
からちゃん歌うまあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021-09-27 19:02:25
「へえーー、見たのかい?」と言った鶴 怖い キリシタンは本当に気の毒なだけの人達なんだろうか 人に縋って 人に 命をかけることを望んだ人達でもあるか
2021-09-27 19:06:49
鶴丸の「単純な暴力を選んだ時点で間違いだろ!」の台詞重重重 鶴丸は戦や一揆のことを「単純な暴力」と呼ぶんだね そしてそれを間違いと言うんだね
2021-09-27 19:08:57
村民同士の諍いに「お前らやめろ!自分たちが何やってるか……!」って一番動揺しているのがここおぼで主と村民の優しい会話を穏やかに見つめていた豊前なのめちゃくちゃいいな……
2021-09-27 19:13:06
村人の一揆を扇動する鶴丸国永の天草四郎最高すぎて吐きそう この歌めちゃくちゃ好き゛ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021-09-27 19:14:39
大倶利伽羅がみほとせ石切丸の話するの好き好き好き好き好き 大倶利伽羅が「崩れるな」「一人で抱えるな」って言うのめちゃくちゃ好き、それは「俺に話せ」ということなので 一緒に抱えようということなので 傷つくから大切なものを持ちたくない大倶利伽羅の中に入れてくれるということなので
2021-09-27 19:22:41
「自分自身を憎めるくらいじゃないと、やってらんねぇだろ。こんな戦」って笑ったまま吐き捨てた鶴丸とそれに返す言葉を選べない大倶利伽羅好き……………………
2021-09-27 19:26:55
壮絶な表情で鶴丸を睨み去る松井を見て「向き合わなくちゃいけねぇことってあんだと思うんだ」「今回は俺がそばにいてやれる 同じ赤に染まってやるよ」が言える豊前好きすぎて無理
2021-09-27 19:34:01
「戦には戦で立ち向かうしかない。なぜわからんのだ!どのような理由であろうとも……戦をしてはならんのだ」の叫びを聞いて「この時代にあんたがいてよかった!」と笑う鶴丸国永が好きだ
2021-09-27 19:45:19
「やっぱり気に入らねぇなお前のやり方。一人でやるべきなんだ、何事も」ってことはやっぱ鶴丸は三日月のやり方は嫌いじゃないってことだし「あいつならどうするかなぁ」ってことはできるなら同じようにやってやりたいまであるんだろうな あいつならもっと優しくできたんじゃないかとか思ってそう…
2021-09-27 19:49:32