
Podcastはじめました。 🔴 少年カクテルマシンPodcast 40代野郎同士でアニメやマンガ、サブカルを中心とした駄話を対談形式でお送りする番組です。※不定期更新 Spotify open.spotify.com/show/6PYhWxONx… Apple Podcast podcasts.apple.com/jp/podcast/%E5… Google Podcasts google.com/podcasts?feed=… etc...
2021-03-23 17:21:57
突然ですが、対談形式のPodcast始めました。Spotifyはじめ複数のプラットフォームで配信中。 手始めに『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』公開前・公開後の談義を幾つかupしています。 open.spotify.com/show/6PYhWxONx…
2021-03-23 17:24:14
少年カクテルマシンPodcast第4回 #04_21.03.18『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』公開記念談義01(ネタバレあり) 『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』観賞後の感想戦、前篇です。物語の順を追いつつ話しています。 #シンエヴァンゲリオン劇場版 #シンエヴァ open.spotify.com/episode/5Rqynv…
2021-03-23 19:39:53
少年カクテルマシンPodcast最新回 #05_21.03.18『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』公開記念談義02(ネタバレあり) クライマックスからラストシーンの素晴らしさと違和感について。庵野監督の考える「大人」とはなんなのか? #シンエヴァンゲリオン劇場版 #シンエヴァ open.spotify.com/episode/7EMVXY…
2021-03-23 19:40:12
少年カクテルマシンPodcast最新回 #06_21.04.10『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』、その後:新たな疑念と更なる帰結へ 第3村はジブリか三丁目の夕日か?結局戦後共同体への郷愁は正当化されてしまうのか?ここ解決しないと総括できないっスよ庵野さん! #シンエヴァ open.spotify.com/episode/6okdDl…
2021-04-10 17:00:00
少年カクテルマシンPodcast最新回 #07_21.04.19ガンダム放談その1: かくも永き功績と罪過(前篇) 満を持してのガンダム雑談。ファースト礼賛となればやぶさかでない二人ですが、シリーズを限定せず放談すれば、その図式はさしずめ信者vsアンチ?今カノvs元カノ? #ガンダム open.spotify.com/episode/1Sitaf…
2021-04-19 09:06:52
少年カクテルマシンPodcast最新回 #08_21.04.20ガンダム放談その2:かくも永き功績と罪過(後篇) ガンダム雑談後半戦、引き続き信者vsアンチの様相を呈したこの駄話の顛末は何処へ向かうのか?君は、刻の涙を見る…(この音源はなんの結論にも至りません) #ガンダム open.spotify.com/episode/3O4LYh…
2021-04-20 15:31:40
少年カクテルマシンPodcast最新回 #09_『きまぐれオレンジ☆ロード』:鮎川まどかと僕たちの、限りなくLOVEに近い80’s(前篇) 満を持してのオレンジロード談義第一弾。鮎川まどかへの30余年に及ぶ愛と劣情に塗れた一大叙事詩。下ネタ注意です。 #きまぐれオレンジロード open.spotify.com/episode/5bnSZ7…
2021-05-17 16:36:47
少年カクテルマシンPodcast最新回 #10_『きまぐれオレンジ☆ロード』:鮎川まどかと僕たちの、限りなくLOVEに近い80’s(中篇) 今回はTVアニメ版に始まり劇場版、原作の人気エピソード「過去篇」、最終回、80’sの功罪と呪縛など。下ネタ注意です。 #きまぐれオレンジロード open.spotify.com/episode/3VttGp…
2021-05-18 12:06:09
少年カクテルマシンPodcast最新回 #11_『きまぐれオレンジ☆ロード』:鮎川まどかと僕たちの、限りなくLOVEに近い80’s(後篇) 今回は看板に偽りありの下ネタアフタートーク。更に80’sの終わらない夏、再び。ところでリカちゃんウーマン知ってます? #きまぐれオレンジロード open.spotify.com/episode/7cCeX8…
2021-05-19 12:55:40
少年カクテルマシンPodcast最新回 #12 大友克洋『AKIRA』:憂いの少年に破壊と混沌の花束を(前篇) 自ら開けた恐怖の穴は未だ塞がれず、その超納涼力は時空を超えて僕らを瓦礫の迷宮に誘い続ける。数十年振りに酷使したAKIRA脳、モーターのコイルは温まったか? #AKIRA open.spotify.com/episode/607Ply…
2021-06-12 10:14:40
少年カクテルマシンPodcast最新回 #13 大友克洋『AKIRA』:憂いの少年に破壊と混沌の花束を(中篇) 連載再開後の絵柄の変化、設定や物語の方法論、劇場アニメ版のバイクや煙の作画、芸能山城組の歴史的偉業、原画陣の変遷、ラストシーンの考察など。 #AKIRA #大友克洋 open.spotify.com/episode/6yoCVk…
2021-06-13 10:24:58
少年カクテルマシンPodcast最新回 #14 大友克洋『AKIRA』:憂いの少年に破壊と混沌の花束を(後篇) 軽い小ネタ集から図らずも露呈する広量かつ特異な作家性、革新と定型の奇妙なバランス感覚。2021年、古参のボーナスステージに新規の産声は響くのか? #AKIRA #大友克洋 open.spotify.com/episode/5uMIHy…
2021-06-14 10:24:40
少年カクテルマシンPodcast最新回 #15 劇場版『機動戦士ガンダム』実況談義:勇壮なる白い鼓動(前篇) 全ての始まりであるファーストガンダムは、劇的再編集が施された本シリーズを以て神話へと昇華されたのかも知れない。感慨と蘊蓄に溢れた実況談義、前半戦。 #ガンダム open.spotify.com/episode/72FpUR…
2021-07-08 15:10:21
少年カクテルマシンPodcast最新回 #16 劇場版『機動戦士ガンダム』実況談義:勇壮なる白い鼓動(後篇) 引き続きコアファンとライトファンによる実況談義、後半戦は大気圏突破後〜ラストまで。祈りを越えた言説の疾駆する論壇に、中年たちのイタみが走る… #ガンダムhttps://t.co/Kbk2xBr02J
2021-07-09 10:11:49
#17 劇場版『機動戦士ガンダムII :哀 戦士編』実況談義:顫える白い哀惜(前篇) 絶賛懐古モードでお送りする初代ガンダム実況談義第二弾。更に研磨された構成・編集と新規作画に抗う術は我が手になく、ほぼランバ・ラル編に終始した前半戦、君は何を賭けるのか? #ガンダム open.spotify.com/episode/5fGvZF…
2021-08-01 09:39:00
#18 劇場版『機動戦士ガンダムII :哀 戦士 編』実況談義:顫える白い哀惜(後篇) コア&ライトファン実況談義後半戦。物語は佳境へ、青春群像劇の憂愁を濃厚に孕みつつ、磐石の耐久を獲得するに至った本作。混迷の現代を生き延びて血へど吐く、君は何を残すのか? #ガンダム open.spotify.com/episode/5SD8JK…
2021-08-01 10:04:39
#19 劇場版『機動戦士ガンダムIII:めぐりあい宇宙 編』実況談義:想い宙、白い覚醒め(前篇) 過去最大のボリュームでお送りする実況談義第三弾序盤戦。めぐりあう生命の戦慄を前に愛好者はその時、虚空の宇宙に懐古という概念を躊躇なく捨て去ったと伝えられる… #ガンダム open.spotify.com/episode/5EVvJl…
2021-09-10 15:01:23
#20 劇場版『機動戦士ガンダムIII:めぐりあい宇宙 編』実況談義:想い宙、白い覚醒め(中篇) 引き続き実況談義中盤戦。愛の交歓を代償に、さながら欲望の糊塗で紡がれた5分間の記録テープの如く、涙は海へ還る。輝く光芒の中、中年達の革新の陣痛が続く… #ガンダム open.spotify.com/episode/0lhigS…
2021-09-10 15:21:15
#21 劇場版『機動戦士ガンダムIII:めぐりあい宇宙 編』実況談義:想い宙、白い覚醒め(後篇) 引き続き実況談義終盤戦。神話へと昇華される少年とモビルスーツの物語。その証人達の美しくも混濁した至福の記録音源、ここに堂々完結。今はただ、時がすこやかに… #ガンダム open.spotify.com/episode/5ogqSR…
2021-09-10 15:40:32
#22 アニメ史回顧録:80年代の少年カクテルマシン(1/4) 前回までとは趣向を一転、アニメ史回顧録シリーズ80’s篇、多彩な作品を採り上げつつ、然るべき偏向は個人史ならではと開き直ったりもしますが、基本的には軽佻浮薄な雑談ですからサクッと聴き流すつもりでよろしくです。 open.spotify.com/episode/1bLAUf…
2021-10-07 10:31:24
#23 アニメ史回顧録:80年代の少年カクテルマシン(2/4) 第2回は1983〜1985。アニメの高級化と低俗化の狭間で揺れるいたいけな少年達に去来する引き裂かれた想いは、美少女嗜好や球技遊具への擬人友愛などを通した倒錯を経て何処へ向かうのか。暫しお付き合いを。 open.spotify.com/episode/6Qlvi7…
2021-10-08 11:21:57
#24 アニメ史回顧録:80年代の少年カクテルマシン(3/4) 第3回は1986〜1988途中まで。いよいよ肥大化する自意識と愛欲の日々に折り合いも付けず邁進したディケイドが短尺に収まる筈もなく、鉄壁の忍耐を以って今暫くお付き合いを。 open.spotify.com/episode/5DjUq4…
2021-10-09 08:13:47
#25 アニメ史回顧録:80年代の少年カクテルマシン(4/4) 第4回は1988続き〜1989。個人史から垣間見えるアニメ史の光と闇、謀らずもえぐられる少年期の傷、偏執的快楽嗜癖の戸惑いと悦びを臆面もなく顕在化した饗宴の果てに、混沌の80’s篇、ひとまずここに完結。 open.spotify.com/episode/65xteK…
2021-10-10 10:45:30
#26 アニメ史回顧録:90年代の少年カクテルマシン(1/4) アニメ史回顧録シリーズ90’s篇、第1回は1990〜1991。最早息をする如く頻出する下ネタを省みることもなく、オタクへの風当たりが最大風速を記録した90年代という四面楚歌の荒野を僕らは駆け抜けることができるのか? open.spotify.com/episode/0YvM9v…
2021-12-04 10:35:09
#27 アニメ史回顧録:90年代の少年カクテルマシン(2/4) 第2回は1992〜1993。バブルは崩壊、迫り来る社会不安に乗じ、オタクなる蔑称が更に深く重い烙印へと変質する理不尽な逆境に屈辱を覚えつつ、美少女戦士の戦闘服を愛でる行為に自省する二律背反の時代へ。 open.spotify.com/episode/1XgHgB…
2021-12-04 10:53:41
#28 アニメ史回顧録:90年代の少年カクテルマシン(3/4) 第3回は1994〜1997。何を話しても90年代の中核を成すエヴァという重力に引き戻され、かつてない狂騒に我を失う珍獣として奇異の目に晒されたこの時代。不仕合わせだったかと問われれば、断じて否だ。 open.spotify.com/episode/5wVupo…
2021-12-05 11:56:07
#29 アニメ史回顧録:90年代の少年カクテルマシン(4/4) とうに風化していた心象としての世紀末、通俗に背を向け「青春」なる概念へと置換可能なディケイドを生き抜き、猥雑と混迷の90年代篇、ひとまずここに完結。やがて緩やかに怨嗟の夜は明ける… open.spotify.com/episode/6e8Evb…
2021-12-05 12:27:47
#30 アニメ史回顧録:21世紀の少年カクテルマシン(1/6) 2000年代以降は思い入れ薄いから一気に20年分いっちゃう?なんて軽い発想を激しく後悔するも時既に遅しの大長尺となったアニメ史回顧録シリーズ21世紀篇第1回。驚くべきことに世紀末を越えても日常は平然と続いていた… open.spotify.com/episode/3mvgFx…
2022-02-18 11:59:11
#31 アニメ史回顧録:21世紀の少年カクテルマシン(2/6) 既に恒常化していたスキームを冷ややかに眺めつつ、いつの時代も主役だった筈のヤンキーやギャル達が一斉にさくらを歌い出す惨状となったこの時期、我々は確実に大きな転換点に立っていた。 open.spotify.com/episode/6zsRLw…
2022-02-18 12:14:31
#32 アニメ史回顧録:21世紀の少年カクテルマシン(3/6) オタク的感性に社会的趨勢が傾き始めたこの前代未聞のパラダイムシフトに屁理屈を付加してやまないのは、不憫な幽霊少女の成仏に思考停止してる場合ではないという決意の表れだったのかも知れない。 open.spotify.com/episode/6FFnKR…
2022-02-18 12:34:24
#33 アニメ史回顧録:21世紀の少年カクテルマシン(4/6) オタク文化のバックラッシュは躊躇なく露呈、事態を重く見た我々は「説教厨」「ドラ泣き」的風潮に惜しみない警鐘を鳴らす傍ら、廃校撤回を賭けた部活動に励む少女の成長を敏腕コーチの如き崇高な眼差しで包み込んだ… open.spotify.com/episode/35rUv8…
2022-02-23 09:20:52
#34 アニメ史回顧録:21世紀の少年カクテルマシン(5/6) かくてアニメは他ジャンルの衰退と引き換えにこの国の文化的中心へと躍り出た。それはかつて切望した未来に他ならないが、推し松やツツジ台のWヒロインを選択する我々の自意識が召喚する末路に、歴史は微笑むだろうか。 open.spotify.com/episode/17l7p2…
2022-02-23 09:29:09
#35 アニメ史回顧録:21世紀の少年カクテルマシン(6/6) 元は計20時間17分に及んだ狂気の記録音源、ここに堂々完結。尚、ややネガティブに取り挙げた歴史的メガヒット作の話題をはじめ、万が一ファン及び関係者各位の心証を損ねた場合、我々にはいつでも泣いて謝る準備がある。 open.spotify.com/episode/4mEKtj…
2022-02-23 09:35:58
#36 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』実況談義(前篇) 重度なガノタと初見では微塵も理解できなかったゴミ並みの理解力を所有するライトファンが、満を持過ぎて旬を逃すにも程があるタイミングでお送りするハサウェイ論、まずは序盤戦。 open.spotify.com/episode/5whSli…
2022-04-10 09:17:05
#37 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』実況談義(中篇) ゴージャス且つ繊細な作画・演出はいよいよ佳境へ、その恍惚感は落合家でなくとも丸出し不可避なハサウェイ論、中盤戦へ。 open.spotify.com/episode/6hOgXv…
2022-04-10 09:44:34
#38 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』実況談義(後篇) 閃光の如き進化を遂げ、最早正解など霧散した数多の関連作が待機中の現状に、ノア家属性のつぶらな瞳が映し出す因果律の帰結とガンダムヒロインの劣情問題も孕んだハサウェイ論、いよいよ終盤戦。 open.spotify.com/episode/1Od3iX…
2022-04-10 10:12:35
#39『ルパン三世 カリオストロの城』実況談義(前篇) 最早現代人の嗜みとなった宮崎映画の始まりであり、フィアット500の疾駆と共に数知れぬ心を盗み去った本作、語るのは恐れ多いと知りつつも、個人史が帯同されたオールタイムベストに沈黙もそぐわず、まずは序盤戦へ。 open.spotify.com/episode/51f1nb…
2022-05-13 10:40:13
#40『ルパン三世 カリオストロの城』実況談義(中篇) まさに名場面の数珠繋ぎ。アナクロニズムと生き恥問題、気付けばルパン一味全員歳下問題、灼赤棒とジョドーの機関銃に於ける共通性問題など、多様な論点を孕み中盤戦へ。 open.spotify.com/episode/4fkacZ…
2022-05-13 11:10:35
#41『ルパン三世 カリオストロの城』実況談義(後篇) 公開より40余年、盗まれた心は想い馳せた時間や関連物購入に消えた資金と共に未だ所在を探知できず、作家の思想を映し出す鏡として依然新鮮な発見や驚きに満ちたこの喪失と始まりの物語は、色褪せることもなく終盤戦へ。 open.spotify.com/episode/7cIHeT…
2022-05-13 11:31:33
#42『シン・ウルトラマン』緊急談義(前篇) 人間演出に纏わる違和感、実相寺アングルの濫用、そして子供たちの視点…。予定を変更してまで強行された本Podcast始まって以来の聴取警戒推奨なネガティブ回、まずは前半戦。そんなに人間に興味なかったのか、ウルトラマン。 open.spotify.com/episode/2VHTWh…
2022-06-12 11:14:23
#43『シン・ウルトラマン』緊急談義(後篇) ネチネチと小姑の様相を呈したシン・ウルトラ論も、小ネタ集に始まり、セクハラ問題、オタクの死活問題、やがて誇大妄想まで飛び出す惨状に潮時を確認、遁走の如く足早に完結へ。そんなに人間に興味なかったのか、日本人。 open.spotify.com/episode/1LYkot…
2022-06-12 11:21:12
#44『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』談義前哨戦 : 映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』放談 その予想外に予想通りな作風に面食らいつつ、畏怖を抱いて真摯に違和感へと対峙するも、安彦ガンダムの真髄がドアン編でないのもまた自明、議論はTHE ORIGIN本戦へ。 open.spotify.com/episode/5W3Rq4…
2022-07-25 10:42:48
#45『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』談義本戦(前篇) その神業の如き筆致を伴いガンダム史に参画した殊勲に至福を謳歌、やがて敬虔なる想いや認識の断層は交錯し、湖池屋商品との因果関係など益体のない新情報をも含有、深遠なる議論の帰着を予兆せざるを得ない前半戦へ。 open.spotify.com/episode/00n7IG…
2022-07-25 10:57:45
#46『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』談義本戦(後篇) 鬼才の紡ぐ一大叙事詩への探求はとどまる処を知らず、天才性に誘導される自己完結と成長問題、昭和レジェンダリーヒロインの着用する肌衣の色彩にまで論究は及び、より本質的命題へ肉薄したと確信せざるを得ない後半戦へ。 open.spotify.com/episode/7pFc0T…
2022-07-25 18:45:58
#47 『銀河漂流バイファム』談義序章(前篇) 80’sリアルロボット路線の最高峰と賞賛してはばからぬ本作、まずは序章と称し、その基盤となる前提を。多岐にわたる着眼点から銀河漂流の如き探究の錯綜を経て、遂に本編には辿り着けなかった無念をも記録された前半戦へ。 open.spotify.com/episode/6JTxXz…
2022-09-11 10:45:11
#48 『銀河漂流バイファム』談義序章(後篇) 話題はようやく第5話(実質第3話)までの物語序盤を題材に、本編同様の綿密かつ丁寧な解説で悠然と語り尽くし、全46話完遂という銀河漂流の如き永劫の旅路に想いを馳せ、そこはかとない憂慮の発生をも記録された後半戦へ。 open.spotify.com/episode/54hchl…
2022-09-11 11:08:20
#49 あだち充『タッチ』談議(前篇):試合がおわったら の巻 これだけの名声を得ても尚、アニメ版との混同やヒロインへの敵意、浮薄な作品観などの誤認極まる理解の不備に、現状を打開すべく敢行された野球音痴2名による援護射撃は、余計なお世話と自省しつつの序盤戦へ。 open.spotify.com/episode/6aCHLj…
2022-12-16 11:21:48
#50 あだち充『タッチ』談議(中篇):つぶれるときはいっしょだぜ の巻 物語は更にバイブスを加速するも、小学生男子による性の覚醒と無縁ではいられなかった本作に翼賛の思惑は何処へやら、議論はまたも下ネタを多分に孕み、不本意乍らネガキャンの様相さえ呈する中盤戦へ。 open.spotify.com/episode/36OtYW…
2022-12-16 11:28:28
#51 あだち充『タッチ』談議(後篇):リンゴです の巻 白球と登場人物の心情を追い掛けて、物語は最高潮の須見工戦から最終回へと推移、更に子犬用食器皿のワープ・ホールを抜けて完結する豊穣な80年代の遺産に、読み返すたび訪れたさよならの終盤戦へ。その後、おかわりは? open.spotify.com/episode/71R8SZ…
2022-12-17 22:01:47