
1)#荻野由佳 氏のスポーツ紙7社報道比較表、ようやく作りました、UPさせて頂きます。 作成工程1割ほどで目的を 「1期生云々発言検証」 から 「7社の報道の比較を通じて、こういう事例でどういう違いが出るのか」 へ一般論的なものに変えました。なので内容は荻野氏への批判でも擁護でも無いです。続 pic.twitter.com/9horGYCPjT
2021-09-25 03:06:22

2)幾つか言える事を述べていきます。1つ目。 致命的な矛盾はありませんでした。 スポーツ紙の信用度は低いとは言われていますが、クロスチェックして矛盾が生じるような事は、少なくとも一般的な記事においてはそう無いのかもしれません。続
2021-09-25 03:08:29
3)2つ目。過去の総選挙の話題を出したのは7社中4社に留まりました。速報1位に至っては東スポだけでした(日刊スポーツが速報1位を記述しなかったのは意外でした)。2018年までの総選挙の実績は、事務所が招聘するような場でのスポーツ紙においても、記述価値が減少しているのかもしれません。続
2021-09-25 03:11:15
4)3つ目。 文字数は多かった東スポですが、何故か「将来の仕事への展望」は殆ど書いていません。 スポニチは文字数少ないかわりに、将来の仕事展望はきっちり記述。 この辺の「何に比重を置くか」は、各社の思惑があるのか、それとも単なる記者の個人的性格なのかは、よく分からんです。 続
2021-09-25 03:17:01
5)4つ目。 意外に写真集に言及したのが3社(日刊、デイリー、スポニチ)に留まりました。これ、ホリプロのミスでは…?もっと売り込んで来るかと思いましたが、念押しが足りなかった…? こんな念押し営業の不足ってあるんですね…? 続
2021-09-25 03:24:35
6)5つ目。 中日スポーツで卒業公演の話題がゼロでした。 「まあこれは自然な事かも…東海地方が販売地域だから、卒公に行く読者は少ないと見たのか」 と最初思ったのですが、中日スポーツって北陸も販売地域なんですね。…だったら書いても不思議無いのでは…?とも首傾げましたが。続
2021-09-25 03:27:24
7)6つ目。 中日スポーツでよく分からんのがもう一つ。 取材会で使われた赤坂の料亭が「ホリプロの寮として使われていた由緒ある建物」とまで詳解しているのに、荻野由佳氏がホリプロ所属である事に言及していません。 初見さんに優しく無い記事です。単なるミスでしょうか。続
2021-09-25 03:29:28
8)7つ目。最後に半分どうでもいい事ですが、半分どうでもよく無い話。 「浴衣」と書いたのが3社。 「着物」と書いたのが3社。 「浴衣」と書いておいて荻野氏の台詞としては「お着物を着て来た」と記述したのが1社(日刊スポーツ)。 …荻野由佳氏は何を着ていたのでしょうか?()続
2021-09-25 03:32:11
9)いや、荻野由佳氏が何を着ていたかはどうでもいいのですが() 何に注目するかというと、こういう 「単純な、何の思惑も絡まない部分で、唯一7社の報道で矛盾が生じた」 という現象です。 本件で唯一のマスコミ間での矛盾が「着物か浴衣か」なんです。続
2021-09-25 03:34:17
10)「浴衣かそうでないか」というのは、○か×かの命題ですから、どちらかは(重大では全くありませんが)誤報です。 つまり、マスコミは 「どっちでもいいか」 もしくは 「そんなに注意を払わない事項」 については 単純な事実関係でミスをやらかすのだろう、と推測されます。続
2021-09-25 03:36:38
11)まあ私は荻野由佳氏が来ていたのが浴衣か着物かはどちらでも良いですが 浴衣で荻野氏が過去色々あった事を鑑みれば、御本人が「お着物を着て来た」と(日刊スポーツの誤報で無ければ)言ったのに、記事で「浴衣」と書かれたのは、関係者は若干ヒヤリとした所はあったかもしれません。続
2021-09-25 03:38:46
12)なお、ファッション業界も射程に入る荻野氏とホリプロにとっては、浴衣か着物かは、「どうでもいい」とは言えないレベルの単語の違いの筈です。 スポーツ紙記者には女性の服に興味薄い人が多かったという事でしょうか。続
2021-09-25 03:41:53
13)しかしこうやって比べて見ますと ◆思想が絡まない ◆同じ会場で取材 ◆事務所の意向はたぶん働いているタイプ reiwa-kawaraban.com/society/201901… の記事 ◆ほぼ同時刻に配信 ◆全部スポーツ紙 であっても、結構違いが出るものですね。 重大では無い部分では、凡ミスのような誤報も。続
2021-09-25 03:45:32
14)観察まとめ ◆AKB総選挙順位の話題性は減っている(速報1位に至っては東スポしか書かなかった) ◆写真集を取り上げた媒体が多く無いのは単なるミスか ◆重大では無いがまさかという所で(どちらかが)誤報があったりする 続
2021-09-25 03:52:35
15)補足 「NGT48なのに、新潟では無く東京で取材を受けるのか。荻野由佳の新潟愛に疑問」といった批判についてだけは既述ですが部分擁護します。 この御時世でマスコミが新潟に移動して取材したら、それはそれで批判を呼んだでしょう。 東京在住の荻野氏が東京で取材受けたのはコロナ禍では正解です
2021-09-25 03:54:15