
などと言いつつ弊宅の花属性は花言葉を意識していたりいなかったりする 黒赤黒ベタ無貌奴は6種7輪を帽子に飾っていますが方向性がバラバラだし伝道師の青年が藤の花を飾っているのは花言葉以外の理由だし
2021-11-09 23:20:49
青年と少女、伝道師とかみさま、シンプルなアニメーション Adobe Frescoで書いてこれでエフェクトをつけただけ apps.apple.com/jp/app/rarevis… pic.twitter.com/prmCcFWPjR
2021-11-02 22:29:44
青年と少女、伝道師とかみさま、pixivファクトリーのクーポンを腐らせる前に注文してたやつが届いた。印刷品質が割といいのであとはなんかもうちょっと塗りを調整したいところではある。 pic.twitter.com/RrR0BjoJ21
2021-10-16 22:50:05

Adobe Fresco で作成 #AdobeFresco pic.twitter.com/Xaqiy339Gp
2021-09-27 21:56:21

青年と少女、伝道師とかみさま、最近めっきり涼しくなりましたね……(ただの日記) pic.twitter.com/zvPsKgwdih
2021-09-10 19:46:38

青年と少女、伝道師とかみさま、千紫万紅八百万花屋敷 pic.twitter.com/ZtJerTU8VE
2021-08-21 18:12:09

因習村で首を突っ込みすぎて犠牲者になるタイプの学者と因習村の村人を返り討ちにするタイプの学者がいます 伝道師の青年は後者(学者ではない)だな……
2021-08-19 20:40:10
青年と少女、伝道師とかみさま、百花繚乱再び咲けり | FMIC7743/渦音P #pixiv pixiv.net/artworks/92037… ネットプリントの絵です。
2021-08-16 21:24:20
以前描いた絵の藤の花があまりにもてきとうだったので描き直し、ついでに花を増やしました。青年と少女、伝道師とかみさま、百花繚乱再び咲けり
2021-08-16 18:33:50
伝道師の青年(とかみさまの少女)は旅から旅の客人ゆえに「親戚の叔父さん役」はやりにくいところがある 仮想秘宝館皮相展総覧もそうですが「旅先で出会った不思議な父娘」の役が多いな……
2021-08-15 17:56:16
青年と少女、伝道師とかみさま(15) | FMIC7743/渦音P #pixiv pixiv.net/artworks/91929…
2021-08-13 00:44:35
というわけでプロフィール固定動画もできました。1サビだと青年と少女が全然出てこないので切り出す位置をちょっと考えました。ついでですがネタバレに対して容赦のないpixiv pixiv.net/artworks/91904… twitter.com/fm7743/status/…
2021-08-12 00:58:42
🌝胡乱怪奇田舎伝奇歌謡演説電波唱歌🌚 新曲です。仮想秘宝館皮相展総覧【渦音ヒトvs歌手音ピコ】 動画のフル尺はこれで、 nicovideo.jp/watch/sm391638… あとはSoundcloudに音源があったり soundcloud.com/fmic7743/super… BOOTHで音源を売ってたり fmic7743.booth.pm/items/3189124 しています。よろしくね。 pic.twitter.com/S5B4fAtzMd
2021-08-12 00:56:57
🌝胡乱怪奇田舎伝奇歌謡演説電波唱歌🌚 新曲です。仮想秘宝館皮相展総覧【渦音ヒトvs歌手音ピコ】 動画のフル尺はこれで、 nicovideo.jp/watch/sm391638… あとはSoundcloudに音源があったり soundcloud.com/fmic7743/super… BOOTHで音源を売ってたり fmic7743.booth.pm/items/3189124 しています。よろしくね。 pic.twitter.com/S5B4fAtzMd
2021-08-12 00:56:57
花をモチーフに描くのは好きですが花をモチーフにした曲は意外と作ってない渦音P 伝道師の青年とかみさまの少女が全体的に花みたいなものなのでそこでバランスをとっている説があります。
2021-07-28 23:39:55
#コネクト暑中見舞い 前回投稿したQRコードの有効期限が切れるタイミングで同じカードの再投稿&新カードの追加です。夏は夏でも夏の夕暮れ。 pic.twitter.com/T8psQuWKPG
2021-07-22 00:45:55


毎度お世話になっている身長比較したったーさんも「自動販売機」は標準装備なのでありがたいことです 165cmは伝道師の青年 hikaku-sitatter.com pic.twitter.com/2IzdkS6MiD
2021-07-21 19:19:30

青年と少女、伝道師とかみさま、旅先で出会ったでっかいおねえちゃん pic.twitter.com/RXzfLbVb2k
2021-07-21 12:15:31

青年と少女のシリーズは具体的な場所設定こそ漠然としていますが(県を伏せて市町村以下を出している)、フリー素材以外の実写背景のロケーションは基本的に北東北というか青森です
2021-07-18 14:25:43
青年と少女のシリーズは具体的な場所設定こそ漠然としていますが(県を伏せて市町村以下を出している)、フリー素材以外の実写背景のロケーションは基本的に北東北というか青森です
2021-07-18 14:25:43
青年と少女、伝道師とかみさま、夕暮れの街角、暗いところへ pic.twitter.com/oeZog6IIoY
2021-07-12 20:35:39

🌝🌀予告🔌🌚 8月11日は渦音ヒト生誕祭。774.3+12歳になります。 青年と少女、伝道師とかみさま、虚実受肉の秘宝伏魔殿。「仮想秘宝館皮相展総覧」開演までいましばらくお待ち下さい。 pic.twitter.com/YeVfejjIzg
2021-07-12 00:29:04
青年と少女、伝道師とかみさま、ひまわり畑と白ワンピース pic.twitter.com/2XuAhS5HWQ
2021-07-10 12:03:41

青年と少女、伝道師とかみさま、シリーズ全体の主人公は伝道師の青年と少女神ですが各話(というか曲)ごとに主役がいる。ギャグ顔というかデフォルメ顔差分第1号の芙蓉、夏服のセラとミカ、お菊ちゃんの本編にない台詞 pic.twitter.com/AnoFSh0tw6
2021-07-08 23:59:27

青年と少女、伝道師とかみさま、日本最古の物語、光る竹ひとすじありけり。 pic.twitter.com/eigXkowlel
2021-06-13 21:30:46

TIPS:「青年と少女、伝道師とかみさま」シリーズの登場人物は概ねその回の曲がイメソンになっていますが、実は「"伝道師の青年"の曲」はまだない。彼岸神話学はどちらかといえばシリーズそのもののテーマ曲。 nicovideo.jp/series/28890
2021-06-09 22:49:48
花の妖精かなんかです(雑) というかチョウセンアサガオってナス科(アサガオはアサガオ科)なんですね…… twitter.com/fm7743/status/… pic.twitter.com/klJg7VFSl0
2021-05-29 01:06:02

TIPS:画面内にかみさまの少女がいない時も検索性を高めるために「青年と少女、伝道師とかみさま」が付記されます
2021-05-28 20:22:33
というか渦音Pの近作は曲名が短い方が少ないな 青年と少女のシリーズは軒並み長いし漢字ばっかりだし1st-1gnitionは短いながらもleet表記(ファーストイグニッションと読みます)だし
2021-05-19 01:06:42
青年と少女、伝道師とかみさま、デフォルメされた手が好きという話 pic.twitter.com/nO40xRfSMY
2021-05-12 20:46:22

BOOTHにシングルEPを置いたので歌詞カードページも更新した fonshitu.fc2web.com/mikan/u_z_n_e/… 余談ですが周辺案内図看板の写真は「実在する案内図看板」と「看板型の3Dモデルに塵芥湖周辺図をテクスチャとして貼って角度を合わせてレンダリングしたもの」の合成です。また存在しないものをつくってる……
2021-04-25 11:56:08
🐉水鏡に秋空映す塵芥湖🐉 新曲です。塵芥湖龍神伝説【歌手音ピコvs渦音ヒト】 フルサイズMV:nicovideo.jp/watch/sm386264… 歌詞とか余談とか:fonshitu.fc2web.com/mikan/u_z_n_e/… Single EP: fmic7743.booth.pm/items/2917542 pic.twitter.com/nIdWtdXQv6
2021-04-25 11:45:59
青年と少女、伝道師とかみさま(14) | FMIC7743/渦音P #pixiv pixiv.net/artworks/89377…
2021-04-25 11:32:53
ちなみに伝道師の青年は「私は文字通りの“天の使い”、あなたの仰られる“天使”とは似て非なるものと言えましょう」などと妙なことを言い出す
2021-04-20 12:56:28
🐲次回予告🐲 Q.結局来週っていつ? A.最短で4月24日です。(UTAU超投稿祭2021春あわせで投稿することにした) ⛩️塵芥湖龍神伝説⛩️ pic.twitter.com/BhxjaFbl9U
2021-04-02 00:39:26
そういえば昨日(3月5日)は巫女の日でしたね 巫女はいませんが覡(かんなぎ)の性質を持つ伝道師の青年でも書いておけばよかったな
2021-03-06 01:49:09
青年と少女、伝道師とかみさまのシリーズでも女のかたちをした怪異(ばけもの)自体はないわけじゃなかったんですが、「お屋敷に足を踏み入れると」は意外とまだやってなかったな pic.twitter.com/siGz0HHRTK
2021-02-17 01:01:30
