
トレッドヴァーサルター 強襲殲滅用ユニット 「マルドゥーク」 敵部隊のど真ん中へ強襲。 フルバースト後、緊急離脱。 状況によってユニットパージし、戦闘を継続する。 #ヴァーサルターコンペ #MSG部門 pic.twitter.com/Ud7AyXi6Fr
2022-10-22 19:51:17




ドレッドヴァーサルター 「ライトスカウト」 偵察任務等に使用される 不整地走破型ユニット。 エネルギーコストが押さえられるため、長時間行動が可能。 月面も似合いそう( ゚∀゚) #ダイアクロン pic.twitter.com/ixuAQEyE11
2022-09-19 17:51:25




オートガードユニット 「イージス」 アーム内にジェネレータが内臓。 シールド自体もバリアを発生、広範囲を守護する。 これも簡易型BIG.A.Iと連動している為、味方の前方に展開するだけで前線を維持する防御力を誇る。 #ダイアクロン pic.twitter.com/1Rf0qTiw82
2022-09-23 20:34:41




全方位ウェポンシステム 「アシュラ」 FCS...ロックオン&トリガーは簡易型BIG.A.Iに委ねており、パイロットは回避と手持ち武器に専念する。 チャリオットユニットと併用する事で平地での乱戦等で活躍。 前にPS用に考えた装備(ノ゚∀゚)ノ #ダイアクロン pic.twitter.com/hhJQIKcRq9
2022-09-18 16:42:08




久々に コトブキヤMSGビルド(ノ゚∀゚)ノ 高高度強襲型装備 「フェニックス」 ブースターで一気に上昇 目標へ降下し強襲する 適正の無い隊員はブラックアウトしてしまうと言う... #ダイアクロン pic.twitter.com/UdbqvQSBn8
2022-09-18 16:04:05




シャドージェッター <スカイワインダー・ボマー> 制空権を確保した後、拠点爆撃を担う機体。 機動性は低下しているが、圧倒的な攻撃力を誇る。 #ダイアクロン pic.twitter.com/ow7IyS8f2A
2022-08-06 17:08:11




シャドージェッター <スカイワインダー> ウィングの揚力によりエネルギー消費が減少、航続距離が増加している。 被弾面積も増えているため、乗り手を選ぶカスタム。 #ダイアクロン pic.twitter.com/LBVdfY0wkS
2022-08-06 16:55:40




近接用アサシンクロー ワームポッドを貫くw #ダイアクロン pic.twitter.com/Rgs4ZDgHgr
2022-07-18 01:32:36




ガンマヴァーサルター 「黒犬部隊」所属機 むせる... #ダイアクロン pic.twitter.com/PHpLOXq51h
2022-07-16 18:46:25




アバ◯ーにでてきそうなのできた(ノ゚∀゚)ノ #ダイアクロン pic.twitter.com/qNxNUAZpFe
2022-07-16 18:14:19


ちょうどいい感じに装着できた(ノ゚∀゚)ノ #ダイアクロン pic.twitter.com/QcWZPLJhoU
2022-07-16 12:48:51




機体名「ディグローダー」 搭乗者「クロア・ベッグ」 必殺技「ダブルボルトクラッシャー」 ①…3 ②…2 ③…3 ④…7 (必殺技) ⑤…2 ⑥…3 #DIA1GP2022SU #DIA1GP2022エントリー pic.twitter.com/zc6uXzoLDB
2022-07-09 14:00:57




ガンマヴァーサルター グレイターフェニックス 拠点制圧用機動装備 パワードグレイターの攻撃力と機動力をそのまま。敵の主要施設を破壊した後ガンマヴァーサルター を分離し制圧。 オー◯スぽいのも漢の浪漫よの( ・`ω・´)qグッ #ダイアクロン pic.twitter.com/L6HvY6VaWl
2022-07-03 18:14:37




ガンマヴァーサルター ワイルドアーム すこぶるバランスが悪く、脚部の消耗が激しい。 所望率を無視すれば、かなりの攻撃力を誇る。 #ダイアクロン pic.twitter.com/FqMWqxveqY
2022-07-03 14:09:15




ヴァーサルター・アイアンファイター アイアンヘッドの脚部をマウントアームとして使用 近距離~中距離で活躍。 #ダイアクロン pic.twitter.com/Cz4C4Fypeg
2022-07-02 22:47:00




ヴァーサルター・ワークマン なるほど作業用もいけるのね チャリオットユニット待ち遠しい pic.twitter.com/81FOkROoNO
2022-07-02 13:22:08




バトルコンボイ 「ロードランナー」 ホイールとブースターを駆使し、一撃離脱を得意とする装備 重量軽減の為、ボディーはバトルコンボイそのまま。 方向転換の際は、腕のウイングで微調整を行う。 #パワードグレイターコンペ #自由部門 pic.twitter.com/LsJ2LASvzA
2022-06-11 18:26:09



パワードコンボイ 「バハムートアームド」 本来はV-SHADOW用の武装 余剰エネルギーを特殊フィールドで機体表面に展開し、まさに竜の鱗を彷彿とさせる防御力を誇る レギオンリッパーの次元転送切断ソードをも数分なら耐えられる #パワードグレイターコンペ #自由部門 pic.twitter.com/dCLlrDhhE1
2022-06-04 16:40:53



メックモードでは空戦能力が上昇 空から縦横無尽の活躍を見せる pic.twitter.com/WSFJ2dPMwl
2022-06-04 16:43:03



高機動型トライダッシャー 脚部クローラーとブースターでワルダーメカを翻弄 遮蔽物のない開けた戦場で真価を発揮する。 #ダイアクロン pic.twitter.com/AWHO9bcacI
2022-05-29 13:07:52



トライスターキャリバー メックモードの余ったビークルで構成された機体。 基本的な前線基地能力を保有している。 #ダイアクロン pic.twitter.com/i3gaxoZkfU
2022-01-23 15:01:22




アシンメトリーのデザインもいいよね( ゚∀゚) キャタレンジャー的な♪ #ダイアクロン #DCバリエーション pic.twitter.com/oKKosr0lkA
2022-01-09 11:40:38




余剰機体寄せ集め たしかにガッツブロッカー味ある ...どっちかと言えばガッ◯イガー的なw pic.twitter.com/78UNmKKvUe
2021-12-30 19:45:20



レッドライトニングなら、そのまま装備できるね(ノ ゚∀゚)ノ ドリルクラッシャー!! #ダイアクロン pic.twitter.com/0a4VtnOgWd
2021-12-30 15:38:29




そしてやはりこれをやらねば!! 最恐黒キ破壊神 グレートバトルコンボイ・ザ・デストロイヤー!!(#`皿´)q 限界可動時間の改善と共に現時点での最大攻撃力を誇る。 この機体が通ったあと…動くワルダーメカは…皆無!! #ダイアクロン #DCバリエーション pic.twitter.com/b4vkXGzrd6
2021-11-27 14:02:01




機体名「ダフニア・プレックス号」 搭乗者「マイク・ハワード」 必殺技「ギガントクロー」③ ①…2 ②…3 ③…6 ④…4 ⑤…3 ⑥…2 #DIA1GP2021AU #DIA1GPエントリー pic.twitter.com/LvXWUFfY9G
2021-11-10 12:36:05




グリッドスーツの分足せば3連装なるね…つおい(; ・`ω・´) #ダイアクロン pic.twitter.com/XAv5rpdRsY
2021-09-26 20:24:03


ボレットアロー 制空権を確保した後、制圧用PSを輸送する機体。 ホバリングにより、正確なポイントへ降下させることができる。 #ダイアクロン pic.twitter.com/2mmpha2Vcq
2021-09-20 20:09:13




PS空挺部隊用装備 武装はライフルにフォトン・ダガーで軽量化されている。 #お気楽PSコンペ #ダイアクロン pic.twitter.com/N6HclsQMNi
2021-09-20 20:02:14




3DCAD用ダイアクロンオリジナルパーツアイデア その1「バトルス肩ジョイント」 他の隊員達も試行錯誤して試してた (レゴのパーツ使ったり) 何気ない一言から始まったりしてるw #ダイアクロン twitter.com/Yassan_pixiv/s… pic.twitter.com/mDbD2IwH8q
2021-08-16 19:42:17



その2「3mmHジョイント」 これも他の隊員達が色々試してた プラ板で自作したり EWACバトルス02を再現したくて作成 他にも色々遊べた(ノ ゚∀゚)ノ #ダイアクロン pic.twitter.com/NKMVRMCPCi
2021-08-16 19:58:57




その3「ストライクヘッダー専用Hジョイント」 これはバトルス02にストライクヘッダー付けたり ビッグパワードの頭部に変えたりしたくて作成( ゚∀゚) #ダイアクロン pic.twitter.com/CmHfJsr7vA
2021-08-16 20:12:23




その4「コスモジョイント」 コスモバトルス02の脇のやつそのままw 最初そんなでもなかったけど、トライヴァース発売したら組み換えの幅がめちゃ増えた( ゚∀゚) #ダイアクロン pic.twitter.com/3Qb5QJKWRL
2021-08-16 20:21:25




ジャイロセプターがよく似合う…もしかしたら歴代PSで一番似合うかも(ノ゚∀゚)ノ ダートローダーは下駄履けなかったんで、クローラーで挟んで高速回転させる破砕兵器的な装備に( ・`ω・´) pic.twitter.com/Is55qJdxBa
2021-08-03 19:57:06




ダッシャーバトルキャリア トライダッシャーでMAX-02を牽引する形態 戦況に応じてそのままマシンを積載、又はアブゾリュートサイクロン砲をカタパルトとして使用する MAX-01と連携してV-MAXに合体も可能 #ダイアクロン #DCバリエーション pic.twitter.com/fvklOSv2mK
2021-07-03 20:15:00




ディガーのアームが良い仕事する( ・`ω・´)qグッ pic.twitter.com/D11NA9IAze
2021-07-03 20:17:57




せっかくだからもう一つ投下 パワード0X 地上空母型 (同型機が存在する為、単機における便宜上の呼称) ダイアクロン隊・航空戦力の自走カタパルト 機体射出後、支援機として運用 護衛用にPS1機搭載 #トライヴァースコンペ3 #自由部門 #ダイアクロン pic.twitter.com/b5IgsGWyRz
2021-05-30 20:55:56




グレートバトルコンボイV-MAX コスモバトルスとビッグパワードのパーツを使用した対ギガンター用決戦装備。 ポットグランダーで戦場へ輸送、ギガンターを(撃墜ではなく)撃退まで持ち込む。 エネルギー消費が激しい為、短期決戦を余儀なくされる。 #ダイアクロン #DCバリエーション pic.twitter.com/K0t5CNOtP5
2021-03-21 16:47:56




ビークルも悪くない( ゚∀゚) ウィングバトルコンボイってとこか たたむ時は白化気を付けないと(;`・ω・) pic.twitter.com/DGRGHLIJTn
2021-03-20 11:52:33




ビークルモード 確かにジェットウィングオプ味ある( ゚∀゚) pic.twitter.com/Louu6SMp8F
2021-03-21 19:46:01



バトルコンボイV-MAX ギガンデス ギガンターと名前被るから デストロイ・ジャケットに変更 ギガンターと殴り合い出来そうな感じw #ダイアクロン #DCバリエーション pic.twitter.com/C0L503RotZ
2021-03-15 22:48:32




んで、ビッグパワードの足付けたバージョン これはギガンターと身長同じになった(ノ゚∀゚)ノ #DCバリエーション pic.twitter.com/jrm8NYKLNL
2021-03-15 22:50:28


