
猫になったいつきにゃんが自分がいない時も四六時中ゴロゴロ喉鳴らすもんで「先生が病気かもしれないんです…!」など困った時のさくらこ頼みする正ちゃんと、あんまり顔に出ないけど滅茶苦茶ベッタリ正ちゃんに懐いてるいつきにゃん(正ちゃんの部屋にこびりついた正ちゃんの匂いと体温が好き)
2023-04-01 21:44:27
いつきにゃんはしょーちゃんに始終すりすりしてるし瞬きしたらゆっくり瞬き返してくれるし我が物顔でしょーちゃんの腕の中を占領してるクーデレ猫ちゃん 間違いない
2023-04-01 21:54:29
他の人にもそこそこ愛想はいいけどしょーちゃんが戻ったらすぐしょーちゃんの方へ駆けていくし無断で触ろうとしたら強めに噛まれる(しょーちゃんは甘噛みで済む) 気位の高い猫ちゃんであれ
2023-04-01 21:57:51
コミカライズの作画担当した糸夌ミネ先生曰く。 「少年は非常に好みが詰まっていて描くのが楽しい」 とのなので、やはり糸夌ミネ先生作の正ちゃんはフェチズムがふんだんに詰め込まれた模様 ありがたや
2023-04-02 01:39:24
以前Vの人が「声帯博覧会やりたい」って言ってて正直わかる…となってる 私だってザキイソや正ちゃんや🌸子さんやその他推し達の声帯とか内臓とか見たいし
2023-04-02 15:15:59
正たょくんを性的な目で見るスレッドなんか立ったら秒で発見したザキイソに通報されて🌸子さんに告げ口され権力的なものにより秒でたょくん関連のスレッド自体すべて一夜の幻になる上に失踪者も出る 正たょくんは自分が一部のマニア層から性的な目で見られてることなんか知らないまま生きてく
2023-04-02 19:57:08
「真実はいつもひとつ!」という名台詞を聴くたびに「真実がひとつとは限らない」と言ってた🌸子さんが脳裏をよぎってしまう いや好きだけどね?
2023-04-02 20:26:36
ザキイソ真ん中にして両側に内&正添えてブルゾンいつきやってほしい気持ちもあるんだけどそうなると正ちゃんがシャツバッ!!としないといけないでしょ?それはすけべだからだめ(!?)
2023-04-02 21:06:38
正ちゃんのお腹はふかふか派か程良く細身派かに分かれると思うんですけどアニメの正ちゃんはふかふかしてそうだし原作の正ちゃんは脂肪がなさそう 原作正ちゃんはクロスバイクに乗るから腹筋はないけど摘める肉は少なそうだし両胸の間はしっかり割れてる
2023-04-02 22:11:31
正ちゃんは各媒体で微妙に体型も変わってるように見える 糸夌ミネ先生の正ちゃんは凹凸しっかりしててガタイ良い寄りで、水グチ先生の正ちゃんは凹凸が少なくて、原作の正ちゃんは全体的に少年らしくゴツっとしながらも細くて、アニメの正ちゃんはふくっとしてる どれも美味しい
2023-04-02 23:12:27
【磯正の場合】 愛してると伝えたら相手は口を開けたまま固まってしまった。そりゃそうだ、と思う。どう考えても今言う言葉ではないし、もし逆に自分が今言われたら返事どころか頭の心配をする。大失敗だ。 #shindanmaker shindanmaker.com/585979 口を開けるのは正ちゃん
2023-04-03 00:05:13
僕の先生は甘えん坊!というタイトルで疲れたザキが死ぬほど甘えたになってショの肩口に美しく整えられた髪が乱れるのも気にせず猫のようにぐりぐり頭を擦りつけるだけの話(ショの後ろにはイツメン)(ドン引きした顔で見るものが数名、鬼の形相で箸折ってるもの1名、仲良いねえはははと笑ってるもの1名)
2023-04-03 09:25:04
ザキイソは人前で表立ってショにしなだれかかったりはせんのですがたまに疲れてるとショとの距離感がその辺の恋人や夫婦よりバグるしその事で周囲にドン引きされてることにようやく気づいても「ん?ぁ?あぁ〜……ま、いいか…」なる やらかしたな、みたいな後悔はない 人目を気にしない男なので
2023-04-03 09:33:34
ザキイソは人前で表立ってショにしなだれかかったりはせんのですがたまに疲れてるとショとの距離感がその辺の恋人や夫婦よりバグるしその事で周囲にドン引きされてることにようやく気づいても「ん?ぁ?あぁ〜……ま、いいか…」なる やらかしたな、みたいな後悔はない 人目を気にしない男なので
2023-04-03 09:33:34
ショ、卑屈でもなんでもなく事実としてあんなに格好良い人が僕みたいな平凡なガキを好きなわけないでしょうって考えてるので、周りの人から「つきあってるんじゃないの〜?」聞かれても「まさか!僕なんかと噂になったら、先生に失礼ですよ」とか笑い飛ばすけど、
2023-04-03 09:44:30
後日何気ない世間話としてその事をザキイソに話したら 「ん?…なんで?」「え?」「なんで否定する必要が?」「なんでって…僕と噂になったら先生困るでしょ?」「僕は困らない。好都合」「え」「僕は君のことが好きだから」「ゑ゜?」となる これはショに対する数々の親切に下心がある世界線
2023-04-03 09:51:55
ショにあれほど親切にするのに利害関係の一致以上にわずかな下心があるザキイソもいい(それはそうと嫌なことは嫌だし文句は言う) ザキイソだって人の子だから けど他の生徒が困ってたらショと同じように手をさしのべるよ、ザキイソだから
2023-04-03 09:55:28
ショ、それまでザキイソに手を握られようが頭を顎置きに使われようが報酬の名目でデートに誘われようが、まぁザキイソだからな〜…この距離感も仕方ないな〜…?ないか…?くらいに思ってたけど、この男にもしっかりと性的な好意があると知りこの世の真理に触れてしまった顔するしバリバリ警戒する
2023-04-03 10:03:11
担任の男を第2の母親のように思って甘えてたショが急にただの子どものように距離を取りはじめ、追えば追うほどビビって警戒して逃げていくもんだから、ザキイソは相手がコロコロの仔犬からヤマアラシになった…くらいに思ってるし、なるほどこれが子離れされる母の気持ち…🤔ともなる(捕まえには行く)
2023-04-03 10:14:54
ザキイソは普通にショのことを気に入ってるしそれ以上にほっとけないので、居たらなんとなく連れて歩くし仔犬を愛でるように構うけど、それはそれ 基本的に生徒に対しての行動に優劣はない 利害が一致すれば他の生徒にも同じように接する 違うのは感情 腐女子の妄言です
2023-04-03 10:35:31
もし齋さんに女性とお付き合いした経験あるとしたらきっと振るより振られる側だろうし「齋くん私より花が好きなんでしょ」「私より美人な彼氏イヤ」がお決まりの常套句なんだろうなと思うと楽しい
2023-04-03 12:15:01
「連れて歩きたくない」「私より美人な彼氏イヤ」言われたことがあるイソザキせんせ、なるほど僕が美しいばかりに…美しさとは罪…🤔なるし一応この度めでたく恋人になったしょーちゃんにも「僕は確かに美しいけど、君は何も気にする事はない。僕と君はジャンルが違う」とか真顔で言い放って困惑させる
2023-04-03 12:43:52
しょーちゃんはイソザキせんせに対してへいへいイケメンあんちくしょう(男の醜い嫉妬)とは思っても隣に美人の彼氏がいるのは素直に誇らしいしそもそも常日頃から連れ立って歩いてる 健やかに育ったから自分が愛されてることもちゃんと知ってるしその愛情を素直に受け取ってくれる子 よかったねせんせ
2023-04-03 12:56:21
考えてみればザキイソもショもウツミさんも家族やその他人々から健全に愛されてきた男達なんだな…などしみじみしてる 愛されてきたもの特有のオーラすごいもんなわかる 自分の可愛がられ方を知ってるんだな
2023-04-03 13:02:15
さやうたパロの磯正は正直見たい 周りの生き物もかつて愛した植物すらもすべてが腐臭を放つおぞましい肉塊に見える磯の視界の中で正だけが変わらず綺麗なままだったから元々彼に対してほんのり抱いていた執着が更に狂気を増してブッ飛んでいく そうなると正が人喰い人外(肉塊のすがた)になるんですけど
2023-04-03 15:10:56
周りの人間すべてが肉塊に見えるけど正だけは磯の大好きなお花のすがたに見えている、とかでもいいな その場合非合法おにショタ拉致監禁待ったナシだけど……(磯はるんるんで新しいプランターに植える自分の花を増やそうとしてるだけ) twitter.com/kutinashi_1/st…
2023-04-03 15:34:31
この肉塊だらけの世界で新たに見つけた一輪(正)は他の花(こ)より何故かすばらしく美しく、そしてよりいっそう愛おしく思えるので絶対に手放さないし、死ぬまで一緒だと思ってる磯 花が育てられなくなるから法に触れることはしないさなどと肩をすくめるけど、余裕で法に触れている(少年拉致監禁なので)
2023-04-03 15:40:00
事故で他の人間が肉塊に見えるような脳ミソになった磯にとって、唯一ありのまま見えている綺麗なお花と、普通の人間に見える正に執着する…とかもいいですね 他の人間や物は穢らわしい腐臭を放ってるのに、お気に入りの正と自分と、そして自分が愛した花だけは美しいまま そこだけが自分のユートピア
2023-04-03 15:47:05
イソザキ先生が黒のタートルネック着用して眼鏡かけてる夢みた 本読むときだけかけてるらしい 好きに…好きになっちゃう…やめて…ってずっと魘されてた(?)
2023-04-03 21:52:07
「相手のエロいと思うところを言わないと出られない部屋」とか「最近あったエロいと思う出来事」に磯と正をぶちこみた〜い 人選ミスもいいところ
2023-04-03 22:26:42
正ちゃんは中学の頃から大学生の今に至るまでずっとつづいてる思春期だから顔真っ赤にしつつ蚊の鳴くような声で答えてくれるけど、磯はそもそも何かをエロいと思う心があるか?ないかもしれん ウケる
2023-04-03 22:28:10
性欲なんてまるっきりなさそうな磯が「…はたしてこれが所謂『エロい』のかどうかはわからないけれど、」って前置きしたらオモロだし、そうして持ち出した話が「図々しくも僕のベッドで昼寝しだしたお疲れ正のせいで、夜ベッドで寝ようとしたら正の匂いがモロに香った」…とかならもっとオモロい
2023-04-03 22:35:38
なんでナチュラルに元担(まだ担任かも)のベッドに教え子の男子高校生が寝てるんですか!?その事実の方が方がエロいじゃん いいや、九条さんがいない!って泣きついてきたあの日の正ちゃんがそのまま泣きべそかきつかれて眠ったことにしとこう
2023-04-03 22:37:30
10巻のエピローグで「気づいたら先生の家の側まで来ていた」って言う正ちゃん、それだけ担任の男を心の拠り所にしてると思うとかわいいし興奮するしたいへんに色々捗ったけどストーカーみたいで笑っちゃうんだよな 怖
2023-04-03 22:42:39
どう?齋さん 自分が買い出しに行ってる間に教え子の男子高校生がアポなしで自分の家の前でずぶ濡れで佇んでた時の気持ち しかも唸るような雷雨の中で シチュがシチュだけに正ちゃんの亡霊(生霊…!?)と思ってもおかしくないし、少しはヒヤッとしたんじゃないだろうか
2023-04-03 22:44:57
その時の正ちゃん少年は「🌸子さんがいない…」に頭の中支配されてたから自分の姿が他人からどう見えてるかなんて気にしないだろうけど、いい歳した成人男性の家の前に未成年の少年が右も左もわからんような虚ろな顔(🌸子さんがいないから)で佇んでたらまず事案疑うわよ 通報されなくてよかったね
2023-04-03 22:48:08
推しでも考えたい 🌸子さんはかなりの几帳面とみたので乱歩の本棚に近い、出したら戻す 磯はかなり几帳面に整頓してるんだろうな〜…と周囲から思われてるけど、自分の手が届く範囲はわりと散らかってるイメージあるから、牧野さんの本棚をベースに林芙美子さんによった感じ 勝手な想像だけども
2023-04-03 22:57:08
🌸子さんは巻数や本の背の高さやジャンルからパッと見た時の色のグラデーションに至るまで辟易するくらい細かく区分してそうなんだけど、磯はざっくりジャンルごとに仕分けて巻数も揃ってれば他は別に…みたいなイメージある わかりませんが 多分、ふたりとも完璧主義の方向が違う
2023-04-03 23:05:12
エイプリルフール3日遅れの磯正なんだけど、正ちゃんが「僕、先生のこと、すごく嫌いです」言ってみたら、花を愛でながら視線すら寄越さずに「ふーん」が返ってくるのみでガチでどうでもいいんだな…そりゃそう…ってガックリするけど、磯は相手が自分の事を嫌いでも自分の傍にいてくれれば構わない
2023-04-04 00:38:25
磯はエイプリルフールの事なんて忘れてる上に相手に嫌われてもどうでもいい(やることは変わらん)と思ってるからこそのふーん…だったけど、正の事までどうでもいいわけではないので「僕、先生から離れますね。さようなら」とか言われたら顔突き合わせて2者面談する
2023-04-04 00:47:46
正に「嫌いです」言われた瞬間になるほどエイプリルフール…🤔となった磯、大っぴらにため息ついて「趣味が悪いよ。人心を試すものじゃない」って教師らしく窘めてもいいし、「そう。僕も君の事は大嫌いだよ。それはもう憎らしい程に」って返してもいいけどこっちは四月馬鹿に見せかけて限りなく本音
2023-04-04 00:55:27
磯に同じ「嫌い」を返され無邪気に喜んだ正、磯に「ところで君はエイプリルフールがいつまでか知ってる?」言われて「いつまでって…え、今日の…24時間以内では」「それも正しい。ただ、『嘘をついていいのは午前中まで』とされる説もある」「へぇ…」とかやってなんとなく時計を見たら時刻は昼過ぎ
2023-04-04 01:15:47
急に磯の「君のことが嫌いだ。憎たらしい」発言が嘘か本気かわからなくなって混乱のまま正のエイプリルフールは幕を閉じるし磯に聞いてもはぐらかすので真相は闇の中
2023-04-04 01:17:17
磯は正に程良い謎を残し混乱させてふと気を抜いた瞬間に磯の事で頭ん中いっぱいにしてあげてほしい ホラ「secret makes a woman woman…(女は秘密を着飾って美しくなる)」ってどこぞの腐った林檎さんも言ってたしつまり謎多き人物は魅力的だって古来から周知の事実でしょ
2023-04-04 01:26:22