表題の通り。
0
加藤AZUKI @azukiglg

青くなりました(`・ω・´) blueskyアカ取れました。 Threadsとかにもいます。

twilog.org/azukiglg

加藤AZUKI @azukiglg

この人、かつてのVIPPERと同じ気質なんだよなあ。 「迫害された人が呟いたネットの情報が世界の真理」 「誰も報じないが俺だけが真実を知っている」 っていうの。 ネット黎明期から繰り返し現れるんだけど、年齢に拘わらず「ネットの万能性の過信」「自分だけが真実に気付いている特別感」が強いとなる twitter.com/ivk0hjpM4EJBEJ…

2021-07-07 17:56:09
いしき ひろし @mezameworld

@azukiglg 残念な「テレビ脳」、「コロナ脳」の情報奴隷たちなんだよあな。たぶん真面目な「良い人」なんだろうけど。 twitter.com/4_04_Not_Found…

2021-07-07 17:44:06
加藤AZUKI @azukiglg

これは、廚二病のバリアントで、 「自分だけを特別視する」 「自分だけが【真実】に気付いている、と自分を過度に評価する(自信過剰、自己肥大)」 「既存の研究などを軽視する(結果、希有な主張に飛びつきやすい」 「承認欲求と正義感が悪魔合体」 とかしてる。

2021-07-07 17:58:25
加藤AZUKI @azukiglg

だいたい、中学を卒業するくらいまでには、オタクであるなしに関わらず一度は罹る。 「世界が狭く見え、自分が特別に見え、大人(や何らかの専門家)が馬鹿に見える」 っていう。 年齢に関わらずネットに触れて日が浅い人なんかは、「ネットの万能性」みたいなもので、そういう錯覚に陥りやすい。

2021-07-07 18:00:16
加藤AZUKI @azukiglg

ここらへんは、インターネット以前、パソコン通信の頃からそんな感じの人はいたし、インターネット開闢後も携帯電話での通信、大規模BBSの登場、ブログの普及、mixiのような初期SNSの普及、スマホの一般化とかで、「ネットに触れ始めたばかりの人」が現れるたび、似たようなのが現れる。

2021-07-07 18:02:14
加藤AZUKI @azukiglg

昔は個人の資質なのかなと思ってたんだけど、新技術や新環境によってネットアクセス人口が一気に増える時期と割とリンクしてたり、そうした人々が「過去にもあった類似の事例」を知らずに同じ鐵を踏んでたりするところから、「場数の足りない人がなるもの(フィジカル年齢と無関係)」と分かってきた。

2021-07-07 18:03:45
加藤AZUKI @azukiglg

定年直前くらいの壮年の人なのに、ネットでの振る舞いが中学生以下とかそういう人もたまにいたりするんだけど(未だにな)、それもやはり「リアルの情報収集手段では手に入れられない情報が、ネットでは動かずに手に入るから」とかで、【ネットの万能性】とやらに当てられてしまうらしい。

2021-07-07 18:07:30
加藤AZUKI @azukiglg

なので、フィジカル年齢に関わらず、ネットに触れてからの年齢経歴が浅いと、「陰謀」や「隠されていた真実」やらを、「俺だけが気付いて発見した」という錯誤に取り込まれやすくなる。

2021-07-07 18:08:45
加藤AZUKI @azukiglg

「壮年ネトウヨ(≒民族主義的嫌韓とかと同義語になる)」とか、「壮年陰謀厨」とかがそうしたネット廚二病の代表例のように言われがちではあるんだけど、「ラジフェミ」「反原発」「反ワクチン」なんかもそこらへんは同じで、それぞれ「俺/私だけが気付いた世界の真実」の種類やベクトルが違うだけ。

2021-07-07 18:10:57
加藤AZUKI @azukiglg

なので、微生物やウイルスに依らない「伝染性、感染性のメンタルに作用する何か」とか、「ネット(≒入手情報が突然桁違いに増える社会)の風土病か何か」ではないのかという気がしないでもない。

2021-07-07 18:12:21
加藤AZUKI @azukiglg

ネットに接続する端末の浸透は、初期には「そこそこ自由になる金がある若い独身男(PC)」から始まり、ポケベルやPHSなどで女子高生がその候補になり、携帯電話の登場で下はハイティーン、上は中年くらいまでに広がり、スマホの普及で高齢者に、という広まり方をしてきた。

2021-07-07 18:15:44
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、壮年以上への普及は割とまばらなんじゃないかという気はしてる。 90~00年代に社会人になって、社会(勤め先)でそこそこの地位を得たとき、「ネットを使わなくても成功し、そこそこの実績と地位を得ている」ってなった人々は、ネットへの接続が遅れたのでは、って気がして。

2021-07-07 18:17:17
愉悦部副部長 @k_kotomine

※TYPEMOON公式とは一切関係の無いアカウントです こんにちは暗黒面、さようなら善の心。迷える子羊をバリカンで剃って谷底に突き落とすエセ神父。人の不幸が大好きさ。いないとは思いますが、何か質問がある方は ask.fm/k_kotomine ※くるっぷ:crepu.net/user/bM0cia5BX

愉悦部副部長 @k_kotomine

VIPPERとは懐かしいwもう20年も前になるんですな。同じ様な方々が後から後から湧いてくるのは、もはやヒト(の、少なくとも一部)とは「そういう」生き物なのだ、という事でしょうかね @azukiglg この人、かつてのVIPPERと同じ気質なんだよなあ。 「迫害された人が呟いた… twitter.com/ivk0hjpM4EJBEJ…

2021-07-07 18:16:39
加藤AZUKI @azukiglg

フィジカルの年齢の話や世代の問題じゃなくて、「ネットを使い始めてからのキャリア(経歴)の長さ浅さ」の問題じゃないかな、と疑ってはいますね。 歳食ってても「VIPPERかよw」って感じの人いますからね。 @k_kotomine

2021-07-07 18:18:20
愉悦部副部長 @k_kotomine

@azukiglg ネット≒直接顔を逢わせず、多方向で、かつほぼリアルタイムでのコミュニケーションというのは、ヒトにはこれまで経験した事の無い文明(他に表現のしようが無いので…)ですね。ソレと相対する為には、比喩抜きで「歩き方」を個々人で学ぶ必要がある、と

2021-07-07 18:28:48
加藤AZUKI @azukiglg

仕事で会社が「ネットへの接続と利用」を求めてこない業種、部署の人は参入が遅れたし、「携帯電話は通話だけできればいい」で終わってたし、「若いはずなのにデジタルデバイド」な人も割かしいたし、単なるメカオンチでは済まない人は珍しくなかったし。

2021-07-07 18:22:20
加藤AZUKI @azukiglg

遅れてネットに参入してきた壮年高齢者は、「廚学生がやらかすようなミス」をやらかしてたしな。 「社会経験豊富なはずなのに何故そんな初歩的な子供みたいなミスをやらかすのか」と不思議でしょうがなかった。

2021-07-07 18:23:04
プレーンビスケット @plain_bis

某所で使われる木っ端役人。今は公共事業の発注担当(´・ω・`) ウマ娘やってます

プレーンビスケット @plain_bis

「気が付いた俺はお前らとは違う」っていう強烈なプライドと 「気が付いた俺がお前らを導いてやる」っていうダメ善導マンの匂い 昔からいる煽りインテリマンと同じムーブでもある twitter.com/azukiglg/statu…

2021-07-07 18:22:28
加藤AZUKI @azukiglg

鍵は「成功体験」だと思う。 @plain_bis

2021-07-07 18:23:26
加藤AZUKI @azukiglg

結局、「実生活で成功し、何らかの成果・業績を為し、その対価として地位・評価を得た人」が、ネットでも「実生活で得た地位や評価と同じ評価をしろ、俺にひざまずけ」ってやらかした。 腕に自慢の人は実名、所属をひけらかしてネットに接続し、「俺の素晴らしさにかしづけ」ってやった。

2021-07-07 18:25:58
加藤AZUKI @azukiglg

でも、「ネットは広大」で、自分と接触するのは顔見知りの身内や知り合い、取引先ばかりではなく、実名実所属を明らかにしていても、「どこの誰とも分からない匿名の未知の他人」に絡まれたり襲いかかられたりするw それまでの自分の成果業績評価が役に立たない訳だ。

2021-07-07 18:27:11
加藤AZUKI @azukiglg

そうすると、「絶対的に正しい俺」をやり込めようとする馬の骨に対抗しなければ、「今まで積んできた正しさ、成功」が否定されてしまう、ような気がしてしまうんだと思う。 これは、成功体験が少ないローティーン、ハイティーンよりも、なまじ成功体験を人生掛けて積んできた壮年高齢者のほうがヤバイ

2021-07-07 18:28:57
加藤AZUKI @azukiglg

結果、「絶対に正しいこの俺」の意見を補足するもの以外は見なくなる。 ネットと関係なしに、「今まで自分なりのやり方でうまくいってたから、今更新しいやり方で自分の実績を否定されるのは気に入らないから、聞く耳持たない」っていうお年寄りとか上司とかと同じ。

2021-07-07 18:30:06
加藤AZUKI @azukiglg

ネット教育が施されるようになったのもこの十何年かで、社会にとっくに出た後の人が学び直す機会は未だ訪れてなくて、今ネット使ってる社会人の多くは独学だと思うんですよね。ネットの歩き方。 @k_kotomine

2021-07-07 18:31:03
愉悦部副部長 @k_kotomine

@azukiglg しかもこれ、比喩でなくて「歩き方」なんですよね。ハイハイからつかまり立ち、よちよち歩きのレベルから自学自習で、しかも「公道」の真っただ中で学ばないといけない

2021-07-07 18:33:58
加藤AZUKI @azukiglg

で、この手の「絶対に正しい俺」「俺の正しさを否定しない/肯定するものだけを見、聞き、集め、そういうコミュニティで相身互いに舐め合う」ってなるとどうなるかというと―― カルトにコロコロ転がされやすくなる。

2021-07-07 18:32:12
加藤AZUKI @azukiglg

ネットに於いては、「リテラシーを身に着けることがとにかく大事」とはよく言われるところだけど、自分の成功体験と自分の主張と人格を同一視して、自分を守ろうとすることに注力しすぎるとどうなるかというと、あっという間にカルトに食われます。

2021-07-07 18:33:21
加藤AZUKI @azukiglg

こればっかりは、「リアルの知り合いが引き留めてやるしかない」と思うけど、大抵こういう「成功体験があって人の話を聞かない、フィジカルがそこそこ歳食ってる人」って、身内や部下同僚の話を聞かない上に、自分に同調しないとペナルティを与えようとしたりするからねえ……。

2021-07-07 18:34:20
加藤AZUKI @azukiglg

Twitter使い始めてから(およそ12年)、特に日本のユーザーが爆増し始めた2011年から後はざっくり週に1~2人、年間50~100人以上に絡まれてると思うんだけど、多少の例外はあるにせよ「それぞれは一切関連性のない他人であるはずなのに、形質や傾向が激似」なのはなぜなんだぜ、とずっと思ってた。

2021-07-07 18:36:56
加藤AZUKI @azukiglg

絡まれ経験(SNS以前だとBBS、リアルでの宗教勧誘、路上勧誘もされやすいので)の豊富さから言わせて貰うと、やっぱそれぞれには「どこか似た感じ」はあった。

2021-07-07 18:37:51
馬渕まり🏯歴女医 @rekijoymary

@azukiglg とりあえず女神転生好きな匂いがしたのできました!

2021-07-07 18:41:11
加藤AZUKI @azukiglg

・個人の成功体験(や、自負)があり、自己評価が高い ・それまでの世間が狭い ・思い通りに「ならなかった経験」が少ない ・ネットを使い始めて日が浅い とかが重なると、フィジカル年齢と関係なく似たような性質の人になるような気はする。

2021-07-07 18:39:49
0
まとめたひと
文里💉x7 @wenly_m

松山市をこよなく愛する独り者。 第2の故郷は三田の山。 min.tのサービスは使う人が増えて欲しいと思っている人

作者のオススメ