【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。
2022年4月3日
ドラマの話。あとちょっと小説の話も。
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
英子 @LondonsAlice

それとクローン設定ベースにしたら現代世界のオデットとオディール的なことが出来そうでちょっとときめきの芽が。原作の亜美さん絡みで思ったことなんだけど。そっくりな人と親しくなったら祐一さんぐらっときませんか。ていうかきてたよな(ドラマであの展開期待した。なかった)。

2022-08-03 22:32:11
英子 @LondonsAlice

クローン話は特殊な生まれの少年の冒険物語として見るとかなり面白いお話でした。 ナオキ君の顛末はひとまず良かった。でもあのカールさんに思い入れ持たれちゃったらそれはそれで苦労しそうではある。頑張れ少年。 #パンドラの果実

2022-08-03 22:32:10
英子 @LondonsAlice

いやでも見た後で楽しく考え事したり突っ込んだり出来る要素はあったんだ。 決して嫌いという訳じゃないんだ。

2022-08-03 22:28:32
英子 @LondonsAlice

祐一亜美星来のシチュエーションとそこに絡む人物たち、の図は好きなんだよな……他のところがなんというか、なんだろうな。動きの激しいところとかあんまり好きじゃなかったな。(動いてた人たちごめんよ) あと親子のシーンでもうちょっと何か欲しかったなとか思ったり。

2022-08-03 22:28:31
英子 @LondonsAlice

あれからひと月近くが流れ気も取り直ってきたので2を見た。 うーん全部が面白いとは思えないけどいくつか私好みっぽい要素もあり、そのいくつかの好みな要素の風味を感じるため見ている、というような。 勿論あの人たちのその後が気になったというのもあるし。 #パンドラの果実

2022-08-03 22:28:31
英子 @LondonsAlice

そういや白雪姫ってちらっと出て来たなー……死んでもひときわ美しい白雪姫……。

2022-06-28 00:25:31
英子 @LondonsAlice

そのうえ「いつか生き返るかもしれない」という希望はあるし可愛い娘は育っていくので自分が生きていくのが嫌になることはなくて、結構楽しく生きられる。 それはそれで良い人生では。

2022-06-28 00:25:10
英子 @LondonsAlice

亜美さんが普通に生きてて一緒に暮らして子育てしてたら、もしかしたら彼女のちょっと嫌なところとか出て来たり、自分の駄目なところを彼女に指摘されていらっときたり、したかもしれないけど、もうそんなこと無い。ずっと綺麗な思い出と共に存分に愛していられる。安泰。

2022-06-28 00:25:09
英子 @LondonsAlice

実際、全然意地悪でもなんでもない気持ちなんだけど。 祐一さん、今の状態が一番愛が安泰なのでは。 今ならもう絶対に亜美さんと喧嘩もしないし心変わりされることもないし勿論離婚の危機も起きない。ずっと愛し続けられるし彼女の愛も疑わずに済む。

2022-06-28 00:25:09
英子 @LondonsAlice

星来ちゃんには父の心情なんか蹴っ飛ばす勢いで幸せに生きて欲しい。 #パンドラの果実

2022-06-27 23:35:08
英子 @LondonsAlice

これ下手に亜美さんが生き返らない方が彼の描く夢は壊れずに済むのでは? と思いたくなる最終回だった。 っていう感想。 (最上さんもそのへんの指摘はしないのな……優しさ?それともこっちもそういうこと浮かんでない?) #パンドラの果実

2022-06-27 23:22:58
英子 @LondonsAlice

星来がいつか「パパはああ言ってるけどほんとはママ死んでるんだろうな」と察するとか、亜美が本当に生き返ったとして「そんなに歳が近い人を母親とは思えない」て気持ちになるとか、発想すら浮かばないというの?(星来20前に生き返ったとしても年の差は大分縮んでる)

2022-06-27 23:22:57
英子 @LondonsAlice

20の娘と26の母を対面させる事を微塵も躊躇わず、尚且つ娘が向こう14年間「ママは病気でアメリカにいていつ目覚めるか分からない」を信じ続けてくれる、と信じているらしい祐一よ。 いくらなんでも無垢すぎやしないか40代。 #パンドラの果実

2022-06-27 23:22:57
英子 @LondonsAlice

#パンドラの果実 一旦区切りをつけたけど、最終回についてやっぱりちょっと言いたくなったので書く。

2022-06-27 23:22:56
英子 @LondonsAlice

#パンドラの果実 についての私の気持ち。 重ねて言いますが、今まで楽しく見ていた1~8話を嫌いになることはありません。今まで好きだった部分は変わらずに好きです。全てを好きになることは出来なかったけど好きな部分の方が多いというのは良いことだと思っています。 twitter.com/LondonsAlice/s…

2022-06-26 15:07:32
英子 @LondonsAlice

まる一週間ぶりです。 パンドラ9話からこっち、どろどろした心を浄化することに時間を使っており、他の楽しい話題をするにも今までコンスタントにドラマ感想してきた身としてこの気持ちをどうにかしなくては他の話題にも移れず、という気持ちでいたため何も書けずに一週間が経ちました。

2022-06-26 15:02:31
英子 @LondonsAlice

1~8話は確かに好きだった。私なりに楽しく見ていた。そのことは本当なので決して無かったことにはしない。という気持ちに至れただけでも私はこのドラマに満足です。 昨夜最終回でしたね。何はともあれ皆様お疲れ様でした。

2022-06-26 15:02:33
英子 @LondonsAlice

その浄化がそこそこ効いて、途中でどんな展開になったとしてもそれまでの1~8話を楽しんだ気持ちまで変わる訳ではない。という心になったので、区切り的なものとしてこの打ち明け文章を書きました。 全てちっぽけな一人の私見ですので異論のある方もどうかご容赦ください。

2022-06-26 15:02:32
英子 @LondonsAlice

そんなことを考えていたら、ドラマを積極的に楽しもうとする気持ちが冷えてしまい、もうこれ見てたことなかったことにしようか……とも思ったものの、流石にここまで見てきてそれもない、この心と気持ちを何とかしなくては、と、ドラマのことは極力思い出さずに心の浄化に努めて一週間。

2022-06-26 15:02:32
英子 @LondonsAlice

何がどうしたかというと、私が9話に思うこととして D氏にアクションさせたいがためにああいう話運びにしたんなら物凄く嫌だなとか。 流石に小説の祐一とキャラが離れすぎてこれは許容しきれないとか。 そもそも小説は星来や博士が危ない目に遭わなくても十分面白いとか。

2022-06-26 15:02:31
英子 @LondonsAlice

まる一週間ぶりです。 パンドラ9話からこっち、どろどろした心を浄化することに時間を使っており、他の楽しい話題をするにも今までコンスタントにドラマ感想してきた身としてこの気持ちをどうにかしなくては他の話題にも移れず、という気持ちでいたため何も書けずに一週間が経ちました。

2022-06-26 15:02:31
英子 @LondonsAlice

勿論星来ちゃんはあそこまで万能ではないけど、万能にするための実験させられそうなんだろ……特別故に攫われて……不老不死……。 で、この流れでいくと特別な子を閉じ込めて育てそうな筆頭は実父っぽいんだが。 祐一さーん、親権大丈夫かー。

2022-06-13 23:11:09
英子 @LondonsAlice

なんかふと思ったんだけど星来ちゃん『塔の上のラプンツェル』みたいじゃない……?ディズニーの……。 どんな病気も怪我も治し、若返りももたらす魔法をその身に宿して生まれたラプンツェルは親元から攫われてしまう……こんなところであれを連想するとは……ええ……。 #パンドラの果実

2022-06-13 23:11:09
英子 @LondonsAlice

今回、あの独特な雰囲気の墓地や、クラシックな病院の外観内装がとても良くて、あのへんの背景に見とれてしまった……特に墓地。ああいうところ日本にあるのか……。 聡子さんの受け答えの機転が良かった。ああいう頭の良さの人、好き。 #パンドラの果実

2022-06-12 18:14:23
英子 @LondonsAlice

薄々察してたけど、亜美さん病気じゃなくて純粋(?)に子供産んだ時の消耗みたいなことで亡くなったのか。そこも小説と違うのか。 最初の頃こんな感想を持ってたけど、ちょっと違ったんだな。 あの遺伝子と出産の相性が良くなかったとかかなーと思ったけど、それ関係ない? twitter.com/LondonsAlice/s…

2022-06-12 18:12:25
英子 @LondonsAlice

祐一さんの好きなところは、いかにも優秀で何でも出来る人のように見えて、妻に関わることについてはほとんど何も出来ないというところですね。 病気を治すのも、あの世から連れ戻すのも。 #パンドラの果実

2022-05-10 23:13:47
英子 @LondonsAlice

まずい気を抜くと許容しきれない部分への気持ちが滲み出る。 ただ伸ばしかけた手を引っ込める星来ちゃんの仕草はとても可愛かった。

2022-06-12 18:09:04
英子 @LondonsAlice

ていうか今時“出先の公園で保育士の目が行き届かなくなるようなかくれんぼ”なんて不用心な遊びをする保育園があるか……?園庭ならまだしも公園。この物騒なご時世に。嘘でしょ。 このへんからなんか……すんなり納得しきれないものが……。 #パンドラの果実

2022-06-12 18:09:03
英子 @LondonsAlice

でも榊原せんせーなんか薬飲んでたんだよな……先が長くないのかしら……だから急いでんのかしら……。 (どうでもいいけどあの人“悪魔の子”ってネーミング気に入ってるっぽいな。そういうとこがエンタメ悪役)

2022-06-12 18:02:50
英子 @LondonsAlice

あと5歳で実験てのも体裁よくないから、10年くらいかけて成長待ちつつ星来本人も思想に染めて、曲がりなりにも本人の意思でこうしました、て状況を整えるくらいの気の長さ持ちませんと。短気は損気よせんせ。(娘が狙われるのでもそういう展開ならまあ許せた。荒事に持ち込んだのが嫌)

2022-06-12 18:02:49
英子 @LondonsAlice

「悪魔の子?とんでもない。未来に希望の光を照らす天使ですよ。素晴らしい子です」とかなんとか言ってやんわり懐柔の道もあったのに惜しいことを。祖母はともかく父の方はちょっと聴き心地の良いこと言えば抱き込めそうな余地あったのに。そこまで見抜けませんでしたか勿体ない。

2022-06-12 18:02:49
英子 @LondonsAlice

榊原せんせー科学者の悪いイメージ詰め合わせみたいなキャラだな。でも私この部分はそんな嫌いじゃないんだなー。エンタメ悪役してるねー! でもちょっと詰めが甘いというか、ああいう目的があるならまずは保護者を抱き込まないと。誘拐は悪手ですよせんせ。 #パンドラの果実

2022-06-12 18:02:48
英子 @LondonsAlice

そして特異な生まれの母から生まれた娘もまた、特異な身の上を知らず背負って。 星来ちゃん、実母と死に別れたのも含めて生まれながらのヒロイン感……この子どう成長するんだろうな……。 #パンドラの果実 twitter.com/LondonsAlice/s…

2022-06-12 17:58:53
英子 @LondonsAlice

愛した人が特異な生まれであった。というのは物語的に多大にロマンチックなので、小説にてそれが発覚したときには嗚呼おとぎ話、と甘美なときめきを感じたものですが、ドラマでは“悪魔の子”だなんて詩情漂うネーミングまで頂いて。まあファンタジー。 #パンドラの果実

2022-06-12 17:56:56
英子 @LondonsAlice

あとこれでいくと聡子さんとかえでさんが魔法使いに仕えてた侍女みたいだなとか。 心優しい侍女たちは、魔力によって生まれた子たちが疎まれないよう秘かに引き取り育てていた……ファンタジー変換が楽しい。

2022-06-12 17:56:57
英子 @LondonsAlice

思えばあそこまで夫の心を掴んだままあの世に逝き、今なお彼の中に君臨し続ける亜美は魔性と呼べるのかも知れぬ、等とも、思えて。 邪な魔法使いの術で生まれた、優しく儚く美しい悪魔の娘と、人間の殿方が恋をして、そこから数奇な運命が……ああ、ロマンス!

2022-06-12 17:56:57
英子 @LondonsAlice

愛した人が特異な生まれであった。というのは物語的に多大にロマンチックなので、小説にてそれが発覚したときには嗚呼おとぎ話、と甘美なときめきを感じたものですが、ドラマでは“悪魔の子”だなんて詩情漂うネーミングまで頂いて。まあファンタジー。 #パンドラの果実

2022-06-12 17:56:56
英子 @LondonsAlice

ああでも気持ち切り替えよう。 次回については物凄く残念な気持ちであるのだけど、今回については面白いところの方が多かったから楽しい感想は書けるよ。 うん、今回のいいとこや楽しいとこを書いていく。今は。 さて気持ち切り替えるぞ。 #パンドラの果実

2022-06-12 17:54:09
英子 @LondonsAlice

途中までは良かったのに。 途中までは本当に良かったのに。 この作品に主人公のアクション的なものはあんなに濃く入れて欲しくなかった。

2022-06-12 17:52:42
英子 @LondonsAlice

まあしかし我ながらびっくりなんだけど、心の底から次回が全然楽しみでは無い。 子供を理由に主人公をがつがつ動かそうとする製作サイドの意向が物凄く嫌で来週まったく見たくない。 こういう展開じゃなくてもっとどうにか出来なかったか。ねぇ。他の案なかったの。 #パンドラの果実

2022-06-12 17:52:41
英子 @LondonsAlice

見れば見るほど「理系なんてなるもんじゃないわぁ」という気持ちが強くなるドラマである。 #パンドラの果実

2022-06-12 17:51:58
英子 @LondonsAlice

なんか祐一さんには、そういうちょっとした意地悪をしてみたい気持ちがじわっと湧いてきてしまう。 話の中にそういう軽口叩くようなキャラが出ないからなぁ。 だから私が言いたくなるのよ。

2022-06-07 23:11:04
英子 @LondonsAlice

「奥様、ずっと26歳のままだなんて、ちょっとだけ羨ましいなぁ」 「そろそろお盆が近いですけどお墓参りとか行かれます?」 「そのうち娘さんと奥様が並んだら、親子よりも姉妹に見えるんでしょうね。きっと可愛いでしょうねぇ」 てな具合に。

2022-06-07 23:11:04
英子 @LondonsAlice

祐一さんのあの事情を全部知った上で仲良くなって、普段は当たり障りのない会話をしつつ、たまに奥さんや娘さんのことをつらっと放り込んで反応を見て遊びたい。

2022-06-07 23:11:03
英子 @LondonsAlice

それにしても先週の幽霊話って本当に箸休めだったんだな……。

2022-06-05 22:40:04
英子 @LondonsAlice

細々と。 いつも見てるページがいきなり見られなくなった時の「!?」て気持ち私にも覚えがあるよ。嫌よねあれ。 なんでこういうドラマの人たちって間接照明だけで夜を凌ごうとするのか。全体照明つけようぜ。 #パンドラの果実

2022-06-05 18:41:41
英子 @LondonsAlice

遺体保管サイトの祐一さんのパスワード10桁だったな……あれ絶対亜美さん絡みの数字か言葉だな……誕生日か結婚記念日か思い出の何かか。

2022-06-05 18:40:37
英子 @LondonsAlice

久々に映ったけど相変わらず最高に邪悪カラーリングですね遺体保管所! 作るときカラーコーディネーターとか入れなかったんですかトランスブレインズさん。 寧ろ入れてアレなのか。あの色合い気に入ってんのか。 #パンドラの果実

2022-06-05 18:40:37
英子 @LondonsAlice

君塚さんもそうだけど、科学一辺倒ってあんまりよろしくない。

2022-06-05 18:37:49
英子 @LondonsAlice

祐一さんはなんで妻と娘がまだ会えていないと思うのだろうなぁ。 亜美さんは案外近くで見てるかもしれないだろうになぁ。 星来ちゃんも何度かは見えてたかもしれないのになぁ。 いつか忘れるとしても、小さい頃は大人には見えないものが見えてるんですよ。多分。 #パンドラの果実

2022-06-05 18:37:49
英子 @LondonsAlice

思えばあの四角い林檎を初めて見たときの印象が「窮屈」「堅苦しい」「不自由そう」だった。 四角さが魅力に見えるものは世に色々とあるけれど、あれはそういうものではなかった。 苦しげに角張った林檎は祐一さんの心の形なのかしら。 #パンドラの果実

2022-06-05 18:37:03
英子 @LondonsAlice

ここへきて祐一さんの科学盲信礼賛的な言動が息苦しく見えるようになってきた。 科学しかよりどころがないというのも、それはそれで心が不自由じゃないか。 #パンドラの果実

2022-06-05 18:36:46
英子 @LondonsAlice

私にはそんな技術は欠片もないので思い浮かべてるだけだけど。 『いつか王子様が』もなー、 Someday when spring is here We'll find our love anew のあたりを祐一さん思いながら噛み締めると今までと違った味わいが……。

2022-06-04 00:06:01
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
0
まとめたひと
英子 @LondonsAlice

某月9ドラマがきっかけで作ったアカウント。 今は好きなものをいろいろ。 主にファンタジーとかミュージカルとかクラシカルなもの中心に好き。 写真を載せたり頭の中のことを書いたりしている。 いつまで続くか分からないけど続けられるだけ続けたい。 会話はあんまり得意ではない…。