なぜか無性に腹が立ってしまったヒラギノ游ゴさんのツイートのスクショやブチ切れツイートがたまってきたのでまとめました。
1
Gwen @000Gwen

ヒラギノの妄言、釣りとしか思えないほどツッコミどころが多すぎてどこから指摘すればいいのか逆に困る

2022-04-13 10:28:16
Gwen @000Gwen

ツイ消しされたみたいなので記録として貼っておきますね pic.twitter.com/qsr9xWcKgM

2022-04-13 18:03:48
拡大
Gwen @000Gwen

これからはヒラギノ(女性フォーブ・ツイ消し・おしゃクソサブカルフェミかじりTRA・マンスプレイニング)游ゴって思うことにするわ😌 pic.twitter.com/Tk5bL9qml6

2022-04-13 22:07:50
拡大

なんというか、「スリザリン的だ」

Gwen @000Gwen

他称TERF批判の下手くそな例えにちょいちょいハリポタネタ挟んでくるのが腹立つ pic.twitter.com/eVLJmeY5Yz

2022-04-13 22:22:59
拡大
拡大

「なんとなくの認識でフェミニズムをやっていると」??

Gwen @000Gwen

おっ相変わらず元気そうなヒラギノ・マンスプレイニング・游ゴさん pic.twitter.com/g1eZil7D72

2022-05-07 23:03:05
拡大

バトラーは避けて通れない存在の一人

Gwen @000Gwen

ヒラギノ・マンスプレイニング・游ゴさんが時々繰り出すマンスプ仕草は「男の加害性から自分だけ降りたつもりになって女に説教する権利を得た」と思ってるからなのか… そう考えたら納得しました😌 pic.twitter.com/di9fNun3db

2022-06-05 17:53:08
拡大
拡大

特定のフェミニズム本に対して「著者のトランスフォビア言説を指摘されている」

Gwen @000Gwen

ヒラギノ游ゴが『私は自分のパイを求めるだけであって人類を救いにきたわけじゃない』『存在しない女たち』『根のないフェミニズム』の著者を「トランスフォビア言説が指摘されている」と名指しして驚いている 書評もするライターが読者から本を遠ざけることを言うの?? pic.twitter.com/5ZtHrJiyDR

2022-08-11 23:55:22
拡大
拡大
拡大
Gwen@他称お前by大椿議員 @000Gwen

>書店でも男女差別についてわかりやすく書かれたフェミニズムの本が減って、ジェンダー平等本が増えてない? 本当にそうで 唐突に「トランス女性」に対してのインクルーシブな忖度が差し込まれたりするからドン引き わたしは女性が女性の身体ゆえに被る不利益とそれを打破するための本を読みたいんだよ twitter.com/000Gwen/status…

2023-02-21 11:30:51
Gwen@他称お前by大椿議員 @000Gwen

【ゆる募】フェミニズムに関連する本で、最近「女性の定義」について「インクルーシブな配慮」をされているのでは???と思うようなことが、以前よりも頻繁に起こっているような気がするため、もし該当する本を見つけたらリプライで教えてください 例『月経の人類学』 twitter.com/000Gwen/status…

2022-09-02 18:33:16
Gwen@他称お前by大椿議員 @000Gwen

で、女性が女性の身体ゆえに被る不利益とそれを打破するための本や「トランス女性」に忖度しない本はだいたいTRA(トランス活動家)からキャンセルしかけられるんだよね note.com/tgismlink/n/n0…

2023-02-21 13:00:11
リンク note(ノート) #TRAにキャンセルされた良書たち|TGismLINK TRAがキャンセルする本は良い本ばかり。女性のための読書リスト。 『水晶内制度』 笙野頼子 エトセトラブックス (2020/8/12) エトセトラブックスが「トランスジェンダーを含むあらゆるセクシュアリティへの性差別を許さない」方針を掲げていることは分かりましたし、大変に心強いですが、 1)仮に『水晶内制度』の内容にトンラス差別を示唆する部分が無くとも、著者自身がトランス差別者であると認識されていますか? https://t.co/Ks4AFZsi7g — GAKU TANIGUCHI - trailig 3
Gwen@他称お前by大椿議員 @000Gwen

上のnoteで紹介されている本の他には 『性売買のブラックホール』 『道一つ越えたら崖っぷち』 『マルクス主義、フェミニズム、セックスワーク論』 が良かったです twitter.com/000Gwen/status…

2023-02-21 13:01:47
Gwen@他称お前by大椿議員 @000Gwen

いま読んでいるのは『マルクス主義、フェミニズム、セックスワーク論』の第Ⅱ部 買売春、ポルノ、セックスワーク論のところなんですが、全部がパンチラインすぎて付箋貼りまくってる セックスワーク論者の言う「セックスワークイズワーク」に少しでも疑問がある人におすすめできる

2022-07-04 18:09:07
Gwen@他称お前by大椿議員 @000Gwen

#TRAにキャンセルされた良書たち キャンセルの例をあげると こういう発言する人が twitter.com/000Gwen/status…

2023-02-21 13:04:22
Gwen@他称お前by大椿議員 @000Gwen

ヒラギノ游ゴの発言、 >フェミニズムについての記述の中からシス女性の自身にとって都合のいい記述だけを抜き取って摂取してきたがゆえに、"自分が一番マイノリティでないと辻褄が合わない"世界観が自分の中でできあがって譲れない もはや女性に対する侮辱だろ pic.twitter.com/EfDL7y2q7E

2023-02-05 20:47:52
Gwen@他称お前by大椿議員 @000Gwen

こうやって女性が女性であるゆえに生じる不利益のことを忖度せずにズバズバ言及する本を暗に「読むな」といってるわけですよ しかも、よりによって「男性」が!😠 twitter.com/000Gwen/status…

2023-02-21 13:07:45
Gwen @000Gwen

こういうツイートしてたヒラギノ游ゴが『ダヴィンチ』で連載してる書評が今回で任期満了なので確認してみたら、紹介してたのがアーメッド『フェミニスト・キルジョイ』と北村紗衣『お嬢さんと嘘と男たちのデス・ロード』だったから、党派性バリバリで何かむしろ分かりやすかったよね😅 twitter.com/000Gwen/status…

2022-09-17 10:36:32

今圧倒的に足りてないのは社会正義(social justice)だよ

Gwen @000Gwen

ヒラギノさん、最近だと >今圧倒的に足りてないのは社会正義(social justice)だよ >「正義」とか嫌いでしょう >社会的公正と訳してもいいんだけど、もうおれたちが「正義」に改めて慣れるためにあえて社会正義と言っていったほうがいいのかなって最近思ってる って言いだしたから魚拓とっちゃったわよ

2022-09-17 10:50:51
Gwen @000Gwen

ここで「社会正義」を掲げる彼の発言を振り返ってみましょうね どんな立場で言ってんだよ…… pic.twitter.com/f1yHwJoERW

2022-09-17 10:58:21
拡大
拡大
拡大
Gwen @000Gwen

そういえばヒラギノ游ゴさんによると、今圧倒的に足りてないのは社会正義(social justice)らしいですね😌 pic.twitter.com/XBG6ZZlxEV

2022-12-07 20:43:08
拡大

「トランスフォーブ」は「"自分が一番マイノリティでないと辻褄が合わない"世界観が自分の中でできあがって譲れない」

ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

「ヒューマニスト」みたいな自称のトランスフォーブを数年前から一定数観測してる トランスフォビアを正当化したい、でも"味方のはずだった"フェミニズムのコミュニティもトランス女性に親和的で、疎外感を覚えた先に行き着いた自称なんだろうという道筋が実にわかりやすい

2023-02-05 08:04:30
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

フェミニズムについての記述の中からシス女性の自身にとって都合のいい記述だけを抜き取って摂取してきたがゆえに、"自分が一番マイノリティでないと辻褄が合わない"世界観が自分の中でできあがって譲れない

2023-02-05 08:12:03
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

TERFという言葉を使わずトランスフォーブ(トランスフォビアする人)と呼ぶようにしているのもまさにこういう前提からで、つまりTERF(トランス排除的ラディカルフェミニスト)というその「トランス排除的フェミニズム」というのが存在しえないから トランスを排除した時点でそれはフェミニズムではない

2023-02-05 08:13:45
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

「トランス排除的フェミニズム」なんてものは存在しえない、そんなことは"議論"するようなことではない、とっくにけりのついた話で、個人がどうこう反発したところでひっくり返るものではない

2023-02-05 08:21:50
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

無知の無敵状態でどうにか突破しようとしてこられるけどまともな人たちは誰も相手しない とっくに終わってるんだ

2023-02-05 08:25:36
Gwen @000Gwen

ヒラギノ游ゴの発言、 >フェミニズムについての記述の中からシス女性の自身にとって都合のいい記述だけを抜き取って摂取してきたがゆえに、"自分が一番マイノリティでないと辻褄が合わない"世界観が自分の中でできあがって譲れない もはや女性に対する侮辱だろ pic.twitter.com/EfDL7y2q7E

2023-02-05 20:47:52
拡大

ミサンドリー批判

Gwen @000Gwen

女性のミサンドリーを指摘する前にまず自分たち男性という属性の信頼を回復する努力から始めてみてはいかがですか?😀 twitter.com/VolumeToneTone…

2023-02-26 14:01:16
そのへんのアホ @umbochaizo

今日イチ頭に来たツイート。 消えたからスクショ撮った。 pic.twitter.com/RH1HsdTCe1

2023-02-27 15:04:13
拡大

ツイ消しされてしまったので、連スレarchiveのURLリンクから発言を全文そのまま引用する
https://archive.is/bd46d

それはフェミニズムじゃなく単なるミサンドリーでしょって状況に陥ること、自覚的でいるのがものすごく難しい部分だと思う 女性としてフェミニズムをやってる人は立場上客観視がオートで働くわけじゃないから行きすぎてしまったとき自分では気づきにくいし、

強い言葉で男を叩けば叩くほど評価が上がるコミュニティがそこかしこにあるのはご存じのとおりで、そこに居ついている場合、環境がそれを推奨してるからますます顧みる機会から遠ざけられる

反差別の枠で収まらない行きすぎたモードの表現を見聞きしたとき、「これどう伝えよう」ってノンバイナリーや男性の仲間と目を合わせる時間がけっこうある

「今ちょっと怖い方に行ってるよ」ってカジュアルに指摘しあえたら理想だけど、特に男性は立場上この手の指摘がNot All Men的なものだと看破されたらもう終わりというか この件単体の伝達の失敗にとどまらず、自分のスタンス全てが
偽物だとジャッジされるリスクを背負うことになる

だから押し黙ることを選ぶパターンをより多く見てきたように思う 10年後30年後はこういう社会運動のコミュニケーション上のエネルギーのロスも解消されてるといいねって何度か話した

主体が男性なら男性で、自己批判・自虐の成分が乗るからこそ他者から介入・制止しにくいし、その言動がコミュニティの多くを占める女性にとって“都合がいい”“痛快”な方向性でありうる 内側からのミサンドリーがどんどんエスカレートしやすい条件がこっちはこっちで整ってる

フェミニズムをやっている男性にとって、女性からの認められ・許されが目的化してしまう時期・モードってものすごくでかい課題だと思っていて、その甘い沼みたいなものを抜けた先へいつかブラザー全員で行きたいけど、沼の中で男を叩く男は“歓迎される”から、ずっとそこにいる人もいる 悲しい

どの立場にも共通して感じるのは、目指してるものが「システムの変革」か「目先の“スカッ”と」かでそもそものスタンスがまるで違うということ 後者は日々の抑圧の苦しみを緩和する鎮痛剤的な男叩きの痛快さに本懐があるけれど、前者からするとそれはその場しのぎで

さっきの人なんか話が噛みあわなかったよね、っていう体験を積み重ねて、つまりこういうスタンスの違いによるものなんじゃないか、って一旦なってる

Gwen @000Gwen

ヒラギノ游ゴの連スレ要約 「せっかくおれがフェミニズムやってやってるのに、目先の“スカッと”感のために反差別の枠で収まらない行きすぎたモードの強い表現()で痛快に男叩きするミサンドリストたちっておっかなくて、気持ちよく連帯できないんだよね〜〜〜(チラッチラッ)」 うるせぇ知るか

2023-02-26 18:13:39

『私は男でフェミニストです』

ヒラギノ游ゴさんは『私は男でフェミニストです』について、

男性からジェンダー論/男性学の本のおすすめ聞かれたら最近だといちばん最初に挙げてる本です

用語や概念の解説がまとまってるわけではないので入門書って感じではないんだけど、入門の前の段階がとても大事だと思っている 自分のそれまでの日常にもやもやを感じること それを解消していくことが学ぶモチベーションになる

そういうふうに、多くの人にとって自力で気づききれず通り過ぎてしまうようなもやもやを書き起こしてくれる本になると思う

って言ってるんだけど、どんな立場で発言してんのか謎過ぎる。
『私は男でフェミニストです』を読んで「うんうん、やっぱ俺って完璧なフェミニストだな☆」とでも思ってるんだろうか。

よくも

フェミニズムについての記述の中からシス女性の自身にとって都合のいい記述だけを抜き取って摂取してきたがゆえに、"自分が一番マイノリティでないと辻褄が合わない"世界観が自分の中でできあがって譲れない

とかほざけるよな!!!
(思い出し憤怒🌋)
もう一回、隅から隅まで読んだ方がいいんじゃない?

ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

『私は男でフェミニストです』は男性からジェンダー論/男性学の本のおすすめ聞かれたら最近だといちばん最初に挙げてる本です

2022-02-04 14:08:26
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

用語や概念の解説がまとまってるわけではないので入門書って感じではないんだけど、入門の前の段階がとても大事だと思っている 自分のそれまでの日常にもやもやを感じること それを解消していくことが学ぶモチベーションになる

2022-02-04 14:12:08
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

そういうふうに、多くの人にとって自力で気づききれず通り過ぎてしまうようなもやもやを書き起こしてくれる本になると思う

2022-02-04 14:13:27
リンク note(ノート) 男性もフェミニストになれるのか|Gwen この記事は『私は男でフェミニストです』のmstdnでの読書実況感想文に加筆修正したものです。 私は男でフェミニストです amzn.asia 1,870円 (2023年05月08日 13:37時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 読んだきっかけ 正直いって、この本は「どういう経緯で女性当事者でもない男性がフェミニストになるんだろう」という好奇心や「結局どこかでボロを出すんじゃないの~?」的な意地の悪い気持ちがあって手に取ったのだった。 まともな発言をしている男性も少なからずいて「Not 1

シガーロス新譜ジャケとシネマンドレイク氏ブログ

indienative @indienative

Sigur Rós、約10年ぶりのニューアルバム『ÁTTA』をいよいよ明日 6/16 リリース! indienative.com/2023/06/atta/ pic.twitter.com/7FjwlXBuBU

2023-06-15 23:12:16
拡大
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

シガーロスの新作ジャケット、どういう意図であれをやっていようと関係ない。それを消費者が想像して「〜とは思えない」「〜な気がする」でやりあってるとどんどん本質からズレていく。

2023-06-16 15:20:13
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

あの表現は命や心を脅かすものと見られて当然のもので、仮にどれだけ善意によるものだとしても絶対に今やるべきでない。無知と無関心の問題で、擁護する側も擁護する前にまずあの周辺のイシューについて情報収集をしないと何にもならない。いや二次加害にはなる。

2023-06-16 15:26:12
ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

なにせあれが通ってしまった承認プロセスの呑気さにゾッとする。

2023-06-16 15:26:20
Gwen🔥🌋🔥🌋🔥🌋 @000Gwen

ヒラギノくんのやたら鼻につくスクショ収集家として、シガーロスの新譜ジャケに文句言ってるスクショ即おさえにいったし、シネマンドレイク氏のブログRTしてて「小便器用のスペースを男性トイレだと誤認してしまっている」「性別の違いは“ちんちん”の有無」にアグリーだということが判明しました pic.twitter.com/B03cKV86Oy

2023-06-17 19:29:19
拡大
拡大
1
まとめたひと
Gwen🦫 @000Gwen

Gender Critical/関心があるトピック→TGism・買売春・ポルノによる女性客体化の弊害・代理出産・Reproductive Health and Rights・母性神話・女性の資源化・魔女狩り