レンさんが導入されていて 質問したところ 導入方法を教えていただいたのでまとめました。
0
レン🙅 @rensan2863

ノリと感覚でrg35xx にdrastic入れたぞ〜。操作癖あるけどいけるやん!! pic.twitter.com/QEwlFesuQF

2023-11-24 22:44:53
拡大
拡大
拡大

RG35xxにdrasticを導入する方法

リンク Boosty.to DraStic (Nintendo DS Emulator) for Garlic OS and MinUI v1.2.1 - XQuader Hi there Though there are some unresolved issues (yet), I decided to share the current version. I will update this post with each new release. Get the Garlic OS version here . Get the MinUI version here . Check readme.txt for instructions. Changelog: - No
レン🙅 @rensan2863

@GameboyJuntaro garlic osに追加で入れた感じですね! boosty.to/xquader/posts/… こちらからダウンロードして、解凍したappsの中身(写真参照)をromフォルダ内のappsフォルダ内にうつします。その後、写真にあるdrastic内にromフォルダ作成し、そこにromデータ起動したらいけましたー。 pic.twitter.com/8XugnEZZG9

2023-11-24 23:36:05
拡大
拡大
レン🙅 @rensan2863

@GameboyJuntaro ただ他のエミュと違いメニューからROM選択せずに、一度drasticアプリ起動してからrom選択になるので、他とは違った感じですね〜。もっといいやり方あるかもしれませんが、とりま遊べるのでヨシ…かな?😅

2023-11-24 23:37:21

追記!

RomsフォルダにもRomを設置可能

TF1スロットのCFW>config>coremapping.jsonに
"NDS": "/mnt/SDCARD/Roms/APPS/Drastic.sh",
を追記(最終行に追記する際は、末尾の「,」は不要)

そうすれば、いつものTF2のRoms内に「NDS」フォルダ>Romファイル置くことが出来ます。

レトジャナイでこ(RD50𝕏𝕏) @retrodcpndsgnxx

@GameboyJuntaro @rensan2863 いつものRomsフォルダにもRomを設置できますよん。 readme.txtにありますが、 TF1スロットのCFW>config>coremapping.jsonに "NDS": "/mnt/SDCARD/Roms/APPS/Drastic.sh", を追記(最終行に追記する際は、末尾の「,」は不要)すれば、いつものTF2のRoms内に「NDS」フォルダ>Romファイル置けます✌

2023-11-25 13:13:08

その他

レン🙅 @rensan2863

@GameboyJuntaro ROM選択画面です。ちなみにタッチペン出すの電源ボタンというトリッキーな割り当て😅L2で画面弄れるのは結構便利ですね pic.twitter.com/TQzuevSLsu

2023-11-24 23:42:42
拡大
拡大
拡大
拡大

ご協力ありがとうございます

レン🙅 @rensan2863

変人のフリした超変人(自称) ❤️:🎮🏇📻📖🎞️🍜 ⚡️レトロゲーマー兼プロのデブ🐷です! 老驥伏櫪 志在千里

レトゲボォイでこ(RGB50) @retrodcpndsgnxx

大阪に住むおじさん。積みレトロゲー消化しながらさらに積んでます。 #RG35XX #MiyooMini #MiyooMiniPlus 用テーマ制作。#スーファミテーマ #ハドフテーマ →プロフリンクから! #GarlicOS #OnionOS

dropbox.com/scl/fo/2uv3cj2…

0
まとめたひと
じゅんたろう @GameboyJuntaro

Hello everyone, this is Juntaro. I love retro games, old handheld game consoles and the latest handheld emulator devices. |レトロゲーム | 中華ゲーム機 | 詳しくは[ハイライト]をご覧ください。