1
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

withnews.jp/article/f01806…地方配属が決まったことも退職の理由の一つになりました。…いざ辞令が出ると、「自分の住む場所を自分で決められないことに強いストレスを感じてしまうことがわかりました。辞令一つでどこかに行かなくてはいけないことを考えると、自分にはその生き方は辛いかなと」。

2020-03-24 21:03:46
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

メガバンクを3ヶ月で辞めた東大生 「日本型雇用慣行」への違和感 - withnews(ウィズニュース)@withnewsjp withnews.jp/article/f01806…

2020-03-24 21:07:51
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

転勤できる方が「上」? 地域限定型の社員が感じる「ガラスの天井」 - withnews(ウィズニュース)@withnewsjp withnews.jp/article/f01805…

2020-03-24 21:09:51
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

withnews.jp/article/f01805…「夫が転勤を命じられたとして、働く妻はどうするのか、子どもの教育はどうするのか、という問題とあまりにも折り合いがつかない。はっきり影響が見えるのは単身赴任者の数。右肩上がりで増加しています」

2020-03-24 21:14:03
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp…サントリーの場合は年4回個人面談をして人事担当がそれぞれの要望を聞いています。家族の状況を聞いているので突然「あなた転勤ね」というのはない…無理矢理に強制すると生産性が落ちてしまいます。社員の方々の状況を理解して最適なものを組んでいくほうがモチベーション

2019-12-10 18:00:38
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/entry/recruit-…育児や介護を抱えた社員が「後ろめたくない」組織にすることが非常に重要です。時短勤務などの制度があっても、他の社員皆が長時間労働している状態では、やっぱり後ろめたい。でも、労働時間の平均を減らして、皆がそこそこで帰る状態が普通になってくると、今度はそれが常識

2019-12-10 18:09:24
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/251…限定正社員制度については当初から制度を設けることで逆に「非限定」である通常の総合職社員は"いつでもどこでも対応できる"という「非限定性」がますます強まって…限定正社員からみた不満の理由でいちばん多いのが、不合理な賃金差(57%)

2019-11-17 23:59:52
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/251…共働きで子育てや介護中であれば「限定」それ以外であれば「無限定」ということではなく共働きだろうが専業主婦だろうが子どもや要介護の親がいようがいまいがその個人を見た人事配置と配慮……これが実現していけば「ずるい」といった感覚自体がなくなっていくのでは

2019-11-18 00:02:25
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/251…手上げ制の転勤にするメリットは社員のエンゲージメント向上、退職率低下、女性社員の管理職比率アップ、メンタルの予防、家族の会社に対する信頼向上、費用削減、採用ブランディング……など多方面にわたると志水氏は言う。本人の意思に反した転勤がないことを伝えることで

2019-11-18 00:00:59
舞田敏彦 @tmaita77

ブログ更新。データえっせい: 性別・年齢層別の転居の理由 tmaita77.blogspot.com/2018/10/blog-p…「夫の転勤のたびに,これまで築いてきたキャリアや人間関係をリセットされ,どんどん無力化(奴隷化)されていく「転妻」の問題」。 pic.twitter.com/vuG4xH1Tle

2018-10-28 14:20:35
拡大
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/rochelle-kopp/…人事異動が当然という固定観念によって日本企業はその制度に内在する問題点を見落としているのではないか…人事異動に関する問題のひとつは、家族を残しての単身赴任が多くなることである。…英語には「単身赴任」に相当する言葉すら存在しない

2018-11-19 21:11:50
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/rochelle-kopp/…どのように人事異動を決めるかは全く秘密にされており、本人も含めて誰も理由を知らないようだった。場合によっては、全くランダムに異動が行われているようにも見えた…日本企業の人事異動の慣行は江戸時代の参勤交代がそのまま引き継がれたのではないかと私は思っている

2018-11-19 21:03:37
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/rochelle-kopp/…人事異動があるたびにプロジェクトや顧客との関係に対する継続性が失われ仕事が中断…日本企業は他の国では専門家の分野として豊富な経験と特別な教育が必要とされている仕事を短期間で一から学ぶことを強いている。よくそれで競争に生き残れるものだと、私は不思議に思う

2018-11-19 21:13:35
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/rochelle-kopp/…人事異動することで新しい刺激を与え、マンネリを防ごうとする意図だろう…新たな挑戦に直面し新たな物事を学ぶ…このような組織レベルの「気分転換」を好む体制は終身雇用の慣習に基づいている。柔軟な労働市場では普通である人材の入れ替わりがないため代わりに企業が入替

2018-11-19 21:48:39
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/rochelle-kopp/…日本企業が人事管理戦略の中核的な要素として人事異動を実施する理由は…組織のトップは事業のすべての分野と機能を経験する必要があるとする考え方だ。つまり優秀なジェネラリストを育成するやり方…しかしビジネスが専門化する現在幅広い知識を持つ社員を多数育てることは

2018-11-19 21:06:47
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/rochelle-kopp/…さらに顧客や同僚にとって、仕事がわかっていない社員とやりとりしなければならないことは、非常な弊害である。特に海外の顧客および現地の同僚にとって、背景を充分に知らずに出たり入ったりする社員と 仕事をしなければならないことは、フラストレーションの種となる。

2018-11-19 21:14:04
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

m.huffingtonpost.jp/rochelle-kopp/…問題は、人事異動の際の引継ぎのプロセスを組織化することで、ある程度防ぐことができる。しかしながら前任者から後任者への重要な情報とスキルの引継ぎを行うプロセスが確立されている日本企業を、これまで殆ど見たことがない。個人の自発性によって実行されることもあるが

2018-11-19 21:14:48
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

businessinsider.jp/amp/post-19252…そもそも育休の“見せしめ”かどうか以前に、3週間前の通告で転居を伴う転勤を彼に伝える…彼の配偶者が働いているかもしれないことは基本的には考えない。子どもの転校や転園に伴う手続きのコスト、精神的なケアにかかる負担は「誰か」がやってくれる暗黙の前提がそこにある

2019-06-11 22:00:17
中野円佳 @MadokaNakano

育休を取る=その人がケア要員として必要ということ。育休から復帰する=その地域で保育園に入れたということ。育休復帰後に転勤命令する=保育園また探す必要があり復帰してくるなということ。だから復帰直後の転勤は改正育休法に対し違法性あってもいいくらいだと私は思う business.nikkei.com/atcl/seminar/1…

2019-06-03 23:10:29
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

newsweekjapan.jp/reizei/2019/06…夫婦共働き前提の現代社会では単身赴任もしくは夫婦のどちらかがキャリアを断たれることもあります。介護が困難になるとか、婚約にいたるかもしれなかった交際が破綻することも…分かっていても転勤制度がやめられない、そうすると「個人事情を考えた例外措置」はやりにくく

2019-06-09 22:45:11
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

newsweekjapan.jp/reizei/2019/06…夫婦共働き前提の現代社会では単身赴任もしくは夫婦のどちらかがキャリアを断たれることもあります。介護が困難になるとか、婚約にいたるかもしれなかった交際が破綻することも…分かっていても転勤制度がやめられない、そうすると「個人事情を考えた例外措置」はやりにくく

2019-06-09 22:45:11
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

newsweekjapan.jp/reizei/2019/06…終身雇用と転勤制度をセットで止めることです…その土地に根ざすことに同意した人間をスカウト…その結果として「企業のカルチャーや全社の動きをよく知っている」が「転勤に関しては大きな不満や抵抗を抱えた、どこか別の土地に根ざした総合職」を引っ張ってくる必要はなく

2019-06-09 22:49:35
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

newsweekjapan.jp/reizei/2019/06…終身雇用と転勤制度をセットで止めることです…その土地に根ざすことに同意した人間をスカウト…その結果として「企業のカルチャーや全社の動きをよく知っている」が「転勤に関しては大きな不満や抵抗を抱えた、どこか別の土地に根ざした総合職」を引っ張ってくる必要はなく

2019-06-09 22:49:35
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

同感です。いいね!を100個押したい気分。 今の大学生は共働きを当然と思ってる人が多く、ハードルは転勤と言います。辞令1つで全国どこへでも、って人権侵害だと思います。 twitter.com/masa_mynews/st…

2019-01-09 22:35:13
渡邉正裕 @masa_mynews

いまどき、会社都合で転勤するなら年間200万くらいの上乗せ手当が最低でも必要。僕は最初に、縁もゆかりもない福岡に転勤(赴任)したけど、家賃補助はたしか月6万5千円くらいで、それ以外の手当は一切、何もなかった。飛行機代や電話代(20世紀はどちらも高かった)がぜんぶ自腹。あれパワハラだね。 twitter.com/masa_mynews/st…

2019-01-09 17:28:03
治部れんげ/ Renge Jibu @rengejibu

同感です。いいね!を100個押したい気分。 今の大学生は共働きを当然と思ってる人が多く、ハードルは転勤と言います。辞令1つで全国どこへでも、って人権侵害だと思います。 twitter.com/masa_mynews/st…

2019-01-09 22:35:13
渡邉正裕 @masa_mynews

いまどき、会社都合で転勤するなら年間200万くらいの上乗せ手当が最低でも必要。僕は最初に、縁もゆかりもない福岡に転勤(赴任)したけど、家賃補助はたしか月6万5千円くらいで、それ以外の手当は一切、何もなかった。飛行機代や電話代(20世紀はどちらも高かった)がぜんぶ自腹。あれパワハラだね。 twitter.com/masa_mynews/st…

2019-01-09 17:28:03
渡邉正裕 @masa_mynews

@consul_kun 他に類を見ない充実ぶり/転勤者は借り上げ社宅方式となり上限家賃17万円まで自己負担2割となり異動後5年間は転勤者扱い。20万の物件でも50万円の物件でも13万6千円が補助される。加えて単身赴任になる場合は月4回分の往復交通費が会社から出て、家族3人分の交通費まで出る。 bit.ly/2J323i9

2019-01-09 16:56:06
渡邉正裕 @masa_mynews

いまどき、会社都合で転勤するなら年間200万くらいの上乗せ手当が最低でも必要。僕は最初に、縁もゆかりもない福岡に転勤(赴任)したけど、家賃補助はたしか月6万5千円くらいで、それ以外の手当は一切、何もなかった。飛行機代や電話代(20世紀はどちらも高かった)がぜんぶ自腹。あれパワハラだね。 twitter.com/masa_mynews/st…

2019-01-09 17:28:03
Atsushi Oshio / 小塩真司 @oshio_at

本来は双方の契約次第で進めるべきですよね。無理な転勤や家族の我慢で会社の成長が支えられるという姿が本来ではないということでは。 就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか nikkan-gendai.com/articles/view/…

2019-03-28 07:44:16
Atsushi Oshio / 小塩真司 @oshio_at

本来は双方の契約次第で進めるべきですよね。無理な転勤や家族の我慢で会社の成長が支えられるという姿が本来ではないということでは。 就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか nikkan-gendai.com/articles/view/…

2019-03-28 07:44:16
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

それな! しかも21歳の時にこの結論を出し内定承諾してないと、「あなたの自己責任」と言われるのは無理ゲーすぎる 転勤の可能性は我々にもあります。そのとき同じくらい稼いでいる彼は、仕事を辞めてついてきてくれるでしょうか。 joshicale.info/love/column/77…

2017-07-20 01:26:47
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

それな! しかも21歳の時にこの結論を出し内定承諾してないと、「あなたの自己責任」と言われるのは無理ゲーすぎる 転勤の可能性は我々にもあります。そのとき同じくらい稼いでいる彼は、仕事を辞めてついてきてくれるでしょうか。 joshicale.info/love/column/77…

2017-07-20 01:26:47
世の中捨てたわけじゃない。 @0816_hope

何で「女性」だと仕事を辞めてパートナーさんの転勤についていく事や、育児に重点を置く為に仕事を辞める事は当たり前とされるのに、それが「男性」になると「それは男性が可哀想。女性はワガママだ」的に言われるのかね?私も単身赴任した時散々言われたけど。

2019-06-03 08:05:15
世の中捨てたわけじゃない。 @0816_hope

何で「女性」だと仕事を辞めてパートナーさんの転勤についていく事や、育児に重点を置く為に仕事を辞める事は当たり前とされるのに、それが「男性」になると「それは男性が可哀想。女性はワガママだ」的に言われるのかね?私も単身赴任した時散々言われたけど。

2019-06-03 08:05:15
ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

「育休パタハラ」を生み出すのは日本企業の転勤制度……現状の日本企業の行き詰まりを解消するには終身雇用と転勤制度をセットで止めるしかない(冷泉彰彦) newsweekjapan.jp/reizei/2019/06… #働き方 #育児 #雇用 #日本企業

2019-06-04 18:15:01
ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

「育休パタハラ」を生み出すのは日本企業の転勤制度……現状の日本企業の行き詰まりを解消するには終身雇用と転勤制度をセットで止めるしかない(冷泉彰彦) newsweekjapan.jp/reizei/2019/06… #働き方 #育児 #雇用 #日本企業

2019-06-04 18:15:01
1
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した