参加者5人(うち遊びに来たひと3人、支援員さん2人)
「いっぽ~」は予定通り13:30開始、15:30終了。
その後、3人で任意の二次会。
榛原駅までテクテク歩いて、さらにサンクシティへ。
マクドで2時間ほどだべりました。
ともに大阪方面行きの近鉄にのって話の続き。
ありがとうございました。
Aさんのオススメ。
『はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。』。
絵で記録すると人に伝わりやすいし、自分もすぐ思い出すから。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CK437LG
②志望動機に書くべきことって?
↓
自分のこと(自慢とかこんなことしたいとか)をつらつら書くんじゃなくて。
・なぜこの会社を選んだのか。
・自分の活かせる経験や知識。
・入社して何がしたいのか。
この三つ。
さっきの「いっぽ~」で、Aさんが男性支援員さんに経験の有効活用について質問したこと。(Aさんに掲載了承済)
①年齢を重ねるといまさらスキルアップとか、、、モチベーションさがんね?
↓
非正規でもそれなりに働いてたら、なんかあるって。
まず、自分にとって三つの強みを見つけてみては。
それを自分の言葉でまとめること。
そうすると、どこに行ってもその強みが活かせるのでは。
それらの強みは異なる視点から見ると他の職種でも使えるスキルであることに気付くだろう。
どこの職場に行っても使えるよう、持ち運べるようにすることが重要。
そうなるには、自分の言葉で自分の強みをまとめること。
ダイソーと同じフロアにはボーリング場。
ええなぁ、やりたいなぁ。
Google Jamboard(ホワイトボードみたいなアプリ)を、スマホで使うときに便利なタッチペン。
3Fのダイソーで購入。
○○○○さんが先に購入、試し使いされているのを見て。
うわぁ~、画像にちょっとした書き込みが楽にできる!

サンクシティーの喫茶店にいくことになりました。 この前のマクドの前にあるそうです。 pic.twitter.com/B5iOCpZE5w
2021-08-04 16:35:04

駅の近くまで来ました。 肉屋さんでコロッケ購入。 3人でひとつずつ。 pic.twitter.com/COBKxASNx5
2021-08-04 16:33:31


わたせせいぞう風に撮れました。 歩きながらなので歪んでそうですが。 いつもと違うコースで榛原駅まで歩いています。 二次会どうしようかと相談しながら。 榛原駅の近くの喫茶店になりそう。 pic.twitter.com/hPaTQQqSJZ
2021-08-04 16:06:31

いつものように榛原駅まで20分ぐらい、歩きます。 雲行きがあやしかったものの、すぐに回復。 pic.twitter.com/8fzn8Qs5xu
2021-08-04 16:01:51

ちょこっと「集いば いっぽ~」からZoom。 音無しで。 初めてのかたは規約を読んで、クイズに一つお答えいただくとお入りいただけます。 break.nara.jp/entry/daitai pic.twitter.com/NulpXXRwkf
2021-08-04 15:25:41

わたくしめ榛原駅を出たところ🙇♂️ 家の近くから10分遅れて来たバスに乗り、あと一歩のところで急行を逃した結果、向かいの1分違いの準急に乗りました🚃 その結果、到着が30分も後になります💧 ほんのちょっとのミスやツキのなさが大きなを失敗生んでしまうという実例。 わたくしめの人生そのものです😮💨
2021-08-04 14:31:58
こんにちわ。 8/4(水)、きょうは13:30から「集いば いっぽ~@宇陀市 by 奈良県社会福祉協議会」です。 わたくしめ、まだ向かっている最中です。 近鉄の車窓からパシャリ📷 毎日暑いですね😎 pic.twitter.com/0iKOU7irrY
2021-08-04 13:48:56

【8/4(水)のBreak】集いば いっぽ~@宇陀市 by 奈良県社会福祉協議会【おしゃべり】 13:30~15:30(任意でてきとう二次会) 社協の支援員さんに相談したり人生経験を聞くのもあり。 お二人で地域~海外、営利~非営利、大企業~中小、雇う側~雇われる側。 案内詳細&前回様子break.nara.jp/entry/2021/04/… pic.twitter.com/8ZNW7Fg66F
2021-08-03 20:34:02
