0
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

この記事読んでいたたまれない気持ちに。小4息子にも読んでもらうと「先生は、こういう風にいじめられてるのを知ってるの?ちゃんと見てよ!」と怒っていた。(つづく)→「日本人」になれない外国ルーツの子供たち | 日本語を笑われ、いじめられ、行き場を失い… courrier.jp/news/archives/…

2018-10-16 21:25:52
🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 @I_hate_camp

衆院予算委。技能実習生問題。 長妻「あまりの酷い扱いに年間7000人が国内で失踪している。送り出し国のSNSでは"海外で働くなら韓国がいい"という声が多くなっている。もう日本は選ばれない国になってしまっている。拙速に受け入れ策を弄るより解決すべき問題があるはずだ」 いや、ホントだわ。 pic.twitter.com/Dhag2HPool

2018-11-01 14:27:54
拡大
國本依伸 @yorinobu2

長妻さんが国会で「あまりの酷い扱い」が技能実習生失踪の原因だと指摘したことは、とても重要なことだと思います。これまで大手メディアはそのような実態を看過し、まるで逃げ出す外国人が悪いかのような報道を垂れ流してきましたから。今朝さっそくNHKニュースが労働実態取り上げてましたね。 twitter.com/I_hate_camp/st…

2018-11-02 12:04:44
望月優大|新刊『密航のち洗濯』 @hirokim21

自民党政権が経済界の「低賃金労働者がほしい」に応えつつ保守層の「移民は受け入れたくない」にも迎合すると何が起きるか。 どれだけ技能があろうと、10年働こうと、家族と暮らすことすら、永住権の申請すら許さない、そういうエゴの塊のような制度ができる。それがたった今目の前で起きていること。

2018-11-07 09:08:34
田中宝紀✤ @iki_tanaka

外国人やその家族がやってきて、国が「受け皿整備」のために補助金を出したとしても、今のところノウハウや体力のあるNPOや市民団体が不在の地域も少なくない。受け皿とは誰のことなのか?と。 ”外国人労働者”ー間に合わない「受け皿」担い手はどこ?(田中宝紀) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tanakai…

2018-11-04 22:07:10
望月優大|新刊『密航のち洗濯』 @hirokim21

ぎょっとする言葉が並ぶ。これらを載せるならより踏み込んだ解説がほしい。 県営住宅自治会関係の方「外国人は出て行ってほしいのが本音だ」 日系4世の方「日本の欠点はないよ。日本にいるブラジル人が、日本の悪口を言うと、頭にくる。じゃあ、ブラジルに帰れば?って思う」withnews.jp/article/f01811…

2018-11-28 09:17:26
温又柔 おんゆうじゅう 온유쥬 @WenYuju

結局のところ、小説の形で私が表現したいのは、"国民国家"という単位で束ねられた共同ファンタジー、そのファンタジーを唯一のリアルと信じ込む意識からぽろぽろ溢れ落ちるもののリアリティーなのだと思う。"Immigrant Song"をニホン語で紡ぎたいのだ。その間にも現実はどんどん迫ってくる。焦る。 twitter.com/iki_tanaka/sta…

2018-11-09 18:06:19
田中宝紀✤ @iki_tanaka

移民だ、移民じゃない、受入れる受入れないではなく、すでに日本には250万人以上の事実上の移民と呼べる方々がいるのに、ちゃんと向き合ってこなかったがために発生している数々の課題への対応とか。こうした方々と共に生きる未来の日本社会をどうデザインするかとか。これらを置き去りにして進めない

2018-11-04 19:03:11
温又柔 おんゆうじゅう 온유쥬 @WenYuju

それ以前に、状況のための条件がほとんど整っていない。"国民"がファンタジーが食い破られるのをおそれてるうちにも、リアリティを踏み潰されてる"移民"がどんどん増えてゆく。それなのに踏み潰されたほうは、踏み潰す者のノイズとして蔑まされる。だれのための、なんのための筋書き? かなしいよ。

2018-11-09 18:06:19
フィガ郎@低浮上 @figaroritter

フランスに来た人用の市民教育の一例 「社会保険って知ってますか?」 「男女は平等で、男も働かなくてはいけません」 「女の人を殴ってはいけません」 まずその国の言語や習慣に慣れてもらう教育が最低限必要。 制度も何もない状態で「ウエルカム」とかもう フラワーガーデンすぎ

2018-11-16 16:49:12
毎日新聞「にほんでいきる」取材班 @MainichiNihonde

文部科学省が開示した資料には、日本語指導が必要な子への対応に苦慮する自治体の声が並んでいました。「無支援状態」の比率が高いのは、外国籍児の数が少ない「散在地域」ですが、90年代から受入を進めていた「集住地域」からもSOSが上がっています。 mainichi.jp/articles/20190…

2019-05-04 23:03:25
平野啓一郎 @hiranok

月6万円の過酷労働、病気で半身不随 日本恨んだ実習生:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM7B…

2019-07-12 08:05:58
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した