
@urahanabi ですよー家では煙管です、煙管は副流煙がかなり少ないのが良い、部屋が黄色くならない。煙草盆ですらないですが、うちの煙管スペースこんなですよ、灰吹想定の壺一応あるけど最早煙管立てと化している… pic.twitter.com/eRGbXaKaqX
2021-11-25 00:03:00

というわけで、弊カルデアでは村正はいつも吸ってる。幕末組もよく吸う。(龍馬や以蔵も)普及したのが江戸半ばなのでその辺のメンバーかな。でも景虎ちゃんは吸ってるな。西洋メンバーは葉巻かパイプなので……。煙管組はちょいちょい、ちょっと草っぽい甘い匂いがしてる。
2021-11-25 03:11:01
煙管、で動画を検索すると詳しいものは沢山あります!あと、口から煙は吐くけど、キセルから煙が立ち上ることはないです、なかった、たしか。動画見てもないし、煙上ってたら煙管の中で草が燃えてるってことになるから、うん
2021-11-25 10:45:32
例えそれがかりそめでも。騎龍が抑止力としての登録はまだ消えてないので……。こんな風だったり、することも、あるかもしれない。#裏花火落書 pic.twitter.com/L1aHXVKxtU
2021-11-26 04:26:40




あっ、アップしてみるとなんかこう、短すぎるかもな?!まあいいやー!いつか書き直す日も来るかもだし!今上げないとこれ、消しちゃいそうだからな!わ、わかってくれる人もいるかもしれない!この萌えを!!
2021-11-26 04:31:00
おはようございます。朝起きて見てみると、うーーん!あと2ページくらい多めに構成したほうがいいな!とおもった。少なくともあと一ページ。あそことココとこの辺にコマ足りてないな!?ってなりつつ、まあ私ネーム作業しないので……(ネームを書くと描いた気になってそこで捨てる)みんなすごいな!
2021-11-26 09:06:49
でも、書かないよりは書いたほうがいい。少々まずくても。そう思ってぺろっとツイッターに流しました。で、私は自分で描いたものにも山ほどこう、言いたいことを書き連ねる野暮ですが…!でも、でも書きたいので書くのです…!!昨夜は改めて帝都のシナリオを読み直していたのですが
2021-11-26 09:08:44
最初、出会い頭、すぐに龍馬は以蔵さんにぶっ殺すぞと言われてそれで気が済むならと無抵抗で刺されてるんですね、わざわざお竜さんにも何もしないで!と言って。結果的になんで逃げんがじゃ!と狼狽えた以蔵の手加減で死なずに済みますが割と重傷でした。
2021-11-26 09:10:39
この、この時のことを今考えると、ほんと、ほんと…!!死ぬ気とは言わないけど、「死ねたらいいなあ…」くらいの気持ちが透けて見えて…!!くっ……。(自分の眉間を抑える)
2021-11-26 09:12:00
人理の影法師、抑止力は必要に応じて生み出されるシステムなので(人理、人類が破綻の危険性を感じると、ネジをそこに追加する、みたいな感じで投入される)複数存在して、龍馬やエミヤもそのひとり。彼らが今カルデアに配置されているのも、そこが人類破綻のトリガーにあるから。
2021-11-26 09:14:01
で、帝都あと、龍馬もカルデアに人理によって飛ばされて、そう理解して、「仕事が終わるまでは」とカルデアに留まることができているわけだけど、………便利なネジはたびたび使うのに引っ張られてるんじゃないかなって思ってる。なんせぽいっと摘まんでぺいって投入できる人理なので……
2021-11-26 09:16:13
カルデアにいても、騎龍馬は不意に抑止の穴に落とされる。そうして、落とされた先で数日、数週間、数か月、ともすれば数年を仕事に費やし…、再びカルデアに落とされる。カルデアは不意にサーヴァントが出現して増えやすいポイントになっていて(唐突にクリスマスサーヴァントが出現したりする)
2021-11-26 09:18:40
カルデアはそういう、サーヴァントの多世界との出入りを「意図的に」防いでいないきらいさえある。それだけの人類の危機がここに詰まっているせいなんだろうけど、運営陣営にがっつりサーヴァントが組み込まれているからというのもあるだろう。
2021-11-26 09:21:25
そんなわけで。……龍馬がいつも以蔵さんにうざいくらいくっついて歩くのは、毎回、すごく久しぶりに会えるせいかもしれない、というね、妄想をね……そして以蔵さんはね、アサシンだからね……そう!アサシンなんですよ…!諜報、潜入、暗殺にもっとも秀でたクラスなので……知っている可能性さえある
2021-11-26 09:23:05
小太郎とか、以蔵さんとか、アサシンクラスは「知っている」が「秘匿する」性質のサーヴァントなので……、龍馬が以蔵さんをべろっべろに甘やかしているようで、実際には以蔵さんが龍馬をしっかりつなぎとめて甘やかしている……かもしれないなって。ね!…思ったらちょっとどきどきするなって!
2021-11-26 09:25:19
うむ。ほんとは野暮だけど、私はこの長文テキスト込みでフォロワーさんに受け入れられていると信じている。いつもありがとうございます……。
2021-11-26 09:28:23