
新生10周年となる今回は、FF14関連のリアルイベントを振り返りつつカウントダウンしていきます。 という事で、新生10周年まで「あと16日」! 本アカウントからのメッセージ公開は8/14(月)から開始の予定ですが、 #FF14PlayersVoice新生10周年 タグを使ったお祝い投稿をお待ちしています! pic.twitter.com/sOhAgwWT8D
2023-08-11 12:00:39

2022年12月17と18日に、東京ガーデンシアターにて開催された「Eorzean Symphony FINAL FANTASY XIV ORCHESTRTA CONCERT 2022」 Jason Charles Millerさんと、Amanda Achenさんが来日し、素敵な歌声を披露。会場を埋め尽くす「エルピスの花」を使用した演出が印象的でした。 pic.twitter.com/nWb4Fbw3v7
2023-08-11 12:00:40




新生10周年まで、あと15日! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2019年9月21日と22日の2日間にわたり、パシフィコ横浜で開催された「FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2019 交響組曲エオルゼア」にて。 pic.twitter.com/NDdlRlaKXK
2023-08-12 12:00:01

栗田博文さん、東京フィルハーモニー交響楽団、二期会合唱団、ゲストにSusan Callowayさんという最高の布陣。第一部は「新生/蒼天編」、第二部は「紅蓮編」の構成。7月に漆黒がリリースされたばかりというタイミングで、アンコールに漆黒ラスボス曲が流れた時の「悲鳴」に近い歓声が印象深かったです。 pic.twitter.com/Lmz3e60nMk
2023-08-12 12:00:02




新生10周年まで、あと14日! いよいよ明日よりメッセージ公開です! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2019年9月12日から15日に幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2019」のスクウェア・エニックスブースにて。 pic.twitter.com/EZK22GZDgx
2023-08-13 12:00:08

試遊台や恒例の「蛮神ルーレット」、そして「希望の園エデン:覚醒編ルーレット」が人気に。見事コンプリートしたパーティメンバー全員に「I BEAT EDEN」と書かれたオリジナルTシャツをプレゼント。そして会場からは「吉P散歩in幕張」「第54回FFXIVプロデューサーレターLIVE」が公開放送されました。 pic.twitter.com/ELDcXWb8Ki
2023-08-13 12:00:08




新生10周年まで、あと13日! それでは本日よりメッセージ公開です! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸「劇場版 光のお父さん」の公開(2019年6月21日)に合わせ、マイディーさんのサイン入り原作本が展示されていた「めり乃銀座店」にて。 pic.twitter.com/Gf34ImykaR
2023-08-14 12:00:11

故マイディーさんのブログ「一撃確殺SS日記」にて連載されていた実録日記「光のお父さん」が2017年3月に書籍化。その後テレビドラマ化され2017年4月より放映。そしてついには映画化され、2019年6月21日に封切りを迎えました。めり乃秋葉原本店では現在でもマイディーさんの色紙を見る事が出来ます。 pic.twitter.com/CZImHF8VuC
2023-08-14 12:00:15




新生10周年まで、あと12日! それでは2日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2019年3月23日と24日の2日間にわたり、幕張メッセで開催された「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2019 in TOKYO」にて。 pic.twitter.com/92C8Ehw5Sn
2023-08-15 12:00:24

幕張メッセの3ホールブチ抜きの広大な会場に埋め尽くす人々、それがみんなヒカセン!! 「漆黒のヴィランズ」の情報が初公開された基調講演の他、コスプレコンテストやピアノコンサート、THE PRIMALSのライブ、そして様々なアクティビティで賑わいました。 pic.twitter.com/ZNoGQGjMWd
2023-08-15 12:00:28




熱狂の2日間、エンディングステージで会場に舞った銀テープ。そこには「次回は東京ドームで会いましょうwww」という吉Pからの冗談めいたメッセージ。けれどそれは、5年の時を経て「現実」となります。 pic.twitter.com/szzkaWsZKC
2023-08-15 12:00:33




新生10周年まで、あと11日! それでは3日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2018年9月16日から29日にわたり、渋谷駅周辺で展開された壁面広告 FFXIV「ありがとう、光の5周年。」より。 pic.twitter.com/766VZTSeL0
2023-08-16 12:00:16

新生5周年を記念して実施された新宿駅周辺での壁面広告群。「ヒカセン」「シャキーーーン!」「極タコ」「床ペロ」といったFF14おなじみのワードを、プレイヤーから寄せられたSSで表現されていました。また、駅周辺の大型ビジョンやサイネージで動画広告も展開されていました。 pic.twitter.com/ShC9NlshIS
2023-08-16 12:00:20




大型ビジョンやサイネージで再生されていた『ファイナルファンタジーXIV 5周年記念広告「ありがとう、光の5周年。」』がこちらです。youtu.be/5wUrPPn0BCU
2023-08-16 12:00:21
新生10周年まで、あと10日! それでは4日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2018年1月22日から2月28日にわたり、森アーツセンターギャラリーで開催された「FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-」にて。 pic.twitter.com/fncDHh5tE1
2023-08-17 12:00:21

FINAL FANTASY 30周年を記念して開催された大回顧展、そのテーマは“別れ”でした。FF1からFF15の各作品ごとに、印象的な別れのシーンを中心とした展示となっていました。この写真はFF14コーナーの様子です。 pic.twitter.com/jsBeJWdO9Q
2023-08-17 12:00:25




新生10周年まで、あと9日! それでは5日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2018年2月5日から2月12日にわたり開催された「第69回さっぽろ雪まつり」にて出展された「ファイナルファンタジーXIV"白銀の決戦"」より。 pic.twitter.com/nQpquIrmDR
2023-08-18 12:00:28

2018年のさっぽろ雪祭りのメイン、「大雪像」として作成されたエスティニアンとニーズヘッグ、そしてマザークリスタル。陸上自衛隊第11旅団による製作です。18時からはプロジェクションマッピングによる迫力の演出が。エスティニアンとニーズヘッグの激戦が描かれていました。 pic.twitter.com/Frq6RGOBPO
2023-08-18 12:00:32




雪まつり会場にはFF30周年に関する展示も。その中にはFF14のシヴァをイメージしたスノーボードが展示されていました。また、雪まつり期間内の2月9日に、「吉田の日々赤裸々。2」発売記念のサイン会が(なぜか書店ではなくミュージックショップである)HMV札幌ステラプレイスにて行われました。 pic.twitter.com/fRZdJCnBPy
2023-08-18 12:00:37




「白銀の決戦」プロジェクションマッピングの動画は GAME Watch さんの記事にて紹介されていますので、ご興味がある方は是非! ※本番と同じ最終リハーサルの動画です game.watch.impress.co.jp/docs/news/1104…
2023-08-18 12:00:38
新生10周年まで、あと8日! それでは6日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2017年9月23日から24日の2日間にわたり、東京国際フォーラムで開催された「FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -交響組曲エオルゼア-」にて。 pic.twitter.com/Dg55O2XsGO
2023-08-19 12:00:24

FF14単独として初のオーケストラコンサート。栗田博文さん、東京フィルハーモニー交響楽団、二期会合唱団の布陣はこの時から。吉Pに「マザークリスタル」と言わしめたSusan Callowayさんがゲスト。オケコンとしては非常に熱量高い歓声と拍手に圧倒され、これがきっかけでヒカセンとなった演者さんも。 pic.twitter.com/1okoRUwCtI
2023-08-19 12:00:28




新生10周年まで、あと7日…1週間前です!! それでは7日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2017年6月10日と11日に、横浜みなとみらいにて実施したプロジェクションマッピング特別上映作品「海洋都市ヨコハマ『龍神バハムート、襲来。』」にて。 pic.twitter.com/ONzR4AHSpY
2023-08-20 12:00:04

「ファイナルファンタジー30周年×横浜」コラボ企画の一環として、「海洋都市ヨコハマ『龍神バハムート、襲来。』」が上映されました。ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの壁面をスクリーンにしたプロジェクションマッピング。特徴的なホテルの形状を生かした演出が素敵でした。 pic.twitter.com/6TQQjDZgKX
2023-08-20 12:00:08




当時の様子を撮影したオフィシャルムービーがこちら。ムービーのエンディングでは各ワールドで撮影されたプレイヤーたちの姿も。大迫力の映像とサウンドを、ヒカセンはもちろん、ヒカセンではない人たちも大勢で堪能していました。 youtu.be/-X_JCsixZJQ
2023-08-20 12:00:09
新生10周年まで、あと6日! それでは8日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2016年12月24日と25日の2日間、東京ビッグサイトにて開催された「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル2016 in TOKYO」にて。 pic.twitter.com/EnatmZKbMK
2023-08-21 12:00:25

前回ファンフェスからフロア2倍に拡張されての開催。それでも2日間通してヒカセン達で会場を埋め尽くしていました。基調講演をはじめとしたステージイベント、コスプレやファンアート等のコンテスト、プロトアルテマ討滅戦をはじめとしたアクティビティ、そしてライブと、盛りだくさんの内容でした。 pic.twitter.com/wIwS3V9H3u
2023-08-21 12:00:34




初日閉場後にリアル脱出ゲーム「クルザス四竜討滅戦」を開催。約1000名のヒカセンたちがその場で4人のライトPTを組み、会場内にちりばめられたヒントを得ながら難問に挑み、脱出を目指しました。制限時間は60分、見事クリアできたのは1割程度…という、高難度でやりごたえのあるイベントでした。 pic.twitter.com/9NY4j2m6R1
2023-08-21 12:00:42




公式による映像はこちら。会場設営からイベント当日の様子がうかがえます。 youtu.be/XawNfbcT_FE
2023-08-21 12:00:43
新生10周年まで、あと5日! それでは9日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2016年4月29日と30日の2日間、幕張メッセにて開催された「ニコニコ超会議2016」での「超F.A.T.E. IN TOKYO マクハリ・ゴールドソーサー」にて。 pic.twitter.com/icdTRorZBJ
2023-08-22 12:00:10

ニコ超出展は2014年から連続での3回目。恒例となった出張PLLやコミュニティ放送等の公開配信、ゲストに声優陣を迎えたスペシャルトークショー等のステージイベントが人気でした。特に出張PLLでレベルファイブ日野社長が登場し「妖怪ウォッチ」との大型コラボが発表され話題になりました。 pic.twitter.com/sNsSJdZjxz
2023-08-22 12:00:19




新生10周年まで、あと4日! それでは10日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2015年6月20日から28日にかけ、アクアシティお台場メディアージュ内にて実施された体験型広告「Eorzea Symphony」にて。 pic.twitter.com/B3yTRKUCex
2023-08-23 12:00:49

当時TVCMとして放映されていた“Eorzea Symphony”の連動企画。143台のノートPCによる映像・効果音と、自動演奏によるピアノのコラボレーションにより、「ファイナルファンタジーのテーマ」が演奏されました。公開初日には祖堅さんのゲリラ演奏も。 pic.twitter.com/AfYvP47KGO
2023-08-23 12:00:58




当時現場で撮影した映像です。(環境ノイズが大きいのでご注意を) youtu.be/gRWFBi8gxSQ
2023-08-23 12:00:59
祖堅さんがゲリラ演奏した時の様子です。公式からの告知はなく、2時間ほど前に祖堅さんご本人からTwitterで告知されただけ…にもかかわらず、数名のヒカセンたちが集まったそうです。(参照:ファミ通コネクト!オン様) youtu.be/UcZyU38iyqI
2023-08-23 12:00:59
新生10周年まで、あと3日! それでは11日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2015年4月25日と26日の2日間、幕張メッセにて開催された「ニコニコ超会議2015」での「超F.A.T.E. IN TOKYO マクハリ・ゴールドソーサー」にて。 pic.twitter.com/knLXhxK3Lo
2023-08-24 12:00:07

前年から連続2回目、フロア規模を倍に拡張してのニコ超出展。新生後初の拡張パッケージ「蒼天のイシュガルド」発売が目前という事で、2日間通しで公開配信となった「出張PLL」でも蒼天の話題が中心に。イベント会期中に「蒼天編ベンチマーク」も公開されました。 pic.twitter.com/r7vxkYFu67
2023-08-24 12:00:14




「超コスプレコンテスト」や「超太鼓の達人大会」「超トリプルトライアド大会」「吉Pに物申す!」等の参加型ステージや、リアルイベントでは定番となった「蛮神ルーレット」等の体験型アクティビティで賑わいました。 pic.twitter.com/C7VH0ynT37
2023-08-24 12:00:22




新生10周年まで、あと2日! それでは12日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2014年12月20日と21日の2日間、東京ビッグサイトにて開催された「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2014 in TOKYO」にて。 pic.twitter.com/QkXIktMXnr
2023-08-25 12:00:11

FF14単独で初開催となる「ファンフェスティバル」、ラスベガスとロンドンで開催され、東京が最終開催地に。「蒼天のイシュガルド」に関する発表がメインで、新種族アウラや、暗黒騎士等の新ジョブ実装情報で会場が大盛り上がりでした。会場にはメインスタッフ陣も勢ぞろい。積極的にファンとの交流も。 pic.twitter.com/FdCRKfkqBv
2023-08-25 12:00:18




初回からハイクオリティのコスプレやファンアートのコンテスト。まるで「手作り文化祭」を思わせるような雰囲気のアクティビティも味があって楽しかったです。普段は遠方にいるヒカセンたちに出会えたり、一緒にステージイベントやコンサート、ライブで盛り上がったりと、熱気あふれる2日間でした。 pic.twitter.com/hUMrFfOhwc
2023-08-25 12:00:27




新生10周年まで、いよいよあと1日! それでは13日目のメッセージをお送りします! #FF14PlayersVoice新生10周年 📸2013年8月22日から31日にかけて実施された、「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア発売」に向けての渋谷駅、渋谷ヒカリエでの広告ジャックにて。 pic.twitter.com/BleTNRlAdS
2023-08-26 12:00:07

渋谷ヒカリエのB3F、地下鉄改札付近のイベントスペースに「EORZEA MIRROR」というインタラクティブ広告が設置されました。特定の場所に立つとランダムでPCが表示され、右手や左手を上げると画面内のPCがエモートで反応する…という内容でした。 pic.twitter.com/HAC5sOBpai
2023-08-26 12:00:11




当時撮影した「EORZEA MIRROR」の動画です。(小さいお子さんへの対応は想定してなかったのか、ちょっと反応悪いですが…) youtu.be/OSSw34ExCj0
2023-08-26 12:00:12
渋谷駅の巨大広告の他、ヒカリエでは大きな垂れ幕広告が飾られ、地下鉄改札前にあるデジタルサイネージでも新生発売の広告が流れていました。「ジョブ」を前面に推したイメージと、新生されたロゴが印象的でした。 pic.twitter.com/HxDFhSqJgN
2023-08-26 12:00:16




広告ジャックや新生の船出について、吉Pの言葉で綴られた「第50回 FFXIVプロデューサーレター」 「目標は10年、もちろんそれ以上楽しんでいただけるよう、初心を忘れることなく、アップデートや大きな拡張に邁進していく覚悟です」 その目標が、明日、現実となります forum.square-enix.com/ffxiv/threads/…
2023-08-26 12:00:17
🎈🎉🎊 新生10周年おめでとうございます!! 🎊🎉🎈 新たな旅立ち(新生)から10年…長い道のりだったような、あっという間だったような。10年分の想いを胸に、ここから新章に向けての第一歩が始まります!! 改めて、新生10周年、本当に…本当に本当におめでとうございます!! #FF14PlayersVoice新生10周年 pic.twitter.com/k8XNIbG2fc
2023-08-27 00:00:04
今回も #BAR_Lambda スタッフの皆さん、そして各ワールドから集結したプレイヤーの皆さんにご協力いただきました。本当にありがとうございました! 高画質版動画はYouTubeにてご覧いただけます。#FF14PlayersVoice新生10周年 youtu.be/5peZDG2rQ1k pic.twitter.com/chdKv8oc4u
2023-08-27 00:00:04


今日はFF14が新生してから10周年となります! プレイし始めたタイミングは異なっても、10年の時を積み重ねてきたこの瞬間を皆さんと共に祝えることに感謝!! それでは「Players Voice Project」より、10周年をお祝いする最後のメッセージをご紹介します! #FF14PlayersVoice新生10周年 pic.twitter.com/uF7YrSFEHi
2023-08-27 12:00:08