権利泥棒&盗人転売ヤーAIどもと正論闘争
0
Aikokusya @Aikokusya6

ラーム大使は、日本に法案成立させようとしてますが、アメリカの実情を貼っときます。産経新聞より。 pic.twitter.com/j5Q6itROz2

2023-02-19 14:12:01
拡大
@バルカ=がちゃ @gachasann_M41

とあるAI絵師のPixivなんだけど、闇を見ちゃった…… pic.twitter.com/i1apfvwa78

2023-03-17 20:16:44
拡大
どれなだ @DreadnaughtDark

AI画像生成とは何なのか?は(潜在)拡散モデルやそこでの「学習」を既存の行為(創造、模倣、剽窃等)の枠組みで捉えて話す限り身のある議論にならないし、そこをはっきりさせずにAIユーザーをただの切り貼りだと誹るのも、AIユーザー側が誰にも迷惑をかけていないと開き直るのも違うのでは。

2023-03-27 12:02:36
通信障害部 @kancore_0kenzo

盗作AI絵の何が問題なのか艦これ二次創作をしてる人に分かりやすく説明すると画像1枚で説明が終わります これが分からない人は二次創作活動を辞めろ pic.twitter.com/y8DxGmsIf0

2023-04-02 08:39:06
拡大
通信障害部 @kancore_0kenzo

画像生成がより簡略的により高度になった時に他人の画風にそれも大人気のイラストレーター等の画風に寄せたAIイラストを使ったグッズか世の中に出回った時に 私にツッコミを入れてた人達はそれを忘れて法整備しろだの叫ぶのだろうねその時に

2023-04-03 01:35:56
852話(hakoniwa) @8co28

#nijijourney 出力なのですが流石の既視感に学習画像そのまま出てるんじゃないか?という危機感を覚えたのでCCさくら有識者の方この画像「モロ元画像あるよ」みたいな絵があったら教えていただけませんかpromptは「1990sの同人便箋 --ar 2:3 --niji 5」のみです。 pic.twitter.com/kjCqV1lxrY

2023-04-06 16:15:18
拡大
リットル @999cc

音楽分野が切り貼りに寛容みたいな話、まあ寛容いうたかて限度はあるやろうけど、音楽は「そのコード進行考えたのバッハなんっすわ」みたいなのがへっちゃらであるからなあ、なんか文化的な土壌が違うわな

2023-04-06 17:30:18
MSL@Sanatorium @MSL_Sanatorium

音楽はちょっと特殊すぎる文化があって、ストリートまで降りていくと bootreg(海賊版) で、堂々と他人の曲をテープに入れて金を稼いでた(成り上がると昔自分も同じことをやってたので、ストリートで見つけると笑って見逃す)みたいなんまでまかり通るから、ベースが違いすぎるんだよな twitter.com/999cc/status/1…

2023-04-06 18:45:46
MSL@Sanatorium @MSL_Sanatorium

HipHopはそのような文化である って言われたらもうおしまいだし、AIどころか完全フルコピーが行われてたり、現在でもサンプリングという他人の曲の切り貼りをする文化で生きてるから(最近はサンプリングもかなり権利をきつく取るらしいけど)、やっぱりベースが違うんだよな

2023-04-06 18:47:26
MSL@Sanatorium @MSL_Sanatorium

@999cc むしろ現代のほうがそう言うの増えてるんじゃないっけ realsound.jp/2022/07/post-1… カニエ・ウェストみたいなビッグネームですら無断サンプリングで訴えられるし、昔みたいになあなあでやると現代は危ないようね

2023-04-06 18:50:09
MSL@Sanatorium @MSL_Sanatorium

realsound.jp/2022/07/post-1… 最近の一例 ビッグネームでも無断サンプリングで訴訟をされる

2023-04-06 18:51:02
自作発言・トレパク紹介【イラスト】 @8W5ha8

作品ロゴっぽい謎の記号が出るのはバグ(←バグじゃねーよ…) なんの為に絵の外観損なってまでサインしてると思ってるの? ウォーターマークは勝手に消して使うのはどうなの? ちゃんとお金払ってほしいからやってるんでしょ? pic.twitter.com/H2NW04O5N8

2023-04-06 19:50:00
拡大
拡大
@meamcarrier

画像生成AIに対する批判って生成の仕組みとかよりも、AI作成者/使用者の無責任性にあると思う。 人間だって他の作品から学習して無意識の模倣が含まれているかもしれないが、他作品に対する類似性の批判は作者自身が負う。

2023-04-06 19:57:41
@meamcarrier

AI生成の場合は意図的に剽窃していない場合は、偶然性を強調し、道具のせいにしてその責任を負わないなそうな気がする。 なのに、出来た作品には創作物としての権利を主張する。 そのダブスタが公正ではないと感じられるのかも。

2023-04-06 19:57:41
@meamcarrier

アメリカのAI生成作品に人が手を入れてなければ著作権を認めないという基準は、そこにどのような侵害があってもどうせ「自動生成を理由にした不作為」を主張するのでしょう?という予想を根拠にしているのかもしれない。

2023-04-06 19:57:42
三木里秀予@おいしいものを食べる @hmikisato

「包丁や車で犯罪が起きたときに包丁や車の販売を規制するべきではないと言っていたはずの人が、AIには逆を言う不思議」については、まあそれを言いたくなる程度に極論を提示してる人もいるのは事実ではあるけど、「包丁(刃物)や車にはちゃんと規制がある」ことを忘れてはアカン

2023-04-06 20:38:41
三木里秀予@おいしいものを食べる @hmikisato

画像出力に限らずGenerative AIについて何かしら関連規制入れるべきかどうかについては「入れた方がいい(入れないと不味い)」派ではある。どう規制すんのかの案はさっぱり持ってないが

2023-04-06 20:40:35
ぷよ太郎 @puyotaroh

@999cc パッヘルベル「カノンのコード進行と通奏低音の著作権料、請求していいですか」 …多分多くの現代のポップスアーティストが青ざめそうです。

2023-04-06 20:56:36
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

例の無断学習AIが、「キャラ指定してないのにCLAMP絵柄でカードキャプターさくらの画像を出した」という案件、「AIが意図せずに著作権や版権を犯すことはない。あったとしても天文学的数字」というのが覆ったわけで、ぶっちゃけ「すげえ」じゃなくて「アウトだろ」なんだよな。

2023-04-06 20:56:53
Umu @Umu999_0YOtJHCt

これ著作権違反になるんだろうか 表現としてはかなり似ているし、類似性は認められそう。 依拠性もまあ間違いなく学習データには含まれてるだろうし認められそう なんか「モロこのままじゃないと認められない」みたいなこと言ってる奴おるけどアホちゃう? kigyobengo.com/media/useful/2… twitter.com/8co28/status/1…

2023-04-06 21:15:41
ROBA @引きこもり @vjroba

僕らプログラマーはオープンソースブームの時点でソースを隠す理由がない時は隠さないのが当たり前になっていて、他人が自分のコード見て効率的なコード書いて欲しいし、AIが自分のコード見て学習しても良いことと思うのだが、絵描きは作品を表に出してるのにそれを学習されるの嫌がるね。

2023-04-06 22:12:12
🌙🖤✨(故)蛮神みちゃりっち𝕏✨🖤🌙 @positiveHIKASEN

AI自作発言の無償企画にのっかるvtuberさん気をつけや セルフならまだしも あなたのお母様が描いてくれたものをあなたの許可を得てAIに食わせるんやで 学習の餌にされるんやで 手描きの無償企画とは違うんやで

2023-04-06 23:09:09
ktgohan @ktgohan

コピーレフトの概念自体ありとあらゆるすべての局面にあてはまるものではないし、「ソースコード」と「絵」というものをいとも簡単に同列に並べることにルサンチマンっぽさすら透けて見えるんだけどな。で、これ大昔のIVRCでも同じ話出てなかった? twitter.com/vjroba/status/…

2023-04-07 08:41:27
shigudora @shiguretont

"お互い様"の状況であれば、自分のものを利用されてもいがみ合いにくいが、 "フリーライド"の状況になったら、利用された側は大反発する。 OSSって前者の決まりを露骨に規定したものだと思う。 絵は既存の絵の作者対AIオペレーターの関係で見ると後者であり、AI側が一方的に露骨にやっている状況 twitter.com/ktgohan/status…

2023-04-07 08:57:33
しとろ @utrutolutro

@vjroba いやいやいやいや、プログラミングと絵を等価に持ってこないでよ プログラミングだって言ったら用意されてる便利ワードのコラージュだし、絵はそうじゃないんだよ どこでそんなカン違いできたのかわかんないけど、手間単位に対する労力のレベルが違う 「俺様ルール」「怒りすぎ」ふざけんなって……

2023-04-07 09:13:44
MSL@Sanatorium @MSL_Sanatorium

@vjroba 私らプログラマーの例えでやるならソースコードではなく (ヽ´ω`) ソースコードは公開してもいいけど、ゲームをまるごとパクると怒られる 画像ガチャするAiはコードから先の完成品をパクっていくから怒られてるだけスよ。 もっとマシなAiの使い方して欲しい

2023-04-07 09:34:05
パン粉 | VTuber志願者 @Panko_Ileheart

@vjroba エンジニアは個人の持っているものは世の中全体の貢献に使われるべきと考える社会主義 一方絵師は私利私欲の為だけに使って何が悪いという新自由主義なのではと思います この対立は想像以上にスケールが大きな戦いでこれから激化するのではと思います

2023-04-07 10:09:36
シキ @shiki_route13

@vjroba そこらにある絵を学習に使うのは、アプリでいうなら逆アセンブルして勝手に組み込むようなもんだぜ。 AI学習用に提供されてる絵もあるからそっちがオープンソースに相当するんじゃない?

2023-04-07 10:11:41
ななしき💉💉💉💉📶 @skykid2020

画像が実質的なコピーレフトだというなら、生成した画像もコピーレフトになってしまうのだが、画像生成AI推進派はそれでよいのだろうか? 実際には著作権を認められない事に反発してたけどね(´・ω・`) twitter.com/ktgohan/status…

2023-04-07 10:13:31
こじろー @_ko_ji_ro_

@vjroba 主語の範囲が広すぎませんか?プログラマー全員が全てのコードをオープンソースにしているような、誤解を受けかねない発言はどうかと。 また、クリエイターの多数の方々は、絵を描く為のツール(ブラシや素材など)を厚意で公開しています。あえて違う業種で比較するならこのような部分が適切では?

2023-04-07 11:17:10
かすか🏰 @U_witch_Mh

@vjroba 人間が学習するのは歓迎するけど、AIが学習するのは拒絶してるんです。 AIは自分が長年培ってきた技術を揺らがせ得る脅威だと認識しているということ。 ポジショントークだというのが私の認識です。 拒絶する人の声が大きいけれど絵描きも一枚岩ではないので肯定派も当然います。

2023-04-07 12:48:00
kusorepu@クソリプのプロ @suteaka14299591

@vjroba プログラマーも絵描きも気持ちはわかりますが、プログラムは価値の源泉が部分的ソースではなく構成の方で、絵描きは絵その物が売り物だからだとおもいます。 プログラマもソースのコピーは許してもアプリその物をコピーして配付したら怒ると思います。

2023-04-07 14:17:04
しろうと @sirouto

@vjroba それには、仕事の属人性の強さの違いがあります。そもそも、「オープンソース」扱いの仕事でないなら、ソースは公開しないでしょう。「Twitter」などは最近公開しましたが、逆に言うと今までそうでなかった。また、会社を離れて個人開発のプログラマになれば、ソースを公開しない人も多そうです。

2023-04-07 15:02:46
Akane @AkaneHamaoka

@vjroba 芸術というのは本質的に「上手い」とか「下手」とかではなく「好き」か「嫌い」かで表現されるべきものだと考えています つまり感情や感性に訴えかけることを生業にしている彼らですから、それがあるか疑わしいAIの存在に疑義を唱えるのは理解できます。 私としては感情も機械で表現できると思いますが

2023-04-07 18:50:56
ぐれあのすぴん @GureAno38029339

@vjroba 失礼します。 うーん??そっちのルールに合わせろって事ですか??勝手に学習されて嫌なもんは嫌でしょ??普通に許可取れば良くない??急がなきゃいけない理由あるんですか??なんもわからん…

2023-04-07 22:05:57
2371P @依頼募集中 @2371P

@vjroba そりゃ長年試行錯誤して培ってきたものがポッと出の機械に持ってかれたらキレるんじゃないですかね? 継ぎ足しやってきた秘伝のタレ勝手にどっかの機械に調合分析されて自分の知らんとこで販売されてるみたいな 絵柄だったりは配布・学習させて広める事が目的では無いですし。売れなきゃ終わりですから

2023-04-08 03:07:40
ソウ🦊 @soh_mitian

@vjroba ベースラインがサイエンスとアートで根本的に違うのも大きな要因かなと思ってます note.com/soh_01/n/n229d…

2023-04-08 10:12:20
ktgohan @ktgohan

昨今のAI諸問題、「RVC安倍晋三」の出現でもうぐったりしている。マジでそれは一度怒られてこいや。

2023-04-12 17:42:37
GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

AIが中国で既にイラストレーターの仕事を奪い始めている、現場の悲鳴と実際にどのようにAIが用いられているのかをまとめたレポートが公開 gigazine.net/news/20230412-…

2023-04-12 19:00:14
エンシェントみ @mikkuuiso333

アートAI対立問題でよくAI擁護者側が言うのが「AIの著作権的倫理を問題視しておきながら自分たちはアニメをアイコンにしたり無許諾でマンガのコマを載せてるし二次創作もしてる」だが、ここに関しては著作権ホルダー側が決めることなので「黙認してもらっている」時点で消極的許諾(語弊承知)なのよね

2023-04-13 00:38:55
エンシェントみ @mikkuuiso333

この〝黙認〟も長いサブカルチャー文化の中で少しづつ定着度を獲得していったものであって、なお完璧ではなく摩擦もある。ホルダーがダメと言ったらそりゃダメ。そこにドタドタと我が物顔で「じゃあ俺たちも許されるべきだ」と主張しても、企業や著作権者たちは説き伏せられないと思うなあ。

2023-04-13 00:43:43
エンシェントみ @mikkuuiso333

なぜなら「面倒くさい客は切った方が早い」から。 正直ソレに巻き込んでほしくないという思いもある。 今もこれほどAIインパクトが起こり続けて、個人単位では出版業界者も反応しているというのに、まだ企業単位ではいち早くと目立った動きもないのは、やはり厄介者である可能性に慎重になっているから

2023-04-13 00:43:43
エンシェントみ @mikkuuiso333

ついでに、日本の出版界は一度〝漫画村〟を国単位でダメなものとして処断した経緯もある。 Novel AI(とDanbooru)なんかはまさに「イラスト界の漫画村」と言えるし、SD等の出自も一切その要素がないとは言い切れない側面がある。 それらを無条件で許せば「じゃあ漫画村も許せよ」となりかねない。

2023-04-13 00:47:28
ktgohan @ktgohan

ぶっちゃけネーム自分で切らなくても、プロンプティングのような手口でコマ割までやる、というのは既にあるわけですが、「じゃあそれで面白いもの作れるの?」というと、当然話は別です。 なので「そういうものが作れる人」を滅ぼしたほうが、商用化の近道なのです。このへんは試験に出ますよ(真顔

2023-04-13 12:43:48
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

この問題は市場的に見れば海賊版と同じことをやっていて ①元データの権利者と競合 ②フリーライダーにだけ需要が集中 ③コンテンツはすでに供給が消費を上回っている という、悪貨は良貨を駆逐する状況なので、まあまあチキンレースの様相を呈してきた。

2023-04-13 17:46:14
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

なんで、アメリカのアート界でAI反対が大きかったのかって、「キリスト教的価値観が」ではなく「一番最初にAIに、集中学習とスタイルの模倣をされたのが、アメリカのリアル系タッチの絵柄で、絵描きが最初に被害甚大になったから」とか「声優の声の被害も泥棒に合ったのもアメリカが最初」だからよね。

2023-04-13 21:10:47
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

アメリカの声優界やアート界が、半年前に言ってること、本当に「ああ、なるほどね」と、今なら全て理解できるんですよ。

2023-04-13 21:19:14
leon@カクテルドレスmodeに感謝 @leon_wg

DLsiteとか見てると、100ページフルカラーで800円、それが1~2週間に1本とかいう人力ではありえないペースで出されててAIによる市場破壊ってこういうことなんやなぁって見てる(しかも結構売れてる 当然クオリティは人間が作ったものに及ばないのかもしれんが、こんなのと真っ向勝負とかやってられん

2023-04-13 22:57:49
会木 @tatatataniguthi

クリエイター支援サイトCi-en 児童ポルノ風AIの巣窟になる 明らかにヤバい物を学習させたAIを使い リアルな少女を生成するアカウントが人気に ランキングはポルノ風生成AIが上位独占し 児童ポルノ支援サイトみたいになってる模様 AI学習は合法という法律が裏目に出てしまう pic.twitter.com/Ji4CSIxAig

2023-04-14 19:22:00
拡大
拡大
拡大
拡大
ktgohan @ktgohan

久しぶりにアドレナリンがドバドバ出そうなブツ作って一人で楽しんでいたけどこれ絶対オモテに出してはいけないやつだと改めて理解して削除。こう言っちゃなんだけれど、「AI絵師」の気分が少しわかる気がした。ろくな努力もせずに「何者かになることができる」のはとんでもない麻薬だよこれ。

2023-04-14 19:46:43
1 ・・ 13 次へ
0
まとめたひと
秋羅/扇 或羽 @butterflyrenega

R25↑・アイコン、立ち絵は恋火さん( @renka0304 )にご依頼しました! ・二次創作をたまにするソシャゲーマー・