作中からある表現を探すとか
0
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

「レレレのおじさん」という呼び方、無印バカボンの25話前半で発見。「本官さん」はまだ見つかってないです。ただ、飛ばし見しているから気づかないだけかも。 pic.twitter.com/NkfZI7pv0N

2022-02-19 14:50:53
拡大
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

「本官さん」は自分が探した範囲では元祖7話前半の「強盗殺人の予約なのだ」が最初っぽいです。 「本官は、本官は、本官は、本官は…/// 「本官さん? 「はっ? … 「本官くんまたふられましたな って流れでした。 pic.twitter.com/h37WulZ1ce

2022-02-19 16:58:22
拡大
拡大
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

ということは、71年版アニメのおまわりさんを「本官さん」と呼ぶのは正確ではないのかもね

2022-02-19 17:00:16
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

「本官さん」「レレレのおじさん」呼称の初出を調べる遊びを前にやったけど、「クリンクリンクリン」「サッサカサー サッサカサ」でもそれができるな… 膨大な話数をチェックする必要がありそうだからやらない!!

2022-12-11 15:46:27
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

これは無印バカボン4回から出てました 千葉先生節だとばかり思ってた…

2022-12-11 20:00:22
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

中盤から見なくなりますね、「レレ〜?」

2022-12-11 20:36:43
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

「クリンクリンクリン」はやっぱり元祖からっぽいすね。「サッサカサ」は平成かおそ松だと思うんだけど、これ立証しようとすると元祖全話確認しないといかんので勘弁

2022-12-11 21:49:44
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

平成バカボンで夜の犬が青いってのも、初代バカボンで夜色に塗られてたとこからの発想かな

2022-12-11 20:12:03
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

しょうもないまとめを作っていたので共有 チバキャラ名言集 docs.google.com/document/d/10a…

2022-12-12 20:53:08
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

パーマン「お父さんの入れ歯」「文通」などなどまとめ (「国民」は作業中) docs.google.com/document/d/1kx…

2022-12-12 20:53:59
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

4回アニメ化されたバカボンで同じ原作を使ってるエピソードまとめ docs.google.com/spreadsheets/d…

2022-12-12 20:56:39
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

ひっさしぶりにウィキペで「日本の警察官」読む遊びでもしよ 本官ずファクトチェック

2022-12-18 23:19:21
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

あー、リアルおまわりさんがコルト持ってる場合もあったのって、戦後すぐとかなんだ。この人のコルトは… 趣味なんだろうなw pic.twitter.com/F0OgtUEQ62

2022-12-18 23:51:58
拡大
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

ニューナンブ生産終了後はS&Wになったそうです。このインサートカット、意外と正確だったってことか。 pic.twitter.com/PbWCw6sW6Z

2022-12-18 23:56:45
拡大
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

でも平成本官の制服ってなんであんなおもしろい色してるんだろうな 好きだけど

2022-12-19 11:44:16
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

本官ずの年齢を推定するのに使ってるのが「最終学歴卒業年齢+警察学校2年」なんだけど、これ合ってるか自信なくなってきた…

2022-12-19 00:05:15
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

研修と実習合わせてだいたい2年って計算にしたんだっけなあ… もう忘れてるや

2022-12-19 00:19:08
0
まとめたひと
しんぞとかいう人 @ShinzoWithLinko

ここ数年は「チバ活の人」です。平成本官さんからの中の人推しでいろんなアニメとかゲームとかつまんでます。合言葉は「推しがレジェンド」。あ、キャラの立体作るのも趣味です。