
> 「便利になるかもしれないが、健康被害の検証はいまだ不明確。いまのスマホ機能は4Gで十分使える。拙速に5Gに突き進まず、ベルギーのように一度立ち止まってみるべきではないでしょうか」 ムクドリが大量死!次世代通信規格5Gはベルギーでは導入中止に - 女性自身 jisin.jp/domestic/17684…
2019-11-10 05:45:47
> 5Gは消費電力もコストも高すぎる。その間のエリアを埋めるものがない 【西田宗千佳のRandomTracking】ウェアラブルEcho、空間オーディオ、新通信規格と拡大するAmazonハード事業の狙い - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt…
2019-11-10 05:51:32
5Gは通信距離が50mしかない、50mおきにアンテナ置いてどうすんのかね?ヨーロッパでは鳥が大量に落下したというし。まあ、カラス除けにはいいかもね。 nikkei.com/article/DGXMZO…
2019-11-10 11:23:16
> auがLTEで完全定額プラン導入を発表し、5Gだから完全定額ができるとの主張は崩れ去りました > まず、速度はLTEで十分です。 LTE→5Gはブレークスルーにはならない - Qiita qiita.com/toast-uz/items…
2019-11-13 10:01:40
@masaru_kaneko > 高い周波数帯域でのサービスになるため、電波到達距離が短い4とともに、直進性が強いため、ビルの影や屋内などだと電波がほとんど到達しません LTE→5Gはブレークスルーにはならない - Qiita qiita.com/toast-uz/items…
2019-11-13 09:44:40
@masaru_kaneko > 5Gフェーズドアレイアンテナの有効放射電力は、4G電話機の10倍強力になる。このようなビームを狙い撃ちする送受信アンテナが4Gと5Gの大きく異なる点である 5Gのインパクトへの警鐘 - trendswatcher.net trendswatcher.net/211118/science…
2019-11-13 09:46:51
> そもそも、「5Gのエリアは狭い」という課題を、真正面から捉えている状態に至っていません > 人口カバー率でも意味はありません。 LTE→5Gがブレークスルーになるには - Qiita qiita.com/toast-uz/items…
2019-11-13 09:58:58