各地に所在する皇室の方々の陵墓を参拝し、記録します。宮内庁治定陵墓のほか、治定外墓等も含めています。
0
みっきー @10rhinoceroses

それから、今日から天皇陵参拝を正式に開始します。写真は後白河天皇法住寺陵。 pic.twitter.com/6uuhBD95kB

2017-05-01 17:35:52
拡大
みっきー @10rhinoceroses

日岡御陵、第12代景行天皇皇后の播磨稲日大郎姫の陵墓(の入り口)。 日岡神社内にある。彼女は小碓尊の生母とされる。 pic.twitter.com/jftQyCFKsn

2017-05-02 17:14:18
拡大
みっきー @10rhinoceroses

白峯御陵。第75代崇徳天皇白峯陵(しらみねのみささぎ)。保元の乱により讃岐国へ流されたまま崩御されたため、この地に陵がある。四国唯一の天皇陵。隣(近く)にある白峯寺は四国八十八ヶ所の八十一番札所。 (陵墓参拝3ヶ所目) pic.twitter.com/EdaRLXaMeh

2017-08-18 21:27:20
拡大
みっきー @10rhinoceroses

亀山院櫻岡之陵(さくらおかのみささぎ)。四国霊場66番札所・雲辺寺境内にある。納経所の女性に聞いてみると、第90代亀山天皇の御髪陵(遺髪を納めた陵)だという。現在は寺の管轄で、宮内庁は管理していない。ロープウェイで行ってたら見つけられなかった。要調査。(陵墓参拝4ヶ所目) pic.twitter.com/XMFZ0TYrHb

2017-08-19 22:30:23
拡大
みっきー @10rhinoceroses

淡路御陵。第47代淳仁天皇淡路陵(あわじのみささぎ)。藤原仲麻呂(恵美押勝)の乱により、淡路へと流されこの地で薨ず。(5ヶ所目) pic.twitter.com/XYpd2xQD0J

2017-08-20 21:30:15
拡大
みっきー @10rhinoceroses

淡路墓。舎人親王妃で淳仁天皇の生母である当麻山背(たいまのやましろ)の墓。淳仁天皇とともに流され、この地で終焉を迎える。 (6ヶ所目) pic.twitter.com/hXBxH7perL

2017-08-20 21:35:03
拡大
みっきー @10rhinoceroses

追贈慶光院太上天皇(慶光天皇)廬山寺陵(ろざんじのみささぎ)。閑院宮典仁親王の陵。第119代光格天皇の父親。皇号追贈を巡る所謂尊号一件が起き、松平定信が失脚する一因となったことは有名。 廬山寺参拝時に偶然知り、参拝。写真は陵への参道入り口。(陵墓参拝7ヶ所目) pic.twitter.com/LVZ38EnX6I

2017-11-06 21:11:54
拡大
みっきー @10rhinoceroses

桃山御陵。明治天皇伏見桃山陵。昭憲皇太后伏見桃山東陵。 制札は恐らく階段の下で体力の限界のため撮れず。天皇陵から皇太后陵へは急なカーブ坂を下る。周辺にある伏見城には行かず。帳面を忘れ御陵印も押印できず。 写真は参道入口の碑?(陵墓参拝8、9ヶ所目) pic.twitter.com/NVICv6dx2b

2017-11-07 17:52:05
拡大
みっきー @10rhinoceroses

桓武御陵。桓武天皇柏原陵。 桃山御陵参道中に分岐点あり、そこから参拝することにする。 写真は桓武陵参拝の専門入口的な何か(語彙力) そしてようやくこのギャグを言う時が……「桓武陵に参拝できて感無量です!」 (陵墓参拝10ヶ所目) pic.twitter.com/TmGkT11Cxj

2017-11-07 17:53:13
拡大
みっきー @10rhinoceroses

開化天皇春日率川坂上陵。 第9代天皇。実在が疑われる欠史八代の最後。近くには置かれたとされる宮跡にできた率川(いざがわ)神社もあり、そちらも参拝。(陵墓参拝11ヶ所目) pic.twitter.com/mDWSt2zoou

2018-02-18 16:28:56
拡大
みっきー @10rhinoceroses

ややこしい、神社名は「いさがわ」、陵墓名の方は「かすがの『いざかわ』のさかのえのみささぎ」です。

2018-02-18 21:34:48
みっきー @10rhinoceroses

安寧天皇畝傍山西南御陰井上陵。 (うねびやまのひつじさるのみほどのいのえのみささぎ) 第3代天皇。陵墓名のとおり畝傍山の西南方向に位置。欠史八代の一。(陵墓参拝12ヶ所目) pic.twitter.com/Yyf0ijT3Zz

2018-02-20 17:09:34
拡大
みっきー @10rhinoceroses

マナゴ山、懿徳天皇畝傍山南繊沙溪上陵。 (うねびやまのみなみのまなごのたにのえのみささぎ) 第4代天皇。陵墓名のとおり畝傍山の南に位置。欠史八代の一。 後ろの方々は庭整備をやっていました。(陵墓参拝13ヶ所目) pic.twitter.com/PxTVx2QKq0

2018-02-20 17:13:45
拡大
みっきー @10rhinoceroses

宣化天皇・皇后橘仲皇女身狹桃花鳥坂上陵。 (たちばなのなかつひめみこ)(むさのつきさかのえのみささぎ) 第28代天皇とその皇后。珍しく天皇と皇后が合葬されている。写真は参道。(陵墓参拝14ヶ所目) pic.twitter.com/k80Fbe9qMp

2018-02-20 17:20:46
拡大
みっきー @10rhinoceroses

大田皇女越智崗上墓。(おおたのひめみこおちのおかのえのはか) 天武天皇の妃。天智天皇と遠智娘(おちのいらつめ)の娘。持統天皇の同母妹。大津皇子の母。 山に登らねばならないが、ここまでは161段である。分岐して登ったその頂上に斉明天皇陵がある。(陵墓参拝15ヶ所目) pic.twitter.com/GDujK2r4f3

2018-02-20 17:32:03
拡大
みっきー @10rhinoceroses

斉明天皇(皇極天皇重祚)・孝徳天皇皇后間人皇女越智崗上陵、建皇子墓(おちのおかのえのみささぎ) 第35代皇極天皇が重祚し、第37代斉明天皇。娘・間人皇女は天智・天武の同母弟で斉明の弟・孝徳天皇の皇后となった。大田皇女同母弟・建皇子も同地に葬られた。写真は参道。239段。(陵墓参拝16ヶ所目) pic.twitter.com/9Wi3Y2Qmdg

2018-02-20 17:43:46
拡大
みっきー @10rhinoceroses

倭彦命身狹桃花鳥坂上墓。(むさのつきさかのえのはか) 崇神天皇の皇子。継体天皇即位前に即位候補に挙げられた倭彦王とは別人。(陵墓参拝17ヶ所目) pic.twitter.com/xcADjVjo4M

2018-02-20 17:48:56
拡大
みっきー @10rhinoceroses

墓名が間違っていました。 倭彦命(やまとひこのみこと)身狹桃花鳥坂墓(むさのつきさかのはか)です。 「上」の字が余計でした。 お詫びして訂正します。 twitter.com/10rhinoceroses…

2018-11-15 03:03:58
みっきー @10rhinoceroses

欽明天皇檜隈坂合陵。(ひのくまのさかあいのみささぎ) 第29代天皇。仏教公伝時の天皇として有名。また、即位に際して、王朝分裂があったとも言われている。(陵墓参拝18ヶ所目) pic.twitter.com/hN0Kgs7Edk

2018-02-20 19:25:50
拡大
みっきー @10rhinoceroses

吉備姫王墓。 茅渟王の妃で、皇極(斉明)天皇、孝徳天皇の母。吉備島皇祖母命と追号。長屋王妃・吉備内親王とは当然ながら別人。(長門先生の時代史1の、皇祖母論で出てきた一人!)(陵墓参拝19ヶ所目) pic.twitter.com/nbbazHbGyh

2018-02-20 19:34:18
拡大
みっきー @10rhinoceroses

文武天皇檜隈安古岡上陵。(ひのくまのあこのおかのえのみささぎ) 第42代天皇。草壁皇子と元明天皇の子。藤原宮子が入内し、聖武天皇を生んだ。 (陵墓参拝20ヶ所目) pic.twitter.com/HhM7GpzJX9

2018-02-20 19:45:42
拡大
みっきー @10rhinoceroses

天武天皇・持統天皇檜隈大内陵。(ひのくまのおおうちのみささぎ) 第40代(天武)、第41代(持統)。持統は最初に火葬された天皇。鎌倉時代に盗掘に遭い、持統の遺骨は無惨にも打ち捨てられてしまったという。 (陵墓参拝21ヶ所目) pic.twitter.com/Q9NenfWGDE

2018-02-20 19:53:15
拡大
みっきー @10rhinoceroses

孝元天皇劔池嶋上陵。(つるぎのいけのしまのえのみささぎ) 第8代天皇。欠史八代の一。 (陵墓参拝22ヶ所目) pic.twitter.com/AD80KUwLF0

2018-02-20 20:01:52
拡大
みっきー @10rhinoceroses

神武天皇畝傍山東北陵。(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ) 言わずと知れた初代天皇。東征や八咫烏の神話は有名。 また、この隣の陵墓監区で扱っている御陵印を押印する。 (陵墓参拝23ヶ所目) pic.twitter.com/TsIlVIB8Tp

2018-02-20 20:43:30
拡大
みっきー @10rhinoceroses

綏靖天皇桃花鳥田丘上陵。(つきだのおかのえのみささぎ) 第2代天皇。欠史八代の一。神武天皇陵の北の方に存在。陵墓域が削られているという。 (陵墓参拝24ヶ所目) pic.twitter.com/1gcao2MsXT

2018-02-20 21:10:04
拡大
みっきー @10rhinoceroses

畝傍陵墓参考地。 本陵はあるが、天武・持統陵の可能性があると推定されており、宮内庁が管轄している。考古学名は(見瀬)丸山古墳。日本で6番目の大きさ、奈良県内では最大の前方後円墳。 pic.twitter.com/uqsh6XQcOc

2018-02-20 22:18:25
拡大
みっきー @10rhinoceroses

後水尾天皇髪歯塚。 108代天皇の、遺髪と遺歯を埋葬した塚。相国寺内に在る。 (陵墓参拝25ヶ所目) pic.twitter.com/xY1GvEd9S5

2018-02-22 17:25:25
拡大
みっきー @10rhinoceroses

後堀河天皇觀音寺陵。(かんおんじのみささぎ) 第86代天皇。承久の乱で廃位された仲恭天皇の代わりに、幕府の擁立で即位した。泉涌寺内に在り、孝明天皇・英照皇太后陵と参道が同じで、参道からは泉涌寺が見渡せる。 (陵墓参拝26ヶ所目) pic.twitter.com/bEsLy93C2j

2018-03-14 18:11:11
拡大
みっきー @10rhinoceroses

孝明天皇後月輪東山陵、同皇后英照皇太后後月輪東北陵。(のちのつきのわのひがしやまの-、-とうほくの-) 121代天皇と同皇后(九条夙子(あさこ))。形式はそれまでの石塔式から古式の円墳式へ変えられた。泉涌寺内に在り、後堀河天皇陵と同参道、分岐。拝所から陵の様子は見えない。 (陵墓参拝27ヶ所目) pic.twitter.com/ZiFrxU0FgA

2018-03-14 18:14:14
拡大
みっきー @10rhinoceroses

月輪陵、後月輪陵。 月輪…四条天皇(87)、後水尾,明正(女帝),後光明,後西,霊元,東山,中御門,櫻町,桃園,後櫻町(女帝),後桃園(108〜118) 後月輪…光格(119),仁孝(120) 他皇后や妃、皇子など計24陵5灰塚9墓が泉涌寺内の同域に埋葬。 埋葬者だけで文字数いっちゃうくらい多くてヤバい。 (陵墓参拝28ヶ所目) pic.twitter.com/2MM0vNo4Ak

2018-03-14 18:57:13
拡大
みっきー @10rhinoceroses

誓願寺墓地にて。 霊元天皇第12皇子、力宮(りきのみや)墓。法号が受楽光院。生母は東久世博子。1697生、まもなく薨ず。 中御門天皇第3皇女、女五宮(にょごのみや?)墓。法号が清浄法院。生母は園常子。1724生、1725薨。 ※参拝には誓願寺さんの宗務所にて許可証発行が必要。 (陵墓参拝29・30ヶ所目) pic.twitter.com/viOTBl5kVU

2018-04-30 18:29:27
拡大
拡大
みっきー @10rhinoceroses

阿保親王墓(あぼしんのうのはか)。 平城天皇(51代)の皇子で、在原業平や行平の父としても有名。兵庫県芦屋市にあるが、この一帯に「親王塚」という地名が付けられている。JR芦屋駅から徒歩10分程。 (陵墓参拝31ヶ所目) pic.twitter.com/vaWfFv3P4z

2018-08-17 14:06:07
拡大
みっきー @10rhinoceroses

任助入道親王墓。(にんじょにゅうどうしんのうのはか) 後伏見天皇八世皇孫、6代伏見宮貞敦親王の皇子。仁和寺の門跡。宮島の大聖院で薨じたが、宮島に墓を建てることが忌まわれ、対岸のここに葬られた。 (車で連れて行ってもらったが)JR宮島口駅から歩いて数分のところにある。 (陵墓参拝32ヶ所目) pic.twitter.com/l0B3I0yXyn

2018-08-21 21:31:46
拡大
みっきー @10rhinoceroses

瓊子内親王墓(たまこないしんのうのはか)。 後醍醐天皇皇女。後醍醐が流される際、密かに共に島に行こうとしたが見つかってしまい、出家してこの地に留まった。 鳥取県米子市、安養寺内にある。安養寺、滅茶苦茶寂れてた。。。 (陵墓参拝33ヶ所目) pic.twitter.com/VEOIDfSdlN

2018-08-24 00:50:32
拡大
みっきー @10rhinoceroses

日承王墓(にちじょうおうのはか)。 後伏見天皇七世皇孫。伏見宮邦高親王の王子。本能寺に入り、8代目の貫首となったため、本能寺内に墓がある。 ちょうど信長公が活躍した時代の御方。 (陵墓参拝34ヶ所目) pic.twitter.com/lL5Egg1JvD

2018-08-24 21:24:48
拡大
みっきー @10rhinoceroses

菟道稚郎子尊(うじのわきいらつこのみこと)宇治墓(うじのはか)。 応神天皇皇太子で、大鷦鷯尊と皇位を譲り合ったことで有名。大鷦鷯尊はのちの仁徳天皇。 三室戸駅の西側に位置し、簡単に歩いて行ける(車で行ったが())。遺跡名は宇治丸山古墳。陪冢賀陽豊年墓は次回だな。 (8/25)(陵墓参拝35ヶ所目) pic.twitter.com/MSCqT54mRM

2018-08-26 21:14:53
拡大
みっきー @10rhinoceroses

光明天皇大光明寺陵(だいこうみょうじのみささぎ)、崇光天皇大光明寺陵、治仁王墓(はるひとおうのはか)。 北朝2・3代とされる天皇と伏見宮2代当主の墓。住宅街の中にある。参道の松が倒れてたけど、台風の影響かな。 (8/25)(陵墓参拝36ヶ所目) pic.twitter.com/3nrWrs9TIg

2018-08-26 21:22:25
拡大
拡大
みっきー @10rhinoceroses

深草北陵。 後深草(89)、伏見、後伏見(92-93)、後崇光、後円融(北4-5)、後小松、称光(100-101)、後土御門、後柏原、後奈良、正親町、後陽成(103-107)の12の天皇が葬られているため深草十二帝陵とも。伏見宮初代の栄仁親王も同地に葬られている。反対側には専用駐車場も。 (8/25)(陵墓参拝37ヶ所目) pic.twitter.com/EOnAjKxdu9

2018-08-26 21:31:39
拡大
みっきー @10rhinoceroses

良助親王(りょうじょ)冬野墓(ふゆののはか)。 良助法親王は亀山天皇の皇子で、ちょうど100代目の天台座主にあたる。墓所は明日香村冬野にある。 細い山車道を登らないと参拝できない(連れて行ってもらった)。 (2018/11/03参拝) (陵墓参拝38ヶ所目) pic.twitter.com/g8HoToy0uS

2018-11-04 00:27:50
拡大
みっきー @10rhinoceroses

香久宮墓。(かくのみや) 満宮墓。(みつのみや) 凉月院墓。(りょうげついん) いづれも後西天皇の皇子女。知恩寺墓地内に在り。同兆域にはこの三方の生母でもある後西天皇妃・梅小路定子の墓もある。 (陵墓参拝39箇所目) pic.twitter.com/LpOpwSUDHK

2018-11-04 23:03:29
拡大
みっきー @10rhinoceroses

(完全な墓なので写真はあげませんが……) 知恩寺墓地内には他にも、 光格天皇典侍・姉小路聡子(さとこ)墓 後陽成天皇典侍・日野輝子(ひのてるこ)墓 もあり、参拝。 (陵墓参拝40、41ヶ所目)

2018-11-04 23:09:49
みっきー @10rhinoceroses

そうだ、梅小路定子墓とこちらの二方の墓は宮内庁治定外です💦 twitter.com/10rhinoceroses…

2018-11-11 18:21:45
みっきー @10rhinoceroses

後二条天皇北白川陵(きたしらかわのみささぎ)。 94代目の天皇、大覚寺統。後醍醐の異母兄。在位中上皇が5方も存在する異例の事態に。 邦良親王墓(くによししんのうのはか)。 後二条天皇の第一皇子、木寺宮家の祖。 京大の近く、知恩寺からも歩いて5〜10分のあたり。 (陵墓参拝42、43ヶ所目) pic.twitter.com/3h9dq20gE0

2018-11-04 23:16:47
拡大
拡大
みっきー @10rhinoceroses

興意親王墓。 正親町天皇皇孫。誠仁親王の子、後陽成天皇の弟。諱は邦慶。園城寺長吏。異例の大仏殿棟札への銘文執筆、徳川氏調伏嫌疑で蟄居するものち許された。 形式は無縫塔。中には入れない。門の奥、写真の左側に続く道の先に墓がある。 白金高輪駅から徒歩10分。 (陵墓参拝44ヶ所目) pic.twitter.com/ZKF9ivaXVM

2018-12-15 15:53:25
拡大
みっきー @10rhinoceroses

岡宮天皇眞弓丘陵(まゆみのおかのみささぎ)。 天武天皇・持統天皇の第一子(天武のみから見たら第二皇子)である草壁皇子の墓に治定されているが、近くにある束明神古墳が真陵ではないかと言われている。淳仁朝に岡宮御宇天皇と諡号された。 (陵墓参拝45ヶ所目) pic.twitter.com/CQhi3XyQKD

2019-01-22 21:19:03
拡大
みっきー @10rhinoceroses

日本武尊(琴弾原)白鳥陵(やまとたけるのみこと(ことひきのはらの)しらとりのみささぎ) 景行天皇の子で、成務天皇の兄。母は、この陵墓参拝で2ヶ所目に参拝した播磨稲日大郎姫命。 写真は参道、その先に拝所。制札はあるが小さく、拝所には鳥居もない。オレンジ色の実の木があった。 (陵墓参拝46ヶ所目) pic.twitter.com/ORa9vAX3dz

2019-01-22 21:20:55
拡大
みっきー @10rhinoceroses

舒明天皇押坂内陵。糠手姫皇女押坂墓。 おしさか、ではなく、おさか。おさかのうちのみささぎ。おさかのはか。 母子の合葬。押坂彦人大兄皇子の妃と皇子。階段64段を登ると拝所。詰所に職員さんがいるの初めて見た。 (陵墓参拝47ヶ所目) pic.twitter.com/jVYnGze8sj

2019-01-23 23:58:40
拡大
みっきー @10rhinoceroses

鏡女王忍阪墓。 藤原鎌足の正妻で、中大兄皇子の元妃。こちらの読み方は不確定。 宮内庁ではなく、祭神として祀っている談山神社の管轄。制札も、雰囲気が違う。舒明陵の右側の細道を進むとある。 治定されていないが、数に加える。 (1/23,陵墓参拝48ヶ所目) pic.twitter.com/0q8hcIFc3v

2019-01-24 00:05:08
拡大
1 ・・ 5 次へ