0
. @Mecks7

2.女教皇のうち教え導くものという側面は皇帝に打ち倒される「母なるもの」の方に宿っている 与えられる庇護と支配の両方を否定した娘が母殺しを遂げ新たな秩序を打ち立てるが、それもまた新たな庇護と支配を民に与えるもの 女性性には、生命が繰り返し産出されるという完璧な秩序が組み込まれている

2024-02-09 11:56:41
. @Mecks7

女性性はその内側に秩序を孕んでいる、というのは何か本質的なことであると思う。生命の生産という肉体的な作用として考えてもいいし、社会や共同体を維持する作用として考えてもいい。

2024-02-09 11:59:42
. @Mecks7

2.女教皇 をモチーフにしたキャラクターが、侵略戦争で血の覇道を敷きながら母なるものの支配を否定し新時代を産み落とす皇帝、って 解釈の落とし込み方がめちゃくちゃ良くてな 謎に包まれているベール性は貴族的な知略策略を巡らせている部分で回収しているが、モチーフの核心は女性性にある

2024-02-09 11:49:40
0
まとめたひと
yonoharu @Mecks7

yonoharuだった