【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。
0
ひがじょう @higajoukun

個人的な理想とかけ離れている現実のことが悪なのだ

2022-11-25 19:14:58
ひがじょう @higajoukun

個人的なのでそれぞれの理想が違い衝突して問題が発生する

2022-11-25 19:16:20
ひがじょう @higajoukun

自分の理想の基準は世間から導かれる場合もあるし 自分の経験からの場合もある

2022-11-25 22:00:02
ひがじょう @higajoukun

善悪の基準を決める時 自分の理想を決める時 どちらかというと世間を優先することが多い気がする やっぱり社会は一人じゃないし世間の事を考えて 善悪を決めなきゃならんのだろう 自分を優先すると大体身勝手で自己中心的で批判される

2022-11-25 22:36:22
ひがじょう @higajoukun

自分を優先するか世間を優先するか 世間を優先したほうがいい みんなと協力し合うのが良い 自分一人だけで生きるのは難しい アホで世間の事を考えないやつは自由な代わりにアホなので自業自得で地獄に落ちる でも偉いやつは自分ひとりで生きられる これからはAIロボットが仕事する 自分優先が多くなる

2022-11-26 01:42:40
ひがじょう(´⊙ω⊙`) @higajoukun

悪いことして反省するだけじゃなくて今後の行動も正さないと意味ないよな

2023-01-17 00:17:02
ひがじょう(´⊙ω⊙`) @higajoukun

同じ過ちを繰り返すというのは悪だ

2023-01-17 00:18:13
ひがじょうだよ @higajoukun

想像力の欠如 理解力の欠如か 個人差があるだろと思った 教育や治療 ルールの明確化が大事だよな だがルールに従いたくない場合もある 現実世界は社会的なのでルールは守らなければならないのだ それでも気に入らないなら法を変えにいかなければならない

2023-02-03 17:10:08
ひがじょうだよ @higajoukun

個人的に嫌いなものを嫌いと言うと差別だとされる 何もかも全てが嫌いな人は発言することが許されないしわかってもらえない

2023-02-18 19:58:04
ひがじょうだよ @higajoukun

"自分が何かを嫌うことは自由ですが他者を攻撃する意図がある場合や人権や尊厳を侵害する場合は問題がある事を認識する必要があります。また人々が異なる属性を持つ事がある事を理解し個人的な好みや嫌いを表明する際にはそれらの属性に対する偏見や攻撃的な表現を避けるように努める必要があります。"

2023-02-18 20:02:48
ひがじょうだよ @higajoukun

"全てを嫌う人は発言を抑えつつも他の人の考えや意見を尊重し自分の意見を丁寧に述べることが大切です。自分の考えを他人が理解できない場合は人々の違いを尊重し丁寧な議論を行うよう心がけることが大切です。"

2023-02-18 20:05:04
ひがじょうだよ @higajoukun

善悪は現在宇宙の構造の一部としてある 本来この発言に善悪はない 各々の自我か無意識が又情勢が善悪を生み出している 各々は宇宙の構造によって善悪を決めさせられている 我々の思う善悪は宇宙規模ではただの構造の一部だ とか言っても善悪は大事なのでなくなったりはしない

2023-02-25 11:46:24
ひがじょうだよ @higajoukun

言葉の暴力という風に 全ての行為やコンテンツは暴力になる可能性があるんですよ

2023-03-03 20:12:14
ひがじょうだよ @higajoukun

パーソナライズすればいいのかな

2023-03-03 20:23:45
0
まとめたひと
ひがじょう @higajoukun

絵師でかわいいデフォルメイラストを描いています。 音楽も作っていてハードテクノを作っています。 コーヒーにも興味がありブログを書いています。 80年代アイドルの歌謡曲が大好きです。 フォローしていただけると嬉しいです! よろしくお願いします!