3月10日に水戸に征く
0
リベルチ @liberty_suisya

おひるごはん (@ ミナミ食堂 in 水戸市, 茨城県) swarmapp.com/c/0q7AAheSC49

2021-03-10 12:23:47
リベルチ @liberty_suisya

I'm at 水戸駅北口バス停 in 水戸市, 茨城県 swarmapp.com/c/6mJMjPaQL3p

2021-03-10 13:18:04
リベルチ @liberty_suisya

歩いて行ってもいいんだけど間違いなく時間かかる

2021-03-10 13:20:06
リベルチ @liberty_suisya

これにて水戸城の巡礼と弘道館・偕楽園の観光終了! 梅の花香る心地良い巡礼でした🌸 pic.twitter.com/cOia5KrH3L

2021-03-10 15:21:54
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

まとめは夜あたりにやろうと思います。 人気投票の結果発表もあるしね

2021-03-10 15:47:29
リベルチ @liberty_suisya

平日の放課後だから中高生が多い

2021-03-10 16:01:47
リベルチ @liberty_suisya

今日の巡礼、車で行かなくてマジで良かった…

2021-03-10 16:36:18
リベルチ @liberty_suisya

無事帰宅しました… 今日のまとめをば。

2021-03-10 19:23:51
リベルチ @liberty_suisya

本日訪れた城は水戸城。実在のお城は水戸徳川家の居城として有名で、城娘は馬場城が改装して成長した(ような気がする)城娘です。 pic.twitter.com/MAPF1FUHde

2021-03-10 19:35:26
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

今回はこの水戸学の道の通りに歩き、途中で薬医門や二の丸展示館、弘道館に寄りました。 pic.twitter.com/CY5SFuw4j6

2021-03-10 19:38:17
拡大
リベルチ @liberty_suisya

水戸黄門御一行の銅像 水戸駅北口に立つ銅像。水戸学の道のスタート&ゴール地点。 pic.twitter.com/THmomYA9Uk

2021-03-10 19:40:22
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

二の丸角櫓 今年復元されたばかりの櫓。北口ロータリーから見えます。 pic.twitter.com/BOV3B9DUbE

2021-03-10 19:43:13
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

義公(徳川光圀)生誕の地 徳川光圀が4歳まで過ごしたとされる。現在は水戸黄門神社が建てられています。 pic.twitter.com/0Uq6DwjXRH

2021-03-10 19:46:05
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

柵町坂下門 二の丸の南口にあたり、大下馬という長屋があったと言われる。 pic.twitter.com/XIQEFpll1o

2021-03-10 19:48:41
拡大
リベルチ @liberty_suisya

本城橋 二の丸と本丸を繋ぐ橋梁。空堀は線路が通せるほどとても深く、現在は水郡線が通っております。通過するキハE130系も撮影出来ました。 pic.twitter.com/P2uteTrR1Y

2021-03-10 19:52:59
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

薬医門・水戸城本丸 水戸城で現存する建造物の一つ。安土桃山時代に建造されたものと言われている。本丸は現在、水戸一高の敷地となっている。 pic.twitter.com/QFEjpDMfLh

2021-03-10 19:55:49
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

杉山門・杉山坂 二の丸の北口にあたり、当時は枡形の土塁を形成していました。 pic.twitter.com/2FzSdcwsOk

2021-03-10 19:58:22
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

二の丸御殿跡 約50間四方の平屋建てという、城内最大級の施設だったとか。現在は水戸三高の敷地。 pic.twitter.com/9Ry8k5qaSJ

2021-03-10 20:00:47
拡大
リベルチ @liberty_suisya

見晴らし台 那珂川や水郡線等を望む見晴らし台。ナカチャンダヨ- pic.twitter.com/V5sKLtS77i

2021-03-10 20:03:29
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

天覧記恩の碑 見晴らし台への道の途中にある石碑 pic.twitter.com/IM6WfBeb6c

2021-03-10 20:04:55
拡大
リベルチ @liberty_suisya

水戸城跡の大シイ 戦国時代から自生していたと言われており、樹齢も400年以上ある水戸二中のシンボル的存在。 pic.twitter.com/e9URyCdjDW

2021-03-10 20:06:54
拡大
リベルチ @liberty_suisya

三階櫓跡 外見は三階ある様に見える五階層の櫓があったとされる場所。現在は幼稚園の一部。 pic.twitter.com/t2WteUAFib

2021-03-10 20:09:11
拡大
リベルチ @liberty_suisya

旧水戸彰考館 彰考館は徳川光圀が助さん格さん(にあたる人物)達と共に『大日本史』を編纂した所。現在は二の丸展示館として営業中。 pic.twitter.com/OmAl3d9G3m

2021-03-10 20:12:01
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

水戸城大手門 昨年2月に復元したばかりの大手門。かなり大きくて綺麗な門でした。門自体は明治初期に取り壊されるまで、城を代表する門として役割を果たしていました。 pic.twitter.com/lDpcbXToR5

2021-03-10 20:15:33
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

大手橋 橋を跨いでいる県道も、もとは空堀だったそう。だとしたらここもかなり深い。 pic.twitter.com/yaS6mFg1AS

2021-03-10 20:17:39
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

弘道館 水戸藩九代藩主徳川斉昭が創建した水戸藩の藩校。建造物は藩校当時のものが現存しており、貴重な建造物となっています。 pic.twitter.com/vFavujRUxk

2021-03-10 20:24:59
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

弘道館正庁の庭園には、様々な梅の木が植えられており、今がちょうど満開の時期でした。 pic.twitter.com/2Lq3vanhr5

2021-03-10 20:30:27
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

孔子廟 足利学校にあるものとほぼ一緒。普段は非公開。 pic.twitter.com/tyNXIaKNDa

2021-03-10 20:32:11
拡大
リベルチ @liberty_suisya

弘道館鹿島神社 徳川斉昭が鹿島神宮からタケミカヅチノミコトの分霊を歓請して祀った神社。 pic.twitter.com/xYMGO2Ek4S

2021-03-10 20:35:28
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

八卦堂弘道館記碑 鹿島神社の境内にある建造物と石碑。石碑は普段は非公開。 pic.twitter.com/NEz2tAF5r7

2021-03-10 20:37:39
拡大
リベルチ @liberty_suisya

学生警鐘 弘道館内のチャイムの役割を果たした打鐘。鐘の内部に斉昭直筆の鋳造の由来が書かれています。 pic.twitter.com/sBFzzj7Tv8

2021-03-10 20:39:51
拡大
リベルチ @liberty_suisya

通路と土塁 それぞれ復元されたもの。通路は幅5尺、土塁は喰い違い虎口だと言われており、忠実に再現されている。 pic.twitter.com/eM3ZLYNHZV

2021-03-10 20:42:48
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

北柵御門 弘道館の北口を復元した門。 pic.twitter.com/gW7V3feQ3s

2021-03-10 20:44:19
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

三の丸空堀跡 城の西側にある三の丸の空堀。前二つの空堀と違い加工されてない、往時の姿を偲ばせている。 pic.twitter.com/QRktTBp1Un

2021-03-10 20:48:25
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

冠木門 現在の三の丸小学校門にあたる門。 pic.twitter.com/BpMporu9in

2021-03-10 20:49:58
拡大
リベルチ @liberty_suisya

銀杏坂と大銀杏 冠木門の反対側にある坂と、坂下に植えられている大銀杏。 pic.twitter.com/c5RfpNP7Ts

2021-03-10 20:51:27
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

水戸東照宮 水戸藩初代藩主徳川頼房が家康公を祀る神社として創建。 pic.twitter.com/FcGq4dAN7G

2021-03-10 20:52:42
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

偕楽園 水戸城から西へ約2キロにある庭園。徳川斉昭によって開園され、藩主や藩士のみならず庶民にも解放する目的を掲げた近代的性格を持つ庭園でした。 pic.twitter.com/eUWVaEqN0U

2021-03-10 20:57:34
拡大
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

仙奕台(せんえきだい) 千波湖を望みながら将棋などが出来た場所。 pic.twitter.com/TUtc8Ka60N

2021-03-10 21:01:23
拡大
拡大
拡大
リベルチ @liberty_suisya

好文亭 木造二層三階建ての本体と木造平屋造りの奥御殿からなる建造物。位置から建築意匠まで徳川斉昭が自ら定めたと言われています。斉昭はここに客人や家臣、領地民を集めて詩歌や養老の会などを催しました。好文とは梅の異名「好文木」の事。 pic.twitter.com/Q6ekLOHgjq

2021-03-10 21:09:52
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
リベルチ@4/14城魂8・結07 @liberty_suisya

好きなもの:ヤクルトスワローズ,楽天イーグルス,城プロRE,コマンドー,城跡・聖地めぐり(日本城郭検定2級)。頭の中:きれぼし脳,やきう,実況ツイート。ちな小川泰弘・浅村栄斗世代。