「どうする家康」関連番組でやってた大樹寺までの逃走ルートをミニベロでサイクリング再現してみたよ

名古屋もこれくらい整備してから自転車マラソンのパラリンピック選手呼んでくれよ pic.twitter.com/6SZtqOBHTX
2022-05-03 15:13:53

大樹寺に到着ー。ミニベロでの松潤もとい、家康逃亡ルートチャレンジ終了! pic.twitter.com/T19eoJN8o7
2022-05-03 17:02:28


流石に本堂は閉まってるので松平家歴代だけでもとお参り pic.twitter.com/lFyrTATihh
2022-05-03 17:11:03


ちゃんと引いたとおりに通れなかったりログが取れなかったりしたので変なルートになってるけど、一応全部のポイントは回れてるはず。スタートゴール以外も岡崎城に行ったりしてるので、追加もあってほぼ40km。てな訳で帰ります。 pic.twitter.com/thHlA9GAjU
2022-05-03 18:36:03


午前中から始めてたら、乙川の屋台も回れたんだけどね。またの機会に。 pic.twitter.com/c6mBTdOxGi
2022-05-03 18:38:15

ミニベロなんで平均自走13km程度。検証でやってたのは14km想定なので、大体同じよーなぐらいにできたかなー。ただあれはミニベロ20インチの電動アシストタイプだからよく走る上に馬力あるのでもっと早いとは思うけど。
2022-05-03 18:40:48
豊田市の方の舟渡り場所から川超えたら大樹寺までは下り基調なので、ほぼペダルをあまり漕がずに行けたから、その辺も楽でしたね。(下り基調なのでたまに登りもあるがそんなにたいした坂ではない
2022-05-03 18:51:01
あとあれ、大樹寺に行ったので戦国無双コラボのマンホール見てきた。あんなとこに設置されてんのね。 pic.twitter.com/lkei7WD4gA
2022-05-03 18:56:38