マリオのスーパーピクロス

ちょこちょことマリオのスーパーピクロスを遊んでいたんですけど、スペシャルコースの最後の方ってもしかして仮置きしないとだめでは?
2023-01-13 16:37:51
最終問題クリアできる気がせん。3個ぐらいバックアップセーブデータ欲しい。当時スーファミだけの機能で解けた人いるんだろうか。脳みそできっちりと整理できるタイプの人だったら出来るのかな…
2023-01-27 17:40:40
マリオのピクロスでドット絵の感じを少し養えるかな?と思ったが微妙なところですね。けどあれぐらい大雑把なラフを作ってそこから細かく作り上げていくとかが出来そう?などと考えながら掘ってた。また寝れないとき辺りにでもやろう。
2023-01-27 18:17:50
お疲れ様でした #スーパーファミコン #NintendoSwitch pic.twitter.com/eWhJnNmEQK
2023-01-30 16:46:58

隠し要素の場所とか全く分からなかったな。けど問題数と難易度的には満足。ピクロスの絵としてはもうちょい細かいのとか、巨大ピクロスとか欲しかったなーという気持ち。
2023-01-30 16:53:48ゴッドスレイヤー

待ち時間が長いタイプの用事にスイッチ持って行ったがこれこそピクロスするタイミングだな…と思いながらゴッドスレイヤーやってた。レベル16でMaxっぽいし、もう終わる気配だな…
2023-01-31 14:43:53
女の子途中で仲間になるのか!?とわくわくしていたが、戦闘システム的に仲間にしたところでってやつですね…いやけどシューティングみたいに常にバリア貼ってくれるとか夢見てたんですよ…なかったんですけれども
2023-01-31 14:45:20
やっぱりゲームの巻き戻し機能って素晴らしいものだな…ゴッドスレイヤーくん思いがけないところで貯め3攻撃出ちゃってMP溶かしてしまう
2023-01-31 19:17:35
一番初めのアイテムの使い方とかアイテムの効果説明さえしっかりしていたらめちゃくちゃいいゲームだと思えるので、ファミコン・スーパーファミコンニンテンドースイッチオンラインは概要じゃなくて説明書を付けてくれ…絵のやつがいいけど難しいなら3DSみたいに文字ばっかのでいいから…
2023-01-31 19:26:59
ヒュ~~~~~!!!!!!終わり!!!!!! #ファミリーコンピュータ #NintendoSwitch pic.twitter.com/RjLBsrlnxu
2023-01-31 19:48:31

1990年発売を思うと、フラグ管理がしっかりしすぎているレベルでぎちぎちで、ボスとか雑魚敵倒すにも最低限のレベルが必要なタイプのゲームだからRTAしたとしたら純粋にアクションのうまさで差がつくタイプな気がするので、ゴッドスレイヤー良いものだと思いました。
2023-01-31 19:52:31
1回クリアしたことがあったらどこにどんなフラグがあるかわかるが、初めそれを探し出すのはなかなか厳しいものでしたね…水の都のフラグまーじで分からんかったですね…けどそれも含めて難易度ちょうどよかった。いいゲームでした。
2023-01-31 19:54:07リンクの冒険

リンクの冒険をちまちまとやっていたんですけど、基本的にはバランスいいんですよ。ヒントもきちんとあるから、初代ゼルダと違って1マスごとに爆弾設置しないでいいし。だがしかし雑魚敵が強いのとリンクの剣が短い…
2023-02-21 20:34:14
レベルMAXバージョンでもキツイ #ファミリーコンピュータ #NintendoSwitchOnline #NintendoSwitch pic.twitter.com/qD6Xp27pjH
2023-02-23 01:38:59

ラスボス一個前の倒し方が分からなさ過ぎて攻略みてもめちゃくちゃ強かったから、当時巻き戻しなしでクリアしてた人たちすげえと思います。ラストもシールド貼って殴るしかないのしんどいって…
2023-02-23 01:42:02
日本人でリンクの冒険走ってる人が全然いない理由が分かったわ。経験値の処理の仕方が違うから、海外版だとちょっとだけ敵倒してレベルアップしてHPMP回復が出来ちゃうんだな。
2023-02-23 02:23:37
NES版見ただけでも町の人のグラも追加されてるし、王家の墓にもおばあさん立ってるし、優しくなっているのかな。気になりますねぇ。
2023-02-23 02:29:17
ラスボス一個手前は攻略方法さえ知っていればってタイプだったから即座に殺されてもまあわかるんだけれども、ラスボスめちゃくちゃガードされてしんどかったのに一瞬で倒されてて本当に同じゲームか???????
2023-02-23 02:43:17
いやーたのしかった…あんなに苦労したラスボス1分かからず倒されるんだな…巻き戻し機能使っても出来る気がしねぇや…別世界のプレイヤーでした。
2023-02-23 02:46:42ゼルダの伝説神々のトライフォース

ぶれわいが脳みそにあるせいで、神々のトライフォースで寄り道がほぼ出来なくて首をかしげてしまった。今思うとリンクの冒険も一本道だったな?
2023-02-27 20:06:29