子のトラウマ反応の改善には子自身と周囲の「安心」が必要といったことが書かれている本です。
0
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

モイ!PCからキャス配信中 - 発達障害からニューロダイバーシティへ twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-10-10 16:51:36
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ なぜ、ニューロセプションは誤作動するのか。それは、子どものなかに「適切な安全の感覚」が欠落しているからだ。安全の感覚を得られる「家」とは? twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-10-11 08:13:37
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ第3章 個人差について twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-10-19 18:08:50
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

「発達障害からニューロダイバーシティへ」第3章の続き 個人差について (トラウマ反応の克服について書いている本です) twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-10-26 10:11:58
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

「発達障害からニューロダイバーシティへ」第3章p.100〜 個人差について (トラウマ反応の改善について書いている本です) twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-10-27 16:01:43
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

「発達障害からニューロダイバーシティへ」 (トラウマ反応の改善について書いている本です) twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-10-28 12:28:28
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

「発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第4章 安全がすべてのはじまり P.128(トラウマ反応の改善について書いている本です) twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-10-30 17:32:28
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

「発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第4章 安全がすべてのはじまり P.140-(トラウマ反応の改善について書いている本です) twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-04 17:53:09
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第5章 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-12 12:15:58
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第5章 190- twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-13 15:47:33
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第5章 続き twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-13 16:03:38
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第6章 P.214- twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-15 18:29:48
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第6章 P.225- トラウマ反応の改善には安心が必要。子供の安心のために親が道具になる(親自身の安心が大事)等が書かれている本です。 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-19 17:09:28
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第6章 P.236- トラウマ反応の改善には安心が必要。子供の安心のために親が道具になる(親自身の安心が大事)等が書かれている本です。 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-21 18:04:34
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅱ解決策 第6章 P.256- トラウマ反応の改善には安心が必要。子供の安心のために親が道具になる(親自身の安心が大事)等が書かれている本です。 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-21 18:34:11
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅲ 第7章 P.264- トラウマ反応の改善には安心が必要。子供の安心のために親が道具になる(親自身の安心が大事)等が書かれている本です。 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-22 12:33:18
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅲ 第7章 P.272- 子のトラウマ反応の改善には子自身とと周囲の安心が必要といったことが書かれている本です。副題:ポリヴェーガル理論で解き明かす子どもの心と行動 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-23 17:58:15
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅲ 第7章 P.280- 子のトラウマ反応の改善には子自身とと周囲の安心が必要といったことが書かれている本です。副題:ポリヴェーガル理論で解き明かす子どもの心と行動 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-11-23 18:28:30
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

19発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅲ 第8章 P.289- 子のトラウマ反応の改善には子自身と周囲の安心が必要といったことが書かれている本です。副題:ポリヴェーガル理論で解き明かす子どもの心と行動 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-12-02 12:38:18
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

20発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅲ 第8章 P.296- 子のトラウマ反応の改善には子自身と周囲の安心が必要といったことが書かれている本です。副題:ポリヴェーガル理論で解き明かす子どもの心と行動 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-12-06 18:10:29
きいちゃん|元喋れないコミュ障 @key_chan_asd

21発達障害からニューロダイバーシティへ」Ⅲ 第8章 P.308- 子のトラウマ反応の改善には子自身と周囲の安心が必要といったことが書かれている本です。副題:ポリヴェーガル理論で解き明かす子どもの心と行動 twitcasting.tv/key_chan_asd/m…

2022-12-08 18:06:06
0
まとめたひと
きいちゃん @key_chan_asd

トラウマに振り回され絶望し閉じてた人生が変わった作業療法士。誰でも参加できるオンライン対話会を主催してます。聞き上手になりたい方、一歩の勇気で参加しませんか。ひどい口下手だった私が今は月10以上司会進行やってます。|サウナとコーヒーが好き|対話とchatGPTで適応障害 ADHD 発達障害の二次障害は倒せる!?