
本日(4月18日)、岸田総理は、官邸で第1回こども政策推進会議を開催しました。 会議では、こども大綱の案の作成の進め方について議論が行われました。 「常にこどもや若者の視点で、こどもや若者の最善の利益を第一に考える、こどもまんなか社会を実現してまいります。」 pic.twitter.com/oOFDnB0Zjw
2023-04-18 13:37:53

本日(4月18日)、岸田総理は、官邸で「インパクト投資とグローバルヘルスに係る研究会」有識者委員の渋澤健座長から報告書を受け取りました。 ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/101_kishida…
2023-04-18 14:38:06
#フィンランド で桜を楽しみ、大事にしていただいている皆様に感謝を申し上げます。これからも桜を通じて国際親善交流・文化の交流が進むことを期待します。 pic.twitter.com/SRoAuM3dAn
2023-04-18 16:07:25
本日(4月18日)、岸田総理は、官邸でアメリカ合衆国のアントニー・ブリンケン国務長官による表敬を受けました。 #外交 ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/101_kishida… pic.twitter.com/AiCIMCaY2R
2023-04-18 18:45:13

本日(4月18日)、岸田総理は、官邸で令和5年第4回経済財政諮問会議を開催しました。 会議では、特別セッション(目指すべきマクロ経済の構造と求められる政府の役割)が行われました。 #新しい資本主義 #成長戦略 ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/101_kishida… pic.twitter.com/fAfm5qmjgl
2023-04-18 20:10:33

【松野官房長官・記者会見】 本日(4月18日)午前の動画を掲載しました。 [冒頭発言] 閣議の概要について kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
2023-04-18 11:15:52
【谷大臣・記者会見】本日(4月18日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] G7広島サミット警備対策等 [質疑応答] 春季例大祭、岸田総理に対する投てき事案 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26601.h…
2023-04-18 19:46:52
【高市大臣・記者会見】 本日(4月18日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] なし [質疑応答] 宇宙基本計画、G7科学技術大臣会合等 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26603.h…
2023-04-18 19:45:58
【岡田大臣・記者会見】本日(4月18日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] なし [質疑応答] 春季例大祭 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26602.h…
2023-04-18 19:45:31
<河野大臣会見📸>4/18 冒頭、自治体へのオンライン手続に伴う手数料等の #キャッシュレス 納付を実現するための決済基盤の提供開始を発言。 (まずは、宮崎県都城市の除籍・改製原戸籍の手数料キャッシュレス化が可能に) その後、質疑応答をしました。 🎥動画はこちら digital.go.jp/speech/ministe… pic.twitter.com/JmiSAHmv8R
2023-04-18 17:00:21

河野大臣が羽田空港を視察🛬 「検疫」、「入国審査」、「税関申告」の現状を視察しました。入国手続オンラインサービス #VisitJapanWeb のサービス向上に努め、入国・帰国される方がスムーズに手続きを行えるようにしていきます。 pic.twitter.com/cp3jpqjXUM
2023-04-18 19:00:01
\noteを公開しました/ デジタル庁の民間出身人材である3人のクラウドエンジニアへインタビューを実施しました。 当チームの発足経緯や当時の課題、またこれからの政府システムのあるべき姿について話題が展開されています。ぜひご覧ください。 digital-gov.note.jp/n/nd3c0ed30d10e
2023-04-18 18:00:01
4月18日(火)大臣記者会見概要を公開しました。 こども・子育て政策強化の財源に関する議論について いわゆる障害者雇用ビジネスについて G7倉敷労働雇用大臣会合の警備体制について 新型コロナワクチンの追加接種とこれまでの契約量について mhlw.go.jp/stf/kaiken/dai…
2023-04-18 18:06:03
令和5年5月8日に予定されている新型コロナの感染症法上の位置づけの変更に伴う「療養の考え方」について公表しました。 5月8日以降の療養に関するQ&A等はこちら mhlw.go.jp/content/001087…
2023-04-18 15:00:17
🆕#今日の出来事 更新🌟 4月13日、「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部」の第1回を開催し、永岡大臣、簗副大臣、伊藤大臣政務官、渡辺こども家庭庁長官らが出席しました。 mext.go.jp/b_menu/activit… #文部科学省 pic.twitter.com/kr133hRLa6
2023-04-18 18:29:43


🆕永岡大臣記者会見動画公開✨ mext.go.jp/b_menu/daijin/… 令和5年度全国学力・学習状況調査、大学・高専機能強化支援事業の公募開始、児童生徒等の痴漢被害への対応、靖国神社における春季例大祭 #文部科学省
2023-04-18 18:40:00
本日の会見で永岡大臣が痴漢被害について生徒等の皆様に「痴漢は重大な犯罪で被害者は全く悪くない。」とのメッセージを送りました。 文部科学省は、痴漢被害による遅刻等で生徒等が不利益を被らないように教育委員会等へ要請しています。 gender.go.jp/policy/no_viol… ※政府の痴漢対策に向けた取組 pic.twitter.com/rzXWhxEmfd
2023-04-18 18:47:00




18日の閣議後会見で、#西村明宏環境大臣 は、先週末に開催したG7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合において、G7が結束し、気候変動等に関して主導的な役割を果たす決意を世界に示すことができたこと、また、その結果を本日の閣僚懇において、西村経産大臣とともに総理に報告したことを述べました。
2023-04-18 19:51:00
また、4/26(水)から始まる今年度の熱中症警戒アラートは、環境省LINEから通知を受け取ることができるため、国民の皆様に登録をお願いしたいと呼びかけました。
2023-04-18 19:51:38
日本原電の敦賀2号機の再稼働に向けた審査で、事業者側の提出資料に誤りが続いている状態は極めて遺憾です。原子力は安全確保が最優先。日本原電には、原子力規制委の指摘をしっかり受け止め、これがラストチャンスと思い緊張感を持ち、誠実に対応してもらいたい。 pic.twitter.com/xSIiqDvB1U
2023-04-18 18:12:00
2050年脱炭素化と経済成長の実現に向け、先行投資を支援し、水素・アンモニア、ペロブスカイト太陽電池、水素還元製鉄など革新的な技術開発を進め、イノベーションで世界をリードしていきます。 pic.twitter.com/BR1LlBeUtg
2023-04-18 18:20:42
私自身学生時代、中型バイクで、東京から地元明石に戻ったり、秩父の正丸峠をツーリングするなどバイク愛好者の1人です。我が国の二輪車は世界シェア約50%で世界に冠たる産業。電動化や水素への挑戦など応援します。 pic.twitter.com/9AbAFsWZF3
2023-04-18 18:48:17
水素の社会実装には大規模で強靱なサプライチェーン構築と供給コストの低減が重要。先週末のG7エネルギー大臣会合において、北海道小樽港で世界初の液化水素運搬船に関係閣僚と乗船し技術を実感頂きました。GI基金など活用し船舶大型化などの技術確立、値差支援など早期の社会実装を後押しします。 pic.twitter.com/DGvG6Xs7hb
2023-04-18 19:31:03
#G7 気候・エネルギー・環境大臣会合後日談編② 小樽港の液化水素海上輸送船視察。当日の最高気温は8℃に届かず、小雨も降るあいにくの天気でした。そんな中、閣僚たちを暖めたこのコーヒー、実は@UCC_COFFEE の技術で熱源に水素を使って焙煎した豆で淹れたもの。コーヒーもサステナブルに☕️ pic.twitter.com/zl90M7S7kr
2023-04-18 15:13:24



/ News Release📝 UAEにおけるクリーン #アンモニア 生産に向けて、 温室効果ガスの排出量検証へ📢 \ ADNOC・三井物産・INPEXと基本合意書を締結🖊️ カーボンニュートラル社会実現に向けて、 JOGMECは本調査をリードします 🔽詳細はこちらから🔽 jogmec.go.jp/news/release/n… pic.twitter.com/FjuSRwNbbN
2023-04-18 10:52:43

4月18日(火)、渡辺大臣は記者会見を行いました。 〔冒頭発言〕F-REI 設立記念シンポジウムの報告、G7国際メディアセンター内における展示ブース 〔質疑応答〕全漁連との意見交換、各国大使との面会、G7での情報発信、靖国神社への参拝 reconstruction.go.jp/topics/23/04/2…
2023-04-18 17:41:36
#軽井沢 で開催されたG7外務大臣会合の国際メディアセンターにおいて、#復興庁 ブースを出し、被災地の魅力をPRしました。 #G7外相会合 #鬼剣舞 #岩手 #宮城 #福島 pic.twitter.com/doV3uuHf0Y
2023-04-18 15:04:08




期間中、#復興庁 ブースに #万博 公式マスコットキャラクターの #ミャクミャク くんが遊びにきてくれました。 #軽井沢 #G7外相会合 #鬼剣舞 #岩手 #宮城 #福島 pic.twitter.com/DVc5NxLvuD
2023-04-18 15:19:06

#鬼剣舞 の鬼さんたちが #長野県 の伝統工芸「#組子細工」に挑戦したときの写真です。 #軽井沢 #G7外相会合 #復興庁 #岩手 pic.twitter.com/QH0XiCDqRD
2023-04-18 15:29:43

#鬼剣舞 の鬼さんたちが #JAXA ブースを見学したときの写真です。 #軽井沢 #G7外相会合 #復興庁 #岩手 pic.twitter.com/9JnXu0rIFT
2023-04-18 15:34:21

4月18日8時25分から約30分間、 #林外務大臣 は、G7外相会合出席のため訪日中のメラニー・ジョリー・ #カナダ 外務大臣と会談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/na/na1/c… pic.twitter.com/f20FEJbvm5
2023-04-18 11:15:52

4月18日午前、 #林外務大臣 は、 #G7 長野県軽井沢外相会合において、「 #アフリカ 」セッションを開催したところ、概要は以下のとおりです。 mofa.go.jp/mofaj/ms/g7hs_… pic.twitter.com/9L7J84kKso
2023-04-18 12:22:30

4月18日、#林外務大臣 は #G7長野県軽井沢外相会合 ・議長国記者会見を行いました。 会見記録はこちらをご確認ください。 mofa.go.jp/mofaj/ms/g7hs_… pic.twitter.com/2ngdDzHs1h
2023-04-18 17:16:01

#G7長野県軽井沢外相会合 においては #林外務大臣 から各国外相等に対し、「木曽漆器 カトラリーレスト(三稜)セット」及び「萩焼 ショットグラス風ぐい呑セット」を贈呈しました。 詳細はこちら: mofa.go.jp/mofaj/ms/g7hs_… pic.twitter.com/HRgR88bDSf
2023-04-18 15:27:52


日仏外相会談 4月18日、午後4時30分から約1時間、 #林外務大臣 は、コロンナ仏欧州・外務相と会談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/press/re… pic.twitter.com/Wt17t8i7qi
2023-04-18 20:54:59

ツァフクナ・エストニア共和国外相に対する林外務大臣からの祝意の伝達 #林外務大臣 #エストニア #祝辞 mofa.go.jp/mofaj/press/re…
2023-04-18 19:52:53
4月18日午前、 #林外務大臣 は、 #G7 長野県軽井沢外相会合において、「 #核軍縮 ・ #不拡散 」セッションを開催したところ、概要は以下のとおりです。 mofa.go.jp/mofaj/ms/g7hs_…
2023-04-18 13:27:10
4月18日、東京において、第4回日・ #ネパール 外務省間政務協議が開催されました。 mofa.go.jp/mofaj/press/re… pic.twitter.com/KjZZgr1rM4
2023-04-18 19:25:14

4月18日、 #武井外務副大臣 は、ピーター・タン駐日 #シンガポール 共和国大使による離任の挨拶を兼ねた表敬を受けました。 mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea… pic.twitter.com/LF6ZLzYkOw
2023-04-18 19:35:19

4月18日、午後3時48分から約25分間、 #岸田総理大臣 は、G7外相会合出席のため訪日中のアントニー・ブリンケン #米国 国務長官による表敬を受けました。 mofa.go.jp/mofaj/na/na1/u… pic.twitter.com/C4M1z6R9Lh
2023-04-18 19:33:49

現地時間令和5年4月17日、 #岸田総理大臣夫人 はジル・バイデン大統領夫人の招待によりホワイトハウスを訪問し、同大統領夫人と懇談、昼食会及び桜の植樹を行いました。 #米国 mofa.go.jp/mofaj/na/na1/u… pic.twitter.com/qFRvGxIKrk
2023-04-18 12:57:49

令和5年4月18日、ジル・バイデン大統領夫人の招待でワシントンD.C.を訪問中の #岸田総理大臣夫人 は、ホワイトハウス訪問に続きハワード大学を訪問すると共に、ワシントンD.C.で活躍する女性と懇談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/na/na1/u… pic.twitter.com/JMrB7z3Smq
2023-04-18 13:42:57

省内におけるオフィス改革の取組について(令和5年4月17日) 令和5年4月17日、国光総務大臣政務官及び長谷川総務大臣政務官は、行政管理局のオフィス改革の取組について説明を受けました。 soumu.go.jp/photo_gallery/… soumu.go.jp/photo_gallery/… pic.twitter.com/NggsjFrur5
2023-04-18 20:09:08



【情報通信・放送】 総務省では、インターネットショッピングサイト等で流通している、基準への適合性が疑われる無線設備を購入して電波法の基準に適合するか確認し、その結果を公表する取組(#無線設備試買テスト)を実施しています。 詳細はこちら soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
2023-04-18 17:28:57
【情報通信・放送】 医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドラインについて、近年のサイバー攻撃の多様化・巧妙化等の背景を踏まえ改定することとし、ガイドライン案を取りまとめましたので意見を募集します。 詳細はこちら soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
2023-04-18 17:39:11
【情報通信・放送】 総務省は、「#スタートアップ 創出型萌芽的研究開発支援事業」を新たに実施し、本事業の研究管理機関を公募します。 詳細はこちら soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
2023-04-18 18:36:32
【消防防災】 令和5年度における国民保護に係る国と地方公共団体の共同訓練の実施 #国民保護 共同訓練 #弾道ミサイル を想定した住民避難訓練 詳細はこちら soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
2023-04-18 18:40:30