@meguru_summer リンク限定
感想とここんちのホームズ&ワトスンの描き方にまつわる諸々。
0
@meguru_summer

ジャンルの雑多なオタク。ここ数年は「シャーロック・ホームズ」の話をしている。「オーブリー&マチュリン」シリーズの話もしている。

shows.sakura.ne.jp/round/

@meguru_summer

チャールズ・マロウィッツ著『Sherlock's last case』が手元に届きましたー! 明細書の折り方がワイルド! pic.twitter.com/ShYeS1q5hL

2017-10-13 15:09:27
拡大
@meguru_summer

このホームズさん、初っ端からワトスンさんにお茶を要求した上に「砂糖は二つで」「ミルクは無し」「レモンをひと絞り」「ちゃんと混ぜたか?」って会話の節々に挟んで来るので、こ、こいつ……! ってなっています(笑)。

2017-10-13 15:57:10
@meguru_summer

地下室で椅子に座ってレバーががちゃってなって盛り上がってきたぞーと思っていたらなんだかワトソンさんが病んだことを言い始めて不穏な雰囲気が……楽しい……!

2017-10-13 21:25:27
@meguru_summer

ワトスンさんが鬱憤をぶちまけている部分、長いし構造よく分からないしでゆーっくりとしか進んでいないんですが、切々と彼の置かれた状況を聞かされているような気持ちになってきて、そうだな、大変だよな……って肩を叩いてあげたくなっています。ここのホームズさんの相手は、うん、大変そう……。

2017-10-14 00:15:49
@meguru_summer

"(Laughs) You really are priceless, my dear Sherlock."

2017-10-14 00:50:51
@meguru_summer

「君が僕を狂わせたんだ(意訳)」とか「シャーロック・ホームズ無しにドクター・ワトスンは存在し得ない(直訳)」とか、色々と心ときめく台詞を経て個人的大盛り上がりの内に第一幕が終わり、第二幕第二場まで進んだんですが、今度はホームズさんが不穏なことを言い始めていてとても楽しいです……!

2017-10-15 01:35:11
@meguru_summer

結論:両者ともにヤンデレ。 ……というのが昨夜、結末が気になるあまり睡眠時間を削って駆け足で読み終えた末の感想だったんですが、出来る限り台詞の意味を確認しながら読み直すと、これはだいぶ悲しい話なのでは……という……えええ……?

2017-10-16 02:14:16
@meguru_summer

「Sherlock's last case」を眠い頭で語らせてください。 fse.tw/E8Nua#all

2017-10-16 03:45:26
@meguru_summer

「Sherlock's Last Case」のプレゼンをして良いと言われたのでちまちま準備をしているんですが、スライドが増えてくるにつれて、何をしているんだ自分……という感じが強くなってきています。楽しいです。 pic.twitter.com/CLDn2sCbq4

2017-11-02 22:54:39
拡大
@meguru_summer

「真説シャーロック・ホームズの生還」は逆Sherlock's last caseだー! って興奮したし、「第二の収穫」もとても面白かったです。「ステイトリー・ホームズ」シリーズには大いに笑わせてもらいました、ショームズ&ジョトスンのコンビも好きです。「四十四のサイン」、一文目のインパクトがすごい……!

2017-12-05 01:26:21
@meguru_summer

ここ数日で外典を読んだりもしたんですが、番外やパロディでのお二人の描かれ方を見ていると、「Sherlock's last case」のワトスンさんが抜け出したかったのはこういうものなのかなァと思います。間抜けていたり、見当違いの発言をしたり、驚いたり褒め讃えたりする役回り、あるいはそういうイメージ。

2017-12-05 01:42:36
@meguru_summer

正典→SHERLOCK→グラナダ版と辿って来た身としてはいまいち実感が薄いんですが、グラナダ版が刷新した、描き直したといわれる「(従来の)ドクター・ワトスン像」というものが存在する、わけですよね。複数のパロディ作品を読んで、そこの理解が補われたような気もします。そういう意味でも面白かった!

2017-12-05 01:51:34
@meguru_summer

「Sherlock's...」の収録された本が"Black Comedies"と銘打たれているの、ところどころ笑いどころはあるにせよあの話の何が喜劇なのかと疑問に思っていて、でも一般的な「ドクター・ワトスン像」というとあれが喜劇として成り立つような類のものなのかなァと……考えたりもしています。

2017-12-05 02:20:35

■84年版との出会い

@meguru_summer

巷で聞く"Sherlock's Last Case"の感想がどうにも自分のものと一致しないのが気になって、単品収録の本を買ってしまったのが届いたんですが、とりあえずラストのホームズさんの台詞がっつり削られているのが確認できまして、わーってなっています。わー!! pic.twitter.com/MPCsPKDxwv

2018-01-11 14:31:21
拡大
@meguru_summer

"POTBOILERS"の方が出版が後なので、削られているのではなく追加されていると言った方が正しいわけですが。84年版ホームズさん乾杯するの早い! わたしが拘っていた成層圏の話も、 「ワトスンとでさえ、互いに思い合うような関係で居続けることはできなかった(意訳)」も84年版にはなかったという……

2018-01-11 14:55:19
@meguru_summer

そりゃあ印象も感想も変わりますよね納得しました。 最後のト書きも86年版だと"Holmes looks steadily into BERTHA'S somewhat alarmed eyes. [...]"なので、84年版の見つめ合っている二人とはだいぶ印象が異なるんじゃないかなと思います。

2018-01-11 14:55:19
@meguru_summer

"Sherlock's Last Case"84年版と86年版の相違点を、気になって確認したところと気付いたところだけ。 fse.tw/HMY56#all

2018-01-12 02:17:11
@meguru_summer

86年版加筆部分はホームズさんの心情吐露が大半で、本当はワトスンさんと対等な友人関係でいたかったんじゃあないかなァと思えるので、ここが有ると無いとではかなり印象が違うよなァと……Bertha嬢も86年版では少しワトスンさんに同情的だったり動揺が見えたりして、こちらの方が好印象です。

2018-01-12 02:21:46

■作中ネタ諸々

@meguru_summer

ツイッターで英国の叙勲式の写真を見掛けて、”Sherlock's Last Case”でホームズさんが言っていた"the royal saber tapped gently on the shoulders"の図だー! と興奮のままネットをうろうろしていたらベネディクト・カンバーバッチ氏がいらっしゃったので:bbc.com/japanese/featu…

2018-03-25 22:03:48

@meguru_summer

"Sherlock's Last Case"を読んだときold chapという正典では使われていない(多分)呼び掛けが何度も出て来て不思議だったんですが、ラスボーン版ラジオのスクリプトを読んでいるとold chapと呼ばれるワトスンさんを何度も目にするので、あれはラスボーン版の影響だったのかなァと思ったりもしています。

2018-08-27 02:29:57
@meguru_summer

あのお話は「典型的なホームズ&ワトスン像」を逆手に取っているのだと思われるので、ラスボーン版という典型像を意図的に取り入れてのことなのか、それとも上演当時(1984年)のお二人の典型的イメージというと自動的にラスボーン版だったのか、あるいは他作品でもold chapは多用されているのか……?

2018-08-27 02:29:58
@meguru_summer

ちなみにこの"old chap"、検索するとイギリス英語の口語(且つ現代からすると古い言い方)と出て来るので、アメリカから見た「イギリスっぽさ」の演出の一部なのかなァと思ったりも……するんですが、ラスボーン版ラジオの執筆陣にはイギリス出身の方もいらっしゃるので、特にそういう意図は無いのやも。

2018-08-27 02:29:58

■2018年11月

@meguru_summer

ガイ・フォークス・デーが近づいて来ているし"Sherlock's Last Case"についても語りたいなァと思っていたところに「シャーロック・ノームズ」によって燃料を注がれた結果の語り: fse.tw/zZ7RI#all

2018-11-01 01:28:03
@meguru_summer

"Sherlock's Last Case"についての去年の語り:round.wpblog.jp/?p=503

2018-11-01 01:49:58

  ※ブログのURLが変わっているので上記の記事は現在こちらです。

■ポワロさんの『邪悪の家』に絡めての話

@meguru_summer

ここ暫くはポワロもの読書に戻っていまして、『邪悪の家』にホームズネタがあったんですが:自分で自分を偉大な探偵だと主張したポワロさんに対して「犬を飼っているのに自分で吠えたてるなんて」――「ところで、犬はどちら? ドクタ・ワトソンは?」と言い放ったニック嬢には色々と物申したいです。

2018-11-09 01:53:26
@meguru_summer

ちなみにニック嬢の言った「吠えたてる」というのは「喧伝する」と似たような意味ですよね。"Sherlock's Last Case"のワトスンさんが自分のことを「君の物語を世界に喧伝するスズメバチ」だと言っていたなァと……彼の厭っていた世間の評価とはこういうものだったんだろうなと思ったりもしています。

2018-11-09 01:53:27

■First Folio Theatreの公演(2018年秋)の情報をリツイートした上での話

@meguru_summer

英語圏の人はそこそこの頻度で"Sherlock's Last Case"演ってません……?<RT そしてラストが84年版なのか86年版なのか気になります。脚本として流通しているのは前者なので、ラストシーンも前者なんですかね……

2019-08-28 23:14:21
@meguru_summer

オークブルックで今秋上演予定の"Sherlock's Last Case"の演目紹介ページ、「シャーロック・ホームズの命が危険に晒されているとき、信頼できるワトスンだけが頼りだ」みたいな文で始まり、「あなたが予想もしなかった、ホームズとワトスンがここに。」みたいな締め方をされていて、

2019-08-29 01:31:46
@meguru_summer

そこは盛って書くのか、そこは伏せておくのか……と感心しています。いいなァ、舞台で観てみたいなァ! firstfolio.org/?production=sh…

2019-08-29 01:31:46
@meguru_summer

"I shall tell you and perhaps you will find it elementary, my dear Holmes,"という台詞が未だに好きです。 round.wpblog.jp/?p=503

2019-08-29 01:54:12

■ドラマ「シャーロック アントールドストーリーズ」に絡めての話

@meguru_summer

「アントールドストーリーズ」第4話、"Sherlock's Last Case"回でした(個人の感想です)。あと「これでも暗記は得意なんだよ」という若宮潤一氏の自虐発言。読み上げが時折七五調になる誉さん。 fse.tw/v2NvU#all

2019-11-01 21:15:53

■再びポワロさん関係

@meguru_summer

気軽に楽しく読める日本語を求めてポワロさんの短編集を読み返しているんですが、「戦勝舞踏会事件」でのヘイスティングス大尉の「ポワロ」――「いまにきみを殺してやるぜ!」という発言、こっちも事件だよなァと思います。原文だと“ ‘Poirot,’ I cried, ‘one day I shall murder you! [...]”。

2019-12-07 02:09:06
@meguru_summer

"Sherlock's Last Case"でのワトスンさんのホームズさんに対する殺意、発想としては理解できるものの脈絡がよく分からないというのが最初の印象だったんですが、ポワロものにはホームズものの影響が散見されて、そのポワロものの中でワトスン役は探偵役に対して腹立たしさを隠していない、

2019-12-07 02:09:07
@meguru_summer

自惚れ屋で勿体ぶる癖のあるポワロさんに対してヘイスさんは殺してやりたいとか一度でいいから君がとんでもなくドジを踏むところが見てみたいとか(根本的には親愛の表現であるという双方の理解の上に成り立ってはいるものの)口に出して言っている、というのを目にした上で考えると、

2019-12-07 02:09:07
@meguru_summer

"Sherlock's ..."のあの展開は「やっぱり秘密主義でウエメセな探偵役ちょっとムカつくよね」という共通認識があるなかで「でも実際に、しかもホームズ&ワトスンでそれをやっちゃう!?」という面白みを持つ、そういう意味での「ブラック・コメディ」なのかなァ……という認識に至っています。

2019-12-07 02:09:08

■書籍"The Dramatic Moment of Fate: The Life of Sherlock Holmes in the Theatre"の話

@meguru_summer

"Sherlock's Last Case"の話題出てきた! と思ったら、ブロードウェイで上演された1987年当時あんまり評判は良くなかった的な書かれ方だったので笑ってしまいました。人は選ぶよね、84年の脚本版だったとしたら尚更ですね…… その時のホームズ役はFrank Langellaという役者さんだったそうで、

2020-09-14 00:46:55
@meguru_summer

彼が取材に対するコメントで「私が演じているのはチャールズ(・マロウィッツ)版のホームズなんです。彼は間違いなく原作のホームズよりも虚栄心が強いし、より自己中心的で遥かに意地が悪い。俗物で、自惚れが強くてとんでもなく尊大なんです」と役をこき下ろしていらしたのでそれにも笑いました。

2020-09-14 00:46:56
0
まとめたひと
@meguru_summer

ジャンルの雑多なオタク。ここ数年は「シャーロック・ホームズ」の話をしている。「オーブリー&マチュリン」シリーズの話もしている。