
新型コロナ対策本部にて、「対策の全体像」の「骨格」を示し、関係閣僚に指示しました。対策の方向性を国民に御説明し、国・都道府県の連携による検討を加速します。 pic.twitter.com/NBQIOm9yz7
2021-10-15 13:32:07

10月中に都道府県と調整を行った上で、11月早期に対策の全体像をとりまとめます。今後の感染拡大の可能性に備えて、最悪の事態を想定した危機管理を行い、対策に万全を期してまいります。 #新型コロナウイルス感染症対策本部 @kishida230
2021-10-15 13:32:08
《総理の動き》 本日(10月15日)岸田総理は官邸で第79回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。 ▼総理発言の全文はこちら kantei.go.jp/jp/100_kishida…
2021-10-15 16:57:02
《総理の動き》 本日(10月15日)岸田総理は官邸で第31回復興推進会議を開催しました。 「福島の復興・再生は、いまだ現在進行形です。重要課題に、政府一丸となって取組を着実に前に進めていく必要があります」 ▼総理発言の全文はこちら kantei.go.jp/jp/100_kishida…
2021-10-15 15:59:36
《総理の動き》 本日(10月15日)岸田総理は官邸で月例経済報告等に関する関係閣僚会議に出席しました。 ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/100_kishida…
2021-10-15 17:49:21
《総理の動き》 本日(10月15日)岸田総理は新しい資本主義実現本部事務局設置に係る看板掛けを行いました。 kantei.go.jp/jp/100_kishida…
2021-10-15 18:26:47
【松野官房長官・記者会見】 本日(10月15日)午前の動画を掲載しました。 [冒頭発言] ◇閣議の概要について ◇岸田総理の岩手県、宮城県、福島県訪問について ◇新しい資本主義実現本部について kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
2021-10-15 14:00:56
【山際大臣・記者会見】本日(10月15日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] 新しい資本主義実現会議、コロナ対策の全体像の骨格、月例経済報告 [質疑応答] 新しい資本主義実現会議、為替動向、物価動向、経済財政諮問会議との関係、健康危機管理庁 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23413.h…
2021-10-15 18:16:07
【小林大臣・記者会見】本日(10月15日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] SPI(戦略的イノベーション創造プログラム)自動運転の東京臨海部実証実験の開始 [質疑応答] 台湾半導体メーカーの日本工場建設、特許の非公開、経済安全保障、科学技術 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23410.h…
2021-10-15 18:15:48
【野田大臣・記者会見】本日(10月15日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] こども政策の推進に係る有識者会議第2回の開催、地方創生テレワークの推進 [質疑応答] 選択的夫婦別姓、こども食堂視察、衆院選の候補者擁立姿勢 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23411.h…
2021-10-15 18:15:30
【二之湯大臣・記者会見】本日(10月15日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] 第一回日ASEAN防災閣僚級会合 [質疑応答] 第一回日ASEAN防災閣僚級会合、特別警報時の緊急速報メールの廃止 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23409.h…
2021-10-15 18:15:12
【茂木外務大臣会見動画】 茂木外務大臣が、15日に記者会見を行った動画をYouTubeに掲載しましたのでご覧ください。 記者会見記録はこちら mofa.go.jp/mofaj/press/ka… youtu.be/ym5mcD5PwWE
2021-10-15 15:18:37
【若宮大臣・記者会見】本日(10月15日)の動画を掲載しました。 [冒頭発言] 令和3年度食品ロス削減推進大賞、参加招請活動及び参加表明国の公表、大阪出張 [質疑応答] 大阪・関西万博、食品ロス、内部通報者の保護、選挙戦 nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23412.h…
2021-10-15 18:14:56
2021年版開発協力白書コラム題材募集へのたくさんのご応募、ありがとうございました。選考の結果、コラム題材が決定しました。審査結果はこちら mofa.go.jp/mofaj/gaiko/od… #ODA #国際協力 #開発協力 #開発協力白書 pic.twitter.com/lXYee5phiM
2021-10-15 18:28:24


12日の閣議後会見で #山口壯環境大臣 は、化学物質排出把握管理促進法施行令を改正し、対象となる化学物質の見直しを行ったことと、本日、大熊町の吉田町長、双葉町の伊澤町長と面会し、両町から御要望をいただく予定であることについて発言をしました。
2021-10-15 15:14:31
【中国解振華気候変動事務特使とのバイ会談】 10/15 #山口壯環境大臣 は中国の解振華気候変動事務特使とウェブ会談を行いました。会談では、気候変動・環境分野での日中両国間の協力及び #COP26 の成功に向けて、意見交換しました。 pic.twitter.com/RQJ2gt0HCv
2021-10-15 17:14:15


明日16日は #世界食料デー。食料問題や飢餓が世界的な問題になっており、環境省では #食品ロス 削減を推進しています。本来食べられるにもかかわらず捨てられてしまう食べ物を無くすべく、様々な活動をしています。 env.go.jp/recycle/foodlo… #FoodLossAndWaste #食品ロス #食品ロス削減月間
2021-10-15 18:02:23
最近、お買い物の際このポップをご覧になったことはありませんか?購入してすぐに食べる場合には、商品棚の手前にある商品など、販売期限の迫った商品を積極的に選ぶ「てまえどり」にご協力をお願いいたします! 環境省職員も、庁舎内のコンビニでは #てまえどり しています。 pic.twitter.com/9b6nL58EZR
2021-10-15 18:02:24

2021年6月4日から9月3日まで実施した「令和3年度食品ロス削減推進大賞」の募集について、受賞者が決定しましたので、お知らせいたします。 #食品ロス削減 #大賞 #受賞者 caa.go.jp/policies/polic…
2021-10-15 10:35:00
今日の#OPFC は、#京都府 で生産がさかんな#本しめじ を使った#焼きチーズカレー 。 すっかり秋らしくなり、私も職場でカーディガンを着ることが増えましたが、これを食べて身も心もほっこりしたいと思います! #農林水産省 #金曜日はカレー #aff #きのこの日 maff.go.jp/j/pr/aff/2110/… pic.twitter.com/sIVlwwBVOl
2021-10-15 11:30:00

【手洗いの大切さをもう一度】 てあらいって、だいじだね by 世界 youtube.com/watch?v=c_XirI… twitter.com/caa_shohishach… pic.twitter.com/h6dBN1Xrww
2021-10-15 11:57:55

【リーダー】 令和3年10月14日、城島茂さんに「#ノウフクアンバサダー」にご就任いただきました! 就任式では、これまでの経験を踏まえ、#農福連携 の推進に向けて熱い思いを語ってくださいました。 今後の農福連携の取組にもぜひご注目ください! #農林水産省 noufuku.jp/magazine/post-… twitter.com/tokioinc_2021/… pic.twitter.com/8Ygz5mJqfG
2021-10-15 18:09:15

今日、10月15日は「 #世界手洗いの日 」です。 手洗いは、 ①石けんをしっかり泡立てる。 ②手の平、手の甲、指の間、指先、手首を洗う。 ③きれいなタオルで拭く。 目に見えないからこそ、手についた菌を想像しながら洗ってみませんか。 caa.go.jp/policies/polic… pic.twitter.com/8YVS8ZUu5T
2021-10-15 10:00:01

【#広報誌とっきょ】バックナンバー紹介!(Vol.38) あのとき、あの知財ページでは「サントリーウイスキー角瓶」をご紹介! ハイボール缶も人気の「角瓶」。 あの亀甲模様と黄色のラベルデザインはいつから使用されているのでしょうか? 挑戦の歴史を紐解きます。 jpo.go.jp/news/koho/koho… #特許庁 pic.twitter.com/QrxldiDL1E
2021-10-15 17:35:00

【プレスリリース】キログラム原器が重要文化財に ~日本の質量の基準として、明治以降の近代化と産業発展に大きく貢献~ aist.go.jp/aist_j/news/pr… pic.twitter.com/NH65pt95hc
2021-10-15 17:34:28

【古い工場やビルをお持ちの方】 蛍光灯や変圧器等の内部に有害物質(PCB)が含まれている場合があります。PCB処分期間を過ぎると罰則の対象になる恐れも。確認方法、処理手続き等をご紹介する説明会にお越しください。 詳細はチラシ、特設サイトをご覧ください。pcb2021.go.jp pic.twitter.com/gl4PXGk5IZ
2021-10-15 13:01:28


10月22日に札幌会場、10月29日に金沢会場で説明会を実施します。 各会場ライブ配信(要申込)も実施しますので、是非ご活用ください。 pcb2021.go.jp
2021-10-15 13:01:47
本日、萩生田大臣は、 #経団連 南場副会長と会談し、GIGAスクール構想の着実な実施に向けた緊急提言をいただきました。関係省庁と連携しつつ、本構想の実現に向けて取り組んでいきます。 #meti_daijin pic.twitter.com/f2ga5ztlS6
2021-10-15 16:37:48
【開催告知】 11/26(金),クリーンエネルギー「富岳」プロジェクト 第2回シンポジウム「カーボンニュートラル社会の実現に向けて,「富岳」とプロジェクトが貢献するために」が開催されます。 ぜひ,ご参加ください❗️ 詳細・申込→postk6.t.u-tokyo.ac.jp/event/symposiu… #富岳 #カーボンニュートラル #風力発電 pic.twitter.com/7uRvYZpfMm
2021-10-15 11:50:00

🆕✨ 末松大臣記者会見🎦動画公開 トピックス:私立中学高等学校の視察,児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果,指定都市市長会による申入れについて,大学拠点接種,新型コロナウイルス禍におけるオンライン授業の取扱いについて 等 mext.go.jp/b_menu/daijin/…
2021-10-15 18:25:55
🎦動画公開✨ 眞鍋淑郎博士のノーベル物理学賞の受賞理由は❓ 地球温暖化の仕組みは❓ 最新の気候変動予測モデルとは❓ 🌊JAMSTEC(海洋研究開発機構)の河宮未知生センター長が,わかりやすく解説します! 動画はこちら⬇️ youtu.be/39GnW-UkEQI #JAMSTEC #ノーベル物理学賞 #地球温暖化
2021-10-15 17:00:00
【重要文化財(美術工芸品)の指定について答申】 10/15(金)開催の #文化審議会文化財分科会 の審議・議決を経て、新たに7件の #美術工芸品 を #重要文化財 に指定することについて答申されました。 🔽詳細はこちら bunka.go.jp/koho_hodo_oshi… pic.twitter.com/67568WEmo1
2021-10-15 18:31:06




/ #登録無形文化財 の登録について答申されました📣 \ 10/15(金)に登録無形文化財として、「#書道」と「#伝統的酒造り」が登録されることが答申されました✨ 🔽報道発表はこちら bunka.go.jp/koho_hodo_oshi…
2021-10-15 18:06:43
【書道】 ✏️文化庁広報誌「ぶんかる」に調査官による解説記事を投稿しています。 日本の伝統文化体験として外国人にも人気が高い書道、この機会に、皆様も筆を執ってみてはいかがでしょうか。 #生活文化 #書道 #登録無形文化財 🔽「書道」 bunka.go.jp/prmagazine/ren… pic.twitter.com/I97ORkMt0E
2021-10-15 18:06:49

【伝統的酒造り】 ✏️文化庁広報誌「ぶんかる」に調査官による解説記事を投稿しています。 この機会に、酒造りの歴史に触れてみてはいかがでしょうか。 #食文化 #酒造り #こうじ #麹 #登録無形文化財 🔽「伝統的酒造り」 bunka.go.jp/prmagazine/ren… pic.twitter.com/73tyOlb703
2021-10-15 18:07:04
【若い世代でつなぐ、日本の文化~茶道・華道・食文化のシンポジウム開催】 10月26日(火)18:30より #茶道 #華道 #食文化 各分野の次代を担うゲストが #生活文化のこれから を語り合います。 #オンライン で #無料視聴 も可能!申込は▼ taiwabunka2021oct.peatix.com #令和3年度生活文化振興等推進事業 pic.twitter.com/msvzaLgQBX
2021-10-15 14:43:58

【スポーツ庁Webマガジンバックナンバー紹介】 最近の研究によると「歩く」ことには、素晴らしい健康効果があることがわかってきました。それもたった「10分」で! ◆Web広報マガジン『DEPORTARE(デポルターレ)』 歩くことでプラスされる幸せ~歩く効能~ sports.go.jp/movie/infograp… #スポーツ庁
2021-10-15 17:00:02
金研ニュースレター特別号 気候変動の経済学を日本銀行金融研究所のホームページに掲載しました。シリーズ3号は「気候変動と技術進歩」、シリーズ4号は「気候変動と非伝統的金融政策」です。 buff.ly/3zon0P8 pic.twitter.com/CSrZBPaNFj
2021-10-14 21:00:40

G7が策定した「リテール中央銀行デジタル通貨(CBDC)に関する公共政策上の原則」が公表されました。原文(英語)および仮訳は以下のページをご覧ください。 buff.ly/3vdRS35 pic.twitter.com/u4YJy0d919
2021-10-14 17:00:12

【挨拶】 内田理事「CBDCが存在する、あるいは存在しない決済システムの将来像」(第2回中央銀行デジタル通貨に関する連絡協議会) buff.ly/3DJWQI5 pic.twitter.com/zUZe1TfSuA
2021-10-15 09:15:02

事務局説明資料(第2回中央銀行デジタル通貨に関する連絡協議会) buff.ly/3DHoyoD pic.twitter.com/maz3QXBxn8
2021-10-15 12:00:06

FSBが最終報告書「マネー・マーケット・ファンド(MMF)の強靭性向上のための政策提案」を公表 twme.jp/boj/04Wc
2021-10-15 17:00:04
【報道発表】gumi株式に係る #相場操縦 について検査した結果、法令違反の事実が認められたので、課徴金納付命令を発出するよう勧告を行いました。詳しくは以下をご覧ください。 fsa.go.jp/sesc/news/c_20… #証券取引等監視委員会 #SESC
2021-10-15 16:07:35