2022の山鳥毛公開に合わせ、備前長船刀剣博物館やその周辺をてくてく歩いて回ったツイをまとめてみました
0
ぴこ @827718nya_o

8月に行ってきた長船、だいぶ経っちゃったけどレポ上げます〜 このツイにツリーでつなげます! 山鳥毛は相変わらず美しかったし色々美味しかった&楽しかった!😊 pic.twitter.com/fOfqJ3cLiM

2022-09-09 21:29:58
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

美味しかったものー! 長船刀剣博物館ふれあいの里のフルーツパフェ! 同じく、焼きたてのきんつば! 長船サービスエリアのえびめし! さんカフェさんのパフェも食べるつもりだったけど、さすがに入らなくて、かわりに焼き菓子いっぱい買いました🍪🍪 pic.twitter.com/29qaFFXN3B

2022-09-09 21:51:33
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

食い倒れではなく、ちゃんとお刀も見てきましたよ! 今回「最高かよ…」って思ったのはこれですね。身長別鑑賞ポイント! この位置で立つとほんとにパッと映りが見えます✨ ところどころにこういうガイドマークがあって、初めてでも楽しめる気遣いが嬉しい😊 pic.twitter.com/zd7pid7wdO

2022-09-09 22:00:00
拡大
ぴこ @827718nya_o

山鳥毛は今回、アイドルの握手会方式(?)で、ひとり2分間の鑑賞。2分経つと、スタッフさんからお声がけがあります。が、ある意味では2分間なら山鳥毛をひとりじめ✨できちゃうんですよ…! なお、列の並び直しもOKとのこと。360°ケース、鏡とライトのおかげで裏側もばっちり見えました!裏も派手…! pic.twitter.com/49ri1x8kpo

2022-09-09 22:24:17
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

今回グッときたお刀はこちらの明治生まれのお刀。長船派最後の刀匠・祐忠さんの刀です。ロビーの大太刀も作られた方! 大輪の菊の花みたい…きれい…って眺めてたら、この子赤羽刀なんですね。茎にペンキの番号が。 きっと前の主さんの自慢の一振りだったろうなあ… 解説の図解は全振り!ありがたい! pic.twitter.com/dPsheF5KzW

2022-09-09 22:36:55
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

備前長船刀剣博物館「長船の系譜」で見たお刀、写真もう少し。 こちらは個人蔵の重美の光忠。銘は「光忠」の2字です。ぽこぽこまあるい丁子乱れ、なぜか見ているうちに「クラムボンはかぷかぷ笑ったよ」って浮かんできました。 刃文の光が力強いお刀でした✨ pic.twitter.com/mEggVMkyC2

2022-09-11 00:03:33
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

刃文もう一枚と、鋒あたり pic.twitter.com/Xbec8rMy9D

2022-09-11 00:07:36
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

こちらはニトロさんの吉光。もしかして京のかたな展にいた子かな? 目貫や小柄に藤の花(たぶん)があしらわれているのは、もしかして「藤四郎」だから? 同じくらいの時代の長船の刀と並んでいるので、雰囲気の違いを見比べるのも楽しかったです。 pic.twitter.com/JHtNXS7qy0

2022-09-11 00:13:42
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

続き〜 こちらは光忠→長光→景光、ときてその次、長船の四代目「兼光」のお刀。 お肌が!この子お肌がとっても面白かったです。華やかな鎺に負けない華やかなお刀でした。 pic.twitter.com/A0tbxbPfKY

2022-09-11 15:29:17
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

こちらは8/31までの展示だったので今は入れ替わってるはずですが、TLの提督を兼業されてる方に見てほしい〜 この刀、戦艦「陸奥」の鉄を使って作られてるそうで…美しく躍る波の鎺と、刃文の中には小さな渦潮のような面白い模様、裏側に錨の彫物、号は「青海波」。海尽くしのお刀でした🌊 pic.twitter.com/iB3CiLVbxW

2022-09-11 15:39:00
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

ありがたいといえば、博物館に入る前の待機場所、日除けと扇風機(現場作業用のガチのやつ)があります。これで晴れでも塩昆布にならずに済むーー😭 あとここの警備員さんが「駐車場にオリジナルマンホールがあるんですよ」など、並んでる間に色々教えてくださいました。ありがとうございます😊 pic.twitter.com/fKhR9V2pcb

2022-09-09 22:45:07
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

博物館周辺も気合い入ってましたね、今回お土産やグッズは2箇所に分かれてます。とうらぶグッズは、職人さんの工房に向かうちょっと奥のほう。山鳥毛さんのパネルもこちらです。 せっかくなのでうちの一文字一家を並べてみましたが、ギッチギチ笑 ※御前はカメラマンということにしておいてください pic.twitter.com/OjxyAKjAXo

2022-09-09 23:02:30
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

行ったのが平日だったこともあり、鍛刀はお休みでしたが、実際に使われてる工房を見学できるのはやっぱりいいですねえ 火をおこす時の匂いとか温度とか、砥石の音や金属を削る音って、現地で感じるとやっぱり全然違いますね… そしてところどころに貼ってある「ご注文も受け賜ります」、さすが。 pic.twitter.com/eaIMwtZZZn

2022-09-09 23:13:49
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

今回私はツアーではなかったのですが、博物館にてラッピングバスと遭遇✨ 一時里帰りのときからの「ラブ❤️山鳥毛」シャトルバス、ラッピングタクシー青&白、運良く全部見ることができました デザインどれもよいですねえ pic.twitter.com/XHcfju5jpC

2022-09-09 21:43:41
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

博物館だけではなく、周辺にも行ってみました。まずは伝・兼光屋敷! 博物館から見えるそれっぽい場所2個あって「どっちかな〜」って以前ちょっと分からなかったのが、今回はなんと!のぼりが! 水神切兼光や波およぎ兼光がここで打たれた…かもしれないと思うと、感慨深いものがありました pic.twitter.com/il9M4CoP9i

2022-09-09 23:21:10
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

靱負神社さんへも伺いました! ちょうどツアーの方とタイミングが揃ったこともあって、拝殿でお話も伺ってきました。奉納刀に込められた思いを直接伺うことができてよかったです。備前焼の山鳥毛の超絶技巧も間近で拝見しましたが、細かい刃文まで美しく作り込まれてて愕きました…! pic.twitter.com/6bEcdrnlBh

2022-09-09 23:39:07
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

誤字!驚きました、です 神社では長船派の祖なウサチャン🐰が内番でお迎えしてくれました(今日見かけたお写真では2羽に増えてた…ちょもウサチャンが…) なおこちらの御祭神の一柱である「天目一箇神」、先日発売された「刀剣乱舞 外伝 あやかし譚」にも登場してましたね pic.twitter.com/6qoziVSMjg

2022-09-09 23:44:51
拡大
ぴこ @827718nya_o

長船遠征レポ続き! 靱負神社さんは「目」の神様でもあるとのことで、PC使う仕事柄かつ強度近視&乱視な私、しっかりと拝んで参りました🙏 写真は「め」の字を書いて、お堂の外壁の掲示板的なところに貼ると目を守ってくださるというもの ※実際には自筆です、あまりに癖字なのでフォントで代用 pic.twitter.com/I3SJFU17x7

2022-09-10 20:46:16
拡大
ぴこ @827718nya_o

その後、長船サービスエリアへ向かったのですが… 神社でも道を教わり、現地の方のツイなどで下調べをしていても「マジでここを通るの!?」って道でした。だってコレですよ!? pic.twitter.com/1P0Y6f9kg2

2022-09-10 20:52:43
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

初見殺しにも程がある道ですが、ここを通ると国道2号線を安全かつ最短距離で横断できるんですよ ただし天井がかなり低いので、背の高い方は要注意です!私が背伸びしなくても天井に手が届く… 抜けた先にものぼりがあって、ほんとに通っていい道なんだな…と、ホッとしました pic.twitter.com/umhyLvkiSf

2022-09-10 21:01:31
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

思わず御伴機能で遊んだり。通りゃんせ、通りゃんせ… pic.twitter.com/lC6NRAyh90

2022-09-10 21:02:49
拡大
ぴこ @827718nya_o

長船サービスエリアでは、山鳥毛の展示期間に合わせた特別メニューもありました。 めっちゃ迷った末に、今回はご当地グルメの「えびめし」をチョイス。ごはんの中にもぷりぷりのエビがごろごろ入ってておいしい!😋 pic.twitter.com/sLVKMJexve

2022-09-10 21:07:31
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

そして2階のお風呂! 平日だったためか、10人以上が余裕で入れそうな広い湯船をひとりじめしてきました♨️ 備え付けのシャンプー等ありますが、こだわりがある方は持参がいいかも? なおこちら、日本有数の度数を誇るアルカリ性温泉だそうです。お肌スベスベになります✨ pic.twitter.com/nIjwVbEtnD

2022-09-10 21:14:45
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

そしてこのマッサージチェアなんですが、なんと抜群のトレインビュー🚅なんですよ!! 写真だと見えにくいですが、鉄橋の下は吉井川。そう、かつて刀剣の原料も運んだ、これまた「鉄の道」です。10分間、ダブル鉄道の眺めを堪能いたしました。 pic.twitter.com/ulRYsDJKSk

2022-09-10 21:20:36
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

すぐ横に新幹線の高架が通る立地を生かして、トレインビューのお部屋や、高架下に軽便鉄道の静態保存があるなど、長船サービスエリアは別の意味で「鉄分たっぷり」な場所でした🚃 しかしこの顔出し看板、穴の位置はそこでいいのか…?? pic.twitter.com/eW49tGVX3D

2022-09-10 21:28:57
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

前後しますが、この向こうの山までの間が吉井川。想像よりずっと大きな川でした。長船の地を襲った洪水の頃は、この大きな川が幾筋にも分かれてこのあたりを流れていたらしいです。 博物館あたりで海抜7.9m(7.8だったかも)という看板を見かけて驚いたのですが、岡山、ほんと平たい土地なんですね…! pic.twitter.com/KRd9vdH8gu

2022-09-10 21:58:57
拡大
ぴこ @827718nya_o

今回は伝兼光屋敷跡→靱負神社→長船サービスエリア→さんカフェ あたりをのんびり歩いたのですが、極早稲(お盆すぎに稲刈り)を見慣れてるもんで、8月末に出穂してないと不安になったり笑 2枚目は途中で見かけた、福島光忠さんの軽装で話題の「オモダカ」。彼もこのあたりの生まれなんですよねえ pic.twitter.com/d0Lh9jz1dI

2022-09-10 21:46:56
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

行ったのが金曜だったので、山鳥毛限定パッケージの大手まんぢうも無事ゲットしました🙌 山鳥毛の下緒の色と柄なんですよ、これ! せっかくなので、帰りに岡山駅で通常パケも購入。味は同じだけど、並べたくて…(どちらも美味しゅうございました) pic.twitter.com/71q5d11pSM

2022-09-10 22:13:48
拡大
ぴこ @827718nya_o

さんカフェさんで焼き菓子の詰め合わせや、ふれあい物産館で一文字一家の白い粉…もとい、一文字の小麦粉や砂鉄の小瓶など、色々楽しいお土産も購入できました! あと白い粉()の下に写ってる「山鳥毛案内マップ」ですが、散策の最強アイテムです。博物館の展示室前で配布されてますので、ぜひ。 pic.twitter.com/cgfp8GihVw

2022-09-10 22:20:49
拡大
拡大
ぴこ @827718nya_o

久しぶりの遠出でしたが、まったりあちこち歩けて楽しかった〜😊 途中、待機列でお話ししてくださった審神者さんや、神社で道案内してくださった方など、素敵な出会いにも感謝! 山鳥毛ほかステキなお刀揃い踏みの「長船の系譜」展は、〜9/25まで。 事前予約が必須です↓ setouchi-city-yoyaku.net/information.ht…

2022-09-10 22:37:42
0
まとめたひと
ぴこ @827718nya_o

ジャンル雑多(とうらぶ、ヘタ、十二国、小説など)なオタクです。推しはいち兄。いつか展示されてほしい。刀剣(実物)だと山鳥毛と火車切も好き。あらゆるものを雑多につぶやきます。腐20↑ FBRご自由に。スパム・インプレゾンビお断り。マシュマロ→ https://t.co/bgxPVhdEop