建て替えのため2020(令和2)年に閉店した福岡市の商業ビル、天神コアと天神ビブレ(東京浦辺建築事務所、1976・昭和51年)について。その3。
0
タケ@ALL-A @take_all_a

福岡市の商業施設、天神コア(2020年3月閉店)と天神ビブレ(同2月閉店)の続き、第3回。天神コアの屋上は開業当時からイベントスペースとして使われていた。 #天神コア pic.twitter.com/FGLp5RFUCC

2020-04-05 19:14:17
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

ネットで見た過去の写真によると、床は当初はレンガタイル敷きだったようだ。後年の改装で芝生が張られる。イベントがないときの屋上は休憩スペースで、穴場的なところだった。ただ、私はここを訪れたことはほとんどないんだよね。 pic.twitter.com/8q14mxAUo6

2020-04-05 19:15:30
拡大
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

そして天神コアというか天神地区を象徴する存在だったのが屋上のサインだ。 pic.twitter.com/WvLtGyuklJ

2020-04-05 19:17:17
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

ロゴ、シンボルマークとも福田繁雄氏の作品。日本を代表するグラフィックデザイナーで、1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の公式ポスターなどを手掛けた。 pic.twitter.com/SVeNpdPQfj

2020-04-05 19:18:20
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

シンボルマークは、向き合った二人の顔にも壺にも見える多義図形「ルビンの壺」がモチーフ。その多義性に「天神(Tenjin)」と「人々の出会い」という二つの意味が込められている。 pic.twitter.com/IW2sRkvRfC

2020-04-05 19:19:49
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

ロゴ。日本語は直線的で斜線の使い方が効果的。一方のアルファベットはアール(曲線)の使い方が実に面白い。T の縦線の下をあえて曲げた上、二つの T でその向きを変えたところなどは上手いなあ。 pic.twitter.com/4ZKhW8mwT3

2020-04-05 19:21:22
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

さらに「神」の部分は男女を表現している。これは西日本新聞が指摘するまで気が付かなかった。 西日本新聞 > ネオン広告塔に隠れた秘密 大物が制作した天神コアのロゴ nishinippon.co.jp/item/n/596690 pic.twitter.com/UCIywNV70l

2020-04-05 19:22:28
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

壁面のロゴは下から上に位置が変わっている。 pic.twitter.com/70jkc9qyfb

2020-04-05 19:25:53
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

当初は下の方に付いていた。路面電車の廃止後、中央分離帯に植えられた街路樹に遮られるなどの理由で上に移したのではないか(それでも向かい側の位置によっては隠れるが)。現在のロゴが再利用なのか新たに製作したのかは分からない。天神コア閉店セレモニーの動画から引用。 youtu.be/t6n7s_hmUQI pic.twitter.com/RCtvcrIa4C

2020-04-05 19:31:43
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

天神コアの夜景。このネオンサインがもう見られないのは寂しいね。 pic.twitter.com/36nxAm5mv9

2020-04-05 19:34:50
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

天神コアと天神ビブレのサイン。 pic.twitter.com/5vlvoVflxY

2020-04-05 19:36:35
拡大
タケ@ALL-A @take_all_a

天神コア屋上の塔屋を覆う格子。竣工時のオリジナルのまま。 pic.twitter.com/LjSYhj9kA6

2020-04-05 19:38:19
拡大
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。