kyu (きゅう) @kyumfg

自作と修理を愛するひと。電子工作、ボルティー、HA36Sアルト、NucleusCMS 、3Dプリンター、Fusion360、プラモデル、いろいろゴソゴソやってます。最近は当時モノの旧キット製作がメイン。プラモ完成品は min.t https://min.togetter.com/id/kyumfg にまとめてます。
http://kyu.php.xdomain.jp/

タカラSAK 1/48 ブロックヘッドT-10B の製作

【2024-05-製作中】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー ブロックヘッドT-10Bを製作しています。例によってタカラの旧キット (SAK) 1/48 です。すーぱぱさん (@orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のリアルイベント #アイアンミーティング3 向けです。
kyu (きゅう)

タカラSAK 1/72 マッケレル の製作

【2024-05-18完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー ソルティック H404S マッケレル、タカラの旧キット (SAK) 1/72 です。 すーぱぱさん (@orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のコンペ ドキュメントダグプラ5 #ドキュダグ5 向けです。
kyu (きゅう)

バンダイ 1/144 WMダッガータイプ の製作

【2024-04-14完成】 ヒデック ( @hideck11 ) さん主催の #オラザブ5 向けに製作していましたが間に合わず、 #オラザブ5バザー編 向けとなりました。あまり切り刻まずにキットの持ち味を活かす方向で製作しました。
kyu (きゅう)

タカラSAK 1/72 サバロフAG-9 の製作

【2024-02-12完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー サバロフAG-9ニコラエフです。例によってタカラの旧キット (SAK) 1/72 です。 劇中最終登場CBアーマーですが、正直なところよくもまあキット化したなぁというシロモノ。ダグラムシリーズはメーカーにとってドル箱だったんでしょう。 モチベの低下もあって製作は困難を極めました。
kyu (きゅう)

タカラSAK 1/72 デザートガンナーの製作

【2023-10-22完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー デザートガンナーを製作しました。タカラの旧キット (SAK) 1/72 です。 プロポーションは完璧。とてもいいキットです。
kyu (きゅう)

MaxFactory 1/72特装版GTダグラムの製作

【2023-09-18完成】 太田垣康男氏のコミック「Get truth 太陽の牙ダグラム」に登場する主役機ダグラムです。コミック1巻特装版付録でマックスファクトリー(プラマックス)製。武装はなく右手が油圧カッターになっています。パチ組みで1年半放置してました。
kyu (きゅう)

タカラSAK 1/48 ソルティックH8の製作

【2023-08-19完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー ソルティックH8ラウンドフェイサーを製作しました。番組序盤の連邦軍主力機で主人公のクリンくんもしばらく乗ってました。タカラの旧キット (SAK) 1/48 です。すーぱぱさん (@orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のリアルイベント #アイアンミーティング2 向けです。
kyu (きゅう)

タカラ SAK 1/72 ビッグフットの製作

【2023-05-13完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー ビッグフットを製作しました。タカラの旧キット (SAK) です。すーぱぱさん (@orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のコンペ ドキュメントダグプラ4 #ドキュダグ4 向けです。
kyu (きゅう)

1/100 WMドランタイプの製作

【2023-03-28完成】 ヒデック ( @hideck11 ) さん主催の #オラザブ4 向けに製作しました。久しぶりの3Dプリンタ製フルスクラッチです。 モデリングはじめから完成まで、なんだかんだで一年半もかかっちゃいました。
kyu (きゅう)

タミヤ 1/24 ランボルギーニカウンタックLP500S の製作

【2022-12-18完成】 かつてのスーパーカーブームのときにモーターライズで販売されていたタミヤのキットです。一部部品追加でディスプレイモデルとして現代でも入手可能です。 特に何向けということもなく、積みを崩してつくってみました。
kyu (きゅう)

バンダイ 1/144 WMプロメウスタイプ の製作

【2022-09-29完成】 ヒデック ( @hideck11 ) さん主催の #オラザブ3バザー編 向けに製作しました。ここのところCBアーマー旧キットでお腹いっぱいだったのであまりいじらずお手がる仕上げを目指しました
kyu (きゅう)

タカラSAK 1/72 ブロックヘッドの製作

【2022-08-20完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー ブロックヘッドを製作しました。番組後半の連邦軍主力機でXネブラ対応型。タカラの旧キット (SAK) です。すーぱぱさん (@orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のリアルイベント #アイアンミーティング 向けです。
kyu (きゅう)

1/72 クラブファーマーの製作

【2022-08-15完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー、クラブガンナーのバリエーションです。 タカラの旧キット (SAK) 1/72 クラブガンナーを使用し、下部のロータリープラウ部分は 3D プリンタでスクラッチしました。 すーぱぱさん ( @orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のリアルイベント #アイアンミーティング 向けです。
kyu (きゅう)

タカラSAK 1/72 ブッシュマンの製作

【2022-06-19完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー ブッシュマンを製作しました。タカラの旧キット (SAK) です。すーぱぱさん (@orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のリアルイベント #アイアンミーティング 向けです。
kyu (きゅう)

バンダイ 新メカコレ コスモゼロの製作

【2022-04-16完成】 モンテ高崎 ( @miga501 ) さん主催の #コスモゼロ祭 向けにつくりました。 新メカコレは初めてでしたがその出来の素晴らしさとコスパの良さに感動しました。
kyu (きゅう)

バンダイ 1/144 WMギャロップタイプ の製作

【2022-02-06完成】 ヒデック ( @hideck11 ) さん主催の #オラザブ3 向けに製作しました。時間がなかったのでほぼ無改造の素組みです。
kyu (きゅう)

タカラSAK 1/72 ダグラムの製作

【2022-01-22完成】 太陽の牙ダグラムの主役メカダグラムを製作しました。タカラの旧キット (SAK) です。すーぱぱさん (@orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のコンペ #ドキュメントダグプラ3 向けです。
kyu (きゅう)

バンダイ 1/144 WMガラバゴスタイプ の製作

【2021-09-29完成】 ヒデック ( @hideck11 ) さん主催の #オラザブ2バザー編 用に製作しました。
kyu (きゅう)

日東1/144ブロックヘッドの製作

【2021-07-25完成】 ブロックヘッドの当時モノキットは全体的にアレですが、唯一積んであったこの日東製はすこぶる出来が良いです。ただしちっちゃいのと肘が曲がりません。 今回は固定ポーズに挑戦してみました。
kyu (きゅう)

1/72 アイアンハンドの 製作

【2021-05-22完成】 太陽の牙ダグラムに登場したCBアーマー、クラブガンナーのバリエーションです。 下半身はタカラの旧キット (SAK) 1/72 クラブガンナーを使用し、上半身は 3D プリンタでスクラッチしました。 すーぱぱさん ( @orBhy3chwUSk7g4 ) 主催のコンペ #ドキュメントダグプラ2 向けです。
kyu (きゅう)