
愛知県文化芸術センターの使用取消

同団体の昨年の催しでは差別的な展示物があり、大村知事は「明確にヘイト。中止させるべきだった」との認識を示していた。 asahi.com/articles/ASN9B…
2020-09-11 10:39:20
日本第一党・愛知の県施設取消しについて。指定管理者は、差別的言動を行わないことを確認した上で警備員の配置などを条件として許可。その後、警備会社との契約書などは提出されておらず、管理者は県とも協議して条例に基づき使用許可を取り消した。 asahi.com/articles/ASN9B…
2020-09-11 10:39:19
ヘイトスピーチ問題に詳しい弁護士は「この団体は昨年も約束を破って、差別展示をした。同様の行動を取る恐れはぬぐい切れず、そうなれば、市民による正当な抗議も予想された。指定管理者の判断は適切だ」としている。 asahi.com/articles/ASN9B…
2020-09-11 10:39:20
愛知県は施設管理にある限られた規則の中で適切な策を講じてヘイトに対処しましたね。これまでの姿勢としても対レイシスト行政として記録されるものになるのではないでしょうか。
2020-09-11 10:39:20
「ヘイトスピーチ問題に詳しい熊本拓矢弁護士は「この団体は昨年も約束を破って、差別展示をした。同様の行動を取る恐れはぬぐい切れず、そうなれば、市民による正当な抗議も予想された。指定管理者の判断は適切だ」と話している」 市民による正当な抗議👏👏
2020-09-11 08:38:02
ネトウヨはジム仕事ができない(笑) 日本第一党の愛知芸術文化センターの利用許可が取り消しになった。 >RT pic.twitter.com/c9V2WfKv7g
2020-09-09 21:16:56

せと弘幸はツイッターでも許可が取り消しになったことを表明。 pic.twitter.com/ARVOaY3Nye
2020-09-09 21:25:22

日本第一党の説明動画(9/3付け)があった。7/31に使用許可をだしたあと、画像のような許可条件がセンター側からでて、日本第一党は不要と回答していたようだ。 pic.twitter.com/9eYEu9Hr2P
2020-09-09 22:03:53



日本第一党が書類を出さなかったので、9/1に催促(画像)。で、でなかったものだから、9/9に利用取消になった。こういう流れの模様。 pic.twitter.com/Hbl7Li7VcD
2020-09-09 22:06:31

会場変更

愛知県芸術文化センターに代わるナハーレの代替会場は、愛知県ではなく名古屋市所管の施設らしい。 #日本第一党の愛知県施設利用を許すな pic.twitter.com/1uitWiLRnu
2020-09-16 06:00:56

ナハーレの新会場は市民ギャラリー栄と発表されました。開催日は1日短縮され土日のみ。 #ナハーレ pic.twitter.com/dev2T1gXAb
2020-09-16 21:14:38

はい、ヘイト豚党による人種差別展示会の会場が確定。施設利用状況を鑑みると第二展示室だと思われる。 pic.twitter.com/qrHeprm1z1
2020-09-16 21:00:50


#ヘイト行動情報 日本第一党の「あいちトリカエナハーレ2020」が会場を変更してして開催されます。 26日(土)と27日(日)の二日間のみ 名古屋市民ギャラリー栄(名古屋市の施設だとのこと) twitter.com/MacArthur_Japa… pic.twitter.com/6tHGJe5YAw
2020-09-16 21:27:52


市民ギャラリー栄のこれ、違法のヘイトスピーチが行われた場合はどうするんですか? 名古屋市長@kawamura758 twitter.com/jpn1_aichi/sta…
2020-09-16 21:35:46
ブログを更新しました。 #あいちトリカエナハーレ 2020会場変更による再告知になります。 #日本第一党 あいちトリカエナハーレ2020 会場変更による再告知 ameblo.jp/japan-first-ai…
2020-09-16 20:08:40
施設管理は公益財団法人名古屋市文化振興事業団 @oketaro758 ですね、なるほどー。 twitter.com/ngo052/status/…
2020-09-16 21:49:09
問い合わせ先まとめ 市民ギャラリー栄 TEL:052-265-0461 FAX:052-265-0449 公益財団法人名古屋市文化振興事業団 事業部推進課 TEL:052-249-9385 FAX:052-249-9386 mail@bunka758.or.jp 名古屋市 市長室 秘書課秘書係 TEL:053-972-3054 FAX:052-972-4105 a3054@shicho.city.nagoya.lg.jp twitter.com/odd_hatch/stat…
2020-09-17 00:38:21
河村たかし事務所 TEL:052-711-0008 FAX:052-711-3333 メールフォーム takashi-kawamura.com/contact
2020-09-17 00:38:58
本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律 第4条2項 地方公共団体は、その解消に向けた取組に、国との役割分担を踏まえ、地域の実情に応じた施策を講ずるよう努めるものとする @kawamura758 twitter.com/ngo052/status/…
2020-09-16 21:50:51
@odd_hatch 大阪から包丁おじさんが行くようです。 pic.twitter.com/vKKeACGDve
2020-09-16 21:52:24

名古屋市中区役所と同じビルです。 twitter.com/odd_hatch/stat… pic.twitter.com/Br6URctsXK
2020-09-16 21:55:50

@channel__3 去年のまとめを見直したのですが、全国から党員が集まってますね。ことしもそうなりそうな気がします。 togetter.com/li/1422351
2020-09-16 22:05:22
ヘイトスピーチによる名誉棄損で罰金刑がでている男が来るのを名古屋市は見逃すのか? pic.twitter.com/w2GelwXEom
2020-09-16 22:11:22

"この催しについて、愛知県の事業団は条件付きで認めた施設使用許可を取り消している。"/「反移民」掲げる団体の催し、名古屋市が施設使用を許可:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN9K…
2020-09-17 17:33:44
名古屋市文化振興事業団が、日本第一党の差別的展示会に市施設の使用を許可していた件が新聞記事になった。 asahi.com/articles/ASN9K…
2020-09-17 17:42:49
「催しは、各地でヘイトスピーチを繰り返してきた「在日特権を許さない市民の会」の元会長が「党首」を務める「日本第一党」の愛知県本部が企画。名古屋市中区にある市施設「市民ギャラリー栄」で26、27日の開催が認められた。」 記事の公開部分から。
2020-09-17 17:45:13
本文より)市事業団の担当者は「団体にはヘイトはしないと口頭で確認した。展示に問題があれば、市と相談しつつ対処する」と話した。 万が一開催するなら、現場ですみやかかつ厳然とした対応をお願いします。 「反移民」掲げる団体の催し、名古屋市が施設使用を許可asahi.com/articles/ASN9K…
2020-09-17 17:55:03
まったく。名古屋市は市長からしてトンデもないから。 「反移民」掲げる団体の催し、名古屋市が施設使用を許可:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN9K…
2020-09-17 17:55:05
市民ギャラリー栄はしっかりしろ🔥 あと反移民を掲げる団体っていうかゴリゴリの民族差別団体なのですが。 「反移民」掲げる団体の催し、名古屋市が施設使用を許可:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN9K…
2020-09-17 17:55:38
「反移民」掲げる団体の催し、名古屋市が施設使用を許可:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN9K… 市民ギャラリー栄の条例(規約)公の秩序や善良な風俗を乱す恐れがある場合、「使用を許可しない」とある。これは、許可は違法ということ。 Oo。(●´Д`● )y-~~~ 法治国家だよね?日本。
2020-09-17 17:53:42
相手はレイシストです。担当じゃ怖くて口だせないでしょ。やりもしないこと書かずに断ればいいのに。 『本文より)市事業団の担当者は「団体にはヘイトはしないと口頭で確認した。展示に問題があれば、市と相談しつつ対処する」と話した』 「反移民」掲げる団体の催し asahi.com/articles/ASN9K…
2020-09-17 18:10:11
あえて引用。「市の担当者の『公的施設に使用条件は付けるべきではない』という発言、市のトップに言った方がいいと思うんですよね」──本当にその通り。ただし、ヘイターに公的施設が場所を提供するのは解消法違反。「市のトップ」はたぶん理解していないだろうけれど。 twitter.com/tsuda/status/1…
2020-09-17 21:19:25
昨年愛知県の施設で実施して問題になった在特会関連の団体のイベント、今年は愛知県が施設の使用許可を取り消したが名古屋市のギャラリーが許可出したと。市の担当者の「公的施設に使用条件は付けるべきではない」という発言、市のトップに言った方がいいと思うんですよね…。asahi.com/articles/ASN9K…
2020-09-17 20:30:27
本日、会場の市民ギャラリー栄と、管理団体の名古屋市文化振興事業団に電話しましたが、両者ともに ・日本第一党がどのような団体であるが把握しており、 ・芸文センター不許可の経緯も把握しており、 ・昨年のウィルあいちも把握していました。 その上で許可しています。 asahi.com/articles/ASN9K…
2020-09-17 23:08:09
「反移民」掲げる団体の催し、名古屋市が施設使用を許可:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN9K… 市事業団の担当者「団体にはヘイトはしないと口頭で確認した。展示に問題があれば、市と相談しつつ対処する」 少なくとも、昨年の展示をヘイトと認識してるかどうかも含めて詰めなきゃダメでしょ。
2020-09-19 09:43:14
名古屋市民ギャラリー条例に、「公の秩序又は善良な風俗をみだすおそれがあるとき」や「管理上の支障があるとき」は市長は使用を許可しないと書かれてるけど、市長がアレだからな…… www1.g-reiki.net/city.nagoya/re… twitter.com/odd_hatch/stat…
2020-09-17 02:18:18
そもそも市や事業団の担当者がきちんと「問題」を認識できるとは思えないが、CRAC758から質問状も出てるらしいので、きっちり勉強してほしい。京都朝鮮学校襲撃事件判決や東京都による認定をはじめとするこれまでの判断例を突きつけて、文書で確認を迫るぐらいのことは最低限やらないとな。
2020-09-19 09:48:26
在特会元会長の団体の集会に名古屋市が施設使用許可 県と対応分かれる - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… 〈河村市長は報道陣の取材に「これまでも宗教団体などにも施設を貸している」と説明。主催団体から講演依頼があったといい、「政治的中立を保つために断った」としている〉 うわー
2020-09-19 09:49:29
排外主義的団体の催し、名古屋市が施設許可 愛知県と対応分かれる chunichi.co.jp/article/123459 /
2020-09-19 09:56:31
〈市事業団の担当者は、団体から「ヘイトはしない」「警備スタッフを増員する」と口頭で確認したとした上で「他の一般利用者と同じように対応した」と話す。河村たかし市長は十八日、「事業団はルールに基づいて対応した」と述べた〉 chunichi.co.jp/article/123459 /
2020-09-19 09:56:53
「日本第一党」(≒元在特会)のような団体から講演依頼が来る名古屋市長。そして、そいつらが行なってきた差別煽動を許せないという理由ではなく「政治的中立を保つため」という理由で断る名古屋市長。ま、大事なお仲間なんだろうから公然と批判はできないんでしょうな。 twitter.com/three_sparrows… /
2020-09-19 09:53:44
名古屋市民ギャラリー条例に、「公の秩序又は善良な風俗をみだすおそれがあるとき」や「管理上の支障があるとき」は市長は使用を許可しないと書かれてるけど、市長がアレだからな…… www1.g-reiki.net/city.nagoya/re… twitter.com/odd_hatch/stat…
2020-09-17 02:18:18
名古屋市施設は使用を許可 在特会元会長の団体に:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… とりあえず今回は「日本第一党」≒元在特会であることがちゃんと報じられているな。
2020-09-19 10:02:34