0
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い🔥・その1】先日、ひょんなことから、メッチャ糞熱いメディアを見つけた。これほど魂が熱くなる記事を日本語で読んだのは、ホント久しぶりの気がする・・(遠い目)。それが、外務省様発行の『外交』。書名読んだだけで、オシッコちびる・・よね💦mofa.go.jp/mofaj/press/pr… pic.twitter.com/vqDIurbwyM

2020-06-03 13:37:05
拡大
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い🔥・その2】一昨日の6月1日に発行された Vol.61 の特集テーマは、ぬわぁんと!『新型コロナと闘う』でございます。 pic.twitter.com/Ia9xN8LU5T

2020-06-03 13:39:06
拡大
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い🔥・その3】しかぁも!「外交専門誌『外交』は、新型コロナ感染症防止対策で、読者の皆さまが図書館等にアクセスしにくい状況に鑑み、最新号Vol.61(5月末刊行)の全記事をPDF形式で無料公開しています」と来たもんだぁ〜〜!!という事で、全記事のPDFが無料公開チュー🎉

2020-06-03 13:41:44
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その4】冒頭を飾る、専門家会議の押谷教授インタビューは、「全国民必読」の内容!中でも、医学生や医師は、ショーもないニュースや、ネット医師の戯れ言を読んでる暇があったら、すぐさま正座して本記事を熟読しなさい。 pic.twitter.com/cbIuf1ABOj

2020-06-03 14:01:00
拡大
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その5】押谷教授のことは、4月11日に放映されたNHKスペシャル「新型コロナウイルス瀬戸際の攻防~感染拡大阻止最前線からの報告」を通してしか知らなかったのでございますが、本記事を読んでびっくりポン🙀。

2020-06-03 14:03:57
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その6】NHKは、例によって編集という禁じ手を使い、押谷教授をまるで「敗戦の将」のように描き出していたが、このインタビューから伝わってくる「押谷像」は、それとは全く異なる。

2020-06-03 14:05:34
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その7】全てではないが、オジサンは押谷教授のお考えに、激しく共感した😭。

2020-06-03 14:07:47
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その8】押谷教授は最後に曰く。「しかし今回、感染症の脅威を『徹底的に叩く』文化にある欧米の先進国が軒並み深刻な状況に陥り、さながら『野生の思考」的に共存する、という考え方のあるアジア・アフリカ諸国が何とか踏みとどまっているのは示唆的です。」

2020-06-03 14:09:33
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その9】アタクシは、この点は「一神教と多神教」の違いにあると考えております。日本人は古来、自然に対して「畏れ」を頂き、これを「受容」してきた。だから、押谷教授が指摘されているように、天然痘ですら「神」として鎮めてきた。

2020-06-03 14:12:33
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その10】これに対して、欧米人は自然を「支配」し、悪しきものに対しては「闘い」を挑もうとする。

2020-06-03 14:14:36
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その11】 ・Against corona の道を選ぶのか? ・それとも With corona の道を選ぶのか? 読み応えのあるインタビュー記事を読みながら、思いを巡らすには、最高の教材と言えましょう。聴き手は「外交編集長」とのこと。そのインタビュー力と編集の手腕は、お見事!👏

2020-06-03 14:17:55
ドクターにしだ @WataruNishida

【外交専門誌『外交』が熱い炎・その12】とは言うものの、外交 vol.61における白眉の記事は、アタシ的には他にある。この記事は、マヂで鼻血ブ〜〜だった・・。激しく感動した。「外交」以外では、決して読めないであろう深〜〜い内容。この記事については、また今度💖。

2020-06-03 14:21:21