2022下書き008 途中保存222 地図のmikata 光る3角形 https://togetter.com/li/1875445 https://min.togetter.com/JfLp9qG
0

蛾 moth の 写真画像

背景にピンボケした国立競技場の楕円oval も見える

この蛾を金星に見立てる

蛾 moth :   金星
国立競技場 : 太陽

撮影場所は 渋谷スクランブルスクエア 46階の
昇りエスカレーター 乗り込む手前

iPhone 11 筐体: 外惑星探査機



外惑星探査機 パイオニア 10号 スイングバイ 金星

https://www.google.com/search?q=外惑星探査機 パイオニア 10号 スイングバイ 金星&oq=外惑星探査機 パイオニア 10号 スイングバイ 金星&aqs=chrome..69i57.17782j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8

2016/02/09 — ば, 探査機ガリレオは, 木星に到着させるために金星スイングバイを1回と地球スイングバイを. 2回行った。また, パイオニア 10 号は地球外生命へ向け ..



高校数学も怪しい俺が 探査機の軌道計算できるわけもなく

摂動 計算 なんて 知らない

https://www.google.com/search?q=摂動 計算&oq=摂動 計算&aqs=chrome..69i57j0i8i30.7173j1j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8


EMANの物理学 > 量子力学 > 摂動論
https://eman-physics.net/quantum/perturb.html
なぜ「摂動」なんて漢訳が当てられたのかはよく分からないが
英語では「掻き乱す」というような意味だ

perturbation
https://translate.google.com/?sl=ja&tl=en&text=摂動&op=translate&hl=ja

それでも ミンコフスキー大先生の時空図

「イメージ世界 テクニック」で読み解けるのが
現在 俺しかいないようなので

空間設定そのものを もっと厳密に読み解こう

渋谷スカイの屋上
ソファー席が並ぶ東側の 東南角には

舞い込んだアゲハ蝶も飛翔中だったが
スマホ用意するの間に合わず

天井の大きな網を抜けて 飛んで行ってしまった


広江 克彦 @eman1972

アマゾンではよく分からないかも知れませんが、3冊を本棚に並べたときの色合いにもご注目ください (^o^)/ pic.twitter.com/SO6zp7ldeF

2015-12-07 11:59:00
拡大
広江 克彦 @eman1972

趣味は物理学。ウェブサイト「EMANの物理学」を運営しています。 『堀田量子ガイド』(noteでの解説)もやっています! https://t.co/SaoO3OkbdE 著書『趣味で物理学』『趣味で相対論』『趣味で量子力学1・2』ただいま大腸がんで入院中!

eman-physics.net

zionadchat @zionadchat

@eman1972 はじめまして お時間のあるときに 或いは togetter で 話題になった頃に ご覧いただければ 幸いです 特殊相対性理論も 一般相対性理論も 量子力学も 場の量子理論も ミンコフスキー大先生が示した 「空間認識のパラダイムシフト」理解していない トンデモ論 展開中 togetter.com/li/1869943

2022-04-21 13:14:01

金星 Venus(蛾 moth) が ピンボケして
太陽 Sun (国立競技場 oval)ピンボケしていない 

2枚の写真画像

地球を出発した私(探査機)は
何回かの姿勢制御でノズル 噴射器を好きな方向に向け

推進剤を放出し

金星 近くまで来た

探査機に搭載した航法用カメラは
探査機に固定されている

iPhone 11 スマホ筐体に 固定されている
カメラアイのように



国立競技場の上に ピンボケしてる蛾の画像が

t=ー1 
1秒前の時刻に撮影した 写真画像


現在 t=0

私(探査機)は1秒間 姿勢制御の推進剤を放出した

金星重力圏から脱出するときの
ノズル方向を 私自身の回転運動で 確保した


t=ー1から t=0 の間
姿勢制御の回転運動
推進剤 微量放出で 

私は体重を減らした


t=0

国立競技場の下に
ピンボケした金星 Venus (蛾 moth )が見える写真画像を

撮影した




t=0 現在

太陽と金星からの重力波を受けないと幻想したら

私は等速直線運動している

太陽と金星と「私の体重」以外は 捨象する

t=0 現在
姿勢制御の回転運動 自転による加速も0に落ち着いた

ノズル 噴射器の方向を
t=10 に 最大噴射 10秒間 続ける方向に

向けている

今から1秒前に自転加速を開始
自転加速を相殺する反対方向への自転加速も終了している


 


姿勢制御用の小型ノズル 噴射器は
私の身体に 何個か 設置してある

私は 大きさを持つ 形のある探査機である

しかし 簡易化の為 形を 「点大きさ」 とする

小型ノズル複数個は 姿勢制御用の回転加速に使用
メインノズル1個は 金星重力圏 脱出用の 直進加速に使用



私の自己紹介が終わったので

私が撮影した 写真画像の詳細分析に入ろう

t=ー1の

金星と
太陽と
私(探査機)の位置

t=0の

金星と
太陽と
私(探査機)の位置

2つの時刻に撮影された 写真画像から

3者を点位置とした
3角形の位置関係を

t=ー1の3角形
t= 0の3角形を

座標に 描き込め



貴殿は 建築設計士ではない

ミンコフスキー大先生の時空図を 既に知っている

写真画像から

金星からの情報
太陽からの情報が届くまでの遅延時間 等々を

考慮して 座標に 3角形を 描き込み

してくれたまえ



この下書き リンク
下書き min.t の 方が 

パソコンで閲覧するなら 見易いかも 写真が

https://min.togetter.com/



以下 下書き用に

使ってた 使ってるもの

まとめ 読み込みの 残滓




0
まとめたひと
timekagura @timekagura

zionadchat が cafe で 書き出しする為に作成したネット名前。