男性クリエイターに、穏和派を装いつつ安易な表現規制を是とする者が現れるのは、彼らにとって女権は"他人事"だからだ。 女性クリエイターに、過激な論調すらも是として表現規制を良きものと語る者が現れるのは、彼女らは自身を何か"特別な者"と思い込んでいる愚か者だからだ。
0
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

「mangaは児童ポルノ/mangaは性加害メディア」論、最前線が男性向けと過激めのBLになってるけど、女性向け一般だけでなく少女向け・子供向け文化に容易に波及する(というか、規制したいor規制によって利益を得たい人達は区別しない、区別可能なロジックもない)という点に危機感が無い人が多すぎなのだ

2023-09-17 17:18:34
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

じゃあ少年向けや男性向けなら雑に規制されてもええのかっていうと全くそんなことはないけれども、やられる時は全部行くよっていうのはもうちょっと、こう、なあ……

2023-09-17 17:19:26
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

ティーン向け女性向け表現先に焼け野原になったのが欧米圏なわけで(死人に口はないので、後の評論家は「商業的に弱かったから当然」みたいなことを言っちゃう)

2023-09-17 17:20:46
ymils(イム)⚡ @ymils_y

イラストレーター白書2019では、イラストレーターの68.4%が女性。 本業イラストレーターの7割がコンテンツ業界。8割弱がキャラクターイラストで仕事をしている。 mugenup.com/wp-content/upl… 漫画家実態調査アンケート2021では、漫画家の内の77.2%が女性。 mannavi.net/14929/

2023-09-16 15:18:45
ymils(イム)⚡ @ymils_y

同人作家の7割が女性で、同人誌即売会の黎明期には女性参加者が9割だった時期もある。 男性向けの成人漫画の35%が女性漫画家女性向け成人漫画のほとんどが女性漫画家。 世界的に見てこれは日本独特の構図。 海外に目を向けると、少女向け雑誌でさえ創り手の9割が男性作家の雑誌ばかり。

2023-09-16 15:19:29
ymils(イム)⚡ @ymils_y

日本でも映画や絵画等のメインカルチャーは男性の創り手が圧倒的に多いしかし漫画やゲーム等のサブカルチャーになると、日本では途端に男女比の構図が逆転する。 日本は印刷技術の低コスト化が早い時期から実現された為、男女格差が低いと推測される。 日本ほど書籍が安く印刷出来る国は他に無い。

2023-09-16 15:20:28
Amitabha M1928 @Sov_sol_sod

@ymils_y 念の為の補足です。 絵画の世界も作り手は女性多数だそうです。 ただし評論家やコレクターという、品評する側が男性偏重であり、「見る側/見られる側」という権威勾配がそのまま男女の力関係として現れてしまい、セクハラが常態化しているようです。 youtu.be/SQnuZ7u7jQ0?si…

2023-09-17 19:12:51
ymils(イム)⚡ @ymils_y

日本の1950~1960年代の少女漫画は、男女の恋愛の駆け引きを描けば「色情魔」と罵る手紙が殺到し、上唇や下睫毛は編集者に消され、初潮に関してはタブー視され物語に必要でも直接的に描く事が出来なかった。 働く女性が珍しく、生理用品のCMも非難された時代の話。 meiji.ac.jp/manga/yonezawa…

2023-09-16 15:21:30
ymils(イム)⚡ @ymils_y

2007年ごろ「少女コミック」(後の「Sho-Comi」)が日本PTA全国協議会の意識調査で「子どもに読ませたくない雑誌」1位になり、週刊誌やテレビでも取り上げられ、複数の連載漫画や本誌が有害図書指定される。どれも百万部を超える大ヒット作。 少女漫画の過激化が社会問題となった事がある。

2023-09-16 15:22:44
ymils(イム)⚡ @ymils_y

少女向け雑誌の大半を男性編集者、男性作家が創った時代。性表現は需要が無いと看做されて、性表現が抑えられていた。 1970年代の24年組の登場を境に実際、女性が徐々に表現のイニシアチブを取る様になれば、女性の創り手は積極的に自己表現として性表現を過激化させ、女性読者もそれを求めた。

2023-09-16 15:24:09
ymils(イム)⚡ @ymils_y

日本のサブカルチャー分野は、海外、特にキリスト教圏から女性が優位で自主的に社会参画する分野として認識されず、男性優位社会を批判し、是正する目的で批判されやすい。 しかしそれは全くの的外れで、女性が女性に対して描いている事も多く、規制すればする分、女性の社会進出を阻む構図になる。

2023-09-16 15:25:31
ymils(イム)⚡ @ymils_y

恐らくサブカルチャーで、日本に性表現を積極的に行う女性の創り手が多い事は、海外からは想像が出来ないくらい珍しい事。 ラディカルフェミニストのキャサリン・マッキノンは、女性向けポルノとしてBLやTLの存在を知らされた時、男性が男性に向けて描いてその読者も99%が男性だと評した。

2023-09-16 15:26:09
ymils(イム)⚡ @ymils_y

キャサリン・マッキノンとアンドレア・ドウォーキンはアメリカで性表現が無ければ性欲は生まれないという社会構築主義に基づき反ポルノ運動を展開。 アメリカでは悉く表現規制に違憲判決が出るが、カナダではマッキノン・ドウォーキン主義が採用され性表現規制が厳しくなる。 togetter.com/li/802038

2023-09-16 15:27:56
ymils(イム)⚡ @ymils_y

性表現規制はポルノ、同性愛、性教育、性被害報告、女性文学、フェミニズムを区別しない。ドウォーキン自身の著書も規制された。 女性の人権を守る筈が、女性は常に被害者で自立できず判断力が無い存在として、家父長制議員に政治は乗っ取られ、女性が言論統制されるに至る。 talos79105talos.tumblr.com/post/129199948…

2023-09-16 15:30:25
ymils(イム)⚡ @ymils_y

これと同じ本末転倒を、キリスト教圏の韓国やスウェーデンも起こした。 未成年と女性を救う為に架空の表現物を規制すると、警察はネットの画像ばかりを追い、創作業界が壊滅、性犯罪は全く減らず本物の被害者が救われない。 jfsribbon.org/2013/07/the-wo… jfsribbon.org/2012/12/blog-p… twitter.com/ymils_y/status…

2023-09-16 15:32:52
ymils(イム)⚡ @ymils_y

その結果、カナダは性犯罪件数世界ワースト7位。認知件数1000件に対して届出30件程度という暗数の多さ。 女性の4人に1人は性被害を受けて未成年の被害者もとても多い。 日本も性表現の厳しかった時代に逆戻りして男性社会を推進し、こんな状態に至りたいのか。 stunner.jp/other/41876/

2023-09-14 19:59:10
ymils(イム)⚡ @ymils_y

日本キリスト教婦人矯風会と同住所のECPATは、国会に対して、架空の創作物も児童ポルノの定義に含める様に請願を毎年出している。 ECPATの宮本潤子カナダを良い見本と発言している事から、マッキノン・ドウォーキン主義に沿っていると見てよい。 カナダと同じ事を日本でやろうとしている。

2023-09-16 15:34:12
ymils(イム)⚡ @ymils_y

国会に出ている請願の紹介議員を見ると、与野党入り混じっているのが分かる。 表現規制に与党も野党も無い。規制したい人はどこにでも存在するし、これらの議員を動かすだけECPATはロビイングしている。 参議院。 sangiin.go.jp/japanese/joho1… 衆議院。 shugiin.go.jp/internet/itdb_…

2023-09-16 15:36:11
ymils(イム)⚡ @ymils_y

日本キリスト教婦人矯風会は、禁酒法運動の日本支部として設立された婦人団体。大正時代には婦人解放運動の、平塚雷鳥含む青鞜のメンバーとも対立している。 大正時代の女性にはまだ参政権はなく、女性に髪型や服装を選ばせると国が亡ぶと叫ばれ、女性に自由を与えるなという声が強かった時代。

2023-09-16 15:37:15
ymils(イム)⚡ @ymils_y

日本で最初のフェミニズム、婦人解放運動の女性は「新しい女」と揶揄され、平塚雷鳥から青鞜の編集長を任された伊藤野枝は、アナキストの本を訳した為か、性に奔放だった為か、憲兵に捕まり撲殺された。 アカ狩りの的になる事もあり、フェミニストにとって大正の時期はとても厳しい時代であった。

2023-09-16 15:38:21
ymils(イム)⚡ @ymils_y

身売りの根本原因から目を逸らして廃娼運動を行い、軍国主義に走った矯風会を、平塚雷鳥初め、与謝野晶子、宮本百合子、伊藤野枝は批判している。 宗教道徳を行動原理にして禁酒法運動から変わらず、見えない様にする事で物事を解決しようとする手法も百年前から変わらない。 togetter.com/li/1815735

2023-09-16 15:39:21
ymils(イム)⚡ @ymils_y

かつてフェミニストを弾圧した側の矯風会がECPATとして、今、女性の人権を謳う民間団体と連帯し、子供の権利条約や国連の児童ポルノガイドラインにロビイングし、表現規制を政治的に進めようとしている。 今はアメリカの児童保護団体から敵視されて警戒されている。 prostasia.org/blog/blowing-t…

2023-09-16 15:40:25
ymils(イム)⚡ @ymils_y

その女性の人権を謳う民間団体に助成金を出しているのは、1960年代にアカ狩りの為に国際勝共連合を作って、日本に旧統一教会を呼び込んだ、右翼団体として有名な日本財団。 この団体は表現規制の要所要所で登場する。 日本最大の財団法人で、国内外から政治を動かす力を持つ保守団体だ。

2023-09-16 15:41:58
ymils(イム)⚡ @ymils_y

2009年頃、国連女子差別撤廃員会からは、日本の性暴力や猥褻な表現のゲームや漫画を児童ポルノの定義に含まない事を非難し、販売中止を要求。 2014年にはステレオタイプの有害な慣行に理由を変えて販売禁止を強く要求。日本に向けて法整備をする様に内容を変えながら勧告を突き付けた。

2023-09-16 15:43:02
ymils(イム)⚡ @ymils_y

女子現代メディア文化研究会と女性作家、漫画家100名以上は連名で、性差別反対の主旨には賛同するが、創作分野は女性が自ら築いてきた女性が活躍する場。漫画の販売禁止はかえって女性の活躍の場を奪うと抗議を出し、勧告からゲームや漫画の販売禁止の要求が消えるに至る。 wmc-jpn.blogspot.com/2016/02/blog-p…

2023-09-16 15:44:56
ymils(イム)⚡ @ymils_y

国際約束上の児童ポルノの定義に関する答弁書では、児童の権利条約選択議定書の定義する児童ポルノに、およそ実在しない児童を描写したものは含まれない。児童の権利条約選択議定書で規定する義務を負うものではない、と確認されて閣議決定されている。 sangiin.go.jp/japanese/joho1…

2023-09-16 15:45:40
ymils(イム)⚡ @ymils_y

当たり前の事だけど、イラストレーターと漫画家の7割が女性の分野を規制しようとすれば、直撃するのは3割の男性と7割の女性という事になる。 表現規制は国家による罰則のある物で、それから逃れる為に、メディアも無限に縮小する。 だから女性は何もせずに素通りできないし必死に戦わざるを得ない。

2023-09-16 15:49:18
ymils(イム)⚡ @ymils_y

よく非難される「萌え絵」という単語の使用頻度は2005年をピークに右肩下がりで、2005年を100%として、2010年代には30%を下回り、2019年頃には1桁%台。 今はほとんど使われておらず死語化している。現在ほぼ炎上する時にしか使われない。 trends.google.co.jp/trends/explore…

2023-09-16 15:50:08
ymils(イム)⚡ @ymils_y

00年代に萌え絵と呼ばれた画風は、成人向けノベルゲームで発達。多数の女性原画家も輩出した。 中には影響を受けた人物で少女漫画家を挙げる原画家も居る。 昔はサービスカットとしての役割しかなかった成人向けゲームの女性キャラクターは、00年代の流行で人格性を得て物語の主軸を担う事となる。

2023-09-16 15:51:30
ymils(イム)⚡ @ymils_y

その流行は海を超え、韓国や台湾のイラストレーターに影響を与え、オンラインゲームでさらに発達した。 台湾に至っては、今その画風のマスコット『高捷少女』『台湾鉄道少女』が鉄道のラッピングにも大きく貼られる。 蔡英文総統も政策として萌えキャラ化した事もある。 twitter.com/ymils_y/status…

2023-09-16 15:54:34
ymils(イム)⚡ @ymils_y

台湾のサブカルチャーの親密性の事例挙げときます。 蔡英文さんの萌えキャラ化 togetter.com/li/909990 『高捷少女』高雄捷運(台湾高雄市地下鉄)公式マスコットキャラクター google.com/search?q=%E9%A… 『台湾鉄道少女』台湾鉄路管理局マスコットキャラクター google.com/search?q=%E5%8…

2022-04-04 13:18:01
ymils(イム)⚡ @ymils_y

台湾の赤十字も積極的に、体のラインの目立つセクシーな絵柄の地元のコンテンツ『食用系少女』『妖怪公館の新房客』、世界的に人気の『コードヴェイン』『アズールレーン』といったコンテンツと普通にコラボ展開している。 twitter.com/ymils_y/status…

2023-09-16 15:57:19
ymils(イム)⚡ @ymils_y

台湾疾病管制署『DISEASE』(感染症擬人化) togetter.com/li/1672164 『食用系少女』献血コラボ第1弾、第2弾 twitter.com/shokuyoukei/st… twitter.com/shokuyoukei/st… 他にも『妖怪公館の新房客』『コードヴェイン』献血コラボが見つかります。 探せば他にも沢山あるんじゃないでしょうか。

2022-04-04 13:24:12
ymils(イム)⚡ @ymils_y

台湾ではこれらの画風に苦言を呈するフェミニスト団体が1つある物の、取り下げ要求や抗議などはまず発見できない。 炎上も起きておらず女性蔑視、女性差別などとも言われていない。 ジェンダーギャップアジア1位の台湾では、この画風を政治的に問題視などしていない。

2023-09-16 15:58:13
ymils(イム)⚡ @ymils_y

ジェンダーギャップ指数を上げるには計算式上、女性の政治参加で一番上がりやすい。しかし女性立候補者がマドンナ旋風を上回った日本の国政選挙は昨年の参議院選のみ。立候補者が少なければ比例して議席も少なくなる。 それで女性の経済参加を邪魔すれば指数は下がるのみだ。 news.ntv.co.jp/category/polit…

2023-09-16 15:59:53
ymils(イム)⚡ @ymils_y

台湾は一度、検閲制度によって漫画業界が壊滅した。その為、日本の影響が色濃い。日本と同じ様な少女漫画雑誌が今は台湾にも存在する。 女性の政治参加によって画風の文脈が女性賛歌か、女性蔑視か変わるならば、変えるべきは画風ではなく政治の問題。 ますます女性の人権とサブカルチャーは関係ない。

2023-09-16 16:00:38
ymils(イム)⚡ @ymils_y

同じ画風の流れで無視できないのがVチューバー。 Vチューバーの視聴者は10~20代のTVより配信を主体に観るデジタルネイティブ世代で増える。 2018年時点の男女比では約5:3。 moguravr.com/vtuber-survey-… 2021年時点の10~20代男女比では9:8まで迫る。 strate.biz/news/vtuber/

2023-09-16 16:02:40
ymils(イム)⚡ @ymils_y

セクシーで可愛い絵柄を若年層ほど男女比1:1で受け入れてる傾向がある事が分かる。 デジタルネイティブの若年層にとっては、その画風がどの分野で発達したかなど知らない。知っていても知識としてしか知らない。 発展の文脈を直に体験していないという点では台湾も、日本の若年層も同じだ。

2023-09-16 16:05:37
ymils(イム)⚡ @ymils_y

単に可愛いくカジュアルとしか思っていない物、教科書や絵本にも一般的に浸透していて当たり前の絵として存在しているので、そこに性差別性は見出していない。 中途半端に知識のある大人が連想で性的だの差別だのと言っているので、その過敏な反応は若年層には異様に映っているだろう。

2023-09-16 16:08:00
ymils(イム)⚡ @ymils_y

ここまで情報を列挙して、男性向けと、女性向けは区別できるだろうか。 性表現規制を進めたがってる人間は、性表現と、性教育と、性被害報告は区別できるだろうか。 それらを切り分けるつもりがあるだろうか。 私は否だと思う。 カナダや韓国の前例がある以上、全て丸ごと破壊されると思っている。

2023-09-16 16:08:42
ymils(イム)⚡ @ymils_y

中国BL作家が懲役10年の殺人罪より重い実刑を言い渡され、ロシアでは同性愛者が絵を描けば性表現と同性愛の2つの罪状で逮捕される。 国は国民をコントロールしたがるし、コントロール出来ない人間は監視されて自由が奪われる。強い規制は相互監視社会を招く。 これは戦前の日本でも起きた事だ。

2023-09-16 16:10:04
ymils(イム)⚡ @ymils_y

保守と革新の両者で、性表現を否定して規制したがっている人間は前者。 女性にとって表現の自由は頭脳勝負の世界。それを無くせば暴力と権力の強さがそのまま社会的ヒエラルキーになる。 真っ先に困るのは女性、と言いたい所だが、女性に限らずそんな社会で困らないのは極々少数の特権者だけだろう。

2023-09-16 16:11:49
ymils(イム)⚡ @ymils_y

世界中で、女性が勉学より婚姻が優先された時代がある。社会に進出するよりも家に閉じ込める方が良いという価値観の時代がある。 情報が流れて取捨選択出来る社会と、情報が全く流れない社会は、前者の方が良いに決まっている。 情報が無ければ自分や、誰かが不本意に支配されても構造に気付けない。

2023-09-16 16:13:21
ymils(イム)⚡ @ymils_y

誰もが社会で性からは逃れられない。 だから手っ取り早い人間の支配の仕方は、性の情報を全く学ばせない事だ。その状態に社会が陥らないとどうして言える。 だから性表現の制限を望む人間は漏れなく、パターナリストかセクシストを名乗れと言っている。 リベラルやフェミニストを名乗る資格など無い。

2023-09-16 16:14:36
ymils(イム)⚡ @ymils_y

嫌う表現を避けもせず、視線を逸らす事無く、自らわざわざ拡散する人間は今、性表現を規制したがっている団体の後ろにいるのが超の付く右翼の保守団体である事を認識しろ。 規制を求めるならば、そのネットの声が利用され、自分の発言権も奪われる可能性も考慮して心して発言しておけ。

2023-09-16 16:17:21
ymils(イム)⚡ @ymils_y

創作物の影響力について、強力効果論を持ち出して女性が描いても問題だと言うなら、今は強力効果論は否定され、現在は法やモラルを破らせるだけの影響力は無いと世界中に論文がある。 何より、表現規制で性犯罪を減らした国など、世界中探してもただの1つも存在しない。 twitter.com/ymils_y/status…

2023-09-16 17:11:54
ymils(イム)⚡ @ymils_y

メディア効果論での、強力効果論を否定する結果が出た調査研究、論文を並べていく。

2022-07-22 16:34:44