悠樹の私家版解釈(とベースになる考察)
0

『終わらざりし物語』の「エルロスの家系」から

悠樹 @eslayra

終わらざりし物語に収録のエルロスの家系、ヌメノール王の系譜は、元々すごくみっしり書いてあるであろう王の系譜という記録をおそらく「記憶に頼り」「節士派視点で、王位継承に絞って」抜粋して書かれた文書であると思って解釈するべきなんだろうな。エレンディルのウチの家系は正当です主張だよね。

2016-11-21 08:10:45
悠樹 @eslayra

今さらなんですが私がせっせと読んでるのは終わらざりし物語のエルロスの系譜で、合わせて追補編の第2紀の記述とアカルラベース読んでます。HoMeの初期稿あたりにはまだ手をつけられてない。アドゥーナイクの語彙だけちょこっとかじってる。 ここらで「この文書を書いたのは誰か」問題が浮上…

2016-11-11 08:27:47
悠樹 @eslayra

エルロスの系譜の最後に「(丈高き)エレンディルがアカルラベースの著者」と読める記述がある(※ここ以外の記述はないの注釈あり)。エレンディル本人著でなかったにしても、アカルラベースとその他ヌメノールの記述はほとんど節士派の持ち出したもの(ゴンドールで保管されたもの)になるわけで…

2016-11-11 08:41:45
悠樹 @eslayra

黒きヌメノール人の口伝とかあったかもしれないけど信憑性は疑わしい…が同時にゴンドール保管の文書だって「節士派」の視点だよってことを忘れてはいかん。それに+して「王の系譜」の記録そのものの存在と内容から、歴史記録の人ないし団体の存在はほぼ間違いなく、そしてここでエレンディルがですね

2016-11-11 08:50:48
悠樹 @eslayra

エレンディルはなぜエレンディルなのかとかそういう何言ってんだこいつ的な話になるんですけど、あのー、束教授って似てる(または同じ)名前の人物には似てる(なんか近い)運命をたどらせがちではないですか。ていうか近い役割とか立場とか不幸度合い(おい)とか? そこでエレンディルですよ(え)

2016-11-11 08:53:54
悠樹 @eslayra

ヌメノールの歴史に名の残るエレンディルは、丈高きエレンディル以前にタル=エレンディルがいるわけです。エレンディル・パルマイテ、4代目ヌメノール王、おじいちゃんの2代目ヴァルダミア・ノーリモンの集めた伝承をせっせせっせと本にした「本の賜り手」。エレンディルの先祖シルマリエンの父。

2016-11-11 10:32:22
悠樹 @eslayra

メタ的には当然丈高きエレンディルが先にいて、後からヌメノール王の系譜上でアンドゥーニエの領主家が分かれるところの王の名をエレンディルにしたんでしょうが、意図的に合わせた名前の、歴史的には先に存在する王の属性が本作りってことは、子孫のエレンディルに伝承系要素あっても良いだろうと思う

2016-11-11 10:35:34
悠樹 @eslayra

もっと言えばエレンディル・パルマイテから、エルダールのランベンゴルモールのような伝承・歴史系の記録伝達系組織が作られていても良いと思うのヌメノール。そして多分アンドゥーニエの領主家からその組織に参加している率はかなりのものだろうと。で、丈高きエレンディルは当時の筆頭メンバーだとか

2016-11-11 10:38:56
悠樹 @eslayra

当然末期には9割方節士派の組織であろうから、記述はもちろん節士派視点だろう。そして王党派との分裂時期にも、その後も、「王の系譜」を書くという伝統的仕事に携わる者たちは、ともかくも王の名をクウェンヤで書き残すことはやめなかったんだろうなと。公式記録かは王が変わる度あやしくなるけど…

2016-11-11 10:42:17

我らが始祖王

悠樹 @eslayra

ヌーメノールの出だし考えるにほんと先達はあらまほしきことなりって感じなんだけど、定住する都つくったことあるエルフ+放浪(に近い)狩猟採集形態の人の子を先達、これに貴族育ちエルフ感覚を付け足して、エルロスまじ民の感覚全くわからん時期があっただろーなーと思って王の会議の発展を考えてる

2020-03-24 23:37:32
悠樹 @eslayra

エルロス、まじで、(最初の頃)、民の気持ちわかんねぇな… (何かを書いている)(確認ができない)(消えたUT)

2020-03-25 01:06:44
悠樹 @eslayra

そして各氏族の人口比率と特徴……からのヌメノール発足時の言語慣習その他もろもろで倒れてます。いいえ好きですよ始まりのあたり書くのは……エルロスが大暴れしてるけどいいのよ始祖はそうでなきゃ……

2016-07-22 10:23:49
悠樹 @eslayra

第2紀になって一応大地も落ち着いたねってことでエルロスのヌーメノールでやる即位式どんなのが良いかねぇやっぱ王冠かなこだわりあるの?とかやってたら「エレイニオンの時はどうだったの?」て無邪気に聞かれてえ”ってなったやつだな…「えっ…と特に式典的なことは何も」「じゃあ今やろうよ!」て

2019-05-06 20:25:38
悠樹 @eslayra

マリみての薔薇さま方みたいに「始祖王陛下」って陛下まで入れての「タル=ミンヤトゥア」って認識だから呼びすてでいいんだよね?ってちょっとおろついてる

2017-02-07 23:52:58
悠樹 @eslayra

ところでヌメノールの寿命延びって、エルフの成長速度の話とかなり近い感じ…「一定の年齢までは人間と同じ成長」「成人するとゆっくりしか衰えなくなる」「壮健でなくなると一気に老いる(10年くらいで)」ていうものなので(なので死ぬ時期をちゃんと自分で決めましょうねって話になる)

2016-07-18 22:25:21
悠樹 @eslayra

しかしエルロスがそうやって老いたのか、あのひとひとりだけ特に長い寿命なので(500歳)ルシアンやアルウェン系の「エルフが人間になって死ぬ」…衰えを見せずに去る、的なものだったのかもしれないとか思いつつ、私はおじいちゃんのエルロスは非常にみたいです(世迷言)

2016-07-18 22:28:18
悠樹 @eslayra

エルロスは100年かかる国家事業を普通に責任者:自分で最初から最後までやるけど後半にはこどもたち孫たちにそういうとこを「エルフ様してるー」て突っ込まれて分担してってほしい、死ぬまでに15世代くらい見送らなきゃいけないんだし。ワンマン気質になるのも分かるけどワンマンなのは趣味だけにしよ。

2020-03-30 00:37:37
悠樹 @eslayra

15世代くらいてのはジワジワ寿命延びてった説に基づくざっくりした私家解釈です

2020-03-30 00:38:39
悠樹 @eslayra

エルロスが「エルフ様」してたら代々突っ込む家系の子

2020-03-29 00:55:43
悠樹 @eslayra

お忍びで伝承メモ書きできる手段が見つからなくて煮詰まったヴァルダミア「父上はエルフ様してるからイーですよねそういうとこは」 計算がうまくいかないエルロス「エルフみたいなツラして何言ってるんだお前は」 「顔の話じゃないですー長生きしてくださーい」「お前はもう寝ろ」「父上も寝ましょー」

2020-03-29 23:34:39
悠樹 @eslayra

ヴァルダミアが妻が婚約者の時に家族紹介してるって妄想して「父のエルロス」で頭の中が大噴火したのでたおれてる

2016-09-26 12:48:06
悠樹 @eslayra

妹と弟の紹介まではスムーズだったんだ……母はもういないってちょっと寂しげなのもまあ良かったんだ……その弟に紛れてしれっといる半エルフが、あう、

2016-09-26 12:50:20

気になる2と4

3・5が割を食っているのでは?

悠樹 @eslayra

ヴァルダミアに夢見すぎだと思わなくはないですが、下手したら王笏数分しか持ってないんじゃないかっていうヌメノール王2代目はエルロンドを伯父上って呼べるんだぜというコンボに夢見なくてどうしますかと…… 「玉座につこうとせず、王笏をゆずった」ってのもどう解釈しようか妄想が膨らむとこです

2016-07-23 23:04:15
悠樹 @eslayra

エルロスの葬儀で王笏を手に取り王位を宣言した、ところで「ヌメノールの善良な民よ、わたしは年寄なのだ。わたしは父ほど長くは生きないだろう」的な演説ぶちかまして息子呼びつけてその場で王笏譲っちゃうヴァルダミアだし、いきなり呼ばれて王笏渡されたアマンディルがかわいそうだし(※妄想)

2016-07-24 01:27:05
悠樹 @eslayra

父が500歳で死んだ381歳が「自分は老齢である」って判断するのって、自分の感覚的なものもあったでしょうがノーリモンと異名つくほど伝承知識を求めたあらわれかなと思うとゾクゾクしますね!結果的には本当に老齢だったわけですが、何せ同族寿命の前例がないヴァルダミア。エルロスは超規格外。

2016-07-24 01:31:36
悠樹 @eslayra

ヌメノール中期から当然になる前王の葬儀=王の世継の即位、って図式が最初(エルロス)だけ同じってのがなんかグッと来ててだな。しかし同時にその継ぐべき王の世継がなんかいきなり世継の世継に王位をほぼスルーパスするあたりがヴァルダミアの一筋縄ではいかないところでな。アマンディル、涙拭けよ

2017-01-07 02:24:44
悠樹 @eslayra

ヌメノール初期にはマトモに機能するパランティアがあったって思っといてもいいよね。でないとエルロンドはエルロスの結婚式にも葬式にも行けないじゃんね。あったことにしよう。でもパランティアって基本機能は定点観測カメラだよね…?見えて読めるとこにお手紙置くのか…?それなんてオデッセイ

2016-11-28 00:18:44
悠樹 @eslayra

エルロスの葬式っつーかヴァルダミアの即位式っつーかを書くのと併せてエルロスの即位について昨日から散々考えてるんですが、頭の中が宗教戦争しててろくな答えが出てこない。かといってヌメノール末期の方の妄想はそろそろ奴隷制度について調べ直しじゃない?ってあたりで余計にとっちらかってる…

2017-01-26 22:07:45
悠樹 @eslayra

即位したてのエルロスに「対になるのは片割れではない。私だ」っていうギル=ガラド考えたらきゅんときたので採用。物凄い距離はなれているけどエルフの王はここにいるよ。

2017-01-27 00:31:55
悠樹 @eslayra

アマンはおいとくとして、「人の子の王」と「エルフの王」が同時期にあって国交してるのって第2紀のヌメノールとリンドンか第3紀の谷間の国と闇の森だよなって思ったときのバルスラ距離近ぇ~~~~って思うの仕方ないよね、ヌメノールを見ろよ、王さまになっちゃったらおいそれと来れないぞ……

2017-01-27 00:10:49
悠樹 @eslayra

ヌメノールの王都と地方の関係が完全に江戸期の江戸と地方で参勤交代(しないけど)みたいな方向性になってていいのか悪いのかもっとヨーロッパ系統参考にした方がと思いつつ途中まである意味で鎖国してるようなものじゃないかヌメノール…と思ってしまい抜け出せない、領主の身内が集結してる王都とか

2017-02-09 00:26:20
悠樹 @eslayra

ヴァルダミアは水戸黄門……いやいやいや

2017-02-09 00:29:23
悠樹 @eslayra

国史編纂はしないけど史料蒐集はしてるからやっぱり水戸黄門なのでは

2017-02-09 05:50:10
悠樹 @eslayra

エルロスの塔があるんだからノーリモンの書館があっても良いと思う。五角形の。島の地域別に本棚壁分けしてあって、草稿並べてある。たぶん聞き取り調査、速記でメモ→帰ってきて整理清書、の草稿をin。速記記号とか開発してそうだよな~そんで孫エレンディルに教えちゃったと。まんまとハマったと。

2016-07-30 02:38:28
悠樹 @eslayra

ヴァルダミアとタル=エレンディルの関係が草稿→本て点で束教授と栗教授が思い出されてならないので、彼が手ずからまとめた本には「こんな纏め方だと祖父上怒るかも」とか「採取年月がバラバラで細部が微妙に違う同じ話が7つある…前に聞いたの忘れてるんじゃないよね;」とか書いてあるって信じてる

2016-07-26 15:44:47
悠樹 @eslayra

ヌーメノールのノーリモンとパルマイテ、ヴァルダミアのノンジャンル伝承草稿(生活の知恵から家系の成り立ちまでとにかく何でも)を採取年月と内容と地域で分けて、これは記録保存、これは民間に広く伝えるべき話、って本にして各地に知識として伝えたであろうタル=エレンディルを褒めたいやつですね

2016-09-25 23:33:29
悠樹 @eslayra

研究書もちょこっと書いてると思うタル=エレンディル。地域の違う同じ話はおそらく王家のこの伝承が元で~云々~的なやつ。あとヴァルダミアは伝承採取草稿の山にしれっと自分と妻の馴れ初め書いとくのやめなさい。孫が「本草学の事項だと思ったら祖父夫妻の馴初めっていうかのろけだ…と…!」てなる

2016-09-25 23:37:36

文献に後からツッコミを入れるってこと

悠樹 @eslayra

シボレス(HoMe12)の「ギル=ガラドの血統について」読み直して栗教授のあまりのツッコミの的確さに爆笑してる

2020-05-20 01:30:17
悠樹 @eslayra

HoMe5の時(初出)、代々の物語初期、シルマリルの力の指輪のとこもフィンロドの息子って(シルマリル出版稿は本文に合わせてフィンゴンにしたよ)…ことは指輪書き終わるまではフィンロドの息子だろ…あれ代々の物語のこっちではギル=ガラドだけじゃなくてガラドリエルもかい…えーっと…あっ灰色年代記

2020-05-20 01:35:33
悠樹 @eslayra

灰色年代記(1951)でフィンロド独身て書いてるじゃん…んー家系図(1959)はシボレス書いてる時にも直してるけどオロドレスの変遷が…ってオロドレスをフィンロドの息子にしてるよこれオロドレスかな、フィンロドの独身設定忘れてるな…?えっとナルゴスロンドの絡みで…世代下がって…名前変えて…?

2020-05-20 01:40:25
悠樹 @eslayra

あっ思い出した、独身設定思い出したよ、えっとこの子がアングロドの子になって、名前がこれはオロドレスだな、うんうん ……で、あぁギル=ガラド、オロドレスの息子ね(1965) ふーこれ決定だろうな、でも出版しちゃったのは変えられないからなーUTもフィンゴンの息子に直しちゃったしなー

2020-05-20 01:44:33
悠樹 @eslayra

……ていうのがそのまんま書いてありますHoMe12の11章THE SHIBBOLETH OF FEANORのThe parentage of Gil-galad 栗教授、ありがとう、ほんとにありがとう だいすき

2020-05-20 01:50:24
悠樹 @eslayra

ここの記述から物書きの端くれとして学ばなければならぬのはメモでも記述したら年月日を書けってことですね!まったくできません!

2020-05-20 01:52:07
悠樹 @eslayra

HoMeのこういうとこを頭にぶちこんでからヌーメノール王の妄想をしたので、タル=エレンディルは間違いなくヴァルダミア・ノーリモンのテキトーな記述をまとめながら「おじいさまこれは忘れてもっかい集めたの異稿なのなんで7つも(ほぼ)同じ話があるの…」って突っ込む、ぼやく、そのまんま書く

2020-05-20 01:59:11
悠樹 @eslayra

そういうふうにいとおしく書きたいなあ

2020-05-20 02:00:15
1 ・・ 8 次へ
0
まとめたひと
悠樹 @eslayra

ゆうじゅと読みます。芝居食いの考えすぎ。80周年からタカラヅカオタク/シルマリル(束教授作品全般)/たぶん日本一のフィンウェクラスタ/ネタと考察/料理好き  詳細→twpf.jp/eslayra