0
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> ロサンゼルス五輪の開会式で空を飛ぶ「ロケットマン」=AP 「商業五輪」の原点 1984年ロサンゼルス五輪 (写真=AP) :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/4wxgY2C8ns

2019-12-10 18:29:18
拡大
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 80年4月、モスクワ五輪参加を訴える柔道の山下選手(左)とレスリングの高田選手=共同 あれから37年… モスクワ五輪ボイコットとその後  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/NPNWZ7DXHA

2019-12-10 18:04:04
拡大
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> ソ連のアフガニスタンへの軍事侵攻に抗議して米国のカーター大統領がモスクワ大会のボイコットを西側諸国に呼びかけ、日本政府もそれに追随。日本オリンピック委員会(JOC)は80年5月24日、臨時総会を開いて五輪不参加を決めた nikkei.com/article/DGXMZO…

2019-12-10 18:02:37
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 最終的にそれを決めたのはJOCだった。米国の要請に日本やカナダは従ったが、国が東西に分かれていた西独を除く西欧州の大半の国はモスクワに出場した。英国オリンピック委員会は政府の不参加の支持を拒否して独力で選手を派遣した。

2019-12-10 18:05:14
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> これに対して日本のスポーツ界の対応はかなり情けなかった。JOC総会での決議は政府関係者が見守る中で挙手で行われ、不参加29対参加13。…数を確認した伊藤公氏(故人)からは「手を挙げてるのかそうでないのか、確かめないとわからないような中途半端な挙げ方の人がけっこういた」とも聞いた。

2019-12-10 18:06:07
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> JOCは89年に財団法人として体協から分離、独立した。モスクワ五輪ボイコットの反省から、国や体協の思惑に左右されない独自の財源と意思を持つ自立した組織に生まれ変わろうとしたのだ。だが、JOCやNFが選手強化や組織運営のための財源や支援を国などに求める傾向は今も基本的に変わってはいない。

2019-12-10 18:08:30
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 20年東京五輪・パラリンピックに向けて国のスポーツ予算はさらに拡大し、五輪スポーツの官への依存はむしろ強まっている。

2019-12-10 18:09:31
リンク 日本経済新聞 電子版 あれから37年… モスクワ五輪ボイコットとその後 前回の東京五輪の開会式からちょうど53年目となる10月10日、興味深いシンポジウムが東京都内で開催された。「日本は変わったのか ―1980年モスクワボイコットから2020年東京へ―」。モスクワボイコ 55
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 中国も不参加  1979年には中国(中華人民共和国)とベトナム間の中越戦争が起こり、ソ連はベトナムを支援するなど、当時は依然として中ソ対立が続いていた。おりから中ソ友好同盟相互援助条約も期限切れになり、同年に廃棄された モスクワ=オリンピック y-history.net/appendix/wh170…

2019-12-10 18:14:41
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> ロサンゼルス=オリンピックはソ連がボイコット  なお、次の1984年のロサンゼルス=オリンピックは、報復のため(名目的には1983年のアメリカ軍のグレナダ侵攻に抗議して)ソ連及び東欧諸国が参加をボイコットした モスクワ=オリンピック y-history.net/appendix/wh170…

2019-12-10 18:16:24
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 政治利用から商業主義へ  またロサンゼルス=オリンピックは「税金を使わない」オリンピックをめざし、スポンサーの広告料収入、TVの放映権で運営された最初のオリンピックだった。オリンピックの商業化と揶揄された モスクワ=オリンピック y-history.net/appendix/wh170…

2019-12-10 18:17:12
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

ピーター・ユベロス Peter Ueberroth - Alchetron, The Free Social Encyclopedia alchetron.com/Peter-Ueberroth pic.twitter.com/cYJBLCV16R

2019-12-10 19:35:34
拡大
リンク Alchetron.com Peter Ueberroth - Alchetron, The Free Social Encyclopedia Peter Victor Ueberroth born September 2 1937 is an American executive He served as the sixth Commissioner of Baseball from 1984 to 1989 He was recently
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 国際オリンピック委員会(IOC)は78年5月、アテネで開く総会で開催都市を決める予定でいた。立候補はロサンゼルスのみ。しかも、申請書によればロサンゼルス市は財政を保証せず、一切の責任も負わない。 【スポーツbiz】ユベロスが五輪の歴史を変えた sankeibiz.jp/business/news/…

2019-12-10 18:23:39
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> ピーター・ユベロス氏 > 当時42歳。ロサンゼルス郊外に住み、従業員1人から始めた旅行代理店を北米2位に育てた実業家。サンノゼ州立大時代に水球のメルボルン大会代表候補でもあった。 【スポーツbiz】ユベロスが五輪の歴史を変えた sankeibiz.jp/business/news/…

2019-12-10 18:25:51
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> 84年ロサンゼルス大会といえば「商業主義」と評される。しかし、民間活力の導入以前に、経費削減の努力が払われていたことを忘れてはならない。  「公の金は1セントたりとも使わない。病院や教会とも競合したくないから寄付もとらない」 sankeibiz.jp/business/news/…

2019-12-10 18:26:40
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

> そう言い切るユベロス氏が考えた収入源は5つあった。  (1)テレビ・ラジオの放送権料(2)スポンサー協賛金(3)シンボルマークなどを使った記念コインなどグッズ製作と販売(4)入場料(5)聖火リレー参加料 【スポーツbiz】ユベロスが五輪の歴史を変えた sankeibiz.jp/business/news/…

2019-12-10 18:27:47
リンク SankeiBiz(サンケイビズ) 【スポーツbiz】ユベロスが五輪の歴史を変えた スイス・ジュネーブにあるラグルンジュ公園のベンチに座ったまま、一人の老人が亡くなった。老人の名はピエール・ド・クーベルタン。近代オリンピックの創始者である。 1