ただの妄想です。
0
GiKen @unmakex

アイカツ142話見た。シャテーニュロールが5つと6つのテーブルがあってジョニー先生は1つ食べてる。それはどこから持ってきたの?という数が合わない問題はアニメあるある。くすぐり芸・世界の中心はここねふとももが良かった。おもてなし準備で大変だったとわかった上でステージは働かせすぎ笑。 pic.twitter.com/wCkorydrHM

2022-08-11 16:19:33
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ141話見た。モブ加隈氏発見。メガネ率の高い激辛フェス回。赤と緑のマリアージュ。ユニットシンクロパックンチョ、シンメトリー百合描写が特徴的だった。 pic.twitter.com/ihSDEx144X

2022-08-11 11:19:50
拡大
GiKen @unmakex

背景の見せ方のお話。よふかしのうたにほぼ毎話登場する田島団地の給水塔。アキラに再会した場所でコウの自宅近く。同じ角度で描写されることがあまりなく、1話冒頭まで遡るとナズナが最初に立っている場所がこの給水塔。ここを中心に人物が描かれている。さり気なく映り込んでるところがいいですね。 pic.twitter.com/K0pXtd8kYs

2022-08-11 10:35:27
拡大
GiKen @unmakex

ヴァンカツでどんどんにんにくドーナツ、スターライト学園の宣伝も兼ねてるから学園長も張り切ってるわけね。あかりの攻撃をかわすスミレ、3回のあと2回かわしてから腕をつかむ。星の5つにかけてあるところ、ドーナツを取り合い倒れるところでも握った手を放さないところも百合み高くて良きでした。 pic.twitter.com/oL1GAvBEKF

2022-08-11 08:37:38
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ122話見た。しいたけ目・くの字目・ぐるぐる目、デパプリ5話のぽかーん顔と似たデフォルメ顔はケロロの影響が大きそうですね。映画鑑賞じゃなくて白箱のDVD鑑賞ってところもB級ホラー感があって良き。 pic.twitter.com/SeXVjaPRzi

2022-08-11 08:32:03
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ140話見た。1話まるまる劇中劇。かな恵ちゃんがすごくかな恵ちゃんしてる(意味不明)。目線の芝居も変わらず魅力的。あの鐘を鳴らす回想のオーダーシーン、復活のオムライス、スーパーウエイトレスここね。重要なシーンはほぼ同じ画角で統一してる。しかもまったく同じ画角がない。プロの仕事。 pic.twitter.com/KvdoOIXt77

2022-08-10 18:02:23
拡大
GiKen @unmakex

セレプロ4話の佐山さんコンテ回も椅子が印象的で、4人掛けの椅子にいる野土香と逢生。お菓子を喉に詰まらせた野土香に逢生が飲み物を渡すことで2人の壁がなくなる。ライブ後、上と下の2人を2つずつの椅子で表現したあと4人の調和を示すような4人掛けの椅子。心理的な壁や協調性を椅子で表現してる。 pic.twitter.com/obHsaWmIVY

2022-08-10 14:05:07
拡大
GiKen @unmakex

あかりの紅茶で椅子も身体も向き合えるようになってスミレのほうからあかりの手を握る。(希望の)光が少し見えるカーテンとオーディションの日に太陽を浴びるスミレの対比。あかりと向き合えた左右対称な机と椅子・再スタートした学園の門。あとは序盤でスミレのリボンの中にユリカ様がいるの好き。 pic.twitter.com/pUsT9LS8VT

2022-08-10 13:33:41
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ117話を見た。スミレ回。佐山さんといえば小物の使い方。気おくれしてるスミレを椅子で表現。モデルの現場ではテーブルの上にある飴とポットで喉と歌・紅茶の伏線、いるべき場所そっちじゃないと言っているような撮影用のアンブレラ。 pic.twitter.com/zTw6J3htgj

2022-08-10 13:25:38
拡大
GiKen @unmakex

やはり前回の進行方向が伏線になってた。進むべき方向に手を引いてくれるスター宮、空港で向かっていた方角にあかりを迎えに行くスター宮。背中を押すんじゃなくて見るべき方向を指し示してあげる。本来あるべきものを再確認してもらう。お話の流れに沿ったスムーズな描き方ですね。 pic.twitter.com/y4iV31fHVO

2022-08-09 19:57:03
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ97話見た。バスケットゴールと遠いスペシャルアピール。スター宮が見えない先を青い空(あおい)が指し示してくれてあかりと向き合えるようになる。お互いの見たいものを見つけるお話。 pic.twitter.com/LxnvwTTtSG

2022-08-09 19:50:59
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ96話の動いてるキャラにキャラを被せる見せ方は何度か言及してる明日ちゃん9話のシーンと同じような感じですね。あえて見せないことによってキャラの違いを描写する。アニメ的な都合ではなく自然な動作を優先する感じ。 pic.twitter.com/3oeE20ES7n

2022-08-09 18:39:42
拡大
GiKen @unmakex

あとノエルハニーがお姉ちゃんを下から覗き込む感じもいいですね。目線の芝居が好き。 pic.twitter.com/GZBMccjCNB

2022-08-09 18:28:56
拡大
GiKen @unmakex

空港であおいと蘭を見送ったあとのスター宮。モニター画面に気づいて立ち止まり意気込んだあと向かっていた進行方向にそのまま戻る。一本道を突き進む感じと、あかりとは違い目線を最初に入れながら立ち止まり余韻を残しながら戻っていくところが対比になっていて、あかりを勇気づける伏線になりそう。 pic.twitter.com/7DCORPKjbT

2022-08-09 18:24:37
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ96話見た。特徴的だったのが立ち止まってから進行方向に戻る動き。あかりがスター宮に気づいて途中まで追いかけようとして再度立ち止まってから進行方向に戻る。このとき別方向を歩いてるSoleil3人を隠す構図と最初に立ち止まったときとは逆方向にフレームアウトするところが印象的。 pic.twitter.com/2bZf3GZWPU

2022-08-09 18:19:17
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ90話見た。ファンのバックアップの次はあおいのバックステージ。おいなりさんカワイイって言われたい人生だった。会議やスタッフコスプレの様子が2001年宇宙の旅の舞台裏みたいで面白かった。 pic.twitter.com/RWK9lS1eXL

2022-08-09 05:28:24
拡大
GiKen @unmakex

ファンの子に変わる姿を見せるところもそうですが、自分を変えてみるのと言いながら振り向いて背中を見せる、直前まで見せておいて変わった姿を実際に見てもらう。自分なりの伝え方で「変わる」じゃなくて自分自身を「変える」と言ってるところもいいですね。話と見せたい芝居が上手く噛み合ってる。 pic.twitter.com/fnUNIrum65

2022-08-09 01:28:06
拡大
GiKen @unmakex

アイカツ89話見た。ユリカ様のCMだけで違うところが早起きしそうな回ですが、いちごの手を掴んで引き寄せるところのかえでの視線、あおいが本を受け取ってユリカの目を見て蘭があおいの目を見るところ。気持ちが伝わるような芝居がいいですね。 pic.twitter.com/rPTpMKHaWY

2022-08-09 01:27:47
拡大
GiKen @unmakex

例えば影で境界線を描く見せ方もいろいろあって、身体は明るい側にいるけど内面は暗いルミナス3話とか、立場や存在そのものが違うリコリス5話とか、アブラメリンとアルスノトリアの時間差で違いを描くすんすん5話とか、同じ光と影でも状況によって違うのに影の見せ方いいよねだけで終わってしまう。 pic.twitter.com/wAvrfRiuwd

2022-08-05 19:16:12
拡大
GiKen @unmakex

物語セカンドの猫物語(白)1話コンテはよふかしアニメの板村さんですが、下からナメるように羽川を描写するところ。鬼物語4話の川畑さんコンテ回だと真下に近いようなアングル。だいたいこんな感じが多いですよね。 pic.twitter.com/bGnswJplwZ

2022-08-05 12:42:39
拡大
GiKen @unmakex

その他の特徴的な部分。川畑さんコンテのアリアAA9話の真下アングル、12話の足元アングルなど下からのアオリも多い。とくに真下はあまりない角度なので原画や作監さんが上手くないとバランスを崩しやすい。基本的に中央寄りの構図で背景や画面の角度を変化させながらアオリを見せることが多いですね。 pic.twitter.com/2dD68sezf8

2022-08-05 11:57:59
拡大
GiKen @unmakex

すんすんアニメ5話のコンテは川畑さんだったので特徴的な部分を言うと、背景の影を強調してキャラクターの影を省略する見せ方。アリアAA1話でも木の影を強調してあかりの影を省略してた。もちろん実際にこういう見え方はしないので、影を使った演出ですね。 pic.twitter.com/nb9syfzWtY

2022-08-04 10:30:00
拡大
GiKen @unmakex

カッコウの許嫁14話は円周率と金魚で割り切れない関係を描写してましたが、グランベルム9話のとんかつマンは口をつけてないほうをキレイに割って新月にあげる。これがラストの決断や最終話のサブタイにつながる重要なシーン。2つの外灯と窓枠の中央にいる満月を事前に描写するところも秀逸ですね。 pic.twitter.com/n6Bw4Xu3Oh

2022-07-31 15:11:29
拡大
GiKen @unmakex

カッコウの許嫁14話。三等分の花嫁とエリカだけは勉強ができないはじまった。エリカは妹のパイでも揉んで円周率勉強しなさい。露店の人通りの差が激しいですね。2つに割り切れる割り箸と円周率・ラストの金魚で割り切れない関係を対比させるところは良かった。 pic.twitter.com/aYlX4CjrwX

2022-07-31 14:13:47
拡大
GiKen @unmakex

対して山田監督はたまこまーけっとEDが一番わかりやすいんですが、キャラを端っこに配置することが多い。平家物語OPもそうですね。石原監督とは対象的に余白を効果的に使う見せ方。 pic.twitter.com/CUphb47YDq

2022-07-30 10:53:20
拡大
GiKen @unmakex

石原監督が基本的に(人は)画面の端まで見ていないと言っていたので中央寄りの構図が多い。というわけでけいおん2期前期・中二恋2期OPを無理矢理4:3にしてみた。もちろん例外もありますが、中央を軸にして回転、キャラの顔が4:3に収まるような画面構成。 pic.twitter.com/Rs6QZAfRtA

2022-07-30 10:50:43
拡大
GiKen @unmakex

OPのラストも同じ。美琴が左にレールガンを放ったあと右向きに振り返って佐天・初春と合流。敵は左にいて、それに立ち向かう人物を右に統一してるからコンセプトが明確でわかりやすく曲の音にも合ってる名OPですね。 pic.twitter.com/1fqODLLMtu

2022-07-30 09:19:35
拡大
GiKen @unmakex

超電磁砲1期「only my railgun」OPは、立ち向かって行く方向を左に統一して、美琴が振り向くところ、黒子が抱きついてフレームアウトするところは右。木山先生が右に歩いてる途中で立ち止まって左を見るところも既存の体制を左、それに抗おうとする人物を右向きに描いてる。 pic.twitter.com/HjmTMtUGab

2022-07-30 09:15:41
拡大
GiKen @unmakex

で、この動きがどこにつながるかというと、パッツン娘の前の武器を引きずる描写が左側を強調しているから最後に左で締めると動きが引き締まるような見せ方。これも良い前振りと予備動作。 pic.twitter.com/i8n5Q7YUOS

2022-07-30 07:57:13
拡大
GiKen @unmakex

ダンまち4期OPと似たような動きをするのが江畑さんのアブソリュートデュオOP。全体的にエモーショナルな動きをするんですが、パッツン娘が左から中央、メガネ男が右から左、あざかわ娘が左から中央に振って左で締める流れ。 pic.twitter.com/mevuz7CP9v

2022-07-30 07:54:34
拡大
GiKen @unmakex

これと逆をやってるのが2話のバトルシーン。敵の攻撃を受けて画面左に滑りながら下がったあと身体をそらして攻撃をかわす、宙返りして中央側に戻ったあと、左から回り込みで攻撃。右から左奥・中央左・左と意識させて右向きの大きな動きを強調する描き方。左奥まで滑るところが良い前振りになってる。 pic.twitter.com/wkf2T5SYKi

2022-07-30 07:27:11
拡大
GiKen @unmakex

ダンまち4期OP。橘監督のコンテは超電磁砲1期前期のOP、3期の前期OPも同様に予備動作が特徴的で、人魚の髪が中央よりの右に流れたあと左で顔、アイズは右から左に回り込み、重ねるようにしてリリが右奥に下がるような描写。右・左・左と意識させて右奥、最初の髪の部分が右奥の前振りになる見せ方。 pic.twitter.com/L1dVBcUIIy

2022-07-30 07:20:48
拡大