
洞窟の中を走り回って暮らすクリムガンですが、かつては空を飛んでいたといいます。今では専ら日光を効率良く浴びて体を温めるために使われている翼も、もともとは空を飛ぶための機能を備えたものだったのでしょうか。 #ポケモン週末レポート #クリムガン twitter.com/rimopoke/statu…
2023-09-23 18:00:01
#ポケモン週末レポート 今週のお題は『No.0621 クリムガン』です twitter.com/rimopoke/statu…
2023-09-22 18:00:55
洞窟の中を走り回って暮らすクリムガンですが、かつては空を飛んでいたといいます。今では専ら日光を効率良く浴びて体を温めるために使われている翼も、もともとは空を飛ぶための機能を備えたものだったのでしょうか。 #ポケモン週末レポート #クリムガン twitter.com/rimopoke/statu…
2023-09-23 18:00:01
日光欲で体を暖める生態なのに 洞穴で暮らす…? いつも晴れてるとは限らないが故? よほど寒くなった時だけ日光浴するとか? #ポケモン週末レポート (2枚目は対戦面について、 3枚目は生息地についての画像です) twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/o2ENvLhe3t
2023-09-23 18:01:03



クリムガン、BW初登場の時はモンキーダンスのような動きでひょうきんなイメージでした。 飛ぶわけでもない背中の翼は、体温調節機能のためのヒレって感じなんでしょうか。 #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/qfLF73BjPG twitter.com/rimopoke/statu…
2023-09-23 18:06:02

#ポケモン週末レポート クリムガン 5世代にしてようやく登場した最終形の単ドラゴン(無進化) サメポケモンではないのにさめはだ。どっちかというと尖った岩のような質感なのではないかと個人的に思っている BWの腕を振るモーションが印象的 低温に弱いのにPDWの生息地がひんやり穴なのは…いいの? twitter.com/rimopoke/statu…
2023-09-23 18:09:28
洞窟に住むポケモンで寒さに弱いあたりフカマルと生態が似ているなぁと思ったりしました アニメでイブキがゲットしたり、色違いのドラゴンポケモンが手に入るタマゴイベントで登場したりと、BW当時から色違いが推されていて有名な印象があります #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/xxObgCkKNh
2023-09-23 18:13:59


#ポケモン週末レポート ほらあなポケモンだがBWでの出現場所はリュウラセンのとうのみ(BW2でチャンピオンロードにも出現)。アニポケではイブキが色違いを捕獲した他、意外と使い手が多い。メジャーなドラゴン勢ほどの尖った性能はないものの、3種類の優秀な特性と豊富な技を持ち、耐久も悪くはない。 twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/FUFPOdwqav
2023-09-23 18:18:40

メチャクチャ個人的な思い出なんですが、第五世代ランダムフリー対戦実況動画シリーズ「イッシュポケモンの下克上!」のゆっくり茶番劇にて主人公的ポジションを担っているのがクリムガンの「カノッサ」で、こいつの目立ちたがりなキャラクターがなかなか頭から離れません。 #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/GIFubMghCx
2023-09-23 18:18:55




#ポケモン週末レポート 保守的ギリシア人の嗜みレスリングを、イッシュのアテナイ長シャガと生身で繰り広げてるだろう子。(ゲーム内市民談) 渋かっこよさに相応しい目立つ出番があればと今は思います。 UM図鑑説明が格好良かったからみんなも見よう。 リージョンでそのうち岩とか獲得しそうですが…? twitter.com/rimopoke/statu…
2023-09-23 18:19:37
今週のお題「クリムガン」 BWでの初見遭遇時、いかにも強そうな見た目のドラゴンが突然現れてビビり散らかした記憶があります。実際の種族値合計は485とドラゴンタイプの中では低めですが、独自のとくせいやわざにより面白い戦いを展開できる印象のポケモンです。 #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/cIo4wpSFhy
2023-09-23 19:23:41

#ポケモン週末レポート クリムガンと日光とドラゴンエネルギー 割と寒いの平気?何食べてる?なんでほらあな暮らし? そんなレポートです twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/XRpcb93JlE
2023-09-23 23:01:51




【ポケモン川柳】 秋分や昼から日向にクリムガン だんだん日の短くなっていく季節を感じてか、朝から日向ぼっこをするクリムガンを見つけました。 冷える心配の無い夏にも、寒くて外に出てこない冬にも見られない 秋らしい光景です。 #ポケモン週末レポート #クリムガン twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/4mFJgT34o7
2023-09-23 23:02:28

#ポケモン週末レポート ポケスペではシャガ以外だとアイリスもクリムガンを手持ちにしていて、ポケモンリーグでブラックとの対決時に使用している。 何気に「寒さに弱い」というドラゴンタイプの特徴が、ポケスペで最初に描写されたポケモンか?図鑑説明でもあるが。 twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/MiZa36wlp1
2023-09-23 23:33:33

差別化を図るなら変化技主体が良いです。 かたやぶりとへびにらみを唯一両立でき、他にもステロやちょうはつを覚えます。マジックミラーを貫通できるのでヤミヌケループなんかにはめっぽう強いです。 #ポケモン週末レポート 色違いに「マッカォ」と名付けましたが、よく見たら色違いは顔が赤くない。 twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/COjRkq4lFS
2023-09-24 06:53:03

#ポケモン週末レポート 唯一の進化無しドラゴン単、クリムガンの色々です twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/kHt4qVxTta
2023-09-24 12:10:58

#ポケモン週末レポート 初出の5世代では「グガガガガガガ」みたいな鳴き声だったのですが、6世代以降は「ズワァァァ⤴ン」みたいな鳴き声に変更されたのが印象深いです。(文字で表しにくい…) 翼が生えてるものの飛べないけれど、大昔のご先祖さまは空を飛べたりしたのかな? twitter.com/rimopoke/statu…
2023-09-24 14:15:08
ドラゴンっぽい見た目のドラゴンタイプクリムガン。変温動物というのも爬虫類っぽいですね。 他のポケモンが掘った穴をすみかにしているようですが、体温を上げるために日光浴するなら入り口を陣取っているのかも。 巣穴に入ってきたポケモンは入り口で頭突きを喰らうのかも。 #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu…
2023-09-24 20:48:50
#ポケモン週末レポート 折れそうではあったけど結局折れることはなかった twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/K67J2dm7pM
2023-09-24 20:53:43

#ポケモン週末レポート ドラゴンタイプのポケモン、ガブリアスといいクリムガンといい、自分の弱点な雪山環境で暮らす必要無くないか?? って話 twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/UI0sC0UomH
2023-09-24 22:39:53


#ポケモン週末レポート ドラゴンらしい見た目の割に生物らしいずかん記述が多いポケモン。特に翼で体温調節の記述は初めて見た時から印象的です。 twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/9JwQFJJNGG
2023-09-24 23:59:30
