正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)
ゼスティリア(ライラ)、ヴェスペリア(エステル)
0
とあの @sakura_x11

裏地がまだだし、何なら模様の半分がまだ貼りつけられていないんだけど、可愛くできたと思うよ。(あちこちボロがあるから自画自賛しないと悲しくなる) pic.twitter.com/ht3Dy6qtBj

2018-07-11 18:36:34
拡大
とあの @sakura_x11

自分で着れば胸下でとまるんだけど、ビニール相手ではどうやっても滑り落ちる現実。 pic.twitter.com/lPbWnMQ3Hl

2018-07-15 23:59:29
拡大
とあの @sakura_x11

隠せる部分はチャコの印が見えていてもスルーしていくスタイル。(切り落として処理し直すのを忘れていたとか言わない) pic.twitter.com/JZnbc948in

2018-07-17 18:09:28
拡大
とあの @sakura_x11

裏側につけたピンがちょっとダメになってるみたいで刺すのに苦労した…しかも糸づれした…かなしみ…(ピンを外すと作り直し確定だから同じ穴を使ってそこだけを犠牲にすることにした) pic.twitter.com/I9H15Z0z9Y

2018-07-23 20:17:52
拡大
とあの @sakura_x11

のろのろだから届いた上着を自分のサイズに直しただけで終わってる。直してる時に汚してしまって洗濯したのだけど、赤い部分から色落ちして袖がほんのりピーチ色。 pic.twitter.com/swdFuOKr4Q

2018-07-28 02:37:40
拡大
とあの @sakura_x11

ベースに譲って頂いたドレスがはちゃめちゃにかわいいから、可能な限りいかしたい。スカート部分はケツデカの私だとかわいそうなことになったから新しく作って被せた…。全体的にパニエなしでふわっふわ。 pic.twitter.com/GFaZ3C2TS5

2018-08-01 21:51:55
拡大
とあの @sakura_x11

ドレスの模様が透けて見えたらいいなという気持ちでオーガンジー部分に模様を貼りつけないでやってみた。(でもマーリンのローブ裏地を柄にしたのと同じで言われなきゃ気づかないということに私が気づいてしまった。) pic.twitter.com/9A7bbr8t7V

2018-08-07 11:39:33
拡大
とあの @sakura_x11

部屋着のシャツ着たままで試着したからチラ見えしてるの笑えるけど、とりあえず着られる状態に近づいてきた。ドレスの前の部分を下ろした方がおさまりがよさそうな気がする…真ん中がずれるとバランスが悪い。 pic.twitter.com/hBPjYAlU37

2018-08-09 15:03:19
拡大
とあの @sakura_x11

まだまち針で仮留めだけど、かわいくできたのではないだろうか。 pic.twitter.com/ufI0tSquxA

2018-08-09 19:26:44
拡大
とあの @sakura_x11

余裕があったら後ろ側にだけパニエ仕込みたい。 pic.twitter.com/82wWt7kLkQ

2018-08-09 23:22:35
拡大
とあの @sakura_x11

ファスナーを買ってきたら仕上げる。もう少し低くしてもよかった気がするけど、詰まってるわけじゃないからいいや。(作り直したくない) pic.twitter.com/VakocFbprt

2018-08-10 23:35:43
拡大
とあの @sakura_x11

まだ貼り合わせただけだし、服につける分しかやれていないんだけど、指先を切って細かいことができないからそっと片付けた。両脇のフリルの上につけるやつをもう少し大きくすればよかった気がするけど気にしたら負け。 pic.twitter.com/zDnvNqXwkd

2018-08-12 15:52:49
拡大
とあの @sakura_x11

ふんわりさせた。(パーツは乗せてるだけ) pic.twitter.com/o0tMQsht9S

2018-08-14 21:07:03
拡大
とあの @sakura_x11

パンプスに装飾をつけていないし髪飾りはまだだしウィッグにいたっては買ってすらいないけど、衣装部分が終わったから見て見てするよ!後ろ側だけパニエ的な物を仕込んだらない時よりほわってなってくれた。 pic.twitter.com/Ut9jBbikm2

2018-08-23 21:42:42
拡大
拡大
拡大
とあの @sakura_x11

仮留め状態だけどとりあえず何とか形にできそう。塗装してパーツ貼り合わせてから装着の方法を考える。カチューシャかコームか磁石。 pic.twitter.com/PUqEJQriKx

2018-08-26 22:32:31
拡大
とあの @sakura_x11

磁石で固定できるか確認したかっただけだから、使ったウィッグはライラのではないぞ。 pic.twitter.com/H4Pu2s19Mc

2018-08-31 10:12:54
拡大
とあの @sakura_x11

それっぽくできたからよしとしたい。 pic.twitter.com/QdAelpa1NZ

2018-09-02 20:36:08
拡大
とあの @sakura_x11

何度か調整してこの状態だから、このままうまくいってくれると嬉しいな。(床置きで撮ったし設定を間違えたから写真が暗い) pic.twitter.com/TnfOf4oYLe

2020-12-27 22:01:51
拡大
とあの @sakura_x11

まち針で仮留め状態だからどうしてもよれたり下がったりする部分が出てるんだけど、着られる状態にはできた。できたと信じてる。(仮でシャツを着せているだけだからそこは気にしないでほしい) pic.twitter.com/uAnx0VVfU6

2021-01-06 02:39:45
拡大
とあの @sakura_x11

表用の材料がないから裏地を返して着せてみた。薄いピンクにしてよかった。かわいい。 pic.twitter.com/PR0LZgNnsD

2021-01-08 18:20:13
拡大
とあの @sakura_x11

ピンクのワンピース完成。やる気が尽きた時は着られる状態にするのも無理かと思った。 pic.twitter.com/mP9QNMmcbQ

2021-01-31 02:10:01
拡大
とあの @sakura_x11

組み合わせるとかわいいがすごい🥰 スナップボタンでワンピース同士を固定するようにしたけど、背中側はわりと苦労する位置ばかりで大変。 pic.twitter.com/9xr5wwT0ue

2021-01-31 23:01:48
拡大
拡大
とあの @sakura_x11

中心をストーンだけでとめることができなかったから白いボードを使ったけど、パッと見た感じで違和感ありありではないからよし。 pic.twitter.com/OZ3rVcVtzi

2021-02-07 22:11:55
拡大
とあの @sakura_x11

エステルのウィッグをやっとカットしたよ。前下がりにできた!と信じてる。 pic.twitter.com/zsycGO2Tli

2021-03-31 22:31:53
拡大
拡大
とあの @sakura_x11

間違えて3mmをベースに使ってしまったけど材料がないからこのまま進めるよ。撮影中に折れなければ勝ち。 pic.twitter.com/gUXbeucSxF

2021-04-03 02:46:34
拡大
とあの @sakura_x11

ギリギリだったけど作り直せるサイズの資材があった部分は作り直して、本体はボード追加して補強。仮組みしたけどいい感じではなかろうか。 pic.twitter.com/G5hwpeGpdh

2021-04-03 23:13:57
拡大
とあの @sakura_x11

不恰好なところもあるけれど、とりあえず形にはなったよ。黒のボードが足りなくなって白を使ったから色の差で目がチカチカする。 pic.twitter.com/Wk3r18Lrqe

2021-04-07 01:04:02
拡大
とあの @sakura_x11

エステルの杖。模様の存在を忘れたままクリヤーコートを塗ってしまったけど、形にはなったからよし。 pic.twitter.com/n9z0WbE0AF

2021-04-14 22:40:57
拡大
とあの @sakura_x11

で!き!た! 組み合わせるまで裏側の金部分以外を塗るか悩んだけど、見せて歩くわけではないし、質感の差も個人的には気にならなかったからこのままにしてしまった。 pic.twitter.com/81w2pBgH3D

2021-04-23 21:37:31
拡大
拡大
とあの @sakura_x11

いつかやれたらいいなくらいの気持ちで作り始めたエステルの学園衣装。ウエストベルトは見えないから作っていないプリーツスカートに見せかけたプリーツ巻きスカート。プリーツの端は全部ミシンをかけて押さえてあるから、酷い型崩れは避けられると思う。 pic.twitter.com/Q2ocog8UBE

2021-09-23 21:02:04
拡大
とあの @sakura_x11

シール付きフェルトと合皮(裏地)で作ったワッペン的なあれ。フェルトの表面をぼろぼろにしないように点描のやり方でマークは描いた。そこそこきれいに塗れた気がする。シール台紙がついているから、ハサミだと切りにくくて少し曲がってしまったね。 pic.twitter.com/BJmz48mvTU

2021-09-25 17:08:12
拡大
とあの @sakura_x11

ネクタイは見せかけだけどかわいくできてよかった。カーディガンは私服だからワッペンは外せるように両面テープで貼ってる。 pic.twitter.com/DxWfAi83e1

2021-09-29 20:19:26
拡大
とあの @sakura_x11

アップにしても見えるか怪しいけど、いつか着る日のためにラメ糸でステッチをし始めた。ラメ糸が引っかかるからいつもより難しく感じる。 pic.twitter.com/iwHWa4xhOe

2022-08-08 00:09:00
拡大
0
まとめたひと
とあの @sakura_x11

名古屋辺りでコスプレしている人。細々と色んなジャンルを楽しんでいるよ。付き合ってくれる仲間とカメラマンさんに感謝。アーカイブ372712。写真と衣装制作関連のツイートは↓にまとめました。FF外の鍵垢さんからのいいねやリプ見られません。