0
犬男爵 @inudansixyaku

て、事で本格スタート(笑) 今回のテーマ部門「自衛隊」はハードルが高そうなんで、取り敢えずは情景部門に。残り日数も意外にないので、以前出品しようと思っていた物を再スタートします。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/tgbocsL3dN

2019-03-25 18:54:05
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

タミヤのティリーは1937年型オースチン10ピックアップ軍用型。オースチン10は乗用車型、2シーターとピックアップとあるのですが、この時期にはこのクラスのピックアップトラックは軍用向け生産になっていますので47年に民間型の再生産が行われるまで存在していません #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/ynjwJfQmJB

2019-03-25 19:05:23
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

と言うわけで、なんちゃって、若しくは払い下げ改修車両と思ってご覧ください(笑)まず、軍用型最大の特徴屋根上の予備タイヤ入れを塞ぎます。屋根を凹ませてタイヤを収納しているので、キャビン側の出っ張りも削り取り薄いプラ板で天井内側を塞ぎポリパテで埋めます。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/OuzdrTdnIV

2019-03-25 19:13:01
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

次に、軍用では筒抜けになって荷台に後部座席が収納になっている部分の修正です。キャビンと荷台の仕切りを作り、荷台の底板もプラ板で再現します。この辺りは戦後に生産されたピックアップタイプを参考に作っていきます。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/QDpntgndt2

2019-03-25 19:19:57
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

ポリパテで埋めた部分の修正やペーパーがけもあるのでこの時点ではキャビンと荷台は接着していません。仕切りの上部分に後ろ窓を開けます #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/TNU1VzsHdt

2019-03-25 19:23:10
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

荷台にリブを付けキャビンと荷台を接着。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/MwTS22yt2W

2019-03-25 19:25:27
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

凄い、あっという間に作業が進んでいる! 以前やってあった事をツイートしているだけなので、まだ再開作業はやっていません(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/to11FdOP5e

2019-03-25 19:28:08
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

こーやって自分を追い込んで逃げが打てないようにする作戦です(笑)一回休んじゃうと時間読みができなくなるんですよね。 タミヤさんへのお願いがあります、細いサイズの、短冊状のプラ板、プラ棒を是非ラインナップに。全国どこでも買えるタミヤの商品でお願いします。#新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/PeO44pgXII

2019-03-25 19:34:51
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

下地の錆止め塗料。プライマー色のサフ吹き。 シャア専用?(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/kpZlMshB54

2019-03-25 19:36:52
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

で、次に基本塗装となりますが、今回はジオラマも含めて「ひつじのショーン」のイメージで作っています。この劇中に出てくるボロランドローバーのイメージでティリーも青色でボロボロに作ります。 pic.twitter.com/ymZfOi48Lg

2019-03-25 19:43:38
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

タミヤのレスキューローバーが持っていればそれを切り詰めて作るのも面白いけど持っていない(笑) タミヤさんランドローバーのノーマルタイプ、古いモデルを1/35と1/24で発売してください。ショートシャーシのも欲しい。 pic.twitter.com/1ceLBczjh2

2019-03-25 19:55:25
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

既に基本塗装の時点で下地が少し透けるように吹き付け、汚れと言いますか当たりの様にウエザリングカラーを入れます。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/6vWma17d2a

2019-03-25 20:01:19
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

この時点でアポロ、方向指示器が左側しかないのを見て。えっ、右はどうするの???と思ったのですが。右は手信号なんだと気がつき驚きました。これも戦時体制の簡略なんでしょうね、恐ろしい。 まぁ、手信号なんてまだまだ亜立ち前だったんでしょうけど。 pic.twitter.com/sEv6pVeuUy

2019-03-25 20:05:56
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

しかし、タミヤのティリーって凄く良く出来ている。技術があればボディーを作ってオースチン10を作ってみたい。 オースチン8の2シーターなら(写真1)似てるけど10のフロント側面の形状違うんですよ 汗 と、言いますかシャーシ同じなんだからタミヤさん是非。 pic.twitter.com/ohnBIfO2rd

2019-03-25 20:19:08
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

ひつじのショーンよろしくオンボロオースチン10ピックアップを使っている設定なので、当たり傷に出来た錆び色を入れナンバーをバンパーに装着。ネットで拾った70年代の共通ナンバーとの事ですがオースチン10クラスにつけて正解かは不明(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/FdFj1Zhmd0

2019-03-25 22:34:13
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

70年代、英国の田舎農家。という設定が決まったので自動車に必要な補機類、ウィンカー、後付けのウィンカーを装着。 ウィンカーパーツはアオシマのデコトラ用の物。 1/32〜1/35スケールの自動車モデルを作る方にはお役立ちパーツだと思います。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/tk5CHLrkbp

2019-03-25 22:37:26
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

ウィンカーはオースチン10のバンを参考に砲弾型に。同時にアポロ、腕木式方向指示器の板部分を外す。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/x735j7K5Zt

2019-03-25 22:44:32
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

ひつじのショーンでは中年?男ですが、こちらはオッサン、と言うか爺さん。着座した下半身はティリーのドライバーの物を、上半身はチャーチルの歓迎フランスおじさんから。顔はジャンク箱からミニアートのおっさん顔を、フランスおっさんの頭からハンチングを外し被らせる。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/bYpPvNAfUT

2019-03-25 23:09:05
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

顔を変えたけど結果的に印象が変わらなかった(笑) 相棒の犬も調達。 精悍なジャーマンシェパード顔を避けたかったのとサイズの問題でリッチモデルの犬セットより。箱絵ではもろジャーマンシェパードでしたが、現物の顔つきが大らかな牧童犬ぽい顔で良かった。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/vQ9Frl4nZZ

2019-03-25 23:14:49
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

塗ってみると更に穏やかな感じ。ワンコを椅子に座らせる為かなり削り込み。無事ジャストフィット。 フロントウィンド越しでも良いポジション。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/Z3DaplPF6I

2019-03-25 23:17:58
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

余りにも酷いので載せたくなかったけどオジサンの下塗り完了。よっ、おはよう!的な感じの腕にしました。 次は積荷、安直にタミヤのフィールドキッチンから牛乳缶を載せます。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/XiDLdKBiqa

2019-03-25 23:37:32
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

フィールドキッチンには牛乳缶が2缶。手持ちの2個では荷台がスカスカなので、パーツ請求でフィギュアパーツを注文、他のパーツもフィギュアも後で何かに使えるのでグッド。処がドッコイ、牛乳缶は本体ランナー側 汗 #新橋モデラーズコンテスト

2019-03-25 23:42:24
犬男爵 @inudansixyaku

牛乳缶無しフィールドキッチンをこれ以上増やせないのでミニアートのセットの物を追加。改めてタミヤと比べてこんなにおおきかったのかと驚く。しかもまだ荷台空いてるし(笑)タミヤかミニアートのどちらか追加ですね 自爆 タミヤ、ミニアートの共に取っ手は作り変え。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/8ZcOHHQgHN

2019-03-25 23:47:48
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

オジさんに挨拶されている人。カゴにはフィールドキッチンから持ってきたパンでも詰めましょう。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/4wEwsHGvCB

2019-03-25 23:51:51
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

左側のドア装着。 塗装が剥げて錆止めが見える状態。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/asX7HCq0wa

2019-03-25 23:55:17
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

オースチン10ピックアップの続き。 先ずはサイズ。あんまり大きくすると時間もかかるし確実に歓声が見込めるサイズに。スタイロフォームをカットしてサイズを見る。いなかの石垣もこんな感じに。石垣側の牧草地は以前試作した静電式の草立たせ機(笑)で作った物を。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/5UeCryK1TW

2019-03-30 20:02:54
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

スタイロフォームにボールペンで毛がいた石垣にモデリングペーストを塗り付けウエザリングカラーで墨入れ的に色付けをする。 あっという間に作業が進んでいるように見えるのは全て以前の作業の掲載だからですよ(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/Ct7abwIAux

2019-03-30 20:06:29
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

スタイロフォームをケガいたりする作業は、プラモ本体の作業が進まなくなった時に進めると気分転換になりますよ。 私はプラモが作れない時とかによくやっています(笑)練習にもなるし、塀とか石垣は後でジオラマに使えたりします。 今回は草地(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/eGPfnHPlgg

2019-03-30 20:13:23
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

久々にオースチン10ピックアップの続き。 舗装道路部分にはコルクシート。サフェーサーで目止め加工の後に黒に近いグレーを吹き付ける。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/cELmmEHyZE

2019-04-12 15:57:17
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

次に明るいグレーをぼかしながら吹き付け。乾いた後にブラシ特有のグラデを抑えるためにツールクリーナーを薄く吹き付け塗装面を泣かす。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/5NuJXzxmiB

2019-04-12 15:59:28
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

乾燥後、黒っぽいグレーを極薄で吹き付ける。 ストレートにブラシだけのグラデーションより感じがいい気がします。と、後はフィギュアの塗装だけなんですが‥ #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/gWsFbX9wGt

2019-04-12 16:01:52
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

胃腸炎や酷い喉風邪で作業が停滞していたのもあるのですがどうも作業がのらない。 気分が乗らない時にはスタイロフォームでもケガキましょう(笑) てな事をしていたらこんな物が(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/fsNJ6ZsLdF

2019-04-12 16:05:36
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

何で残り時間が減ってる時に大幅変更しちゃうんだろうね(笑) てな感じで、車両、人物変らずベースを変更しちゃいました(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/3ExiaKhH8K

2019-04-12 16:10:15
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

よしコルクシートを貼り付ける。木工用ボンドが乾いたら切り取り。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/sFSZyjSN1E

2019-04-12 16:47:51
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

一通り接着部分が乾いたようなので作業再開。最後に回すと手こずる枠の加工。たみやの1ミリプラ板切り出し始めたがストックがない 汗 買いに行ける時間がくるまで別作業。 今日は休みだけどプラモ以外に色々やらなければいけないことが沢山 汗 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/oCsJ4D3mzf

2019-04-15 08:20:00
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

コルクシートにサフ吹き。序でに石橋と川底も吹いちゃえ!(笑) スチレンボード製の石橋はモデリングペーストでコートしてあるのでサフ吹きOK! でも、乱暴なやり方ですが、コートしなくてもブラシで薄く薄く吹き付けて行く分にはサフもラッカー系塗料も意外に平気よ(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/wPOlK8G4v2

2019-04-15 08:23:57
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

しかし、サフ吹きするとスチレンボードの罫書き工作の荒さが良く分かる(笑)いや、これは全部テクスチャだと言い張ろう(笑)川底は定着度を更にあげるし、ディテールがよく見えていい感じ。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/THAKviDU8O

2019-04-15 08:25:51
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

一時帰宅。サフが乾いたようなのでアスファルト道路の下塗装。黒に近いグレーから始まり、だんだん明るいグレーを段階で吹き付け、少し暗いグレーの筋を吹き付け、明るいグレーで全体を軽く吹く。橋の塗装はこれからベイジュ系の色にする予定。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/RNMs6B88J6

2019-04-15 11:15:11
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

墨入れでトーンが落ちたのでドライブラシ。主に石橋部分を中心に。川底にも少し。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/CqiDKTIieT

2019-04-16 23:33:22
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

川底の深い部分と橋の下に、クリヤーイエローを混ぜたクリアーグリーンを吹き付ける。エアブラシの残ったクリアは手近にあったベースのヤシの葉部分に吹き付ける(笑) #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/DQmHJj5vhF

2019-04-16 23:35:32
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

この辺で一度レイアウトチェック。木を植えて高低差を出す。あくまでも様子見。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/wuZFSXJAyd

2019-04-16 23:37:21
拡大
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

プラ板製の枠。コストはベニアの方が安いけど溶着して付くのが魅力。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/GZ2FQ3lwX1

2019-04-16 23:38:46
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

プラ板製の枠が形になったのでサフ掛け、ペーパー掛け、下地塗装吹き。明日、仕上げ塗装。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/JzlN0KZYH7

2019-04-17 21:49:19
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

底に穴を開けておかないとベースが外れなくなるので(笑)

2019-04-17 22:01:08
犬男爵 @inudansixyaku

枠に塗装をかせね、つや消しクリアでコート。乾燥後、外側をマスキングしてベースと接着。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/wBQwxOyBJr

2019-04-18 17:37:23
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

石橋の石積みの間に白色を入れる。地面部分にも色を足す。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/WiWJJnLntt

2019-04-18 17:38:29
拡大
拡大
拡大
犬男爵 @inudansixyaku

舗装道路部分にもウエザリングカラーのマルチホワイトを薄く。 石橋部分も道路部分も乾燥すると色が落ち着きます。 #新橋モデラーズコンテスト pic.twitter.com/jIszCquGJz

2019-04-18 17:58:40
拡大
0
まとめたひと
犬男爵 @inudansixyaku

犬英帝国の犬男爵です、英連邦と英連邦軍、シャーマン戦車、プラモデル、ジオラマ、ミニチュア、造形関連全般に興味があります。 犬でも出来るジオラマ https://t.co/nugEOlCMj0 周庭加油!小熊維尼 六四