ヒッチレースとは

(ヒッチレース知らないFFのために企画の説明を加えておく) 目隠しをして吉田寮(京都)から夜通し車に乗り日本全国どこかで下ろされて、そこからヒッチハイクで京都まで帰るという吉田寮祭の目玉企画、らしい 初参加なのであまり偉そうに語れない
2023-05-27 06:58:26追記
・吉田寮からヒッチハイクスタート地点までは、ヒッチレース運営が用意した車とドライバーによって運ばれる。島などがスタート地点となる場合は、車を降りた場所からスタート地点までの"片道"切符が支給される。
・企画名はヒッチ"レース"であるものの、速さを競うものではなく時間制限もなし。いちばん面白いお土産話をした人が優勝。
・(私の場合)持ち物は、野宿時用の長袖/寮祭パンフレット/スマホと、ドライバーから支給されたスポドリ500ml/おにぎり2個/アイマスクのみ。スマホは写真撮影と生存報告用にのみ使用し、Google Mapなどのアプリは利用しない。財布を所持していないため、食事代などはカンパを募るか、奢ってもらうなどの行為が必要。なお、ヒッチレース運営は、スマホや財布などの所持を非推奨とし、手ぶらでの参加を推奨している。
ヒッチレース開始前

サラリーマンのビールの開栓音と緊急地震速報の音とともに東京を発った いつ帰ってこれるかわからない特殊な旅のはじまり ツイートうるさくなるの予告しとく pic.twitter.com/gnd1wWz6yy
2023-05-26 19:10:21

新幹線車内で課題やったけど終わんなかったので鴨川に投げておくとして、とりま入浴した 河原町のコインロッカーに荷物を預けて吉田寮へ pic.twitter.com/QosAHIA9eq
2023-05-26 23:31:53

1日目

#2023吉田寮祭ヒッチレース あーーーーーー、島流しでした、、、 ドライバーさんにスポドリと朝食のおにぎりをもらってスタート pic.twitter.com/HiByzZWAFQ
2023-05-27 06:53:12


トンネルの長さと間隔からなんとなく北陸道っぽいなとは思ってて、さらにドライバーに縦型信号ってヒントを貰った時点でかなり新潟な気はしてた でも佐渡かよ!!笑
2023-05-27 06:53:12
#2023吉田寮祭ヒッチレース 本州が離れていく… 日本全国旅したとか言っておいて佐渡は行ったことないから土地勘0なのかなりまずい 直江津から佐渡への航路があることを着いてから知ったぐらい pic.twitter.com/8VZ2ZTmOAE
2023-05-27 07:16:22



#2023吉田寮祭ヒッチレース 寮祭パンフと洋服で枕を作って仮眠したり、船内の観光案内パンフで最低限の土地勘つけたりした 天気良すぎ pic.twitter.com/R3sc6TW6ub
2023-05-27 09:41:15




北陸道をぶっ飛ばしてたドライバーは私です 頑張ってください!!! twitter.com/lv832l_cng/sta…
2023-05-27 10:07:47
#2023吉田寮祭ヒッチレース この地図に佐渡がないのになぜ!僕は今佐渡に! pic.twitter.com/W16KPc8AHU twitter.com/yoshidaryosai/…
2023-05-27 10:55:26
ヒッチレース@hitchrace 参加者・ドライバーが集まり,説明中、、、 今年はどんな伝説が生まれるのか‼️ #吉田寮祭2023 pic.twitter.com/Ays6EmxZce
2023-05-27 00:23:40

#2023吉田寮祭ヒッチレース 観光案内所で地図(間違って英語版)を手に入れて2時間くらい歩いて情報収集してる pic.twitter.com/7jeGM5wvxU
2023-05-27 12:13:24




#2023吉田寮祭ヒッチレース (水曜のお土産話会参加できなさそうだからTwitterになるべく詳しく書き残しておく) 佐渡の者です。電波がなかったので続報遅れやした 「島流しにされた挙句宗教勧誘に捕まった話」↓ pic.twitter.com/o6ebm246SU
2023-05-27 18:24:13

#2023吉田寮祭ヒッチレース ドライバーから渡されたのは片道切符なので、帰りのフェリー代を自力で用意することが島流し勢に課せられた第一の試練。 そこで、「草刈りとか皿洗いとか、何かお手伝いさせていただけませんか?」と声をかけて回ってたら、昼過ぎにおじさん2人組に拾ってもらった! pic.twitter.com/9XGOS8n9UN
2023-05-27 18:24:21

#2023吉田寮祭ヒッチレース 佐渡市街のほうまで20数キロ車を走らせてもらって、お昼ご飯をご馳走になった 水もがぶ飲みしておいた ここまでは良い話ね pic.twitter.com/Z595MKIUaJ
2023-05-27 18:24:25

#2023吉田寮祭ヒッチレース 次にバイトを受け付けてくれそうな友人の自動車整備工場まで連れてくよと言われ再び車に乗ったところで、有名な富士山の新聞が登場 大聖人がどうのとかの「ありがたいお話」が始まる pic.twitter.com/94TXeRmnxN
2023-05-27 18:24:31

#2023吉田寮祭ヒッチレース とりま工場までの辛抱だと思って聞き流すこととして、その場は凌いだ 結局整備工場でのバイトの件は、運転免許がなければ仕事はない(意訳)と言われ白紙に…
2023-05-27 18:24:32
#2023吉田寮祭ヒッチレース とりあえず今はバイトが見つからないことよりも顕正会の会館とかに連行されるほうがだるいので、「小木で連絡先を交換してた人から連絡がきた」とか適当な嘘をついて、おじさん達と別れようとしたら、去り際に缶コーヒーとたけのこの里、フェリー代を恵んでくれた pic.twitter.com/qSQ0PgraSI
2023-05-27 18:24:36

例の富士山新聞を入れるためのデカ封筒はヒッチハイクの時の行き先表示に使えるし、フェリー代くれたし、何よりたけのこの里党だったからなんだかんだあのおじさんは許せる pic.twitter.com/BPujs5HyrD
2023-05-27 18:24:42

#2023吉田寮祭ヒッチレース ということでフェリーに乗船 1日に2便しかないので、これが最終便。間に合ってよかったね 別に悪い思い出はひとつも無いからまた来ます、佐渡 pic.twitter.com/pYoYdZbmR4
2023-05-27 18:26:47



#2023吉田寮祭ヒッチレース まだヒッチハイク開始してないのぼくだけ… 船内で準備進めてる まずは富金か山沢を目指します pic.twitter.com/8zEuo5178U
2023-05-27 19:24:40

お待たせいたしました。今回の降車地点はこちらになります。 より詳細な情報は吉田寮受付にて掲示しております。また固定ツイートにもありますお土産話会にお越しいただければと存じます。 (※本マップの降車地に加え、四国カルストで一名降車しております。) #2023吉田寮祭ヒッチレース pic.twitter.com/HeGqxvG8Bm
2023-05-27 20:48:13


#2023吉田寮祭ヒッチレース フェリーから下船してきた車とターミナル駐車場から出てきた車には全く拾ってもらえなかったので、青看板を見ながら大きそうな道路が交差するところまできた でもまだ上越インターがどこにあるかもわからん 勘でいく pic.twitter.com/yw3KDg9kct
2023-05-27 21:15:25




#2023吉田寮祭ヒッチレース 上越からのヒッチハイク難易度高すぎっていう弱音を吐かせてくれ まだ拾われてない ・交通量不足 ・地元上越/長岡ナンバーがほとんど ・上越ICは上新バイパス(自動車専用道路)に接続しているので、歩行者はICに近付けない ・そもそも上越ICから高速に乗る車がレアすぎ ↓ pic.twitter.com/4RPMVtZY6S
2023-05-27 23:58:31

・周辺のコンビニも閑散としててコンビニに張るのも微妙 ・国道8号、追越車線ばっか走ってて歩道から遠い 道の駅まで歩くか高速SAの歩行者ゲートから入るかしないと無理かな でも徒歩何時間掛かるかわからんし、国道8号線って海岸線区間は歩道消滅した気がするから夜中に歩くのは自殺行為(昼間でもか)
2023-05-27 23:58:312日目

#2023吉田寮祭ヒッチレース 公園のベンチで横になるなどしていたらもう空が明るい(3:48) ちな全然寝れてない pic.twitter.com/41lsDLlWlH
2023-05-28 03:51:45


#2023吉田寮祭ヒッチレース 上越→越中境PA(朝日町)→有磯海SA(滑川市)と、ローペースながら進んでる SAの給水機たすかる pic.twitter.com/WVjjzPChRT
2023-05-28 08:31:35


#2023吉田寮祭ヒッチレース 奇跡起きたわ 有磯海SAで拾ってくれた男2人組の方、昨晩上越でぼくがヒッチハイクをしてるところを見てたものの、翌朝早く起きて岐阜行くためその時は乗せられなくて、夜が明けて今日岐阜に向かってる途中に再び僕を見つけたらしい! pic.twitter.com/6v0Tkd9ZkF
2023-05-28 11:41:38

#2023吉田寮祭ヒッチレース 爆音オーディオでラップ流してるアルファード乗ってて「いかにも」なんだけど、話してみたら普通の人で楽しい時間を過ごした 関SAまで200km超も乗せてくれてありがたすぎ pic.twitter.com/OxLYAhT7SH
2023-05-28 11:41:42


#2023吉田寮祭ヒッチレース ついに京都の文字を掲げてヒッチハイクできるぜ pic.twitter.com/WMQCOixAgF
2023-05-28 11:41:45

#2023吉田寮祭ヒッチレース 関SAでキャンパーカップルに拾ってもらってラーメンまでご馳走いただいた 彼氏さんがヒッチハイク経験者で、ヒッチハイカーを乗せるのが夢だったそう pic.twitter.com/MepDuhqAXI
2023-05-28 14:56:54

知多半島方面に行かれるとのことなので、分岐手前にあたる川島PAでお別れ pic.twitter.com/lrY5iBKneU
2023-05-28 14:56:57

川島PAというのが落とし穴 5分に1台くらいしか車入ってこないし、ほとんど名古屋とか豊橋ナンバーで関西に向かわない車ばっか 数時間待ちの未来が見え絶望してたところ、再び(先ほどとは別の)カップルに拾ってもらえた pic.twitter.com/MdWgnYHyHW
2023-05-28 14:57:01

三重に向かうところ、わざわざ養老SAまで迂回してくれた めちゃくちゃありがてえ pic.twitter.com/GFjtwEpivS
2023-05-28 14:57:04

#2023吉田寮祭ヒッチレース 7台目 三菱デリカに乗ったイケオジに拾ってもらって草津着 別れ際に1000円頂いてしまった! 京都までラストスパート頑張る pic.twitter.com/B3VhQZULme
2023-05-28 16:26:31

佐渡島にヒッチレーサーを落としたついでに北陸旅行してたんだが先に京都に帰られそうなのはなんか許せない #2023吉田寮祭ヒッチレース
2023-05-28 16:36:02
#2023吉田寮祭ヒッチレース 着いた!!! 佐渡島から船+ヒッチハイク8台で2日目の17:35=スタートから41時間35分で帰寮! pic.twitter.com/c0JNgjffCk
2023-05-28 17:58:32

終盤かなり順調で、ドライバーより先に帰寮出来たっぽい 最後の方には草津SAから吉田寮前まで送っていただけて頭が上がらない twitter.com/mensekisokudo/…
2023-05-28 18:01:54