
鎌倉の鶴岡八幡宮前から、#鎌倉街道上道 (かみつみち)歩きを始めます。 (@ 鶴岡八幡宮 in 鎌倉市, 神奈川県) swarmapp.com/c/6LHtVOfQnuj pic.twitter.com/z70r9wGyxy
2018-05-26 12:51:28

@seibuensen このあと花嫁さんが来るようでした。#鎌倉街道上道歩き pic.twitter.com/PA1DM9pEmm
2018-05-26 12:53:10


扇ヶ谷(おうぎがやつ)踏切~化粧坂。碑に扇ヶ谷上杉氏と、仕えていた太田道灌についての記載あり。 #鎌倉街道上道歩き #鎌倉市 pic.twitter.com/Sqez7d07et
2018-05-26 12:57:56




源氏山から、深沢へ。モノレールが上を通過していきます。 #鎌倉街道上道歩き #鎌倉市 pic.twitter.com/vhJF2Rsgfv
2018-05-26 13:01:05



高台なのでちょっと見晴らしがいいですね。#鎌倉街道上道歩き (@ 村岡城址公園) swarmapp.com/c/0s968XEdLwO pic.twitter.com/dE9rlN1gQh
2018-05-26 13:32:28

東海道と旧東海道が合流する鉄砲宿、麦畑が麦秋を迎えている。#鎌倉街道上道歩き #藤沢市 pic.twitter.com/8Gn5Yf34EY
2018-05-26 15:27:11



境川に出る。丘の上の建物は、旧ドリームランドのホテル、今は大学の図書館としてリノベーション。 #鎌倉街道上道歩き #藤沢市 pic.twitter.com/m6DQFomBEU
2018-05-26 15:28:51



市街化された横浜でも、中山道のような区間が。。双体道祖神もあります。 #鎌倉街道上道歩き #横浜市泉区 pic.twitter.com/MbsQlMufIK
2018-05-26 16:44:52




飯田神社には石仏がいっぱい。 #鎌倉街道上道歩き #横浜市泉区 pic.twitter.com/DGGDjNtJBt
2018-05-26 19:07:12



かなちうの飯田神社前バス停がかっこいい。 #鎌倉街道上道歩き #横浜市泉区 pic.twitter.com/4Hnlpm5WOI
2018-05-26 19:08:41


#鎌倉街道上道歩き、本日は瀬谷で〆。案内板皆無なので今度はちゃんとした地図必須。。#街道歩き (@ 瀬谷駅 - @sotetsu_pr in 横浜市, 神奈川県) swarmapp.com/c/a27uIdgq6LU
2018-05-26 19:03:15
#鎌倉街道上道歩き、本日は瀬谷で〆。鎌倉街道、ちゃんとした地図が必要です。#街道歩き (@ 瀬谷駅 - @sotetsu_pr in 横浜市, 神奈川県) swarmapp.com/c/dcTFSFLDTk3 pic.twitter.com/pwSr7isMJ2
2018-05-26 19:04:29

#鎌倉街道上道歩き から、 横浜市瀬谷区三ツ境駅近く、ファミリーアイランドさくらゆに入湯。サウナ、超音波露天風呂もあるビル #銭湯。 お湯は適温、水風呂はキンキンに冷えていて疲れに効くいいお湯でした。 pic.twitter.com/xVm01VslLT
2018-05-26 20:14:51


JR大船工場(旧称)が廃止されて更地になってたの知らなかった。旧湘南貨物駅は全天候テニスコートとTSUTAYAになってた。#鎌倉街道上道歩き
2018-05-26 21:00:49
#横浜市瀬谷区 から #東京都町田市 へ。 鶴間で国道16号と交差します。沿道にはトウモロコシなどの畑がみられます。 #街道歩き #鎌倉街道上道歩き pic.twitter.com/iU7Apb3j7T
2018-06-02 11:20:25



@seibuensen #東京都町田市 本町田~小野路、鶴見川の上流を超えていきます。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/fxhoMYnMsM
2018-06-02 17:16:22



大都会町田駅方向、原町田へ。 原町田五差路?のところで北側に向かいます。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き #東京都町田市 pic.twitter.com/BaOKcPdq1N
2018-06-02 13:23:18



本町田の #コメダ珈琲 で休憩。。 本町田は今の原町田よりも古い町ですが、戦国時代にはすでに原町田の方が中心になっていたとか。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き #東京都町田市 ift.tt/2sD06Sz pic.twitter.com/RiiNdzQqW9
2018-06-04 08:28:43

#東京都町田市 本町田~小野路、多摩丘陵の風景がみられます。鎌倉井戸と言われている井戸跡が残っています。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/F2B9VFHNEa
2018-06-02 17:13:57




#鎌倉街道上道歩き 町田市小野路に到着。江戸時代にも宿場になっていた。#街道歩き (@ 小野路宿里山交流館 in 町田市, 東京都) swarmapp.com/c/4VNl2UrF3t3 pic.twitter.com/0oIVuGTGfj
2018-06-02 15:18:38

#東京都町田市 小野路宿に到着。明治時代まで重要拠点とされていました。交流館が整備されています。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/KjFSuhZkia
2018-06-02 19:37:37




今日のハイライト、小野路宿の関屋の切り通し。谷戸に田んぼや畑があります。 この路は鎌倉街道から外れ布田道と言われています。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/J5Jlbc7Req
2018-06-02 19:41:20




多摩ニュータウンを抜け #東京都多摩市 へ。途中旧道は失われて幹線道路に。多摩川を渡る前の関戸地区で、鎌倉時代の木戸柵跡が残っています。多摩市と府中市には鎌倉街道の道標が多いです。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/fOv6xSnTMG
2018-06-02 19:45:26



多摩川を関戸橋で渡り、#東京都府中市 へ。川岸にはさくらサンリバーなる焼肉レストラン、ボウリングなどの巨大レジャーランドがあり京王線からネオンが見えましたが、今はマンション。 #鎌倉街道上道歩き も府中市街へ。 #街道歩き pic.twitter.com/mbi7kGwMhA
2018-06-02 19:50:22



#東京都府中市 分梅町へ。分倍河原の戦いで有名。木に飲まれた珍しい板碑があります。今はレプリカ。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/omfmNrXmd2
2018-06-02 19:54:50


甲州街道府中宿、府中駅から8分ほどの旭湯にひさびさに入湯。お湯はやや熱め、西伊豆の富士ペンキ画あり。小さいですが水風呂で冷却。いいお湯でした。 そう言えば昨日も目黒の旭湯。。 #銭湯 #多摩の銭湯 #鎌倉街道上道歩き pic.twitter.com/3tIK6X7Yue
2018-06-02 20:00:53

ここまでの道のりは、 #東京都府中市 分倍河原駅から北上。新田義貞公像、高倉塚古墳(このあたりは古墳群があったそうです) 、府中市コミュバスちゅうバスに遭遇。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/GfuL8IdQlV
2018-06-09 11:19:39



#東京都国分寺市、西国分寺駅の中を通過し、熊野神社で休憩中。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/ZwElncEqab
2018-06-09 11:16:46



#東京都府中市 東芝府中事業所で街道は遮られ、現府中街道へ迂回。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/bykAPLt2BP
2018-06-09 11:20:52



#東京都国分寺市 武蔵国国分尼寺跡。 遺跡が保存されています。国分寺も併せてかなりの規模であったようです。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/TCa6028mb3
2018-06-09 11:22:35




#東京都国分寺市 鎌倉街道の堀の様子が残っています。#鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/f1WrIk1Cmi
2018-06-09 11:23:30


#東京都国分寺市 このあたりも狭山茶の産地で、自家製茶のお茶屋さんがあります。多摩地区のものは東京狭山茶ともいうそうです。二番茶刈った頃かな。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/oHEewWMM9y
2018-06-09 13:01:47


麦秋。麦畑があちこちにあります。 武蔵野線の地下トンネルの立坑、武蔵野線は武蔵野台地の地下を一気に抜けます。 #鎌倉街道上道歩き #東京都国分寺市 #街道歩き pic.twitter.com/kABUSGsEjT
2018-06-09 13:04:58


#鎌倉街道上道歩き 、#東京都小平市 へ。 鎌倉橋という橋で玉川上水を渡り、鎌倉街道の案内に沿って北へ。 小平市は割と鎌倉街道を推しているので迷わないようになっています。 #街道歩き pic.twitter.com/YPBncG6tMN
2018-06-09 13:07:35




#鎌倉街道上道歩き #東京都小平市 小川で青梅街道と交差。麦秋を迎えた小麦畑の間を抜けます。 #街道歩き pic.twitter.com/Sh0bQyBlSh
2018-06-09 13:12:20




鎌倉街道は広大なブリヂストン東京工場に遮られるので、現府中街道へ。八坂の九道の辻は秩父、志木、入間、練馬、清瀬、大山道、奥州方面へ分かれるジャンクション。上州前橋まではあと半分! #鎌倉街道上道歩き #東京都東村山市 pic.twitter.com/IQXx8s46qW
2018-06-09 13:18:29




#鎌倉街道上道歩き 黄色い西武線の車両が図書館になってます。 #東京都東村山市 #街道歩き (@ くめがわ電車図書館 in 東村山市, 東京都) swarmapp.com/c/gVMLIrulFCO pic.twitter.com/UQtIbhcpki
2018-06-09 13:38:19

#鎌倉街道上道歩き の昼食、 鎌倉街道の大ジャンクション、#東京都東村山市 八坂のそば扇家でカツ丼を食す。 肉がおいしかったですね。 #街道歩き は高カロリー食を食べる免罪符である(キリッ pic.twitter.com/LeL1QR3POH
2018-06-09 19:49:08

#東京都東村山市 東京都で唯一の国宝にして室町時代の建築、正福寺地蔵堂から菖蒲まつり開催中の野山北公園へ。地蔵堂は足利義満がいた時代の建築。 #鎌倉街道上道歩き #街道歩き pic.twitter.com/vbUikxXFpX
2018-06-09 17:14:59




ウェルシアと言えば、北海道産 #セコマ ブランドのアイスクリームなのでとりあえず寄って食べるスタイル。#街道歩き #鎌倉街道上道歩き (@ ウエルシア 東村山野口店 in 東村山市, 東京都) swarmapp.com/c/cNGeIbTJFKp pic.twitter.com/cwW5wMqNwb
2018-06-09 14:01:06

#鎌倉街道上道歩き 所沢中心市街までやってきました。#街道歩き (@ 遊石山 新光寺 in 所沢市, 埼玉県) swarmapp.com/c/02saQDqIbbr pic.twitter.com/dKzfNdA9n2
2018-06-09 15:57:24

#鎌倉街道上道歩き は久米川経由の道はよく知っているのであえて尾根道の将軍塚ルートを通ります。ここで発掘された板碑は久米川の資料館で保存されています。 #東京都東村山市 将軍塚から勢揃橋へ、 やっと #埼玉県所沢市 へ。 pic.twitter.com/T6BjkeagIG
2018-06-09 17:18:38




#鎌倉街道上道歩き #埼玉県所沢市 中心部へ。小金井街道と交差。 ちなみにいつも行く銭湯弘法の湯はこの近く。 道が途切れている区間もありますが、巨大な通信塔があるNTT電話局の横を通るので目印に。 pic.twitter.com/v4ihHY2RWs
2018-06-09 17:23:30




PARCOもある大都市新所沢を通過。 多分災害時対策だと思いますが、街道歩きにもやさしい表示柱。 #鎌倉街道上道歩き #埼玉県所沢市 #街道歩き pic.twitter.com/xVtvDzoDXz
2018-06-09 18:27:51



#鎌倉街道上道歩き は #埼玉県狭山市 へ。 街道沿いにはそれといったものはありませんが、畑が増えてきました。 ぽつねんと入間小跡地の記念樹。。 pic.twitter.com/61M80pWgTQ
2018-06-09 18:30:41


ウルトラクイズのスタジオパートよろしく(古 これからの道のりが画で表示されています。 #鎌倉街道上道歩き #埼玉県狭山市 #街道歩き pic.twitter.com/ssyJuCBqb2
2018-06-09 18:32:23