ブルガリアのお気に入りバンド
0
ささきよーこ @cristinmilites

youtube.com/watch?v=rW_cjq… twitterはYouTubeの曲を転載するのに良いメディアなので、このアカウントでは私の好きな音楽も紹介していこうかなと思います。 まずは大好きなIrfanから。

2017-10-01 18:29:18
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

ブルガリアのワールド系バンドIrfan。 DEAD CAN DANCEのフォロワーは数多くいるけれど、最も正統派の後継者は彼らだと評価されている印象です。 オスマントルコの影響も色濃いブルガリアらしい、中東っぽいエッセンスが入っています。原始キリスト教的なイメージを彷彿とさせます

2017-10-01 18:31:54
ささきよーこ @cristinmilites

ちなみにIrfanとはグノーシス、知識という意味のトルコ語らしい。 東方正教会やイスラムの文化も混ざり合った、ブルガリアの土地に根差した音楽を発信しています。 今まで知らなかった世界に開眼させてもらって以降、大好きです。

2017-10-01 18:39:04
ささきよーこ @cristinmilites

youtube.com/watch?v=4PSiUM… 低くゆっくりしたメロディがとても好き。ウトラメールとは第1回十字軍後に成立したレバントの十字軍国家群のことです。歌詞カードがなくて詳細不明ですが、遠征に出た兵士が国に残した恋人を想う歌のようです。

2017-10-01 18:52:59
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

youtube.com/watch?v=XlochG… これも大好き。ハギア・ソフィアとはイスタンブールの有名なランドマークですが、こんなスピード感ある重厚な音楽のイメージ源はどんな風なんだろう? それを見るためにトルコに行きたいとこの曲を知ってからずっと思っています。

2017-10-01 18:55:54
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

今日のBGM。ブルガリアの幻想系バンドIrfanの紹介の続きです。 揺れる波のようにメロディが変わってゆくのが好き。 Khaukab al Hawwaは十字軍時代に造られたパレスチナの要塞村らしい。 Irfanはよく十字軍をテーマにしています。 youtube.com/watch?v=vaFfL1…

2017-12-08 11:43:53
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

Irfanのアルバムには歌詞カードがなくて、歌詞に意味はあるのか?と調べたら、 どうもグロソラリアという造語で歌われていて、その意識は極めて宗教的。 真理は即物的な言語を超えて人々の魂で共有されて理解しうるという意図かしら。 英語wiki:en.wikipedia.org/wiki/Glossolal…

2017-12-08 11:52:29
ささきよーこ @cristinmilites

この曲はいつ聴いても泣きそうになります。なぜだろう。 Irfan - Fei youtube.com/watch?v=3elEnS…

2017-12-08 11:56:30
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

DEAD CAN DANCEのブレンダン・ペリーに許可をもらって、 『Toward The Within』(ライブ版)に収録されている名前のない曲にタイトルをつけてカバーしたそうな。 Irfan - Salamender (Dead Can Dance cover) youtube.com/watch?v=SNf-SB…

2017-12-08 12:03:53
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

はて、そんな曲あったかな? と思って探したら、 このライブ版の最後のエンドロールで小さく流れている曲でした。 DEAD CAN DANCEはゴシック系バンドの生きた教祖みたいな存在で、興味のある方は是非観てみてください。 dailymotion.com/video/x2fho4v

2017-12-08 12:06:55
ささきよーこ @cristinmilites

最新作 "The Eternal Return" はアルバムを通して傑作でした。 どの曲も劣るものはなくて、一枚全体の完成された一品です。 Irfan - The Eternal Return youtube.com/watch?v=LchkyG…

2017-12-08 12:11:29
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

サハラ砂漠にあるGilf Kebirには新石器時代のペトログリフがあり、 砂漠の中であるはずなのに河で泳いでいる人々が描かれている。 これは1万年前にはここ一帯に豊かな緑や水があった証拠であり、 同時に人々は自然は一時的なものであると熟考しなければいけないとありました youtube.com/watch?v=-rWPBo…

2017-12-08 12:16:06
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

今日のBGM ブルガリアのIsihiaという、古典・宗教音楽バンドを紹介します。 ブルガリアの中世期の歴史や東方正教会のチャントをテーマに扱うバンドで、 本来なら極めて歴史的・伝統的な作風のはずなのに、 私にはとても未来的に聴こえるのです。 en.wikipedia.org/wiki/Isihia

2018-02-25 17:53:03
ささきよーこ @cristinmilites

YouTubeにおススメされてはじめて聴いて、速攻で好きになったけれど、Amaozonでは1stアルバムしか扱ってないよ! というわけで、ブルガリアのCDショップから通販してまでアルバムを手に入れました。 ブルガリア人の仕事が遅いのか何なのか、1か月もかかったぜ…

2018-02-25 17:54:49
ささきよーこ @cristinmilites

キリスト教の宗教音楽というと、我々日本人にはどうしてもカトリックの音楽の印象が強い。 東方正教会の表現を殆ど初めて聴いただけに、かなり胸を打たれ惹きつけられました。 ブルガリアの地理的に、トルコやアラブ世界の影響も色濃いです。 Isihia - Lord I Called Thee youtube.com/watch?v=HDK0-h…

2018-02-25 17:59:28
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

Isihiaは中世期のブルガリアの歴史、つまりブルガリア人の王国とオスマン帝国との戦いの歴史をよく謳っています。 1393年にブルガリア人の王国は滅亡し、オスマン帝国の完全支配時代がやってきます。 Isihia - 1393 youtube.com/watch?v=uWaeWx…

2018-02-25 18:10:40
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

この曲が一番好きかも。 ゆったりした序盤の伴奏から、男性コーラスが流れてくるところがもうたまりません。 暗がりで目を閉じ何度も聴きました。 不思議と涙が出るような曲です。 ISIHIA - Saruyar youtube.com/watch?v=HjQGq_…

2018-02-25 18:17:00
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

この曲はクレディオンの戦いという、1014年にあった戦を表現したもの。 このときのブルガリアの敵対国は東ローマ帝国で、1018年にはブルガリア帝国は滅亡してしまいます。 民族の流動の激しい土地は常に忙しく争乱状態にあったのですなぁ。 Isihia - Klyuch youtube.com/watch?v=HS5hmS…

2018-02-25 18:22:48
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

"Ugar"というブルガリア語がどういう意味なのか今一つ分からないのですが、 恐らく休閑地、あるいは精神的な休息を意味しているようです。 宗教的な意味合いが強い曲だとは思うのですが、 鮮やかに変調していく曲が力強く美しく惹きつけられます。 Isihia - Ugar youtube.com/watch?v=pJhmq0…

2018-02-25 18:30:07
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

これもカッコよくて何度も聴きました。 "骨"という意味らしい。 ちなみにYouTubeの動画背景に使われている画像は、ブルガリアの古いカレンダーだそうですよ。 Isihiaのアルバムジャケットにもなっています。 Isihija - Kosti youtube.com/watch?v=TeuL6q…

2018-02-25 18:32:13
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

この曲も大好きです。 なぜかとてもSF的に聴こえるのです。 未来世界を表現しましたと言われてもしっくりくるような表現で、 今まで知らなかった表現に出会えるのがワールドトラッド音楽の魅力ですね。 Isihia - Chakrak youtube.com/watch?v=km5q0Z…

2018-02-25 18:37:22
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

ここ数日isihiaの "Stihiri" というアルバムばかり聴いています。 ゆったりした重低音のアンビエント的音楽は作業中の集中力を高めてくれるので重宝します。 isihiaが好きでたまらない、出会えてよかった "Anahoret" とは英語の "Anchorite"、世捨て人という意味です。 youtube.com/watch?v=_GnTuA…

2018-03-20 22:22:32
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

数年前からブルガリアのフォーク音楽を集め出したきっかけで、東欧の音楽や歴史に興味津々。 この再生リストの1:05:30あたりから始まる Ishihiaの"Za Vyarata na Shishmana" という歌は オスマン帝国との戦いに敗れた最後のブルガリア皇帝イヴァン・シシュマンのことかな? mixcloud.com/qodobop/witnes…

2018-04-17 22:37:02
ささきよーこ @cristinmilites

ブルガリアの音楽にトルコの影響は融合しているんだなと感じます。 1393年に滅亡して以降、500年近くに渡ってオスマン帝国に支配されたブルガリア。 Isihiaは純ブルガリアの音楽を創造しているけれど、一方でこんな曲も作っています。 オスマン帝国兵の踊り、というイメージ。 youtube.com/watch?v=PmBTjr…

2018-04-17 23:55:47
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

楽しみにしていた The Mystery Of The Bulgarian Voices (ブルガリア国立放送合唱団の国外活動用の屋号)と DEAD CAN DANCEのリサ・ジェラルドのコラボアルバムがリリースされたのでゲットしました! ブルガリアの伝統曲からは離れた、新しい表現を満喫させてもらいました …teryofthebulgarianvoices.bandcamp.com/album/boocheem…

2018-05-27 16:42:57
ささきよーこ @cristinmilites

The Mystery Of The Bulgarian Voices(仏 : Le Mystère des Voix Bulgares)は 1975年に出されたこのアルバムが爆発的にヒットして、世界中でメチャクチャ売れたそうです。 ロックレーベル4ADがこれを出したのも一役を担ってるそうで、 日本にも80年代にやってきてワールド音楽ブームを起こしたとか pic.twitter.com/ugmZwsZOBL

2018-05-27 16:57:59
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

スイス人で民族音楽研究家のマルセル・セリエ氏がブルガリア民謡の保存と普及のために、現地で私費を投じて録音した音源をもとにアルバムが作られています。 西側諸国にはそれまで知られていなかったブルガリアの神秘の歌声に たくさんの人が驚き、聴き惚れたんでしょうね。 youtube.com/watch?v=WKzUnt…

2018-05-27 17:02:06
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

『おもひでぽろぽろ』で 夜行列車を降りたタエ子が、そのまま迎えのトシオの車に乗って紅花畑に向かうところで流れる短い鋭い曲がありまして… その曲が好きでサントラを買うも収録してなくて、 でもブルガリア民謡の探索中に見つけました。 "Dilmano, Dilbero" という youtube.com/watch?v=3upx6V… pic.twitter.com/tqTWy5CBr6

2018-05-27 17:20:33
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

映画で使われているのは フィリップ・クーテフ・ブルガリア国立合唱団のverです。 ブルガリア国立放送合唱団verはこちら。 youtube.com/watch?v=NlzI8I… ちょっと違うんですよね。 鋭い表現のフィリップ・クーテフ版の方が好みなんですが、 アレンジの幅が広いのは後者のほうで、色々編曲されています。

2018-05-27 17:26:42
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

フィリップ・クーテフ・ブルガリア国立合唱団の録音は、 『ブルガリアン・ポリフォニー』というアルバムのシリーズにまとめられています。 (視聴はこちら)"Dilmano, Dilbero" も入っててかなり好き youtube.com/watch?v=ZcfJWW… 日本の芸能山城組も関与していて、相当すごい録音の名盤らしいです。

2018-05-27 17:33:12
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

Bandcampでまた10枚ほどアルバムを仕入れました。 最近見つけてときめいたのがこれ✨ ブルガリア民謡が現代風のテクノアレンジになっているのですが、 一方で胸が詰まるようなブルガリア民謡の切なさも残っていてたまらん😭 私のブルガリア民謡コレクションが更新された👍 etheraudiorecords.bandcamp.com/album/kanatitsa

2020-03-21 22:17:00
ささきよーこ @cristinmilites

聴き込んで調べてまた後日詳しく紹介しようと思いますが、 Ivan Shopovという画家・音楽家・作曲家etcとマルチな才能のある男性と、 Avigeyaという女性フォークグループのコラボプロジェクトだそうです。 ivanshopov.com Avigeyaの他の作品はSoundcloudで聴けます✨ soundcloud.com/avigeya

2020-03-21 22:21:38
ささきよーこ @cristinmilites

またブルガリアつながりなのですが、Irfanの1st、2ndアルバムのリマスター版が昨年末出ていて… もう既に持っているけど、大ファンなので買ってまう🤭 Heilungのプロデューサーのクリストファー・ジュールがリマスターを担当したとのことです。 これは1stアルバム↓ irfantheband.bandcamp.com/album/irfan-re…

2020-03-21 22:26:08
ささきよーこ @cristinmilites

正直なところ、旧版と比べて何がどう違うのか、私の貧弱な耳では分かりません🤣 でもファンだからいいのです🥰 こちらが2nd↓ "Hagia Sophia" "Star of the Wind" "Return to Outremer" あたりが大好き。素晴らしい。 フルで視聴できるので是非聴いてください✨ irfantheband.bandcamp.com/album/seraphim…

2020-03-21 22:32:39
ささきよーこ @cristinmilites

あと今まで1stアルバムしかデジタル配信されていなかった、ブルガリアのIsihiaの2ndアルバムが、レーベル側で配信されているのを見つけました。 (でも名前の表記が間違ってる💦 ×Isihiya ) ブルガリアからCDを通販で取り寄せたほどに好き。 " Kosti " の中毒性がもう… vitalitydigital.bandcamp.com/album/orisiya

2020-03-21 22:51:10
ささきよーこ @cristinmilites

ブルガリア音楽マイブームが再燃していてここ最近ずっと色んなブルガリアン・フォークを聴き続けています。 私の中で初めてのブルガリア民謡(風の音楽)と言えば、菅野よう子のアルバム『Song to fly』の名曲 "Atomic bird" でした。 当時中学生?で衝撃を受けたものです。 youtube.com/watch?v=UUcDKX…

2020-03-26 23:25:02
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

歌っているのはCosmic voices from Bulgariaというフォークグループで、 97年に菅野よう子と曲を作って以来、日本とのコネクションができたのか、来歴を見ていると色々日本人との共作が多いようです。 cosmicvoices.net/index.php/en/ 『牙』というアニメのサントラにも✨ youtube.com/watch?v=oWFYdz…

2020-03-26 23:34:18
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

The Mystery Of The Bulgarian Voicesの新作EPが出ました✨ DEAD CAN DANCEのリサ・ジェラルドとコラボした前作 "BooCheeMish" の抜粋アレンジで、癒された😭 ほっと息が抜けます。 ブルガリア民謡の力強さと、リサ・ジェラルドの幻想世界が融合した作品です。 …teryofthebulgarianvoices.bandcamp.com/album/shandai-…

2020-04-17 22:24:43
ささきよーこ @cristinmilites

Bandcampってフォローしてるバンドの紹介記事が書かれたらメールが来るんですね。 「ブルガリア音楽を再定義する8人のアーティスト」 冷戦期から現代までのブルガリア音楽史を踏まえて、 フォーク、アンビエント、ポップス、ラップ等の新進気鋭バンドが紹介されています。 daily.bandcamp.com/lists/bulgaria…

2020-06-25 22:33:03
ささきよーこ @cristinmilites

ブルガリア音楽好きの私、大歓喜😭 記事ではお気に入りの Kayno Yesno Slonce が紹介されています。 kaynoyesnoslonce.bandcamp.com このバンドはフォーク~アンビエント寄りの作風で、 東方正教会の荘厳な音楽を作っていたIsihiaのメンバーたちにより、新しい音楽路線開拓のために新結成されたものです。

2020-06-25 22:37:28
ささきよーこ @cristinmilites

Isihiaは大好きなので過去にも紹介していました。 モーメントブルガリア版で探してくだされ: twitter.com/i/events/93839… Isihiaが荘厳で重厚な宗教音楽だったのに対し、 Kayno Yesno Slonceは力の抜けた明るく優しいアンビエントです。 ゆったり穏やかな気持ちになれる作品群 kaynoyesnoslonce.bandcamp.com/album/kayno-ye…

2020-06-25 22:43:07
ささきよーこ @cristinmilites

Bandcampでは比較的新しいアルバムしか登録されていないのですが、 Kayno Yesno Slonceの古いアルバムはIsihia時代を踏襲するようなやや暗めのフォークも多くありました。 この曲など大好きです。男たちの歌声がとても美しい Kayno Yesno Slonce - Sos ma karash maichinko youtube.com/watch?v=59anMq…

2020-06-25 22:45:43
拡大
ささきよーこ @cristinmilites

この曲はIsihiaの中でも恐らく私が一番好きな、”Kosti”のセルフアレンジだと思います。 原曲は麻薬的に素晴らしい曲。 未だに飽きずに何度も何度も聴いています。 Kayno Yesno Slonce - Камъне, бели камъне youtube.com/watch?v=W0ugWW… twitter.com/cristinmilites…

2020-06-25 22:53:04
拡大
0
まとめたひと
ささきよーこ @cristinmilites

趣味で描いているweb漫画の更新のお知らせをしていきます。web漫画へのアクセスはプロフィールのリンクにまとめています。 また、フォーク・幻想系のワールド音楽が好きで、お気に入りの曲を国別にモーメントにまとめて紹介しています。同じ系統の音楽が好きな方に届けば嬉しい。 フォロー等お気軽にどうぞ!