2017年の全日本前後の感想やイメージ
0
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

悲喜こもごもです。いつだってそうかもしれないけど。

2017-12-22 22:26:17
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

「展覧会の絵」って曲にはどこか不気味なイメージもあって、そのおそろしさ、それゆえの魅力みたいなものも白岩さんの演技にはあった気がしている 暗い通路を、ぽつぽつと浮かび上がる不気味な絵画の間を、妖しい案内人に手を引かれて歩いていく、あるいは暗闇となった展覧会にひとり立ち尽くす案内人

2017-12-23 20:07:01
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

また次の町へ展覧会が移れば、美しい案内人は再び闇夜の仄灯りに笑うのだろう

2017-12-23 20:10:51
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

宮原さんで安定の号泣 あの人は私のところへ帰ってくるの、と僅かの危うさすら浮かべた歓喜の瞳

2017-12-23 20:41:49
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

理華さん観るたびに思っていたより好きだったんだな、と思わされている気がする 生命の燃えるような強さ

2017-12-23 20:50:48
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

新葉さんが最後に氷を拳で軽く叩いたの、厳しい戦いを共に走り抜けた相棒と最後に軽く拳を突き合わせるような、そんな光景に見えたんですよね

2017-12-23 22:21:16
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

優(しゅう)さんのエリナー・リグビーには雨の街を思うんです 西洋の石造りの街 鈍い色の古びた街 そこに降る大粒の氷雨 あるいは雪まじりの雨かもしれない 激しくはないけれど雨音を忘れるほど終わりの見えないほど降り続く冷たい雨に包まれる石の街

2017-12-24 17:11:52
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

日野龍樹さんの演技は会場に、フィルタというのか薄絹というのか、「その色」をかけるイメージがあります セピアカラーのような、少し古色がかった独特の空気 あれは誰しもが持てるものではないと、思うんですよね……

2017-12-25 00:51:29
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

昼間に見た録画の話なんですけど、フットルース冒頭の中野耀司さんの視線と表情、私が好きになったのはあれなんだろうなあと思います 観客が、会場が、自分に魅せられることを疑っていない瞳 この場は自分だけのためにあると知っている瞳 その視線に掴まれてしまったんだと、そう思います

2017-12-25 02:18:44
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

そういう面では確実にtalentedなんだと思っているんですけど「才能」って言葉は時に「努力」を見えにくくしてしまうので難しい

2017-12-25 02:25:31
霞夜小唄 @kasumiya_kouta

寝れないので昼間の話を続けるんですが佐藤洸彬さんのトーテム、ぬめるような、有機的な「生き物感」のある動きが確かに強まっているなと感じました 関節じゃない部分にも曲線を感じるというか……フィガロはまた全く違ったカラーの音楽なのでどちらもしっくりと似合わせているのは、凄い、と思います

2017-12-25 02:41:48