「世界一やさしいお金のためかた教えます」という本を実際に読んだ人の感想

はっとりさんから献本を頂けませんでした。 お金のことがめちゃくちゃわかりやすく学べると評判なのであとで立ち読みしてきたいと思います。 配当で月利3%、年率36%(バフェット以上)を謳うはっとりさんの本なので、 風丸さんの本並に期待しています😊 amzn.to/3K43TBg
2023-03-24 07:20:44
メガバンクで11年働いたけど、「けど」の使い方が間違っている本、読み終わりました。 なかなか厄介な本でした。以下、感想(長いのでご容赦を) pic.twitter.com/waJHi1cpel
2023-03-24 14:13:57

著者のはっとり氏(人気FPとありますが、正確にはGFP。人気かどうかは知りません)のマネー本。 ・節約 ・マインドセット ・副業 ・投資 の4つについて解説したもの。マンガなのに話の繋がりが分かりにくく読みにくい。それゆえに様々な罠があるのですが、慣れていないとハマる危険性大。
2023-03-24 14:17:35
罠の1つ目は1つの話の中で言っていることが食い違っていること。最初に変動費の節約効果は一時的と言っているのに、その後酒、タバコ、コーヒーといった変動費に価値はないから止めた方が良いと言っている。こうした主張の食い違いがマンガによって誤魔化されてしまっている。 pic.twitter.com/hpNqweeUqd
2023-03-24 14:20:54



罠の2つ目は話の構成。 最初に節約の話をした後に積み立て投資、マインドセット、副業の話をした後にまた投資の話に戻っているのでややこしい。さらに登場人物の具体例中心に話を終始進めるので自分に置き換えるときに不慣れな人ほど苦労することになる。
2023-03-24 14:23:52
罠の3つ目は間違いが多いこと。 特定口座の選択、投信なのに配当金受取方式の話をする、インデックスを投資のプロが運用すると説明するなどの誤りや、ギャンブルと投資を安易に結びつけるなどロジックの誤りも散見される。 pic.twitter.com/fh8c2Z3D9p
2023-03-24 14:27:10




罠の4つ目はレコメンド。 恐らく事前にかなりの数、自分のフォロワー、もしくは裏で繋がっている人にばら撒いているのか発売前からやたら宣伝ツイートが飛び交っている。これにより、はっとり氏がSNS上で凄い人だと装うことが可能になる。ちなみにほとんどの方は内容を読んでいないと思われる。 pic.twitter.com/9MaR0kq6eJ
2023-03-24 14:29:54


大半の宣伝ツイートには ・マンガだから分かりやすい ・内容がスルッと入ってくる ・老後のお金の不安がなくなる など書かれているが、しっかり読むとそんな感想は持たないはずで、言葉だけ飛び交ういい加減なものと評価してよく、宣伝しているアカウントはスルー推奨で差し支えないと思います。
2023-03-24 14:32:47
そんなわけで、厄介な本であり購入はおすすめしません。さらに言えばお金や投資などに不慣れな人から遠ざけた方が良い本であると言えます。
2023-03-24 14:33:51
以降内容の話。 家計の見直し、節約については既に数多出版されたいる本やネットにある情報と大差はありません。 家や車に関しては「都市部に住んでいる人しか想定していないのでは?」と思われる箇所もあり、イマイチ。 pic.twitter.com/oxzYHDvowJ
2023-03-24 14:36:02


積み立て投資に関しては炎上したこの説明が全てを物語っています。 ちなみにはっとり氏が釈明していた償還リスクについては本では全く触れられていません。とっさに思いついた言い訳である可能性が高いです。 pic.twitter.com/FxcSekzC9h
2023-03-24 14:38:23

その後マインドセットの話に移りますが、金運を上げるには歯を綺麗にするとか、財布を綺麗にした方が良いなど根拠不明な主張が続きますが、この辺は人によって好き好きなのですが、人の好みや趣味に口出しするようなくだりがあり不快な部分も。
2023-03-24 14:41:20
さらに副業の話に。 サロンやSNS発信などの話が出てきますが、恐らく著者に実利的なメリットが出てくるこの章が1番言いたいことなんだろうなと推察しています。
2023-03-24 14:43:42
米国株を推奨しているのに為替のデメリットを挙げてその後外貨積み立てをおすすめする謎ロジック。 さらに馴染みのない会社が多い、時差があるからリアルタイムに情報が得られないといったトンチンカンなデメリット紹介も。 pic.twitter.com/zzqfNS1TxY
2023-03-24 14:48:10



株主優待投資を暗に否定しつつ、高配当、連続増配株を推奨。しかもネットランキングを基準とした投資の推奨という問題と誤解をばら撒く説明。 pic.twitter.com/rObgZgcgU7
2023-03-24 14:50:56



日本語で情報が得やすいからと日本株を勧めるのは問題。さらに優待が手厚い会社の業績に疑問をつけたのであれば、優待がもらえるメリットは紹介しない方が良いと思う。 pic.twitter.com/Twkgaq17Ke
2023-03-24 14:52:51

そしてその後に金や仮想通貨、ふるさと納税など紹介しています。この辺で初心者は立ち往生するのではないかと思われます。
2023-03-24 14:54:04
この本はお金の不安を解消するのが目的、特に老後の不安を解消するのが目的であるにも関わらずiDeCoの引き出しロックのルールをデメリットとして解説するのは不誠実。 pic.twitter.com/CiswGn3UMJ
2023-03-24 14:57:49

また1番重要とも言える「リスク許容度」の説明がない。アセットアロケーションの説明もなく、分散化やポートフォリオ構築の説明は杜撰なので、不慣れな人が長期に投資する際に理解しておくべきことを開示しない姿勢はメガバンク出身らしいとも言えます。
2023-03-24 15:01:50
まとめると登場人物の構図(コーチと顧客)は投資や資産運用の世界における情報弱者や持たざる方を一見優しい、マイルドなもので包み込んではめ込む構図とも言えます。 なので内容はほぼ無益ですが、情報商材やサロン、投資に関する様々な勧誘に対するちょっと角度の違う啓蒙本としてなら有益。
2023-03-24 15:05:50
以上です。全体としてははっとり氏のキャラクターやツイートと同様に細部が雑であったり、どこかからツギハギで引っ張ってきたものばかりだったという評価です。
2023-03-24 15:08:10この本を怪しげな「インフルエンサー」が一斉に推奨し、Amazonビジネス書ランキング1位に

今日から販売開始の漫画本! 【メガバンクで11年働いたけど 世界一やさしいお金の貯め方教えます】 はっとり 著書 KADOKAWA 出版 漫画担当させていただきました✨ @Hattori_bkk さんのアカウントで沢山の方のご感想が見れます お近くの書店にあればぜひ手に取って見てみてください😊 pic.twitter.com/Hrn3DLwUlH
2023-03-24 17:25:58



はっとりさん@Hattori_bbk からご恵贈頂いた「世界一やさしいお金の貯め方教えます」読了させて頂きました。マネーリテラシーが低いと言われる日本人ですが、この本はマンガで読みやすく、サクッとお金の勉強ができるのでインプットにマジでおすすめ。本日発売です。 #世界一やさしいお金の貯め方 pic.twitter.com/u9GBMT4Icp
2023-03-24 17:07:09

はっとりさん (@Hattori_bkk) より著書『世界一やさしいお金の貯め方教えます』をご恵贈いただきました。お金の勉強によくある「難しい」「進まない」「つまらない」の辛さ一切なし。ユーモアある漫画でお金の貯め方を楽しく学べます。本日3月24日より発売。オススメです。#世界一やさしいお金の貯め方 pic.twitter.com/6uANfAC0EO
2023-03-24 17:01:09

断言しますが、今すぐできるお金の貯め方を知って下さい。はっとりさんの著書『世界一やさしいお金の貯め方教えます』3人の女性がはっとりさんとの出会いで変化していく物語。家計の見直しからiDeCoや副業まで漫画だから何度も読める。今からできるお金を貯める方法で未来を変えていこう! pic.twitter.com/NycFSv2L3N
2023-03-18 08:50:46

11ヶ月で13万フォロワーを達成したはっとりさん@Hattori_bkkの初著書を読了。マネーリテラシーの基本が漫画で、本当にわかりやすく解説されてます。これからお金を稼いで貯めて増やしたい人は必読の一冊です。#世界一やさしいお金の貯め方 pic.twitter.com/l0hnk1SCT7
2023-03-24 15:58:19

世界一やさしいお金の勉強といえば、はっとりさん( @Hattori_bkk )以外思い当たりません。3/24発売『世界一やさしいお金の貯め方教えます』を読めばお金の知識は身に付きます。お金の学びをわかりやすく学びたい方に、ほんとにオススメです→ amzn.asia/d/gsTBse2 #世界一やさしいお金の貯め方 pic.twitter.com/d0VTc8xPjM
2023-03-24 12:00:20

有難いことに"はっとりさん"にご献本いただきました!この書籍では、お金の疑問が漫画形式で分かりやすく解説してあり「マネーリテラシーが低い昔の自分に読ませてあげたい」と思いました。将来不安を減らしたい方は、アカウントを覗いてみてくださいね! @Hattori_bkk #世界一やさしいお金の貯め方 pic.twitter.com/GXFiF9LKdH
2023-03-23 17:28:59

明日3月24日発売、"はっとりさん"の「世界一やさしいお金の貯め方教えます」をご恵贈いただき読了。お金の基本を漫画で分かりやすく解説しており控えめに言って有益です。マネーリテラシー上げたい人は必読。勉強させていただきました。今すぐチェック👉@Hattori_bkk #世界一やさしいお金の貯め方 pic.twitter.com/d5Ltslk8h9
2023-03-23 17:50:40

いち早く知りたかったお金の貯め方はコレ。❶いかに節約するか❷いかに資産運用するか❸いかにお金を稼ぐかがマンガで具体的に理解できる。もう迷わない。資産形成の完全ロードマップ。3/24発売。貯金しかしてない人、買い一択です。 はっとりさん(@Hattori_bkk )、ご恵贈ありがとうございました! pic.twitter.com/zEZrDpEi9P
2023-03-17 18:33:55

メガバンクで11年働いた、はっとりさん(@Hattori_bkk)の『 世界一やさしいお金の貯め方教えます 』の本を読みました。つみたてNISA、iDeCoが漫画で分かる。保険・クレカの見直し、賃貸と持ち家の比較方法も学べる。老後に不安がある人は、ぜひ読んでみてください。ご恵贈頂きありがとうございました pic.twitter.com/BpldDGnWhx
2023-03-18 18:01:22

お金を正しく貯めたい?それならはっとりさん(@Hattori_bkk)の「世界一やさしいお金の貯め方教えます」を読んでみて。今抑えておくべき"お金の知識"がマンガで、しかもストーリー仕立てになっているのでお金の知識に苦手意識ある人も読みやすい。入門編として隙がない一冊でした📕✨ pic.twitter.com/d4Z5tuCYRb
2023-03-21 21:25:29

『 元銀行員の私の母が大絶賛!! 』はっとりさん@Hattori_bkkの著書『メガバンクで11年働いたけど 世界一やさしいお金の貯め方教えます』を実家に献本していただきました。漫画なのでスッと頭に入るとのことなので、バブルの時代を女性バンカーとして駆け抜けた元プロからもオススメの一冊です。 pic.twitter.com/9VFWFfjbYr
2023-03-22 11:10:00

はっとりさん@Hattori_bkk から献本いただきました❣️ お金のことがめちゃくちゃわかりやすく学べます。漫画だからスイスイ読めて、納得の嵐。もっと早く知りたかったことばかり。無理なくコツコツお金を貯めたい方は必読です❣️ pic.twitter.com/MJ9CieoxXu
2023-03-22 15:28:47

はっとりさん(@Hattori_bkk)の著書「メガバンクで11年働いたけど世界一やさしいお金の貯め方教えます」を献本していただきました。日本人に必要なお金の教養が、マンガで楽しく分かりやすく学べます。お金に苦手意識のある方の入門書としてもオススメの一冊です。 pic.twitter.com/FKwb0MUp3O
2023-03-22 17:21:14

将来が不安な人、これから老後2,000万円貯めるなんて無理ってに人は大チャンス。『お金を増やすロードマップ』を優しくまとめた一冊があります。メガバンクで11年働いたお金のプロ @Hattori_bkk さんの本を読めば、すぐに不安がなくなります。お金のスキルは一生ものなので1日も早く身につけてください pic.twitter.com/l5LvCUbY95
2023-03-19 05:57:12

はっとりさん著書『世界一やさしいお金の貯め方教えます』ご恵贈いただきありがとうございます。マンガでお金のことを学べる。とにかく分かりやすい。4月から中学生になる息子にも読ませようと思う。3月24日発売。チェックしてね → @Hattori_bkk pic.twitter.com/U15JUzMjIf
2023-03-22 06:40:12

はっとりさん(@Hattori_bkk)「世界一やさしいお金の貯め方教えます」出版おめでとうございます!かなりヤバい本なのでさっそく感想書かせていただきました↓ pic.twitter.com/E2uKqmNC1b
2023-03-23 06:01:03

はっとりさん(@Hattori_bkk )からご恵贈いただいた書籍『世界一やさしいお金の貯め方教えます』読みました。難しいお金の話を、タイプが異なる3つの家庭を例に漫画でわかりやすく描かれていました。今までに読んだお金系の本の中でも断トツにわかりやすかったです!明日発売なので是非家庭に一冊! pic.twitter.com/CH63hnxG8q
2023-03-23 06:02:47

絶対に読んでください。はっとりさん(@Hattori_bkk)の『 世界一やさしいお金の貯め方教えます 』の書籍が素晴らしすぎました。マンガでつみたてNISAやiDeCoなど大切な知識がぎゅっと凝縮。さらに、副業までも。老後のお金に不安がある人はぜひ読んでみてください✨本当におすすめの1冊です。 pic.twitter.com/ygleiKBxmI
2023-03-23 06:05:00

はっとりさん( @Hattori_bkk )の書籍 『世界一やさしいお金の貯め方教えます』をご恵贈いただきました。マンガで読めるからタイトル通りわかり易く、お金の勉強にアレルギーある人でもスーッと理解できます。堅苦しさもなく、最新のお金の貯め方がわかる。これでマネーリテラシーあがりますよ! pic.twitter.com/vrSjhSSKGB
2023-03-23 07:01:05

断言しますが、この本は絶対に読んだほうがいい。はっとりさん(@Hattori_bkk )の『世界一やさしいお金の貯め方教えます』。マンガ形式でサクッと読めるのに内容も濃い。お金のプロだからこそ成せる、シンプルなのに濃い解説。浪費癖のある妻に響く内容も。妻にも読みやすいと好評でした!明日発売。 pic.twitter.com/7tqimp2Bfo
2023-03-23 06:46:47

はっとりさん(@Hattori_bkk )の著書『世界一やさしいお金の貯め方教えます』をご恵贈いただき、読了。理解しにくいお金の話もマンガだとスラスラ読める。節約、固定費の削減、つみたてNISA、iDeCo、少しでも不安があれば一読の価値あり。将来の不安を解消してくれる一冊。いよいよ明日、3月24日発売。 pic.twitter.com/xU4fEdxuzC
2023-03-23 07:36:31

老後、教育費の備えなど、淡い危機感を覚えつつ「何も行動が出来てない方」いませんか?はっとりさん(@Hattori_bkk)初の著書、「世界一やさしいお金の貯め方教えます」を読ませて頂きました!約140ページのマンガなので驚きの読みやすさ。本が苦手な amzn.to/3JXQKtx… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/sYyxxqc70F
2023-03-23 11:52:26