0
🇺🇸パウ兄の直言‼️米国経済の展望考察‼️ @Caster_T2

【超考察シリーズ年末特別特集公開‼️】 リリース当日にまさかのクロちゃんショックというブラックスワン飛来にもしっかり対応した2023年のマーケット見通し決定版は、一年の感謝を込めて、このスレッドで全編公開でみんなに御礼申し上げますパウ。それでは一足早いクリスマスプレゼントをどうぞパウ🎁 pic.twitter.com/nvlCcleiFs

2022-12-21 00:41:30
拡大
拡大
拡大
拡大
村松 一之 @gwYXhEqd7kjpwYu

@Caster_T2 拝見させていただきました。かなり、強気の見通しでありながら、説得力のあるロジックと裏付けで、大変参考になりました。当たるかどうかがフォーカスされがちですが、それは揺れ動く相場の結果でしかありません。何に注目し、何を無視するか、そのロジックが大切だと思います。ありがとうございます!

2022-12-21 06:26:14
🇺🇸パウ兄の直言‼️米国経済の展望考察‼️ @Caster_T2

@gwYXhEqd7kjpwYu 村松先生、朝の貴重なお時間に素人芸人の考察をわざわざ読んで頂きありがとうございますパウ。来年は欧米のリセッションの深度が株価を左右しそうパウね。 先生の見通しもぜひモーサテでご披露楽しみにしてますパウ✨

2022-12-21 06:51:46
後藤達也 @goto_finance

【2022年 回顧①】日米株 年末が近づいてきました。いろいろあった2022年。1枚のスライドで「数秒で振り返るシリーズ」をやろうと思います。年末にかけ、少なくとも10個はやるつもりですが、「いいね」「リツイート」で好評が続けば、もっと増やします。早々に下火になれば5個くらいでやめます pic.twitter.com/DFwKcwf44M

2022-12-20 18:07:25
拡大
ゆな先生 @JapanTank

変動金利勢が死ぬと思ったみなさん、引き渡しがだいぶ先のマンションを固定ローンで買った勢のほうがたぶん死ぬで

2022-12-20 13:41:06
ゆな先生 @JapanTank

変動金利は日銀が決める政策金利に連動し、固定金利は長期金利(10年物国債利回り)に連動するんやで これら二つは別物や 今回のYCC修正は、長期金利を0%に誘導しつつも0.25%まで許容してたもの(YCC・長短金利操作)を0.5%まで許容するとするものやで だから固定金利が大きく影響受けるんよ twitter.com/japantank/stat…

2022-12-20 14:45:35
ゆな先生 @JapanTank

じゃあ変動金利が連動する「政策金利」ってなんやねんって話やけど、変動金利は本当は「短期プライムレート」ってのと連動してる。 「短期プライムレート」は銀行が優良企業に短期融資するときに使う金利レートことや。 銀行が勝手に決めてるレートやで。 でも日銀の政策金利と連動してるんや。

2022-12-20 14:55:16
ゆな先生 @JapanTank

まとめると、 1.ローンも固定金利と変動金利で参照してるものが違う 2.固定ローン10年物国債の金利、変動ローンは日銀が単体で決める政策金利と連動 3.10年物国債金利は日銀と市場参加者みんなで価格を形成するが、政策金利は実質日銀単体で決められる 4.まず固定金利はこれから苦しい ってことやで

2022-12-20 14:55:17
ゆな先生 @JapanTank

ワイが「引き渡しがだいぶ先のマンションを固定で買ったやつが死ぬ」って書いたのは、固定金利ローンはマンション引き渡し時のレートが適用されるからやで。 この調子でYCC緩めて10年物国債が上がって、政策金利が変更なしなら、固定金利勢だけ死ぬってことやで。 変動で買おう諸君😇

2022-12-20 14:58:40
こしあん @koooshi1254

@JapanTank みんな125%ルール知ってんのかな?笑笑

2022-12-20 22:38:54
ゆな先生 @JapanTank

@koooshi1254 125%ルールはあくまでも毎月の支払い上限が当初定めた金利の125%までということにすぎないので、金利がそれを超えて上昇した場合は、ローン期間の終盤で125%以内で払えなかった金利分も払うことになるので、結局トータルで高いお金を払うことには変わりないですね

2022-12-21 00:17:14
こしあん @koooshi1254

@JapanTank これって、早く返した場合も超過したぶんどうなるんですか?

2022-12-21 07:13:59
損切りジェイソン @Kaeru_ga_kaeru1

@JapanTank でも落とし穴があって、短プラ連動の変動金利を導入していない銀行がある。 それはネットバンク(短プラ連動にしてるとこもある) 短プラ連動ではないので、固定金利のように上がる可能性があるのは、見落とされがちな大きなリスク。 ここ最近流行りの○○銀行、△△ネットバンク、金利上昇に注意!!

2022-12-20 17:06:25
@mtjgdtwgjum

@Kaeru_ga_kaeru1 @JapanTank 短プラじゃない変動金利ありますよね。 TIBORだったか。 最初みた時引きましたね。こんなん法人融資やってる銀行員じゃなきゃ知らんやろってレート使ってましたから。 あれは上がるでしょうね。

2022-12-20 20:49:39
0
まとめたひと
よしき @yoshiki_anime

まとめを自発的に削除することは絶対にありませんが閲覧条件を追加することがあります。 読めなくなってるとしたら何か閲覧条件を満たせてないってことなのであしからず。