
本日打上げ予定だったH3ロケットは打上げ前に着火が停止し打上げは中止されました。しかし再打上げを目指すと聞いています。 科学技術は日々進歩していますが、決して全てが順風満帆ではなく道のりは小さな努力の積み重ねです。 JAXAや関係者の努力に敬意を表し、次の機会での打上げ成功を期待します。
2023-02-17 19:59:01
トルコのエルドアン大統領と電話会談を行いました。東日本大震災の際にトルコからいただいた支援にも触れながら、日本政府としてのこれまでの支援について説明を行い、さらに追加の緊急援助物資の供与と緊急人道支援を表明し、エルドアン大統領からは深い謝意が示されました。 #トルコ地震
2023-02-17 22:23:37
トルコのエルドアン大統領と電話会談を行いました。東日本大震災の際にトルコからいただいた支援にも触れながら、日本政府としてのこれまでの支援について説明を行い、さらに追加の緊急援助物資の供与と緊急人道支援を表明し、エルドアン大統領からは深い謝意が示されました。 #トルコ地震 pic.twitter.com/6XZpKmbTUv
2023-02-17 20:42:03

日・トルコ首脳電話会談 2月17日、午後6時から約10分間、 #岸田総理大臣 は、レジェップ・タイップ・エルドアン・ #トルコ 共和国大統領と電話会談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/me_a/me1…
2023-02-17 19:48:17
[#国際緊急援助隊•医療チーム #トルコ] いよいよ本日から本格始動しました!手術や透析、分娩、リハビリ、入院にも対応できる体制での展開はJDR医療チーム初となります。妊婦さんや子ども、お年寄りなど、たくさんの方が早速診察に来られています。 #JDR #国際緊急援助隊 #トルコ #地震 pic.twitter.com/VMfNfc527N
2023-02-18 05:32:02




2月17日、航空自衛隊B-777特別輸送機1機は、トルコで被災した人々のため現地で活動する医療チームに必要な機材等を届け、千歳基地に帰国しました。#防衛省・自衛隊 は、引き続き、国際社会と協力して、トルコで被災された方々の支援に貢献していきます。 #トルコ pic.twitter.com/McZGHjrxeU
2023-02-17 11:26:12


本日(2月17日)、岸田総理は、官邸でクールシ・チャバ第77回国連総会議長による表敬を受けました。 #外交 ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/101_kishida…
2023-02-17 21:28:36
クールシ第77回国連総会議長による岸田総理大臣表敬 2月17日、午後6時40分から約25分間、 #岸田総理大臣 は、閣僚級招へいにて訪日中のクールシ・チャバ第77回 #国連 総会議長の表敬を受けました。 mofa.go.jp/mofaj/fp/unp_a… pic.twitter.com/5LRnvPP3B6
2023-02-17 22:39:14

岸田総理は、小倉共生社会担当大臣、中谷内閣総理大臣補佐官、森内閣総理大臣補佐官とともにLGBT関連団体のみなさまのお話を伺いました。政府として、多様性が尊重され、すべての人々がお互いの人権・尊厳を大切にし、それぞれの人生をいきいきと享受できる社会を目指してまいります。 pic.twitter.com/CHVGMscL85
2023-02-17 19:02:10

【松野官房長官・記者会見】 本日(2月17日)午前の動画を掲載しました。 [冒頭発言] ◇閣議の概要について ◇岸田総理の岡山県訪問について kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
2023-02-17 11:11:01
【谷大臣・記者会見】本日(2月17日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] 「竹島の日」記念式典、犯罪捜査のための通信傍受に関する法律に基づく報告 [質疑応答] 「竹島の日」記念式典 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26227.h…
2023-02-17 17:48:59
【小倉大臣・記者会見】本日(2月17日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] LGBTに関する関係者との会合、鳥取県・岡山県出張、こども政策DX推進チーム 等 [質疑応答] こども関連予算の倍増、LGBTに関する関係者との会合、こども・若者の意見を聴く事業 等 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26225.h…
2023-02-17 17:49:30
【岡田大臣・記者会見】本日(2月17日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] 令和4年度北方領土に関する全国スピーチコンテスト出席 [質疑応答] 東京23区内の大学定員増関連、大阪万博「空飛ぶクルマ」運航事業者 等 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26224.h…
2023-02-17 17:48:39
【後藤大臣・記者会見】本日(2月17日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] なし [質疑応答] 貿易収支関連、日本学術会議、新型コロナ感染症 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26228.h…
2023-02-17 17:48:20
【高市大臣・記者会見】本日(2月17日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] 令和5年度当初予算案・令和4年度補正予算における科学技術関係予算 [質疑応答] 科学技術関係予算、セキュリティ・クリアランス nettv.gov-online.go.jp/prg/prg26226.h…
2023-02-17 17:47:47
17日の閣議後会見で、#西村明宏環境大臣 は、先日閣議決定した「GX実現に向けた基本方針」において、原子力発電所の安全性の確保を大前提とした、運転期間の在り方について盛り込まれ、閣議決定に向けて準備が進められている関連法案に関して、岸田総理から指示があったことについて発言しました。
2023-02-17 11:35:21
#福島 県内の除染作業で発生した「除去土壌」のこれから。県外最終処分や再生利用の取組、福島の復興について、一緒に考えてみませんか? 「福島、その先の環境へ。」対話フォーラム 3/18(土)14時~@仙台国際センター 会場・オンライン参加のお申込みはこちらから↓ kankyosaisei.env.go.jp/next/recycle/f… #復興 pic.twitter.com/EgvufY2Q0u
2023-02-17 20:03:00

2月17日(金)、渡辺大臣は記者会見を行いました。 〔冒頭発言〕福島県訪問、福島12市町村の行政DX推進関連シンポジウム 〔質疑応答〕福島県訪問について。拠点区域内外の視察について。改正法案の審議スケジュールについて。 reconstruction.go.jp/topics/23/02/2… pic.twitter.com/R0pc2uthkT
2023-02-17 17:22:39

原発の運転期間延長に関し提出予定法案で「安全が最優先」の旨改めて明確化する。電事連池辺会長に①規制委の安全基準に合格しない限り運転できない。この前提変わらない点肝に銘じ安全対策に万全期すこと②規制委の審査に応え不断に安全性向上すること③情報漏洩受け関係法令遵守など強く求めました。 pic.twitter.com/1onz8N3swn
2023-02-17 19:26:41
西村大臣は池辺電気事業連合会会長と面談。岸田総理の原子力発電所の運転期間に関する指示を受け、安全が全てに優先する中、安全対策に万全を期すこと、原子力規制委員会の厳格な審査への的確な対応、送配電事業者の情報漏洩等の問題も含め法令等遵守に万全を期すこと等強く要請しました #meti_daijin pic.twitter.com/jTiLOM4Zwp
2023-02-17 20:03:49


商工中金改革。物価高、GX、DXなど課題ある中、中小企業を牽引し未来創るのが狙い。民間金融機関との競争環境を確保し再生・スタートアップ分野で全国ネットワークなど活かし商工中金ならではの支援モデル確立する。政府保有株売却で政府系の甘え捨てる意識改革重要。商工中金改革の取組加速します。 pic.twitter.com/LHdUgzIwei
2023-02-17 19:33:47
西村大臣は商工中金の在り方検討会に出席。商工中金が中小企業による中小企業のための金融機関として再生支援や全国ネットワーク等の強みを発揮し、中小企業の成長・構造改革を牽引するため、業務範囲の見直しや政府保有株式の全部売却等を盛り込む改革案をとりまとめました。#meti_daijin pic.twitter.com/7D5TQnUtD3
2023-02-17 21:11:25

METI Journal Online新着記事💡 👚2月政策特集 繊維が紡ぐ未来 2030年に向けた繊維産業の展望 vol.2 「着て→捨てる」なんて古い。YKKの映えるユニホームは循環する資源の再生品 journal.meti.go.jp/p/25669/ サステナビリティの動きは着実に。循環する社服はデザインも素敵です✨ #SX
2023-02-17 18:01:40
3月27日(月)午後、外務省で第3回官民合同テロ・誘拐対策実地訓練(簡易版)を実施します。 今年度最後の実地訓練です。皆様のご参加をお待ちしています。 anzen.mofa.go.jp/c_info/terro_k… pic.twitter.com/69x63jFNVi
2023-02-17 10:57:20

【第18回ODA評価ワークショップの開催】 2月8日~9日、外務省は、アジア太平洋評価学会との共催で「第18回ODA評価ワークショップ」を開催し、日下部国際協力局審議官の出席のもと、アジア太平洋諸国から29か国・3機関66名が参加、ODA評価能力強化について議論を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/gaiko/od… pic.twitter.com/QmdTESSKI9
2023-02-17 15:20:52


🆕永岡大臣記者会見動画公開✨ mext.go.jp/b_menu/daijin/… 私立学校法の一部を改正する法律案の閣議決定について、伊国ヴァルディターラ教育・功績大臣とのオンライン会談について、H3試験機1号機の打上げ中断について、旧統一教会に対する報告徴収・質問権の行使について 等 #文部科学省
2023-02-17 18:29:26
諸鈍中学校(加計呂麻島)の学生の方が、 #古仁屋海上保安署 へ職場体験に来てくれました!救難訓練及び巡視艇いそなみでの体験航海等を通して、#海上保安庁 の業務について知ってもらうことが出来ました。 これからも職場体験に来てくれることを楽しみにしています。 #十管区 pic.twitter.com/fRtBji6Clq
2023-02-17 20:20:00




気温氷点下、積雪22㎝を超えた北海道小樽市で訓練実施! #第一管区海上保安本部 #小樽海上保安部 #NTTドコモ #ソフトバンク #KDDI は、災害発生により通信が途絶えた離島等の応急通信確保に必要な人員・機材を #巡視艇 で搬送することを想定した合同訓練を実施し、連携強化を図りました! pic.twitter.com/aaptSNCpaA
2023-02-17 20:03:00




#稚内 海上保安部 では、海上保安庁緊急通報用電話番号 #118番 を広く知っていただくため、PR動画をリニューアルしました。この動画では、当部オリジナルキャラクター #美波稚海 (みなみわか) が、 #可愛い #アニメ キャラクターさながらに、アナウンスをしておりますので、ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/XlnBXh1mc7
2023-01-18 12:40:05
#稚内 海上保安部 では、(公財)海上保安協会稚内支部と協力し、先日Twitterに投稿した海上保安庁緊急通報用電話番号「118番」のPR動画を、令和5年2月17日から3月16日まで、日本最北の映画館「T・ジョイ稚内」にて、全作品の本編前に動画広告として上映します。 #美波稚海 #海の事件・事故は118番 pic.twitter.com/nqClxXCKQL
2023-02-17 19:58:00


#第一管区海上保安本部 は #札幌 #吉田学園 公務員法科専門学校で業務説明を行いました 公務員には様々な職種がありますが、ぜひ海上保安官を目指してください 海保校(特別)試験申込は3月1日~8日 毎月18日はオンライン職業説明会「海保を知る日in北海道」 お申込みは japan-coast-guard.snar.jp/index.aspx pic.twitter.com/zuW13mtdcF
2023-02-17 19:44:00

#あびき #副振動 に気を付けて‼ 数十分の短時間に #潮位 が上下する「あびき」が春先にかけて起きやすくなります。潮位変動が100cmを超えることもあり、係留船舶が転覆する恐れがありますので、次のポイントを確認し、事故の未然防止に努めましょう。 #第十管区海上保安本部 #鹿児島海上保安部 pic.twitter.com/a1jH7jTBqn
2023-02-17 19:40:00


#紋別保安部 は、#灯台 の着氷除去作業のため臨時巡回を行いました。 厳冬のなか、流氷を背に夕暮れまでハンマー等を駆使してハリ板の着氷除去を行った結果、光力の回復をすることが出来ました。 オホーツク海を航行する船舶は、#海の安全情報 で灯台の機能状況を確認のうえ、航行して下さい。 pic.twitter.com/o2ljQxCOPB
2023-02-17 19:35:00



こんにちは!#海上保安庁音楽隊 です。 10/27(木)に開催した、「第28回定期演奏会」での演奏をYouTubeで配信してまいります! 第6弾は、「伝説の「演歌」メドレー」です。 海上保安庁YouTubeで公開しています!ぜひ、ご覧ください♪ youtu.be/c5kROqF-_UA #吹奏楽 #演歌 pic.twitter.com/tCmFSmvktc
2023-02-17 19:21:00

~絆を深めよ!いざという時の結束力!!~ #小樽海上保安部 は、小樽港において、海保、警察、消防の計5機関による合同潜水訓練を実施!2月の極寒の中、2日間にかけて潜水訓練を行い、各機関の連携を深めるとともに、潜水技術の向上を図りました! #110番 #119番 #海の事件事故は118番 pic.twitter.com/LQvNYp5qce
2023-02-17 19:15:00




【消防防災】 「#防災まちづくり大賞」は、#阪神・淡路大震災 を契機に平成8年度に創設され、今回で27回目を迎えました。 この度、防災まちづくり大賞選定会議において、「第27回防災まちづくり大賞」の受賞団体を次のとおりとしましたので、お知らせします。 詳細はこちら soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
2023-02-17 17:45:52
【消防防災】 #消防庁 では、#消防防災科学技術 の高度化と #消防防災活動 の活性化に資することを目的として、「令和5年度消防防災科学技術賞」の作品募集をいたします。 詳細はこちら soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
2023-02-17 17:48:46
【報道発表】令和5年度消防防災科学技術賞の作品募集を行います。(受付期間:令和5年3月30日-4月20日)「消防防災機器等の開発・改良」、「消防防災科学論文」及び「消防職員における原因調査事例」へのご応募をお待ちしています。詳細は #消防庁 HPをご覧下さい。 pic.twitter.com/Mhb6br1SF6
2023-02-17 14:09:26

【消防防災科学技術賞(消防庁)】の作品募集について 詳しくはこちら→fdma.go.jp/pressrelease/h… #消防庁 #消防防災 #科学技術 #作品募集 #消防 #救命救助 #火災予防 #防災機器 #開発改良 #論文 #原因調査 #表彰
2023-02-17 14:10:52
【消防防災科学技術賞の過去の受賞作品】についてはこちらをご覧ください。 【受賞作品の発表動画】 nrifd.fdma.go.jp/public_info/gi… nrifd.fdma.go.jp/public_info/li… 【受賞作品一覧】 nrifd.fdma.go.jp/exchange_colla… #消防庁 #消防防災 #科学技術 #作品募集
2023-02-17 14:13:51
【 #消防女子 への一歩をここから 】 先輩女性消防士とお話してみませんか? 2月18日(土)9:00~ 女性消防士に直接お悩み相談ができる座談会を実施します♪(1回30分間:計8回実施予定) 参加はコチラから! fdma.go.jp/relocation/jos… pic.twitter.com/g9PVsiN8rW
2023-02-17 14:49:33


「通信傍受法第36条に基づく令和4年における通信傍受に関する国会への報告について」を公開しました。 npa.go.jp/news/release/i…
2023-02-17 15:00:00
2月15日、 #砕氷艦しらせ に帰還する隊員を乗せて、最終便のヘリコプターが昭和基地を飛び立ちました。 pic.twitter.com/XaPf1csKw6
2023-02-17 13:00:00




2月17日、 #鈴木統合幕僚副長 は、 #米インド太平洋軍司令部J4部長 #ガードナー准将 の表敬を受けました。懇談では、昨年12月に公表された日本の戦略3文書について意見交換を行ったほか、日米の後方補給分野での更なる連携強化に向けて引き続き協力していくことを確認しました。 pic.twitter.com/NKPd2FtC3R
2023-02-17 17:35:38


自衛隊は、引き続き、我が国周辺の警戒監視に万全を期して参ります。 twitter.com/JMSDF_SDF/stat…
2023-02-17 10:03:43
第4航空群所属P-1哨戒機は、屋久島南方海域を含む東シナ海などのわが国周辺海空域における警戒監視を実施しています。 自衛艦隊は、24時間365日、万全の警戒監視態勢を維持し、わが国の平和と安定に寄与しています。 #精強 #即応 #誠実 #FOIP pic.twitter.com/u2JflilB84
2023-02-17 09:59:59