0
瀬戸マサキ @MasakiChitose

トランス女性のエリートスポーツ参加について、一般人のテストステロン値の男女別分布(オーバーラップ無し)のグラフが出回っていますが、いくつか指摘すべき点があるので書いておきます。(1) テストステロン値がスポーツのパフォーマンスにどれだけ影響があるのか、パフォーマンスを予想するのに/

2021-06-25 05:50:38
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/テストステロン値が最適な項目なのかについては研究がまだ出揃っていません。IOC などの基準(テストステロン値が10nmol/L未満の状態で12ヶ月以上過ごしてから参加しろ)が適切かどうかは議論の余地があるところで、それに対して研究者から意見が出ることは当たり前のことです。様々な専門家の意見/

2021-06-25 05:50:39
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/が出されていることはスポーツ業界も知っていて、今後さらに研究が進むにつれてより良い基準に変更されていくでしょう。一般人が口を挟む余地はありません。(2) オリンピックや世界大会レベルのエリート競技参加者のテストステロン値の調査がありますが、 biointeractive.org/sites/default/…

2021-06-25 05:50:39
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/これによると、バスケ、クロスカントリースキー、アルペンスキー、ウェイトリフティングにおいては全くテストステロン値の分布にオーバーラップが無かったが、スイミング、カヌー、ハンドボール、陸上ではオーバーラップが見られます。一般人の統計を用いてエリートスポーツ競技参加者について/

2021-06-25 05:50:39
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/語ることはできない、ということです。また、テストステロン値がどれだけパフォーマンスに影響するのか分からないと1で言いましたが、オリンピックレベルの競技参加者でもテストステロン値が高い人ばかりではなくて、むしろとても幅広く分布していることも分かります(特に「男性」)。/

2021-06-25 05:50:40
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/(3) XY 染色体を持つ人の体と XX 染色体を持つ人の体は、健康を維持するために必要とするテストステロンの量が約10倍違います。以前翻訳した Kirsti Miller の解説 ja.gimmeaqueereye.org/entry/26696 に詳しくありますが、つまりそれは、例えば同じ 6nmol/L のテストステロン値であった場合、シス女性は/

2021-06-25 05:50:40
リンク 包帯のような嘘 元世界チャンピオンが語る「スポーツとトランスジェンダー」(ツイッター翻訳) オーストラリアで刑務所の所長をしているキルスティ・ミラー(Kirsti Miller)は、アクアスロン(水泳と… 10 users 12
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/健康上の不利益をほぼ(月経不順になることはありますが)被ることがない一方で、トランス女性は筋肉低下、恒常的な倦怠感、鬱症状、貧血、骨粗鬆症といった症状を発現することがあります。ですので、シス女性もトランス女性も健康な状態で競技に参加できるようにするためには、テストステロン値の/

2021-06-25 05:50:40
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/基準をシス女性の多くが占める範囲よりも高めに設定する必要があるのです。健康を維持するために体が必要としているテストステロン値が異なるのですから、当然のことです。(4) テストステロン値が競技上のパフォーマンスに不当なほどの差を生み出すかどうかという1で見た論点に加え、では競技上の/

2021-06-25 05:50:41
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/パフォーマンスに不当なほどの差を生み出してるかもしれない他の原因はどうするべきかという論点があります。つまり、シス女性の間でも存在する差——身長体重手の長さなど身体的なものに加え、トレーニングの質と量(およびそれを高めるための経済的資本)など環境的要因による差——の存在は、/

2021-06-25 05:50:41
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/スポーツがそもそもアンフェアなものであることを示しています。そのアンフェアさをできるだけ軽減しようと、スポーツ業界は貧困層にスポーツ参加の機会を提供したり、スポーツ関係者に人種差別や障害者差別や性差別に関する啓蒙をしたりしています。トランスジェンダーのスポーツ参加に関しても/

2021-06-25 05:50:41
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/現在たくさんのスポーツ業界の人々や専門家が、どのようにしてアンフェアさを軽減するか検討しているのです。その過程で、「性別再指定手術を要件にしたらどうか」とか「テストステロン値を基準にしたらどうか」とか「基準値は 10nmol/L がいいのかな、8nmol/L がいいのかな」とか「別の基準を/

2021-06-25 05:50:41
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/設けるべきなのかな」とか、色々と検討、調査、研究を進めながら、その時その時でベストだと思う方法を採用しているのです。現在の IOC の基準(テストステロン 10nmol/L × 12ヶ月)が正解だとは誰も思っていません。しかしそれをよりフェアなものにしていく話し合いの担い手は、決して/

2021-06-25 05:50:42
瀬戸マサキ @MasakiChitose

/「女子スポーツからトランスジェンダーを追い出せ」と言っている人たちではありません。そんな人たちが議論のテーブルに座ろうとしたら、「どうやってトランスもシスも参加できる女子スポーツの未来をよりフェアにしていくか」を話し合っている世界中の専門家から拒絶されることでしょう。

2021-06-25 05:50:42
瀬戸マサキ @MasakiChitose

私がここで言う「専門家」とは「LGBT運動」の「学者と活動家」なんかではなく、スポーツ科学や医学等の専門家のことです。実際の基準をどうすべきかの実証的知見を持たない人を全員、活動家も含めて「一般人」と呼んでいます。私も一般人として他の一般人に「口を挟むのをやめよう」と呼びかけてます。 t.co/Mgxxklhf6u

2021-06-25 20:40:33
瀬戸マサキ @MasakiChitose

(もちろん、そういった「専門家」がトランスアスリート当事者たちにヒアリングしたり、トランスのいるチームでうまくいっている成功例や、うまくいかなかった失敗例などを調査して、基準値やその他のポリシーの参考にすることはあるだろうし、大事だと思いますがね)

2021-06-25 20:45:35
瀬戸マサキ @MasakiChitose

ちなみに「一般人」が口を挟むべきでないと私が言っているのは、具体的な基準や基準値についてだけですからね。医学とかスポーツ科学の知識がないのに、基準や基準値にああだこうだ言える立場にあるわけがないじゃん。

2021-06-25 20:48:23
0
まとめたひと
瀬戸マサキ @MasakiChitose

ライター|lgBtQ+|he/him|Y世代らしいです|ピアノ|写真・映像|日本手話勉強中|※フォロワーからの通知しか来ない設定|English @masakicm