
「悩みを聞きますよ」「辛かったら吐き出してください」 と書いても、殆どの人が助けを求めません。 ・相談屋が怪しいしキモイから嫌い ・悩みを言うのが怖い ・助けを求めるのに罪悪感がある ・自分の不幸などちっぽけで大したことない なにより ・自分が何に悩んでるかわからない からです。
2021-02-18 00:16:49
kikuhito.net/?p=308 【画像元】 誰かの悩みを聞く前に必ず読んで欲しい事 pic.twitter.com/RkXjQ4B1Gv
2021-03-14 22:05:06


ではそのような 【誰かに悩みを聞いて欲しいが、言うのが怖い】 という病んでる人たちに どうすれば悩みを話してもらえるかと言うと 「皆さんはよく眠れてますか?」か 「皆さん、今の体調はどんな感じですか?」 とツイートすれば良いです
2021-02-18 00:25:29眠れてますか?と聞いた時

そして複数の人が「眠れない」と答えますが 中には 「明日学校行きたくなくて眠れない」 「家にいるとストレスで眠れない」 など、理由がある人がいます。 その人は誰かに悩みを聞いて欲しい人です。 「どうして学校行きたくないの?」 「どうして家にいるとストレスなの?」 と聞くと悩みを話す
2021-02-18 00:31:27
これは【悩んでる原因が自分でわかってるパターン】です。
2021-02-18 00:35:32
逆に、自分が何に悩んでるかわからないけど 辛くて話を聞いて欲しい人は 「気持ち悪いし頭痛いし吐き気する」 など色んな症状を長文で言うか 「なぜか毎日イライラし過ぎて眠れない」 など感情を言います。 その場合は 「寝る前以外では、何してる時に体調悪くなる?」 と聞くと、
2021-02-18 00:40:37
「んー、学校にいる時もすごくお腹痛くて吐き気する時が多いですね」や 「そういえばお母さんと話した後がすごいイライラする からリスカするww」など 悩みに関係する事を言うので 「授業中と休み時間、どっちが具合悪くなる?」 「お母さんってどんな人?」と聞いてみると 相手は悩みを話します
2021-02-18 00:47:47体調はどうですか?と聞いた時

「点滴のおかげで絶好調な希ガス」 と書いた人は知り合いだったので 「点滴するほど不健康やんクソワロタww」って煽ったら 「ODして学校で倒れて病院レッツゴーww」と回答が来ました この人はODしたくなるほど辛かったが 知り合いの私にすら「◯◯が辛い」とも「ODした」とも相談できなかったのです
2021-02-18 01:11:09
「家のことを考えるだけでお腹痛くなります」 と答えた人は もしかして毒親育ちかも。 「なぜ家の事を考えるとお腹痛くなるの?」か ダイレクトすぎて多少辛くなる可能性があるが 「家族の中に嫌な人がいるの?」と聞きましょう
2021-02-18 01:01:57
「すべてがどうでもよくて、だるいです。」 と答えた人は 自分が何に悩んでるかわからないパターン。 この人はプロフに16歳と書いてあったので おそらく学校か親に関係する出来事である可能性が高い。 「それって学校とか家の事?」と聞きましょう
2021-02-18 01:06:11
「喉痛いです…叫びました」と回答した人は ・叫んでストレスを発散しなきゃならないほどのストレスがあった か ・叫ぶほどの言い争いをした かのどちらかです。 別に悩みを聞いて欲しくなかったら ただ「喉が痛い」とだけ書いているはずです。 この場合は 「どうして叫んだの?」と聞きましょう
2021-02-18 01:20:37
まとめ用のスクショっす pic.twitter.com/Ht9kgWsJDb
2021-02-18 01:48:14

「お父さんとお話してたらお腹痛くなりましたw」と回答した人は お父さんが毒親です。 その人のプロフに行ったら、その会話について書かれたツイートが見つかるかも。 見つけたら 「そういえばツイートで◯◯◯◯って書いてたね」と言う 書いてなかったら 「なんて話してたの?」と聞きましょう
2021-02-18 01:52:28
まとめ用のスクショです pic.twitter.com/B2jfoA3jyN
2021-02-18 01:44:08

「お腹痛い…学校行きたくない…」と回答した人は ・学校で虐められてるor無視されてる か ・空気読んだり周りに合わせたりする人間関係が 息苦しい か ・教師がパワハラするor授業や部活が過酷 か ・理由はわからないけど何故か学校が辛い と色々な理由が複合しています。
2021-02-18 01:27:16
どれが原因かわからないので、 最初に 「お腹痛いのはストレスだよね? どうして学校行きたくないの? それとも、理由はわからないけど苦しい?」と 【理由があるのか、ないのか】 をはっきりさせましょう。
2021-02-18 01:29:24
理由があったら、その話題について聞く。 なぜ学校に行きたくないのかわからない場合は sekaisha.co.jp/?p=517 のサイトを見せて 「わからないけど行きたくないのは当たり前なんだよ 色々な辛い事が少しづつ重なって動けなくなってるんだよ」と伝えましょう。
2021-02-18 01:33:30
また「学校に行きたくない」とわざわざツイッターで話すという事は 【親に学校に行きたくないと言えない】という事です。 理由は 毒親育ちパターン(愛着障害)か、片親or共働きで親が苦労してて心配かけたくないか、HSP特有の超遠慮体質が考えられます。
2021-02-18 01:37:36
その人のプロフと過去ツイを見るとどのケースかある程度分かると思います。(それでもわからない時もある) 学校に行きたくない理由を聞いた後は 「親に学校行きたくないって言えないんだよね?」と聞きましょう。
2021-02-18 01:41:44
@negyutyubu ちょっとした事でイライラするし、すぐネガティブになるし、頭痛いし吐き気が凄くて、もう死にたい。
2021-02-15 13:05:11
「ちょっとした事でイライラするし、すぐネガティブになるし、頭痛いし吐き気が凄くて、もう死にたい。」 と文中に「死にたい」が含まれてたら、 【もしフォロワーが「死にたい」とツイートしてたら、なんてコメントすれば良いのかマニュアル】に対応の仕方が書いてあるので参考にしてください
2021-02-18 02:01:18悩みの聞き方(傾聴)についてもっと勉強したい方はこちらをご覧ください